自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@1eR03PcZ68HZTrNマルタの鷹。シドニー・グリーンストリーが出てますね。村上春樹短編シドニーのグリーンストリートは、この俳優の名前からヒントを得たと思います。

リリアンギッシュ@tremollo

メニューを開く

返信先:@tarah_kikuchi180年代村上春樹短編のやう。

Hayashiバタフライエフェクト転生網膜剥離手術済み@Ryo19660815

メニューを開く

リプ欄読んでたら乗り遅れちゃった。村上春樹さんの小説、全部は読めてないけど短編が好き。でも、今のところいちばん好きなのは翻訳本📕 レイモンド・カーヴァー傑作選は何回も読んだ。有名な大聖堂とか入ってるけど、最初から最後まで全部いい。「ささやかだけれど、役にたつこと」が1番好きかなあ pic.twitter.com/LtZsXjfO65

村上春樹的羊男@sheepman_bot

あなたの好きな村上春樹の短編を教えてください

ジョアンR@joanne_rr

メニューを開く

知人に勧められた本。 その場でアマゾンでポチリ、やっと手元に届いた。 こんなに薄いのに7つの物語が詰め込まれているらしい。 久しぶりの紙の本、楽しみだ。 題/ 蛍・納屋を焼く・その他短編 書いた人/ 村上春樹 #読書 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/mEJznZUj7O

Ty Books | 読書垢@TyCharBooks

メニューを開く

【伊達暁情報】伊達暁が日英国際共同制作 KAAT × Vanishing Point『品川猿の告白 Confessions of a Shinagawa Monkey』(2024年11/29~12/8) に出演致します。村上春樹短編小説を劇団ヴァニシング・ポイントのマシュー・レントンの構成・演出にて上演! ご期待ください! #伊達暁#品川猿の告白

KAAT神奈川芸術劇場@kaatjp

【HP公開!】① 「カイハツ」プロジェクトを経て贈る、村上春樹原作の叶わぬ恋の物語 日英国際共同制作 KAAT × Vanishing Point 『#品川猿の告白 Confessions of a Shinagawa Monkey』 📅11/28(木)~12/8(日)<大スタジオ> 🎟️KAme先行:8/24(土)/ 一般:8/31(土) 🔗kaat.jp/d/shinagawa_mo… #KAAT

ゴーチ・ブラザーズ@gorchbrothers

メニューを開く

村上春樹「回転木馬のデッドヒート」読了。ハルキストちゃうので全作読んでへんけど、昔の短編は今の長編にはない強度とキレがあって好きかも。毎度(だからそれがどうした?)て話を独特の余韻で切り離してサクッと仕上げるの、バブル前夜の飽食の空気と相まって気持ちいい。

コビトロック@kobito69

メニューを開く

そういや、最近読んだ村上春樹短編『沈黙』が良かったな

KosqueZ@mscst_kk

メニューを開く

夜の時間にコツコツ書いてる短編が結構良い気がする。純文学のような密度というよりは、詩のリズム、スピード感を意識した。あと結局ホンマのこと書いちゃうから笑える。 僕の文章は、村上春樹や森見登美彦の影響を受けていることは自覚していますが、詩や音楽、ラジオというのも結構大きい。

もりた(守田樹)@morita6_books

メニューを開く

返信先:@sheepman_bot『蜂蜜パイ』や『パン屋再襲撃』のような 面白い短編も好きです! 逆に『シェエラザード』は、わかりませんでした😢 村上春樹さんは、好きな作家さんですが 理解できない著書もあります😌

ケロちゃん@tekitou_kaeru

メニューを開く

村上春樹さんの小説を3冊買いました。村上ラジオ、TVピープル、女のいない男たち。楽しみ。そろそろ騎士団長殺しも一部の終わりくらいになったので準備📖。長編ももちろん、短編もとても面白いのです。

まーたん@ふわふわ創作垢@dororonn_martan

メニューを開く

村上春樹を読むと「やれやれ」と口にしてドーナツ屋さんで熱いコーヒー☕️を飲みたくなるね🥺 月並みだけど好きな長編は「スプートニクの恋人」、好きな短編は「パン屋再襲撃」に収録の「ファミリー・アフェア」です。

ハムすけ男爵@ベイバサダーの備忘録@sorahainu

メニューを開く

『めくらやなぎと眠る女』公開決定しました!音楽家・アニメーション作家のピエール・フォルデス監督が村上春樹の6つの短編小説を翻案して描いたアニメーション映画。日本語版は「淵に立つ」の深田晃司が演出、磯村勇斗、玄理、塚本晋也他が声優を担当。公開日は決まり次第お知らせいたします! pic.twitter.com/lwdep3SOZ4

シネマ尾道公式@onomichieigakan

メニューを開く

返信先:@sheepman_botそうですね、羊をめぐる冒険に小説的回収されてましたね。短編には「小説家村上春樹」にはない、「青年村上春樹」の感情が吐露されてて好きです。(本人は嫌がるかもしれませんが(笑))

hiro(music-life)@貯金のオジサン@hiro80683431

メニューを開く

返信先:@KONITASeijiわたしは椿山荘で蛍見物してから、見ていません。村上春樹短篇「螢」に出てくる蛍は、わたしは椿山荘から飛んでいった蛍だと思っています。

バードランド🐧@bluebirdland

メニューを開く

返信先:@ctzWibayy2RQtJN教えて頂きありがとうございます😊 『眠り』は村上春樹さんにとっても重要な短編だと書かれています。いわゆる『ノルウェイの森ショック』からスランプに陥った村上さんが回復して書いた小説のひとつが『眠り』だそうです。カット・メンシック版の『ねむり』ももぜひ読んでみてください✌️

村上春樹的羊男@sheepman_bot

メニューを開く

返信先:@crested_ibis29ありがとうございます😊 確かに村上春樹短編の中でどれが好きか?という質問は野暮ですね。名曲揃いビートルズの中でいちばん好きな曲は?という質問に似ているかもしれません。僕は野球をやっていたので『神の子どもたちはみな踊る』ピッチャーズ・マウンドに上る気持ちはよくわかります。

村上春樹的羊男@sheepman_bot

メニューを開く

返信先:@hoshiimonosuke教えて頂きありがとうございます😊 村上春樹さんの英訳をしているジェイ・ルービンさんのいちばん好きな短編も『パン屋再襲撃』です。僕は読み返すたびに「ビックマック」を猛烈に食べたくなります(笑)

村上春樹的羊男@sheepman_bot

メニューを開く

返信先:@sheepman_bot村上春樹の意見に全く賛成です。短編なんだから、本当に、当日のその場でさえ読める/読まれる……、それがいいですよね。それで、深読みした人は深読みしたなりのリーダーシップを発揮しながら、浅読みした人は浅読みした人なりの瞬発力で、読書会が開かれる……。読書会、もっとあってもいいのに。

Takashi Witkam@TakashiGroning

メニューを開く

返信先:@tamuryu教えて頂きありがとうございます😊 『4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて』はとても人気のある短編ですね。高校生や大学生が自主制作する(村上春樹事務所が許可した)映画の中でいちばん多く取り上げられる短編らしいです。この短い作品から『1Q84』ができたのですよね。

村上春樹的羊男@sheepman_bot

メニューを開く

返信先:@sheepman_botおっしゃる通り、私は高校の教科書の「鏡」で村上春樹に出会いました 思い入れのある短編です

𝙘𝙝𝙤𝙘𝙤𝙡𝙖𝙩𝙚𝟲𝟲@chocola81750288

メニューを開く

あなたの好きな村上春樹短編を教えてください

村上春樹的羊男@sheepman_bot

メニューを開く

【お知らせ】 村上春樹さんは『若い読者のための短編小説案内』の中で「気に入った本について、思いを同じくする誰かと心ゆくまで語り合えることは、人生のもっとも大きな喜びのひとつである」と書いています。 村上春樹作品を語るささやかな読書会『Reading Chronicle』の第2回目を開催します。… pic.twitter.com/wXnePgarfb

村上春樹的羊男@sheepman_bot

メニューを開く

湯船に浸かってノンアルコールビールを飲みながら、村上春樹短編小説をひとつ読んだ。今はエアコンのきいた部屋で、はちみつレモンアイスバーを食べている。袋に氷菓と書いてある。氷菓。いい響きだ。文字を見てるだけでも、なんとなく涼しい。

南山てく@flightless_teku

メニューを開く

楽しみにしている重里徹也(@shigesatetsu)さんの連載『村上春樹をさがして』の第3回が公開された。 ※最新作の短編『夏帆』についての言及があります…

重里徹也@shigesatetsu

連載「村上春樹をさがして」の3回目です。自由に読めます。 ご覧いただければ嬉しいです。 |第3回 無意識の力 容貌と名前|重里徹也 | 未草 hituzi.co.jp/hituzigusa/202…

村上春樹的羊男@sheepman_bot

メニューを開く

別に村上春樹好きでもないけど、どうこの短編が訳されているのかだいぶ気になってきた。原書読み終わったら、図書館で借りて読んでみようかな。

メニューを開く

『青燈』27 2024.5 最新号をいただきました。 巻頭は竹原陽子さんの原民樹論。 そして雑誌の編集・発行人の村上林造先生と、また佐野之人先生による村上春樹短編論。『カンガルー日和』から同じ作品をお2人が論じられる、最近毎号続く試み。 ほか創作、エッセー。拙稿は日出山陽子さんへの追悼文です pic.twitter.com/QQOV72mVSa

メニューを開く

そのままショッピングモール内の書店に立ち寄って文庫本を買う。他の言語に翻訳するとちょうどいい感じになるのかな——「隔たり」の効用というか、言語や時間や場所をズラして読むべき作品、そんなことをやけに感じさせる短編集だった。 文春文庫『一人称単数』村上春樹 books.bunshun.jp/ud/book/num/97…

westlicherfixstern@WestlicherFS

メニューを開く

村上春樹の「女のいない男たち」の『独立器官』って短編  女性に困らない男が1人の女に狂わされる様が誠に興奮できるから気になったら読んで

メニューを開く

ノーベル文学賞を受賞されたマンロー氏の訃報を知る。アルモドバル作品にもなった『フリエタ(ジュリエット)』はもちろん有名だろうが、村上春樹さんの紹介で読む短編もそれぞれに魅力が深かった。 名作をありがとうございます。 🖊 アリス・マンローを悼む もがく女たち、容赦ない眼差しで…

小宮山剛@Tsuyoshi_Kmym

メニューを開く

村上春樹、長編は苛ついて始球式になるので読破できた試しがないんだけど、短編は夢中で集中して読んだんだよな 変な感覚だったな この映画観てみたいな

サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー@Sarnathhall

ハゲでモテなくて仕事評価されないおじさんが帰宅すると家に"かえるくん"が居て、東京大地震を共に阻止しようと言われ、路地で猫を探す男はねじを巻くような鳥の声を聞き、彼女は20歳の誕生日にバイト先のレストランで願いを叶える老人に給仕する、村上春樹の6つの短編が1つに溶けた映画を上映します。

メニューを開く

村上春樹短編を感じる 夜のくもざるとか

後谷戸隆@ushiroyato

小説 隣に越してきた人喰い鮫(1/3)

にゃん太郎@4XnqZwFPX1oCp32

メニューを開く

村上春樹『一人称単数』#読了 読書会のために再読 初読の際によく意味がわからなかった『謝肉祭』は、最新短編『夏帆』を読んだら、ちょっと理解できた けっこう酷評された短編集だけど、時間が経つごとに評価される本なのかも pic.twitter.com/62xqes7oXh

macri coyote@coyotebook

メニューを開く

返信先:@JOP3WkOLId19453はなさん、ありがとうございます! おひとりさま日和は短編で読みやすいかと思います。村上春樹さんとわたし含むこの6人はまったくジャンルや作風が違うと思います。 その違いも楽しんでくださるとうれしいです!

咲沢くれは@KUREHASAKISAWA

メニューを開く

返信先:@mitume333楽しい 無国籍で、怪物が普通で、食い物のデティール細かいあたり、村上春樹短編っぽい お気に入りは仮面のバーの話

蒼山@aoyama2

メニューを開く

濱口監督も村上春樹の複数の短編から要素を拾って『ドライブ・マイ・カー』を仕立てていますが、アニメーション作家ピエール・フォルデスによるこのビザールでオフビートな物語はまた異なる視点で幾つもの短編が組み合わされていて、新たな文脈を獲得しています。つまり原作未読でも既読でも面白い。 pic.twitter.com/88XOQFkZrV

サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー@Sarnathhall

メニューを開く

ハゲでモテなくて仕事評価されないおじさんが帰宅すると家に"かえるくん"が居て、東京大地震を共に阻止しようと言われ、路地で猫を探す男はねじを巻くような鳥の声を聞き、彼女は20歳の誕生日にバイト先のレストランで願いを叶える老人に給仕する、村上春樹の6つの短編が1つに溶けた映画を上映します。 pic.twitter.com/utNoEmnvDY

サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー@Sarnathhall

メニューを開く

『神の子どもたちはみな踊る』 村上春樹 一見、「地震」というテーマを用いただけの独立した短編集だと思えるが、精読すると隠された短編同士の関係性に気づける。 #神の子どもたちはみな踊る #村上春樹 #読了 pic.twitter.com/YqziV8KQLG

メニューを開く

短歌よんでみたくなって短編に出してみる村上春樹と歌集つくる町田康?

メニューを開く

村上春樹『夏帆』#読了 デート相手から「醜い」と言われた絵本作家の話 新潮120周年記念号に掲載された短編 正直よくわからない😿 『謝肉祭』や『品川猿』に連なる小説? 創作論や才能論の話なのかな? 蜘蛛、顔、鏡など神話的アイテムがそそられますね pic.twitter.com/Ajt31rYGde

macri coyote@coyotebook

メニューを開く

借りてきた短編集読む限り村上春樹、好きかもしれん😳 意外だ😳

佐清@マスカルポーネ@slip_mm_

トレンド14:09更新

  1. 1

    Key新作

    • アネモイ
    • anemoi
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ギルティギア

    • ブレイブルー
    • サンジゲン
    • テレビアニメ
    • アニメ化
    • ギルティギア アニメ
    • バンドリ
  3. 3

    ロクシタン

    • アンバサダー就任
    • SEVENTEEN
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    謎の少女

    • キャラクター
    • ビジュアル解禁
  5. 5

    オージャカリバーZERO

    • キングオージャー
    • オージャカリバー
    • プレバン
    • BGM
  6. 6

    ITビジネス

    ノートパソコン

  7. 7

    エンタメ

    出演見合わせ

    • 出演予定
    • CDTVライブ!
    • CDTV
    • Mrs. GREEN APPLE
    • APPLE
  8. 8

    ニュース

    連合東京は小池氏を支援

    • 共産と連携
    • 連合東京
    • 東京都知事選挙
    • 東京都知事
    • 蓮舫
    • 読売新聞
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    PRONTO

    • プロント
    • ノベルティ
    • ピカチュウ
    • ポケモン
  10. 10

    グルメ

    サーティワンのポップ10

    • ポップ10
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ