自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

支離滅裂。 前の文章からなぜ「日本は共産国家ですね」になるかわからない。 減税と企業担当者の負担は無関係と言うか、岸田政権の減税方法が悪いだけでは。 政府は民を奴隷扱いとは、具体的に何のことなのか。 派遣などの非正規雇用か、長時間労働か、消費税増税による格差拡大か。

舛添要一@MasuzoeYoichi

減税も良いが、企業の担当者の負担は増えている。日本の役所は、ナチスが考案した源泉徴収制度をまだ使ったり、地方税も特別徴収させたり、企業ををこき使っている。「日本は共産国家ですね」と中国人が驚いている。政府は民を奴隷扱いする仕組みをいつまで続けるのか。それが日本沈没の原因なのに。

メニューを開く

返信先:@takaichi_sanae消費税増税は国民無視して勝手にやるのに減税は値札の交換が大変だからやらないって意味わからないです。 増税の時に値札交換してるし、消費税抜きの値札から総額表示の義務化になった時もやってます。 減税の時にだけ値札入れ替えるの大変になるはなぜですか?

メニューを開く

#トヨタ #アルファード #ヴェルファイア 自民党政権の経済愚策対策により、物価高騰+消費税増税と苦しい… 最早、庶民の買える様な車やない トヨタの高級ミニバン「アルファード」なぜガソリン車のほうが売れてる? ハイブリッド優勢のモデルが多いなか“例外”となったワケ topics.smt.docomo.ne.jp/article/kuruma…

メニューを開く

消費税増税とのバーターで下げられ続けてきた法人税。 なぜ法人税が減ると問題なのか? 人件費を増やす、設備投資を増やす、下請けに還流する、と言ったいわゆる"節税"をする理由が無くなるから。 結果、社会に金が回らず不況が加速する #消費税は社会保障財源ではない #消費税廃止して日本を救え pic.twitter.com/aL5aQlBmV4

akiu🍉@a_k_i_u_

なぜ日本経済が低迷し庶民が貧乏になってしまったのかめちゃくちゃよく分かるやりとりです。 田原総一朗さん「実は日本はかつて消費税はなかった」 藤井聡「事実上消費税で増収した分と法人税が減収した分はほぼ一緒。昔会社が払ってた分を庶民が負担してる。その結果庶民は貧乏になった」 #朝生

メニューを開く

返信先:@MOF_Japan消費税増税に貢献した亡国の財務官僚 香川俊介 なぜ、国をぶち壊した人間を持ち上げるのか?日本という国は狂っている。 この増税は日本の衰退を決定的にしました。 #亡国の財務省 yomiuri.co.jp/fukayomi/20180…

メニューを開く

返信先:@kharaguchiなぜ消費税増税の採決で反対しなかったんですか? 民主党にしがみつきたかったからですよね。 よくそれで偉そうに言えますよね。

庭に掘った穴@oniwanoana

メニューを開く

返信先:@camel77598164消費税増税使途にみる財政危機とデフレ shavetail2.hateblo.jp/entry/20131117… 輸出企業の内部留保に消えてしまう輸出戻し税、高所得者で消費性向が小さい公務員給与の更なる増額、国債費と、日本の名目GDPにプラスとなりにくい使途が並んでおり、なぜ日本の消費税が日本をデフレに導くかも分かるでしょう。 pic.twitter.com/uI2OVMQLDz

CCSは誘発地震を起こす可能性ある@MD_PhD_ivermect

メニューを開く

社会保障費の増大で悪化したのではない。悪化したのは自民党によるデフレ政策だ。非正規拡大と消費税増税、富裕層と大企業への大減税。なぜ事実を見ようとしない?社会保障費がいきなり何倍にも膨らまない。ちゃんと考えろ。君が障害者になっても同じこと言うか?そう言う立場の人を蔑むのか?

維新圧勝!衆議院選挙絶対圧勝!@sainsouye123

それも一つあるけど、大阪は特に不健康な人が多すぎました。90年後半以降、大阪だけが他都市よりも圧倒的に悪化しています。

あおの@aono_show

メニューを開く

返信先:@xMySyal6ngwEvPa2論点を矮小化するなよ。 自民党も合意した事には変わらない。 更に安倍政権では、もう一度消費税増税をしているよな。 なぜ、そこはスルーするのか?

それが何か@xZnsCkFR1XKrw6P

メニューを開く

返信先:@fukutyonzoku2経済成長したから云々と仰いますが、だとしたらなぜ経済成長するのでしょうか? 日本が経済成長しなくなったのは #いわゆる国の借金 を理由に消費税増税や公共事業削減をしたからです。 pic.twitter.com/OTUNgXngkc

ソクラテス雀@反緊縮@nomorepropagand

メニューを開く

おい木原誠二と高市早苗よ? なぜ消費税増税の時は「値札」と言わないんだ? #自民党は嘘つきの寄せ集め

バジ🐒選挙で変えよう@bazyry2hashiru

木原誠二も「値札」 高市早苗も「値札」

ハチワレの哲学@flydragon033

メニューを開く

返信先:@CRNK_HZなぜ消費税減税すると買い控えが起きるのか? 消費税増税で買い控えなら理屈が通るけどね。

それが何か@xZnsCkFR1XKrw6P

メニューを開く

減税でものが売れるようになるので、一般は喜んで対応するよ。 もし値札変えが難しいならなぜ消費税増税時はこの議論をしなかったのか? 結局、国民から金をむしり取り続けたいだけの口実!

mikishin@mikishin8

メニューを開く

返信先:@reo218639328632それは無駄とは言わない 消費税増税の時にできて なぜ逆は出来ない 同じ手間だろう

メニューを開く

返信先:@edanoyukio0531消費税増税を今この時期に発言するセンス。そもそも消費税は減税しないと経済の底上げにはならない。そんな当たり前のことがなぜわからない。。だれを見て政治をしてるんだ。

hiramdki02@hirameki007

メニューを開く

立憲は速やかに泉代表を交代しないと、 政権交代なんか出来んぞ😭 せっかくのチャンスなのに泉代表にしろ、枝野幸男氏にしろ、岡田克也氏にしろ、 なぜ立憲は足を引っ張る😖 野田佳彦元首相は消費税増税したから完全論外😑

白坂和哉|ジャーナリスト|”突き刺さる” 政治情報を提供します!@shirasaka_k

立憲民主党、本当にドン臭いな! ああ、本当にドン臭い! 自民党の「カネ」を追求する野党第一党が「駆け込みパーティー」なんかやってどうするんだ? なんでここで自分たちでパーティーを中止する決断ができないんだろうね?…

伊藤高史@itotakashi1121

メニューを開く

消費税 増税①】なぜ増え続ける?増税の裏に隠された歴史 youtu.be/BHt32bB1Dqw?si… @YouTubeより #消費税の仕組み #消費税は減税ができる

メニューを開く

返信先:@YoichiTakahashiこの方は消費税増税すると 経済が活性化すると言ってます。 そして選挙の時に消費税減税!と 言ってしまったことを後悔してる… とも仰ってます。財務省のピエロですね。 消費税増税される度に消費は必ず冷える。 なぜ小学生でもわかるようなことを未だに 国会議員が理解しないのか摩訶不思議🤣

GREEN BULL アラマキ@F7zI4JZvi552690

メニューを開く

返信先:@Sankei_news消費税増税をした犯人。なぜまだいるのか?

メニューを開く

「消費税を今よりもっと増税して(たとえば25%にして)、その税収を社会保障拡充などのベーシックサービスにあてれば日本社会は良くなる」というクソみたいな考えがある。 百歩ゆずって、高負担を国民に強いるのになぜ消費税増税」じゃなきゃいけないのか? なぜ所得税や法人税増税ではないのか?

ナオハル@naoharu_macro

メニューを開く

MBSは悪質ですね。 橋本内閣は定額"減税"だけではなく消費税増税"(3%→5%)をやりました。 なぜ消費税増税をスルーしたの? 「定額減税自体が無意味」と印象づけたいから? 消費税増税を思い出させたくないから? 要は財務省忖度ですよね? news.yahoo.co.jp/articles/fc0db…

メニューを開く

返信先:@DWMK_fujita消費税増税使途にみる財政危機とデフレ shavetail2.hateblo.jp/entry/20131117… 輸出企業の内部留保に消えてしまう輸出戻し税、高所得者で消費性向が小さい公務員給与の更なる増額、国債費と、日本の名目GDPにプラスとなりにくい使途が並んでおり、なぜ日本の消費税が日本をデフレに導くかも分かるでしょう。 pic.twitter.com/tKigIzVF4J

CCSは誘発地震を起こす可能性ある@MD_PhD_ivermect

メニューを開く

低所得世帯は、国民健康保険料や介護保険料の低減措置を受けられる。元々少ない保険料が無くなるよりも、消費税増税の負担の方が大きい。なぜ、こんな簡単な事が分からないのか。 消費税は、社会保障に使われるとされているだけで、目的税ではない。税方式云々よりも、社会保障目的税にすべきだ。

メニューを開く

ドル/円 財政政策等審議会の増田と十倉が言いたいのは、安全保証と自然災害の時のためにお金を溜めたいから増税したい。 十倉的には是非消費税増税でって言いたいんだろ?笑 普通、自然災害のために対策工事や、安全保証も対策をしていこうって話なのに、なぜ財政健全化の話と結び付くのか。

pei@懸賞@kenshousennyou

メニューを開く

明記は決まっていたことだし、なぜ今さら批判するのですか? 民主党政権の時は減税さえしてないし、そもそも増税しないと政策を掲げたのに、三党合意で無理に消費税増税を決めたり復興増税始めたり、再エネFITで買い取った料金、賦課金を上乗せし消費者に負担させたのはどこ?全部旧民主党政権です。

小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho

定額減税 給与明細に所得税の減税額を明記 企業に義務づけ 自分達の金でもないのに恩着せがましく「少しは返してやるから感謝しろよ、次の選挙は自民党に入れろよ」というだけのこと。選挙後には防衛増税と保険料引き上げが待ち受ける。政治を変えないと窮乏化は止まらない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

メニューを開く

なぜ都合よく無自覚になるのか 一つの理由で、自己に直接的に負担がかからないからです 逆に消費税を増税するとなると、目が覚め自覚するのです 消費税が増税されれば、需要が減る事に気が付く人が出てくるのです 消費税増税という、自己に負担になる事が、現状維持意識に風穴を開けるからなのです

ハリーコブレッティ@atpj7uuM9I22ZYQ

メニューを開く

返信先:@yKVWcnrCP4HKESy1なぜ経団連は消費税増税を望んでるんですかね? なぜだと思いますか?

ゼロさん@azaru_

メニューを開く

で、なぜミンス政権が早期に崩壊したがだが、これは消費税増税を認めた事にこそあった 現役世代も高齢者も嫌う あの歴史的大敗、双方とも愛想尽かししたとなれば

勉三@kidasangyo

立憲民主が政権取ったらすることは、コレやろな。 ①現役世代のみ増税 ②金融引き締め ③老人へのバラマキ ④原発停止、ソーラーパネル化 老人や左翼の利益を最大限考えると、そうなる。 増税も止まらないし、電気代も上がるし、変動金利ローンの人らは死ぬ。現役は地獄に陥るけど、選挙では勝てる

オブローモフ、寝太郎@KamikawaTakashi

メニューを開く

返信先:@A_shirou_t01小坂は以前 消費税増税、法人税減税を主張してたらしいが なぜ保守党に所属してるんやろなwこんな自民党の2軍みたいな政党のどこがええんやろか😁

山さん@19660907ys

メニューを開く

財務省は消費税増税して法人税減税を行った。 日本の法人税は高いからだと言われていたが、大企業優遇税制があるので、実際はさほど高くない。 それでは、なぜ財務省は庶民に厳しく、大企業に甘いのか? 想像するに彼らの天下り先が大企業だからではないか。財務省のエリートも甘い汁を吸いたいよね。

ウーハ店長@cafeuha

消費税廃止と消費税減税では、インパクトがまったく違う。それに廃止すれば、インボイスの問題がなくなる。 財務省がなぜ消費税を好むかと言えば、安定的な財源で、徴税コストが安く、簡単に徴収できるから。 財務省を楽させてはダメなんだよ。

ウーハ店長@cafeuha

メニューを開く

返信先:@A_shirou_t01この男 以前は法人税減税 消費税増税を主張してたらしいけど なぜ保守党に所属してるんやろなwおかしな奴やなぁ😁

山さん@19660907ys

メニューを開く

2024年3月29日 三橋TV第840回 なぜ経団連は消費税増税に賛成するのか? pic.twitter.com/70qWdONEQ0

MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません。人件費にかかる第二法人税です。@MMT20191

メニューを開く

返信先:@himuro398このあいだの消費税増税で確保した分を足しても、社会保険料が赤字ですからねえ。そんな状態でなぜ減税を主張できるのかが分からん。

風狂老人@5Nobk0Hm84Pq2xM

メニューを開く

先進国のなかでも、深刻なほど「所得格差」の大きい日本…なぜ日本でこんなにも格差が拡大しているのか?(現代ビジネス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6be6e… 山本太郎代表が街宣で話されている事。 原因は格差拡大の消費税増税&富裕層と大企業減税、 金融所得課税の税率の低さ等。 滅べ自民党。

メニューを開く

産経新聞が掲載した「立憲批判の噴飯コラム」、なぜメディアは「消費税」を野党分断のネタにし続けるのか?(ダイヤモンド・オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/8769a…  消費税増税よりも富裕層増税こそ焦点とすべきだ。非正規正規雇用、企業規模による格差解消の徹底こそ喫緊課題だ。

Yoshiyuki Ota@yoshiyukiota

メニューを開く

返信先:@tospo_seiji1そう思います。 なぜ立憲民主はちゃんと答えなかったのか?答えれば帰ると言うのに。 「消費税増税」を問われるとコソコソ隠れてなんかやましいのか。ニュースでやってたこれ見てほんと不思議でした #つばさの党 #立憲民主党は与党補完 ?増税?

TAKABO@MAQ007

つばさの党は酷いけど、コソコソ逃げ隠れする立憲もみっともない 立憲は消費税を上げますか? 消費税を上げることをやましく思ってないなら正々堂々答えればいい

じゅの🌸@DdSt9A6j4G8pVDS

メニューを開く

返信先:@reiwarokumonsen消費税が社会保障費にしか使われないならなぜ消費税収最高なのにさらに社会保険料増額や子育て支援金を取るのですか? 消費税増税と法人税減税がリンクするのは偶然ですか?

雅(みやび)@w62CashhOwxUfst

メニューを開く

田中さん 「麻生政権のとき(リーマンショック)に、消費税増税を不況下で打ち出したのは麻生氏と与謝野氏のタッグ。なぜ忘れる??」 「麻生政権のときは経済財政諮問会議では、リーマンショック直後なのに主要話題は、増税(笑)」 「今回の消費税増税が事実上仕込まれたのは、麻生政権のとき」

メニューを開く

返信先:@gov_online消費税増税使途にみる財政危機とデフレ shavetail2.hateblo.jp/entry/20131117… 輸出企業の内部留保に消えてしまう輸出戻し税、高所得者で消費性向が小さい公務員給与の更なる増額、国債費と、日本の名目GDPにプラスとなりにくい使途が並んでおり、なぜ日本の消費税が日本をデフレに導くかも分かるでしょう。 pic.twitter.com/pUcpn6xYhg

CCSは誘発地震を起こす可能性ある@MD_PhD_ivermect

メニューを開く

最初はなぜ、経団連は消費税増税するべき!と言っているのか理解出来ませんでした。 消費税増税したら、国内の景気がさらに冷え込むじゃん!と思ったけど、 経団連は、輸出企業。 輸出企業は、還付金もらえるから消費税増税したがるんですよね。 pic.twitter.com/aVFhfcG9tC

🍛何食べ太@whatIvedone6080

凄いだろ〜 トヨタは利益が5兆円超えるのに 消費税ゼロ。全く納めて無いどころか、金利を上乗せされた形で約5000億円、国から還付されるんだぜ。💰

にゃんこハニー@WsqrAoMsXdA8pKr

トレンド9:07更新

  1. 1

    今年度最高

    • オリコン
    • Number_i
    • DL
    • Number
  2. 2

    落語の日

    • 世界環境デー
    • 環境の日
    • 中嶋朋子
    • 東ちづる
  3. 3

    エンタメ

    台風23号

    • 赤堀雅秋
    • Bunkamura
    • 23号
    • 間宮祥太朗
    • 愛知公演
    • 大阪公演
    • 化学反応
  4. 4

    芒種(ぼうしゅ)

    • 二十四節気
    • 芒種とは
    • 芒種
    • ぼうしゅ
  5. 5

    エンタメ

    十一人の賊軍

    • 鞘師里保
    • ぶっ殺してやる
    • 千原せいじ
    • 山田孝之
    • 仲野太賀
    • 鞘師
    • 玉木宏
    • 阿部サダヲ
    • 戊辰戦争
  6. 6

    エンタメ

    モーツァルト!

    • 製作発表
    • 帝国劇場
    • 古川雄大
    • 自分を追い込んで
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
    • 京本大我
    • 京本さん
    • 自己ベスト
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    素晴らしい過去になろう

    • 世界環境デー
    • 香取慎吾
    • サントリーCM
    • 碁盤斬り
    • あんのこと
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    社内声優

  9. 9

    谷口愛季

    • ラヴィット!
    • 愛季
  10. 10

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • クールジャパン
    • 毎日新聞
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ