自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

スタレってアチーブメントの名前にSF作品を元にしてるものがあり、森博嗣先生のWシリーズ由来のものもある。それもあって、符玄ちゃんとの列車会話の『ジェームズ-真賀田』云々の真賀田は先生の作品に出てくる真賀田四季博士なのでは?と思ったのだけど、ジェームズは誰なんだろう。

ちゃーはん.apng@itamessy

メニューを開く

森博嗣Wシリーズ、未来予想として結構いい線いってると思う

ふーと@個人開発とか@huuto_app

メニューを開く

森博嗣先生著「ペガサスの解は虚栄か?」読了。面白かった。前作読んで数年経ってるから読み直したいけど、続きも気になるから先に続き読む。S &Mシリーズの次に、このWシリーズが好きだな。今年9冊目。

メニューを開く

彼女は一人で歩くのか?/森博嗣 #読了 Wシリーズ1巻目。人間とは?生きるとは?森博嗣さんは理系ミステリィのイメージがあるが哲学的思索もめちゃ深い。S F✖️哲学。 ✅結局のところ、すべては、人の心がどう捉えるのか、という問題に帰着する 森博嗣本を読むと心が整う。哲学好きにはたまらん。 pic.twitter.com/X45HUumdof

もりひろ@サイドFIREを目指すパパリーマン@morihiro1412

メニューを開く

返信先:@tetsugaku_ch森博嗣は、四季とWシリーズ、百年シリーズ、ヴォイドが好き。アニメ化2作品はアニメの方が好き。他は好みではないです。 単発で四季シリーズ読んでも、何の事かわからないんじゃないかな。 少なくともWシリーズを読んでないと「共通知性」とか四季博士がわからないと思いますが。

noir_kirito_nk@Noir_Kirito

メニューを開く

酒をやめたら痩せるのか(森博嗣 Wシリーズ新作)

うめむら総合研究所@peanutsnekoneko

メニューを開く

#Wシリーズ #森博嗣 ホント今更だけど通読してる📚でも発表当時より今の方が読んでてしっくりくる。自分的にリアルに感じるし、他の色々な作品に通底するものが見えてくる。 こうして何度も読み返し、振り返ることが出来るのも(紙の)本の良さ😉 #読書好きな人と繋がりたい

メニューを開く

返信先:@and_y_u映画じゃなくて申し訳ないのですが森博嗣さんのWシリーズに出てくるウォーカロンとゆう人工細胞で作られた人間と区別がつかない生命体(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ

ひぽぽたまこ@aoigawa

メニューを開く

著 森博嗣 天空の矢はどこへ? Wシリーズ。 ハギリ博士の研究者としての思いの葛藤がこれまで以上に描かれていた気がする。それほど、人間・ウォーカロンの差異には深みがあるということだろうか。 そして、マガタ・シキの目指す共通思考にも少しずつ言及が。 #読了 pic.twitter.com/PmU8DmkAPN

だいbook@book48694869

メニューを開く

森 博嗣先生の諸作品。どれも良すぎて順不同。自分の中で知や探求の扉が開いていくような錯覚が起きる ・『スカイ・クロラ』シリーズ ・『ヴォイド・シェイパ』シリーズ ・『百年』シリーズ ・『Wシリーズ ・『WW』シリーズ #私の推し作家の作品ベスト5 #森博嗣 amazon.co.jp/stores/%E6%A3%… pic.twitter.com/4Aa1UIRKeU

Mɨ∂иɨɢɦт Fєʀɑℓ_Ƈɑт 𓏲𓎨@midnight_feral

メニューを開く

森博嗣Wシリーズ ミステリー系のシリーズは文庫で追いついたので、ついでにと思って読みだしたら面白くて止まらなくなった もともとSF好きだからかもしれないけど ハギリとウグイの掛け合いが好きだったから、7冊目でウグイがメインからはずれてテンション下がった

豆くま@toma_tamago

メニューを開く

20年後くらいには生成AIに森博嗣wシリーズ各話をドゥニ・ヴィルヌーヴが撮った感じで2時間くらいでよろしくとか頼むとかなり精度の良いものが出来るのかな〜 平和な世の中だと良いな🥲

ぐーぐー@xQuexSeraxSerax

ドゥニ・ヴィルヌーヴが森博嗣「青白く輝く月を見たか?」を実写化したら最高だろうな〜と定期的に思ってる #ドゥニ・ヴィルヌーヴ #森博嗣

ぐーぐー@xQuexSeraxSerax

メニューを開く

橋本愛さんには是非とも森博嗣さんのWシリーズに登場するウグイマーガリ役をやっていただきたい☝️ #森博嗣 #Wシリーズ #橋本愛 #ウグイマーガリ #映画化

ochamenamay@fairy_mayko

メニューを開く

森博嗣wシリーズが今までのシリーズの中でもかなり好きで(各作品毎回言ってる気がする)仕事の休憩中も寝る前も休みの日も兎に角読み続けてついに最終巻も読んじゃったから、切実にwwシリーズ買いたいけど、積読30冊ある上に一週間前に更に本買い込んだばかりだから流石に……………

メニューを開く

森博嗣先生のWシリーズを彷彿とさせるなー。そのうち人間を介さずにネット上でAI同士で会話・議論してて欲しい

ともあ🐑@tomoa_chiaki

メニューを開く

「私達は生きているのか?」#森博嗣 今更ながらのWシリーズ📚 光瀬龍&萩尾望都の #百億の昼と千億の夜 をちょっと連想したりする場面も🤔 一推しの表現は 生きている者だけが、自分は生きているのかと問う 科学と哲学の根は一つ #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/zNZ9qRTjC2

メニューを開く

Xに突如「Grok」て項目があって、何やこれと思ったら、生成系AIでした。 森博嗣Wシリーズの「デボラ」並みのAIじゃなければいらん。

Rese / れせ@rese_co

メニューを開く

『すべてがFになる』(森博嗣)再読中。15,6年ぶりなので内容忘れてるけど、冒頭から西之園萌絵と真賀田四季の会話が天才過ぎる。天才は天才にしか書けないから森博嗣さんはやっぱり天才。仮想現実の話が出てくるけど、この時から既にWシリーズやWWシリーズの構想が森博嗣さんの頭にはあったのだろうか? pic.twitter.com/cD2CRP7LlX

もりひろ@サイドFIREを目指すパパリーマン@morihiro1412

メニューを開く

「魔法の色を知ってるか?」Wシリーズ森博嗣さん(読書感想文)(*ネタばれ注意)|弘せりえ #note #読書感想文 note.com/hiro_c302/n/n5…

弘せりえ@hirocelliers

トレンド21:12更新

  1. 1

    スポーツ

    巨人打線

    • 球団記録
    • 押し出し四球
    • ヘルナンデス
    • 9者連続安打
    • 9者連続
    • 1イニング12安打
    • 3回裏
    • 立岡
    • 連続安打
    • 山﨑
    • 1イニング
    • 12安打
    • 慎之助
    • 二保
    • ブリブリ
    • 長嶋茂雄
    • 泉口
    • 阿部監督
    • 押し出し
    • 9-2
  2. 2

    エンタメ

    H歴維新

    • 山田一郎
    • 平成維新
    • H歴
  3. 3

    古舘先生

    • ネーションズリーグ
    • 髙橋
    • 西田
    • ネーションズ
  4. 4

    スポーツ

    西田有志

    • 石川祐希
    • 髙橋藍
    • バレーボール男子日本代表
    • 髙橋
    • ハイキュー!!
    • バレーボール
    • バレーボール男子
    • 西田
    • イラスト
    • ハイキュー
    • 日本代表
  5. 5

    スポーツ

    アブレイユ

    • 今井
    • ナベQ
    • 頼むぞ
  6. 6

    岡本坂本

    • 押し出し四球
    • タイムリー
    • ヘルナンデス
    • 3回裏
    • 立岡
    • ノーアウト満塁
    • 山﨑
    • 内野安打
    • 勝ち越し
    • 5連打
    • 泉口
    • 押し出し
    • 9-2
    • 伊織
    • 東京ドーム
    • 坂本
  7. 7

    ITビジネス

    男子バレーボール

    • バレーボール
    • ストレート
    • 男子バレー日本代表
  8. 8

    サービスエース

    • 甲斐くん
    • 石川くん
    • 日本勝った
    • 宮浦くん
    • 強心臓
  9. 9

    スポーツ

    スリーベース

    • 加藤匠馬
    • タイムリー
    • 虎テレ
    • カメラマン席
    • 木浪
    • カトタク
    • 又吉克樹
    • 森下翔太
    • 糸原
    • 岩崎劇場
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    西園寺さん

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ