自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

うちも「国公立以外は支援できない。浪人も難しい」と言われたので端から国公立以外選択肢はなかった(受験費用も自腹で、って言われてた)(高いもんね)。 そういう子からチャンスを奪う方向に行くのはやめてほしい。

小石川真実@M_Koishikawa

私が東大に入った1976年、学費は半年4万8千円。普通の会社員で十分手が届いた。実際私は小学生の頃から父に「うちは金がないから大学は国立しか駄目」と言われてそうしたし、同期にも親は高卒という人がざらだった。国民の学ぶ権利と幸せを護る為にも、国を成長させる為にも国立大はそうあってほしい。

シュリンプ🍤見習いエンジニア@ebichan19850512

メニューを開く

返信先:@mocalove0825半分は浪人する学校で😅 現役で受かってくれましたが、わたしは裏で浪人した時にかかる費用を計算して覚悟してました🤣 後期まで頑張られたんですね ご家族の精神的支えがあってこそのものですね

メニューを開く

返信先:@yuriyur587344831あれかな、ここの大学絶対行きたい!とか、特殊な学部、例えば医学部行きたい!とかじゃなければ浪人はしないのかな。 浪人費用も考えておかないとならないとなると大変ですね😅 私は家の経済的に浪人は無理だったからどこでも現役で受かったとこ行けって感じだったかな。浪人する精神力も無かった

一人なのに応援団@kodomo_iryou135

メニューを開く

返信先:@miya_invest浪人して場合はその時にかかる一部費用を自己負担なして色々感じてもらうのもありかもしれないですね。 何があってもみやさんがなんとかしてくれるという甘えがあることもあるかもしれないですし、 いろんな人の意見上がってると思うので、その中でみやさんが納得できる選択でいいと思いますよ^_^

けんけん@🫙団員NO.7@AcZi4P49KZANWIA

メニューを開く

返信先:@teama1phama1e1番かかるところで5000万弱で遠方やと一人暮らしでかかる費用とかもありますし。てゆか親がそこ行くぐらいなら浪人して国立いけって言われますね、親が許さんパターン多いすね〜

メニューを開く

本日見た夢 元旦那と復縁しようと夢(復縁したいとは思ってない) 大学を浪人した場合の費用と期間を相談する夢

ネガティブな草@koucha_umaiyo

メニューを開く

---- 記事の中の人は私立高校は家が貧乏だからダメとのことだったが、大学の学費や通学費用はどう工面したのだろうか?奨学金? 親族も大卒者がいないなら浪人なんてしてないでさっさと働けって言われがちだがどうやって... #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/commen…

rjanka3@rjanka3

メニューを開く

返信先:@roumillorデメリット(新卒カード喪失、三年分の浪人費用、親からの好感度低下、成人式で自分だけ受験生、コミュニケーション不足etc)無しで魂の格上げられるのは確かにつよい

ブロロ浪厶@AS252GearChange

メニューを開く

27まで浪人生活を支え、少ない稼ぎをやりくりして受験費用とその後の学費生活費を合わせて1,000万近くも支援してくれたのに、その親に対し”勉強を妨害した”と毒づく濱井氏の方が岸田家の親族より余程たちが悪い。 とんでもない親不孝者であり、品性下劣な卑怯者?…人間として最低だよなと思う。

濱井正吾(9浪はまい)【浪人専門家】@hamaishogo1111

岸田文雄首相が二浪して東大に落ちて早稲田に入った時、「お前は一族初の高卒だ」と言われたというエピソード、真偽はともかく普通に最低だよなと思う。一生コンプレックスを持ってもおかしくない。身内だからこそ、優しい言葉をかけてあげることはできなかったのかと思い、悲しくなってしまう。

メニューを開く

勉強するための浪人なのに、受験の費用稼ぐために働きまくって本末転倒なんだが

浪有彩@arisa5046030123

今日も勉強まともにせずに働いてて鬱 まじで疲れた あと一年この生活が続くと考えるとまじ鬱

メニューを開く

模試費用をつくるために塾講でも始めようかな〜 🤡仮面浪人🤡が大学受験生を教えるという謎現象だけは避けたいところではあるが

ろうにんのほし@kamennnnuts

金欠すぎる😭

ろうにんのほし@kamennnnuts

メニューを開く

浪人費用をかけて、東京に行ってきます

高須克弥@katsuyatakasu

捕まえたら連絡をください。 確認できしだい懸賞金をお支払いします。 逃がさなければ犯人を連れてくる必要はありません。

とりく浪@crow_loin

メニューを開く

母にめっちゃヒスられても浪人費用出してくれてるから受け入れなければならないという洗脳にかかった

かすと浪@Kowota_holo

メニューを開く

返信先:@Doombringer7000別に虐げられてはないですよ( ゚σω゚) ワガママで6年も浪人してそのうち2年は私立大学で仮面浪人して(これもワガママ)、6年分の浪人費用も受験費用も私立大学3校分の入学金と学費も親持ちで、一度もちゃんと働いたことがなくずっと子供部屋で親に養われてる人が虐げられてると思いますか?

(•‿•)@underdog_www

メニューを開く

こんな経歴で恥ずかしいというか… 就活もどうせお先真っ暗だわ。 転校費用も入院費用浪人費用も親に金かけすぎたし、 家庭環境が良くなかったとか学校とか精神疾患の発生理由は様々だったけど、結局は自分が低脳なんだということ20歳超えてどんどん自覚してきて死にたくなる日多い

メニューを開く

返信先:@4princesscloverさくらさん、 コメントありがとうございます🙇‍♀️ 証明書ですか…そんなのを出さないといけないのですね💦 費用がかかるとしても頑張った結果が浪人なら親として応援したいものです…

メニューを開く

270万の塾費用出してるけど、毎日午後に起きてのんびり塾へ行き、夜中遊んで帰ってきてまーす 塾の予定は、私が知る必要ないんだって 大学はまた浪人だぜ お前頭がゴミカスだからな

頭おかしい息子は消えろと叫ぶ垢@yarukizero001

メニューを開く

大学までの学費(浪人一年含む)、大学の間の一人暮らしの生活費とお小遣い、中高は寮に入ってたので寮費、中学受験、習い事も覚えてるだけで8つはやったし、一台目の車、結婚式費用私負担分全額、家建てる時の援助…億は流石に行ってないと思うけど、とても私に用意出来る金額とは思えない〜

みお☺︎︎︎︎ 2y(R4.2)🎀&0y(R5.12.15)🎀@miomoimoi_nyan

メニューを開く

浪人費用も次の大学の費用も美容室代もカラコン代もエナドリ代もおやつもゲームもお小遣いも全部親から貰ってて「鬱〜死にたい〜🥺」とか言ってるコイツが一番ど突かれた方がいい定期

ゆーてゃ🦊💕@RedFoxUniv

鬱〜しんどい〜🥺とか言うてるくせに、しっかり大学で単位取ってしっかり働いて人として何も問題なく生きてる人間見ると、ほんまに、ど突くど〜👊ってなる。で多分俺も誰かからそう思われてる。

ゆーてゃ🦊💕@RedFoxUniv

メニューを開く

返信先:@Nao59226079あっ、読み違えてたごめんね🙏💦同い年だ! うちも一般入試組なので調べること多すぎて💧何校受けるんだろ…受験費用…でも浪人はさせたくないしね(¯―¯٥) お互い頑張ろうね( ´꒳`*)人(*´꒳` )

shushu🎲🦁@l1h2s3n4i5y6

メニューを開く

返信先:@takako675111たかちゃん❗ありがとう➰❣️🤗 不登校だったこいつになんとか普通の生活がしてほしくて1年と決めて浪人させたんだけど 貧乏な私にとって100万以上の予備校と受験の費用って本当に簡単に出せるものじゃなくて🙍 だから若いうちにそういうことはわからせないとダメだな…と思ったょねぇ💧苦笑

メニューを開く

返信先:@hima_denai自分の家庭でも僕が浪人し受験費用が嵩んで下が現役合格のみしか現実的でなかったりしたので、双方の視点で不平等がある気がしますね

メニューを開く

ご両親の、末っ子の大学入学より姉の看護実習費用を優先するというムーブ(単に計算ミス)により浪人を余儀なくされたらしいので、同情の余地はあるんですけどね。だったらなおさら真面目に働けって話。一年浪人なんか普通だし、大人からしたらみみっちいことで腐ってんじゃねえ!!!働け!!!!!

🫠 𝒜𝒷𝓎𝓈𝓈 ℒ𝒾𝓃@misarpdr

メニューを開く

とっくに成人したいい大人が親に専門学校費用出してもらって国家試験落ちて浪人して、合格しても資格を活かした仕事をせずふらふらふらふらして嫁に苦労掛けた甲斐性なしがマウントとってんじゃねえよ。 未だに親に甘えて頼ってるくせに1人前の顔するな。クソッタレ。

ボツッツ@botsubotsutsu42

メニューを開く

返信先:@hamaishogo11111キミは実家暮らしで生活費も親におんぶに抱っこの状態。浪人中にも関わらず競馬にもうつつを抜かしてダラダラと過ごし気楽な毎日だったんだろう?受験費用や学費生活も親に負担してもらったようだけど、それでよくも環境に責任転嫁できたもんだと思うよ。キミは彼の話を聞いて恥ずかしくはないのか?

メニューを開く

長女が愛玩子でない限りヤングケアラーになりやすいのだよの。 下の妹弟たちの学費のために院進学を諦めたお姉さんが、浪人して芸大に入った妹に透明化された件とか。 芸大は浪人するもんだから仕方ない、姉と温泉旅行に行きました(費用は妹払いでないとおかしいがどうなんだろう)じゃねーよ、だった。

ともよし🐣@tmys12345

「夫に一切家事させない家庭」というか「時代的に家事を一切やらない夫の家庭」で育ったんだけど、母が入院した時に皺寄せが行ったのは当時中学生の姉だった。平日はやれないはいい。土日は何かあった時に困らん程度にはやれ。子どもが犠牲になる。

22310:re@tutumidori

メニューを開く

返信先:@hamaishogo1111勉強を強要される事も辛い。キミはそこに思いが至らず自由にさせてくれた親を逆恨みをしてたね。ホリ氏は恨み言を言わず自力で進学した。浪人中親元で暮らし金銭的な負担もせず、受験費用も学費生活費も全部親に負担させておきながら”親が勉強を妨害した”と言うキミのクズっぷり(?)が一層際立つね?

メニューを開く

ワークライフバランス、父親の育児参加の時代ではあるけどさ、 でも稼げない父親って家庭も世間も許してないからね 子供の 私立行きたいとか、浪人したいとか、留学したいとか、結婚式費用出してとか、家買うから支援してとか、 そういうのをひとつ返事でお金で出せる父親がホントのカッコいい父親

ひろえもん@hiroemon717

メニューを開く

私立医地域枠で受かってたら学費2000万免除。 2点足りなかっただけで少なくとも100万↑の浪人費用💸 親に2点差なんて言えないよ……稼げるようになったら浪人以降にかかったお金は返すつもりだけど。

café au lait☕️@M0LKiZZB5d19948

メニューを開く

返信先:@hamaishogo1111「多浪してもなんとかなる!」と無責任に言い回るインフルエンサーがいるが、成功例が少ないから「9浪」「浪人専門家」という売り方ができるのであって、しかもそれを売りにしている方は受験費用と学費にかけた1200万円を家族に負担させ、にもかかわらず狙っていた大手企業には門前払いされたという。

きゅん@kyun_kyun99

メニューを開く

返信先:@100manbird・実家は愛知県(名古屋通勤圏) ・奨学金無しで親が親戚に自慢する目的の地方旧帝 ・大学卒業と父親定年が被り浪人も留年も留学もNG ・就職後は赴任先転々 ・結婚費用は自分で貯めろ ・子供の収入アテ ・不満には「家は父親の先妻の子に継がせお前は不要」と脅迫 ・結果子供が親と絶縁 ←now

快速特急_ひのえ鳥(SKE名:まちゃぴん/ラジオ名:チェックメイト)@Checkmate_Aichi

メニューを開く

返信先:@HyEFLvSEjn16215黙れ親から浪人費用だけを貪る害虫が

となかい@mzq_nw

メニューを開く

返信先:@shie_eri……まあ浪人しなければいい話ではあるんだが、毎月三万は家に入れろが非現実的すぎる 予備校の費用はお父さんが払ってるってことだね

メニューを開く

返信先:@piiyuu_piiうん!それはわかってる!だから浪人について把握してない方にそう言われちゃうと最初からお金の話してる私はこの浪人ってこういう事だよーってかかる費用とか仮面とかを説明しなきゃになって、擁護してないのにしてる見たくなって永遠に続いちゃうから、元々誹謗中傷してるこいつが悪いんだし

脳プロブレム@mashikaba___

メニューを開く

過去の話だけど「親の年収は平均だが大学の費用を出してくれないので自費」と言っても誰も信じてくれなくて、公落ち私合格後に「入学金払えないので浪人です。保留の料金も払ってないです〜私大合否出たときいったじゃないですか!」って言った瞬間に気遣われ始めてウケた。終わったあとなのよ☺️

こんどく@otakatsugameac

メニューを開く

仮面浪人生の今やるべき勉強法3選! 1.土下座 仮面浪人は多忙です。親に泣きながら土下座して、後期休学を打診しましょう。特に、休学費用のかからない大学が仮面先の人は前向きに。 2.授業切り 仮面浪人生には勉強時間の確保が大切です。必要最低限の講義以外は自主休講しましょう。 3.退学🤡🤡🤡

ゆきまる浪@maru_circle_aca

メニューを開く

やっぱり釣り垢でしたかー。 浪人ごっこもまぁ、 受験費用かけたんだし 年1ディズニーか年1usjみたいなもんか。

幸ちぇる@nyahapi

2月に受けた早稲田大学一般入試の結果、出ました。僅差で落ちたと思ってたのに惨敗でした。7浪してこんな点数しか取れないなら勉強する意味がない。今日で浪人生引退します。

雑音垢⭐︎綾仁胡鷹@ayanikotakazton

メニューを開く

入試問題流出はゆゆしき自体なのは確かですけど、「1回の入試で人生が大きく決まってしまう」社会も問題ですよねぇ…… 「やり直せばいい」などと言う人もいますが、浪人するとなれば多額の費用がかかるわけで #TBSスタンバイ

リミュ Λυμιούρ 리뮤@Lymiour

メニューを開く

受験の不正は許されない行為だけど、それだけで評価が終わっていたら何も変わらないのよ。浪人したら余計に費用もかかる上に白い目で見られる場面だって少なくない。そんなプレッシャーを背負いながら挑む受験生という印象を変えなければ不正は無くならないし格差は大きくなるし厳しい世界のままだ。

🗑💐➰👋🏻@nanairo514

メニューを開く

返信先:@oritousaikouなんでやねん!!! 浪人しても大学費用出してくれた親に感謝せんかい!!!!!!

社不ちゃん@Xx775xX_

トレンド15:12更新

  1. 1

    スリザリオ

    • サシコラボ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    あわしまマリンパーク

    • 営業再開
    • 閉園
  3. 3

    エンタメ

    チャプター0

    • 29日生まれ
    • スクールオブロック
    • 2週連続
  4. 4

    スポーツ

    満塁本塁打

    • 牧秀悟
    • 4点
    • DB
  5. 5

    クロワデュノール

    • サンデーレーシング
    • ポートデラメール
    • キタサンブラック産駒
    • ライジングクロス
    • シンエンペラー
    • アルレッキーノ
    • 新馬戦
    • Pog
    • キタサンブラック
    • 86年
    • 新馬
  6. 6

    月曜が近いよ

  7. 7

    リスグラシュー

    • シュヴェルトリリエ
    • エボルヴィング
    • 初勝利
    • GI
  8. 8

    写輪眼

  9. 9

    スポーツ

    鉄道対決

    • スターティングメンバー
    • 中野拓夢
  10. 10

    エンタメ

    美リオン

    • 魔法の夜
    • ミリオン達成
    • 美 少年
    • Flicky
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ