自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

賀茂泉さんでロボホンを探したけど居なくて、二階にいるみたいでしたが腰が限界に近く急階段を登るのが怖くて諦めました…。代わりにお酒を記念に。道を戻りながら、亀鈴さんで蔵でしか買えない限定品(限定に弱い😅)と白牡丹さんで棟方志功版画ラベルのお酒を購入しました♪楽しみ〜 pic.twitter.com/xNBUrb0yqt

メニューを開く

#原田マハ さんの『#板上に咲く』とても良い。 特に、初めて柳宗悦に見出される「展覧会前夜に、巨大な4連版画のうちの1枚しか掲示されない」と、展示員と押し問答するシーン。#棟方志功 への愛着が湧く。 amzn.to/3X8f572

Ikuo Koboku@Koboku_Ikuo

メニューを開く

板上に咲く / 原田マハ  #読了 久しぶりのアート作品は格別にいい。ゴッホに憧れた画家ではなく版画家の棟方志功。津軽なまりも心地いい。今日の棟方よりも明日の棟方。誰もやっていないことに挑戦し続ける姿は凄い👥。彫刻刀で黙々と掘る作業は好きだったな。版画を展示している美術館を検索🌟。 pic.twitter.com/hWA4OZz24U

きよっち7@kiyokiyo_2020

メニューを開く

棟方志功と河井寛次郎〉展示室 志功さんの、墨とサーモンピンクで刷られた女体に模様が 入った何とも色っぽいような作品、松の木、枝垂れ桜、共作の挿絵に胸が高鳴りました。 寛次郎さんの美しさと素朴さを併せ持つ器と、志功さんの版画の素敵なハーモニーに感動!

メニューを開く

娘に誕生日何を食べたい?と訊いたら「お肉」というので近くの商店街を訪ねたら、冷凍保存された昭和、みたいな店構えの精肉店を見つけた。ガラスケース越しに顔のよく似た老夫婦(?)が立ち働いており、それは別にいいのだが、店内に棟方志功版画が所狭しと飾られているのが少し異様な光景だった。

蛙坂 須美(アサカ スミ)@Mishiba_Y

メニューを開く

倉敷美観地区5大原美術館 倉敷おかわり! 気に入りすぎて二日目も向かってしまった 一日目にいけなかった大原美術館にじっくり 西洋絵画はよくわからなかったけど美しい 棟方志功の着色生版画と、殷代の甲骨文字、墓扉、線刻壺など貴重な資料もたくさんみれた意外なとこにあった! 庭がモネモネしてた pic.twitter.com/yaoHtRFI4b

いつき@神社テクテク@eki_itsuki

メニューを開く

#読了 #原田マハ #板上に咲く 元気が貰える小説だ。 妻チエが語る棟方志功との生涯。逞しく生きる夫婦の姿に感動した。墨を磨るチエや、顔を近づけて板を彫る志功の姿が目の前に見えてくる。ゴッホの「ひまわり」に憧れて、ゴッホになることを夢みた青年が、版画で「世界のムナカタ」になっていく。 pic.twitter.com/Dzf2CqAXdv

佐藤(読書生活)@book19601027

メニューを開く

#東京都美術館 で開催中の第4回OUTOTSU版展が良かったです。版画というと棟方志功の影響か板目木版の骨太な作品をイメージしがちですが、本展は繊細な作品多し。Chill out できる展示会でした。5/27まで。 pic.twitter.com/DDSvYc5Rq9

Tora-jima@semperfi0801

メニューを開く

鹿沼市「さつきグルメフェア&花火」本日開催! 川上澄生美術館1階展示室「棟方志功版画集『星座の花嫁』展」はどなたも無料でご覧いただけます。 会場である黒川沿いに建つ洋館風の建物が目印です、ぜひお気軽にご来館ください!

鹿沼市立川上澄生美術館@k_s_bijutsukan

【イベント情報】 5/25㈯版画の手作りうちわ or ポチ袋をプレゼント🎆 鹿沼市で実施される さつきグルメフェア&花火の日に合わせ、#川上澄美術館 にご来館した方先着100名様に配布します! 版画は齋藤千明 館長(版画家・白鷗大学教授)ご謹製です!

鹿沼市立川上澄生美術館@k_s_bijutsukan

メニューを開く

ベースをかき鳴らしてアンプからバカでかい振動音が出力されて、それがスネアをザラザラ言わせる感じとかに棟方志功版画とか円空仏あたりの素朴さを感じるんですよ。

21世紀の電⚡︎撃バップ@21dengeki

メニューを開く

版画の先生の教室いったら読みたかった本があったので借りてきた 先生曰く贈られてきたらしい #棟方志功 #原田ハマ #幻冬舎 pic.twitter.com/v7AAplXcVI

ヒラスケ🧪⚒️🌸@hira0099suke

メニューを開く

旧制宇都宮中学の校内野球大会の図。 宇高教員の川上澄生の作。後ろに白亜館。澄生の版画棟方志功に影響を与えたとされる。右は今日の体育大会。 pic.twitter.com/UUmWqBMVCh

高久順(令和6高2用)@shun_gaojiu

メニューを開く

旧制宇都宮中学の校内野球大会の図。 宇高教員の川上澄生の作。後ろに白亜館。澄生の版画棟方志功に影響を与えたとされる。右は今日の体育大会。 pic.twitter.com/7Q2KNZ3i0j

高久順(令和6高3,1用)@Gaojiu_Shun

メニューを開く

#なんでも鑑定団 #片渕茜 棟方志功風の版画といい、番組卒業で作ったガレ風の花瓶といい この人の美術センスというか、作風のコピー能力高すぎるやろ 只事じゃない才能だと思う pic.twitter.com/iQG4slqm34

フロ猫@bitaoshi7772

メニューを開く

原田マハ『板上に咲く』#読了 妻チヤの視点から語られる棟方志功 ゴッホのひまわりで絵描きを志し,弱視でも師も金もなくとも道を突き進み,信じ支え続けるチヤ,版画,柳宗悦らとの出会いの中で,世界のムナカタになっていく メイキング・オブを感じ,改めて昨年の展覧会写真を見ると,凄みが増し味わい深い pic.twitter.com/It3xiGDkZm

ユリカ.eureka@338Eureka

メニューを開く

青森出身の亡き父は棟方志功版画が好きだったんだけど、私は特に興味を持つこともなく。 最近、棟方志功夫妻のことを書いた原田マハさんの『板上に咲く』を読んで感動して実際に作品が見たくなった。 父が生きている間にもっと色々話をして一緒に観に行けばよかったなぁ… pic.twitter.com/WwNzs17fQf

peko💜@peko25peko

メニューを開く

返信先:@ageseizinどいつもこいつも気合いが足りませんよ。キモチイイなど捨て、まずはとことん回数をやり込まないとダメですよ。睡眠3時間になるとしても、毎朝出社前、30年前に飽き果てた妻相手に、4回でもやり通す、棟方志功版画でも秒でおっ勃てる、それをこなして初めてスタート地点です amzn.to/3WLwguD

マヨコンヌ🍒@mayokonnu

メニューを開く

原田マハ「板上に咲く」読了。 ワぁワぁワぁの女房。 棟方志功という底なし沼にはまった妻チヤさんが語る、半端ない版画人生。 全身全霊を作品に捧げる夫を支え続ける奥さんも、これまた凄い人です。 棟方は太陽で、私はそれを追いかけるヒマワリだ、そういう運命だ。 なんて、とっても爽やか。 pic.twitter.com/Be0CqOzr19

旅するランナー@tabirun

メニューを開く

棟方志功版画集『星座の花嫁』展」鹿沼市立川上澄生美術館 参照:abc0120.net/2024/04/09/143… pic.twitter.com/eoSGJUydUJ

メニューを開く

令和6年5月14日(火曜日)とっても晴れ☀️でした。 父方の祖母小田切愛から相続した #棟方志功 作の版画と、夏目漱石の挿絵で有名で、小田切の祖父祖母が杉並区高井戸に引っ越す前にかつて住んでいた渋谷区松濤にもお住まいだった #津田青楓 作の掛け軸を #本郷美術骨董館pic.twitter.com/keOyw7MLx3

冨田麻里(7thclouds公式ツィート@7thclouds

令和6年5月13日(月)☂️☔️ 東大和市 今夜も😃🐴😄そっと😃🫶🫶😄🙌👏😃⭐️✨

冨田麻里(7thclouds公式ツィート@7thclouds

メニューを開く

返信先:@rina_k_photo6観てみたいな、実物を こうやって、ツイートで見てても 伝わらない 絵とかもそうで 昔、見た「棟方志功」の版画、見入ったのを覚えてる pic.twitter.com/LxLU7ZSCRE

shousaku fukuyama@ShousakuF

メニューを開く

プログラムの隣の人に頼まれた時は、棟方志功版画を持っている方で。優しいし悪い人ではなさそうだったけれど、「あなたが有名になったらこの絵を自慢するか、高値で売る」みたいな話をし始めたので、リテラシーなど微塵もないのだろうと悟った。これが社会人のB面、みたいな。

E.Miyasaka@383ka_e3

メニューを開く

昨日 父方の祖母から相続した 棟方志功さんの版画を本郷美術骨董館にお買取していただきました。 津田青楓さんの掛け軸も一緒にお買取していただきました。今後 どなたかの手に渡りずっと大切にしていただければと願っております。 #棟方志功 #津田青楓 pic.twitter.com/4UjgKmca0v

冨田麻里(7thclouds公式ツィート@7thclouds

メニューを開く

返信先:@mochico4711.2年の頃は紙版画で、3or4年から木版画だよね。うちも毎年だったなー。 青森市の中でも棟方志功さんの縁があると力の入れ方がより強かったり色々あるみたいねー。

miyuki330@miyuki330

メニューを開く

返信先:@MariotFatherやっぱりある程度、棟方志功の影響あると思うw ナンシー関も「やたら版画やらされた」みたいな事書いてたなあ

もちもちもちこ@mochico47

メニューを開く

返信先:@uminoshirabe棟方志功版画 昔祖父母の家にありました あれ どうなっちゃったんでしょう 東京は物がなくなります😆

微風🍃熱烈的読書函🤍🧡💚 そよかぜ🍀幸せ発電所@hare_SOYOKAZE

メニューを開く

板上に咲く #原田マハ #読了 板を彫る、墨で摺る画。世界にたったひとつ、板上に咲く絵。白と黒の無限の世界が広がる。 弱視だった棟方志功氏の凄まじいまでの強烈な創作、版画こそ彼の体と命そのもの。 貧困の中で支え続けた妻の愛はゴッホの描く『ひまわり』のように力強く棟方という太陽を追う。 pic.twitter.com/uaksiRjhLN

メニューを開く

ふりかえり。「A-Paradise2019」の 次の「冬のA-Paradise」は、版画喫茶2年目。プロジェクトリーダー大活躍で、アウガ1階の駅前スクエアに限定3日間の非日常空間出現。版画体験、版画トーク、棟方志功トークなど、版画づくしでした。東高美術部制作の壁画もすてき。#エーパラ #10周年 #青森市 #冬パラ pic.twitter.com/9xXs9yA07j

A-Paradise@APara_AOMORI

メニューを開く

収蔵の棟方志功2作品 初公開 福光美術館30周年展 21点組連作「慈航鏡版画」や「雨ニモ負ケズ」など展示:北陸中日新聞Web chunichi.co.jp/article/895407

hamagaki seiji@ihatov_cc

メニューを開く

棟方志功 初期の版画紹介 川上澄生から大きな影響 鹿沼市で6月23日まで企画展:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/325590

日展 ~日本の美をひらく~@art_nitten

メニューを開く

棟方志功版画集『星座の花嫁』展が記事に取り上げられました! 記事にある通り、川上澄生の代表作《初夏の風》と、棟方志功の初期作品『星座の花嫁』を一度にご覧頂けるのは6/2(日)まで! 《初夏の風》と、それに大きな影響を受けた棟方志功の初期作品を見比べられる贅沢な機会です!

東京新聞編集局@tokyonewsroom

棟方志功 初期の版画紹介 川上澄生から大きな影響 鹿沼市で6月23日まで企画展 tokyo-np.co.jp/article/325590 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/325590

鹿沼市立川上澄生美術館@k_s_bijutsukan

メニューを開く

「慈航鏡版画では、コイを好んだ棟方志功のクオリティーの高い表現を見てほしい。豊かな美術品や芸術品を収蔵している美術館を体感してほしい」twitter.com/fukumitu_museu… / 収蔵の志功2作品 初公開 福光美術館30周年展 21点組連作「慈航鏡版画」など展示:北陸中日新聞Web” htn.to/4rU9vfEqPb

南砺市立福光美術館@fukumitu_museum

4月27日、企画展「なんとの おっ!タカラ ご覧A R E 開館30 周年 福光美術館収蔵品展」が開会いたしました。 会期:2024年4月27日(土)~6月10日(月) 火曜日休館 会場:企画展示室 料金:一般500円/高大生210円/中学生以下無料 #棟方志功 #石崎光瑤 #福光美術館 #南砺市 #30周年 #収蔵品展

三河人@いくじなし:ファファモモファの人@mikawa_1964

メニューを開く

棟方志功 初期の版画紹介 川上澄生から大きな影響 鹿沼市で6月23日まで企画展:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/325590

Webライター Maywind@gogatukaze

メニューを開く

版画男を居間に置いて置いたら、父も母もドハマりして、棟方志功熱が高まりました(16〜17の頃だから、今から20年以上前です)

Cyber-G@Cyber_G_1224

#この漫画知っている人で100いいね 実験漫画の旗手唐沢なをき先生の作品でも 別格の異彩を誇る問題作。 全ページが手彫りの板版画で描かれているという 正気の沙汰とは思えない作品。(最上級の誉め言葉)

架虫社 Катюша-Клёнов@katyusyainsect

メニューを開く

返信先:@yossieem若い頃は棟方志功版画の掘り方を見て「そんなに近づいたらむしろ見えないのでは」とか思ってましたが今はよく分かる。 最近はちゃちゃっと電子工作するって気持ち自体が薄れて…。やんなきゃいけないこといっぱいあるのに。(部品だけはある)

朝★ぽえ蟲@ASA_POEM

メニューを開く

棟方志功 初期の版画紹介 川上澄生から大きな影響 鹿沼市で6月23日まで企画展:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/325590

いいづか☮️4Palestine@Tiiduka

メニューを開く

『板上に咲く MUNAKATA: Beyond Van Gogh』原田 マハ 棟方志功の死後12年、妻・チヤが語る志功の壮絶な人生。ゴッホの「ひまわり」を観て心打たれ、版画に命を懸けた生涯。原田さんはゴッホを題材に既に何作かを書いている。この作品にもゴッホの資料が登... #読書メーター bookmeter.com/reviews/120578… pic.twitter.com/n2choPW5qE

藤枝梅安 読書 ラーメン 音楽 時々温泉と鰻@nakamuraotokich

メニューを開く

棟方志功 初期の版画紹介 川上澄生から大きな影響 鹿沼市で6月23日まで企画展 tokyo-np.co.jp/article/325590/

東京新聞(TOKYO Web)@tokyo_shimbun

トレンド14:02更新

  1. 1

    エンタメ

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • NHK
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 竹内涼真
    • 全裸監督
    • 龍が如く
    • 世界同時配信
    • Prime Video
    • 実写ドラマ化
    • Amazon Prime Video
    • 実写ドラマ
  3. 3

    ITビジネス

    非公開動画

    • google従業員
    • Google
    • YouTube
  4. 4

    ニュース

    アダルトコンテンツ

    • イーロン
  5. 5

    エンタメ

    ボルテスV

    • ボルテスV レガシー
    • 大きすぎる愛
    • フィリピンの
    • 実写映画化
    • ボルテス
    • フィリピン
    • レイエス
    • 公開決定
    • コメント到着
    • 18+
    • レガシー
    • 実写映画
    • 1977年
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ミュージカル『新テニスの王子様』

    • ネルフェス
    • 手塚国光
    • 出演者決定
    • 赤也
  7. 7

    エンタメ

    コブクロ

    • 紀伊國屋
    • Box
  8. 8

    エンタメ

    カップリング曲

    • IMP.
    • Number_i
  9. 9

    エンタメ

    単独表紙

    • バァフアウト
    • 2024年
    • Aぇ
  10. 10

    ITビジネス

    AIアートスクール

    • 小学生向け
    • ほぼ不可能
    • 吐き気がする
    • 生成AI
    • AI
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ