自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

聖徳太子はなぜ「超能力者」として語られるようになったのか? 偽史言説や陰謀論のメカニズム realsound.jp/book/2024/05/p… 聖徳太子のオカルト化のきっかけの1つが梅原猛の『隠された十字架―法隆寺論』で、さらに聖徳太子虚構説が支持を受けたことで歴史の隙間のようなものができたと。興味深い。

山下ゆ@yamashitayu

メニューを開く

鷺宮の大村書店から吉本隆明&梅原猛&中沢新一『日本人は思想したか』と吉本隆明『初期歌謡論』到着😇 #新潮文庫 #ちくま学芸文庫 pic.twitter.com/X3JThXdIgT

エヴァリスト🌗馬主を目指す高等遊民数学徒🏇@Ev_Galois

メニューを開く

【最大50%還元】Kindle本 ポイントキャンペーン ※5/30 23:59まで 親鸞の告白(小学館文庫) 梅原猛 ¥671 獲得ポイント:336pt (50%) amazon.co.jp/dp/B07DT9DGZJ?… 2024/05/28

マンガ・コミック・話題の書籍を読みましょう@shujiro7

メニューを開く

返信先:@hinabiya以前は同じ感想でした。どの本か忘れてしまい恐縮ですが、河合隼雄と梅原猛の対談で、ロスの最後を「何故死の間際に自分の仕事を全否定してインタビューで公開したのかどうしても理解できない」と。機会があれば映像ご覧下さい。「自分の仕事は死に向かう今の自分に何の役にも立たない」と。重いです。

もすもすもす@IUpIrZ8

メニューを開く

今週の読書「梅原猛の授業 仏教」道徳には宗教が必要。他の宗教の神も認め自利利他を説く仏教の思想こそ宗教対立を緩和させる役割。寛容に様々な解釈を受入れ多様な宗派を形成する大乗仏教。洛南中生徒に向けた分かりやすい授業、お寺に行くのが楽しくなる、十数年前にこの本をくれた故人に改めて感謝

千々岩拓太郎@Chijitter

メニューを開く

難しいと思うんだけどね。中沢新一にしろ梅原猛にしろ、〇〇(的な考えかた)はユダヤ・キリスト教的だ!けしからん!べつのやりかたを探すんだ!みたいな感じで色々手を替え品を替え模索/提出してるわけだが、彼らが提出してるそれ、たぶん、ユダヤ・キリスト教の伝統にもほとんど全部「ある」ぞ

壱村健太@ichimura_kenta

メニューを開く

先日梅原猛さんの「梅原猛の授業 道徳」を読んだんだけど。戦後の道徳教育をまともにやってこなかったツケが今大暴走してるんだな、と落胆した。クレーマーや私のお気持ちに寄り添え他人は知らんみたいな権利主張等々。放っておけばいい、ができないレベルまで来てるのがね…日教組よ…

kelvin_555@kelvin5552

メニューを開く

現代の僧侶たちは、科学思想の影響により、極楽浄土は非科学的な幻想であり、死後に人間が極楽往生するなどと本気で考えられなくなっているのではあるまいか。 bunshun.jp/bungeishunju/a… #梅原猛

月刊文藝春秋(文藝春秋 電子版)@gekkan_bunshun

メニューを開く

商業出版業界で認められることと、学会で認められることは違う。 この理屈が通るなら梅原猛が歴史学の大家になってしまう。

稙田誠@wasadamakoto

そもそも網野善彦先生が本当に日本史学界の異端だったらば、『日本の社会史』『講座日本技術の社会史』『講座日本荘園史』『岩波講座日本通史』『講談社版日本の歴史』等大部なシリーズの編著者に抜擢される道理はありませんね。 news.yahoo.co.jp/articles/864b6…

光波(こうは)@Kouha0731

メニューを開く

『『坂の上の雲』と司馬史観』中村 政則 『空海の風景』という作品を書いた司馬遼太郎を、梅原猛が猛批判したのは有名な話だが、大前提として、司馬は「学者」ではなく「小説家」なので、彼の記しているのは「フィクション」である。そこに影響され... #読書メーター bookmeter.com/reviews/120928…

くり坊(そろい)@kuribou2024

メニューを開く

儀礼の原初は産褥儀礼だと言い、女=出産で死ぬ者、との印象がある。 土偶とは死産した妊婦を祀る人形、とは、『呪の思想』、白川静×梅原猛

特定非営利活動法人 日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)@jlca_cms

「出産」の凄まじい歴史に驚愕…江戸時代の帝王切開は麻酔なし(幻冬舎ゴールドオンライン ... Yahoo!ニュース 縄文時代から近代まで、出産を取り巻く環境がどう変わってきたのか、追ってみました。 【関連記事】31歳女医が「自然妊娠の可能性は低い」と告げられ不妊治 ... news.yahoo.co.jp/articles/d360e…

キヒツ@kihitsu_2025

メニューを開く

文部省科学研究費補助金重点領域研究「地球環境の変動と文明の盛衰-新たな文明のパラダイムを求めて」1992~1994年度、34,100千円 伊東俊太郎・梅原猛・埴原和郎・速水融・小泉格・安田喜憲 kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKEN… x.com/sumidatomohisa… pic.twitter.com/7nWOXndiUL

住田 朋久 😷 SUMIDA Tomohisa@sumidatomohisa

2024年5月25日(土)・26日(日)東京・駒場 日本科学史学会年会プログラム sites.google.com/view/kagakusi2… シンポジウム:伊東俊太郎 福島原発事故後13 年 仮説実験授業 パクス・ブリタニカ後 金森修 ニュートン 人を対象とする生命科学・医学研究の倫理 「実証主義」 twitter.com/sumidatomohisa…

住田 朋久 😷 SUMIDA Tomohisa@sumidatomohisa

メニューを開く

梅原猛もメチャクチャな悪球打ちだが、なんだかんだいってヒットかホームランにするあたりリキが違うんだよね。バッドボール・ヒッター、ブンブン丸ですね

とこよのベアー@tautauyama24

メニューを開く

西の梅原猛。東の中沢新一。

お猿さん@轟驫麤@mamachari3_Jpn

メニューを開く

ところで薄紅天女でいきなり「悪路王だ」と出てくるけど、あれって一般常識なんだろうか。 私は悪路王は薄紅発売直前に履修した梅原猛で偶然知ってたけど、あまり触れる機会がない概念だと思う。 割と荻原作品って前後の説明なしで「大蛇の剣」「タケル」「悪路王」って重要ワードぶっこむよね。

かとりせんこ。@宿禰愛@nizigaro

メニューを開く

梅原猛なんかもその例。日高敏隆経由で「ヴィークル」を取り込んで、自身の「森の思想」、循環思想に取り込むんだけど、進化生物学的な知見が反映されているわけではない。定性的なピックアップでいいならこういう例はいくらでも挙げられる、というかたまたま必要があって用意してたとこ。

メニューを開く

20210519平凡社刊 平凡社ライブラリー 白川静+梅原猛著「呪の思想」pp.131‐1..jtsuruki.blogspot.com/2021/05/202105… 『「我々はこの城を潰すことが出来ますよ」とやる訳やね。だから彼等は初めから結束していなければ、力を発揮出来ない。儒家のようにね、個人の人格形成が基本であるというのとは、全然違う。』

鶴木次郎:Tsuruki-Jiro@JiroTsuruki

メニューを開く

みんはややってて、梅原猛の隠された十字架法隆寺論法隆寺論がまるでまともな本みたいな感じで問題に出されてびっくりして失禁しちゃったよ。妄言歴史家は妄言歴史家だって知らずに、何も考えず丸暗記するバカが現れるんだから気を遣ってあげなきゃ

いとーぬっ@itohnu_itohnu

メニューを開く

「天皇家の“ふるさと"日向をゆく」梅原猛 通勤で読了。面白かったです! ニニギノミコトから神武天皇に至る天孫四代の”神話”を、記紀の記述と地名、土地に伝わる伝承から鮮やかに読み解いて見せる好著でした。

takoruka2@takoruka2

メニューを開く

返信先:@hyena_no2「天啓」程度で物を言われてもなあ。 梅原猛みたいに聖徳太子を幻視して、救世観音像の頭に太い釘を打ち付けてあるのは呪いぐらい言ってくれないと。 100%妄想だけど、迫力はあったなあw 私は凡人なんで「この人大丈夫なのか?」って思っただけでしたが。(つまんない奴)

Alsnova@alsnova

メニューを開く

梅原猛先生は怨霊系なので、政変で恨みを買うバターンに長けているのだがw、聖徳太子、菅原道真、崇徳天皇も怨霊になって邪な人間の精神を病ませた古代、中世の人心を考える。現代でも同様だろう。怨霊は他者を省みない心ない人の心に巣食うもの… pic.twitter.com/ICQixjIQ2F

ミモザ🌸@RadishAqua08

メニューを開く

梅原猛氏が言うように 今は「学者や芸術家、作家」の言論や表現の自由が失われている。 政治の圧力のせいである (朝日新聞2004年)

はらだよしお@harada1954

メニューを開く

#光る君へ 「『枕草子』は自分の流した涙を 知っているのは枕だけだという、 涙の草子ではないかというふうに 私は考えているんだけどね。 だから清少納言が非常に好き なんです。」(梅原猛) 危うくったって 自分の説の「独創」に こだわってしまう 梅原さんらしい “涙の草子“説も 昔ありました。

メニューを開く

梅原猛所長退任記念講演会(1995/05/13) youtu.be/GTDuIQzX04c?si… @YouTubeより

ロボットちゃん 🤖@g9xOvRhkLbyeiwt

メニューを開く

中島義道や、共著でもOKなら梅原猛と山口二郎がいますね。

兵務局@Truppenamt

御三家新書すべてに書いてる著者であと思いつくのは阿部謹也、田中彰、大江志乃夫、服部龍二、大石慎三郎。おれは得意の(?)歴史系しか浮かんでこぬけど、もっともっといるだろうな。「うわ!その著者!意外だけど三つに書いてるじゃん!」と読書人が声をあげるような例を思いつきたいぜ

メニューを開く

2014年2月の岩波・中公・講談社現代の「3新書読み比べ」の合同企画が行われ、その中の「思想を鍛える」という部門で、岩波新書から梅原猛氏の『人類哲学序説』、中公新書から拙著『仏教、本当の教え』、講談社現代新書から山折哲雄氏の『神と仏』の三新書が、挙げられていました。 pic.twitter.com/2yUTDjMaw7

植木雅俊@Mlz6YW6DOXK3w85

メニューを開く

〈あきれて物も言えないとはこの事であろう〉    『理想家の孤独』中「隋の滅亡」 梅原猛

山本慎二@qsfkbwIhuWLhnjI

こんな連中が日本にすり寄ってくる

森川 大資@kt77eq6ca7el34

メニューを開く

山岸涼子『ヤマトタケル』(KADOKAWA) 山岸涼子の代表作『日出処の天子』と同様に、梅原猛からインスピレーションを受け、原作として描かれた作。ヤマトタケルは中性的に描かれることが多いが、ここでは筋肉隆々の美丈夫。参考にしたのはシルヴェスタ・スタローンだそう。 kadokawa.co.jp/product/199999… pic.twitter.com/nFQrVut0rb

小山順子@konmyoukaja

メニューを開く

この視点は枕草子の見方としては割とスタンダードだと思うんだけどな。梅原猛の「清少納言の悲しみ」は20世紀に書かれたものだし。

たられば@tarareba722

「枕草子には決して暗さや醜さはえがかれていない。それは人間の否定ではなくて、肯定の文学である。この点においては源氏物語もまた同様である。それらは疑いもなく一条天皇の後宮に咲いた美しい花に相違ない。しかし、源氏物語の成立を作者紫式部の人間苦に求めず、単に宮廷生活の絢爛の一面において…

志木🦕🍷🧀🐑@silokane7

メニューを開く

梅原猛の言葉も響いたなぁ

しゅるとけすなーも@mozuku_gani_

アイヌの儀式カムイノミ 活動写真の回でアシリパさんの「気持ちが大事」ってのも分かるけどやっぱ映像記録が残ってるのって大事なんじゃなあ #こころの時代

メニューを開く

梅原猛『百人一語』(新潮文庫) 解説 芳賀徹 pic.twitter.com/1fLSo4hZ6y

ぶんかい@bunkaibunkai

メニューを開く

私もいただきました。感謝感激です。少し読みはじめて、梅原猛の著作を偽史に分類していることを知り、俄然、読破意欲が沸きました。

Kawase Takaya@t_kawase

東北大のオリオン・クラウタウ先生から『隠された聖徳太子ー近現代日本の偽史とオカルト文化』(ちくま新書 @ChikumaShinsho )を拝受。ありがとうございます。でも、すでに購入しているので、図書館に差し上げるかな。周りの評判も高いこの本、読むのが楽しみです。

中野毅@ts_nakano

メニューを開く

『教養としての将棋』閲覧。62冊目。梅原猛と羽生善治の対談、将棋の特徴、起源等。特に第二章の長い歴史を持つ=洗練されている遊戯(将棋、チェス、囲碁、麻雀etc……)に共通する特徴として、平均可能手数/平均終了手数の平方根が0.07〜0.08に収束することが挙げられる、という議論が面白い。

メニューを開く

むかしアンチ創価学会の人から仏教の師匠は誰だ? バカッターで聞かれた。 まさか学会員でもないのに池田先生とは言えないじゃん。ひろさちやと梅原猛と答えたら、バ~カと笑いながらお帰り下さった。ふたりとも40歳を過ぎてから仏教を独学。私は29歳のときインドを89日間孤独旅してからだから

土屋顕史@hUfDIPfSm8swI41

メニューを開く

おっしゃるとおり。狡猾に問題替えに必死なのが明々白々。阿保かと。嘗て哲学者梅原猛が、真理は物事を簡単に説明すると述べました。この毎日新聞御用達?国語学者とやら、くどくどと講釈並べているのは、屁理屈で抗弁するから異常に長くなる。一頁で要約できない。要は🎠🦌。悪しからず🤪

the_spoiler@don_jardine

問題はまず、共同通信が候補者の話という文脈を無視して「うまずして何が女性か」という不自然で誤解を招く見出しで釣り、野党議員やマスコミが「呆れました」などの脊髄反射ポストによるリレーで誤解を広げ炎上に火を焚べたことにある。この問題を語るにあたりそれに言及しないのはアンフェア。

メニューを開く

摩多羅神関連で読んで一番ぶっ飛んでんなって思ったのは梅原猛先生著の「うつぼ船Ⅰ 翁と河勝」 でもすっごい面白い

Uゼスト@u_zest

メニューを開く

返信先:@aishokyoやはり1984年か1985年ごろの別のとき、わたしは哲学の道で梅原猛ともすれ違った。彼は哲学の道の南端の若王子にある旧・和辻哲郎邸に住んでいた。 -- 自然中心が人類存続の道、梅原猛氏に聞く - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXNZO… 三溪園逍遥143 2019,2,24 ameblo.jp/sankei-mietaro…

Tomoki Yamabayashi@tomokilove

メニューを開く

返信先:@asbkt13279そうなんですか👀💦 実は法隆寺は鎮魂や怨霊封じをしているお寺なのではという著書がありまして! 梅原猛さんが書かれてるんですけどね! それですごい((*p'∀'q))ワクワクするんです!!

となりさん@tonari_san_kaki

メニューを開く

「アイヌは土着の日本人であり、アイヌの宗教や世界観は日本文化の根底を成している宗教や世界観である」梅原猛の言葉にて番組が終える。その言葉は彼の思想とは別に保守や右翼の精神でもあるだけど、番組の最後に語るべきはアイヌの言葉ではないか?とも思う。 #こころの時代 #NHK

すとん@deidei231

こころの時代 選 カムイエロキ 神々が鎮座するところ plus.nhk.jp/watch/st/e1_20…

すとん@deidei231

トレンド19:14更新

  1. 1

    エンタメ

    今くるよさん死去

    • 今くるよさん
    • 今いくよさん
    • 膵がん
    • どやさ
    • お笑い芸人
    • くるよさん
    • 今いくよ
    • 1日違い
    • 9年
    • 訃報が続く
    • 今くるよさん 死去
  2. 2

    デカ女ブーム

    • 高身長女子
    • デカ女
    • ジャイアントお嬢様
    • ハイパーインフレーション
    • 180cm
    • マリーザ
    • 高身長
    • 八尺様
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    鬼太郎誕生

    • 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
    • 東映アニメーション
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    チャイルドスモック

    • スモック
    • アイマス
    • 16年前
    • 学マス
    • ミリオン
  5. 5

    ホラガイ

    • 333倍
    • フェス
  6. 6

    白紙投票

    • 捨ててる
    • sns
    • 都知事選挙
    • 選挙に行かない
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    シオカラーズ

    • スプラトゥーン
    • Wii U
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    無言マリパ

    • 地獄企画
    • マリオパーティ
  9. 9

    エンタメ

    KING KONG

    • キングコング
    • TREASURE
  10. 10

    エンタメ

    いくよさん

    • 膵がん
    • 今いくよ・くるよ
    • くるよさん
    • いくよくるよ
    • ご冥福をお祈りします
    • 今いくよくるよ
    • どやさどやさ
    • 御冥福をお祈り
    • 膵癌
    • ご冥福をお祈りします。
    • ご冥福をお祈り
    • 訃報が続く
    • 天国で漫才
    • 膵臓癌
    • 年齢非公開
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ