自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

@Suu__fly ✨️不☆合☆格✨️ 敗因:内接円にて点と直線の距離の方程式をぶち込んだため全く別の答えが出た

飲みもぬわび茶【P】/亜魔禰組/メンヘラーズ(ギロ)/ふうとカンパニー(裏社長)/チームダックス@arusutia

メニューを開く

点と直線の距離公式って意外と簡単に導けるんやね

メニューを開く

返信先:@SubtilizerG了解です 学校で数3があるので判別式は点と直線の距離つかいます

落ちこぼれ@iamstupid_zako

メニューを開く

mkt点と直線の距離の公式の説明中に授業終わって「あとは適当にごちゃごちゃやったら出来ます。それでは号令」って おい、笑えない

メニューを開く

点と直線の距離公式の証明調べてたら、いつのまにか行列の話になってた

スカイア浪🌟【東大生になるまであと300日】@Mrskyarrow

メニューを開く

行列を用いて平行四辺形の面積を求める方法を忘れたので、点と直線の距離公式から面積を求める第三勢力

ナイトα&くごむ@Kugomu794

メニューを開く

ベクトルの内積の利用法を知ると世界が変わる。 ・点と直線の距離 ・点と平面の距離 ・三角形の面積 ・円の接線 など,様々な問題に利用できる。

ヒロ@大学入試数学の考え方と解法@_methodology

メニューを開く

点と直線の距離、直角三角形の相似使うのいい感じ pic.twitter.com/M1H05IlOQ0

しょうくん@shosabu528

メニューを開く

Q このゲーチスアイコンのおっさん、なんで高校数学を語っているんだ...? A 趣味としといてください。 と言っても最近、昼休憩中に点と直線の距離の公式を法線ベクトルを使って思い出したレベル👍

メニューを開く

返信先:@darklie2024円、楕円で点と直線の距離公式使う見たいなシチュエーションってこと?

惰浪@FoMx0g

メニューを開く

#数学の基礎力をつける 文系編 「必須の初歩知識」を問われた時 "考えず,反射的に即答" できますか? 例: ・ヘロンの公式とその証明法 ・Σ k^2 やΣ k^3 の公式とその証明法 ・点と直線の距離の公式とその証明法 ↑ こういうの,脊髄反射的に 一瞬で答えられますか? そこがスタートです。

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

メニューを開く

生徒に「点と直線の距離の公式ってなんだっけ?」って言われて、なんだっけ?ってなっちゃった。しょうがないから、「証明してみようか」とか言ってその場で導出した。

メニューを開く

返信先:@univer_10th数2Bは覚えること多くてむずいよね 思考の方向性として「この問題を解くにはどんな定理・公式が欲しいか?」と手繰り寄せるようにしてるかも 例えばその問題なら 前半「斜めの長さだから三平方使いたいな→円の半径わかってるし、直角三角形作りたいな→垂線使えるな→点と直線の距離使えるな」

ゆずみ大好き🍷⛄️んちゃんファンクラブ@SoYuz_estate

メニューを開く

返信先:@kagi_ningen使ってない笑、点と直線の距離公式を少々利用した

メニューを開く

円と直線の接する条件と 点と直線の距離の公式が 圧倒的🩷LØVEだった29年前。

ゆるし亭ロア🐈ちゃあー@momoko29forever

メニューを開く

バイトで数学を教えたいのですが、解の公式や点と直線の距離の公式を知らなくても雇ってくれる塾はありますか?やはり大進ですかね、、、

ずまずまRX7🍀@wa2629968129334

メニューを開く

計算機の課題ってマジで定理じゃないとダメなんなかな?公式の証明とか、(a^x)’=(a^x)log(a)みたいなやつとか、半角とか、点と直線の距離とか、補題とか系とか

たkろう@_takurou_i

メニューを開く

返信先:@NZQRC99おおお、ありがとうございます mの方程式つくるところ、点と直線の距離による解法いいですね!真似しよ...

数学鉄騎農法/たくろう@tekkinoho

メニューを開く

#数楽 平面上の点と直線の距離についても、「覚えよ」とか「導出できるようになっておきなさい」と言うのは  呪い をかける行為になると思います。 平面上の点と直線の距離という発想にとらわれない理解を目指さないと非常に苦しいと思います。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

1つ前のツイートに述べたことは高校数学レベルです。 z=ax+by+cの傾き方を直観的に理解していれば、直線ax+by+c=0と点(X,Y)の距離が |aX+bY+c|/√(a²+b²) になることも直観的に自明になります。 そういう普遍的に役に立つ事柄を理解しているかを問う問題であることも認識できて欲しいと思います。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

返信先:@0315_osami私が授業内で覚えろ、というのは導出がダルい?点と直線の距離公式とかですね。(阪大2012)解の公式は覚えなくて良い派です。 ax^2+bx+c=0の両辺を4a倍して2乗の形を作れば………

サトライザー(教育/勉強/趣味少々)@SubtilizerG

メニューを開く

何度か導いてるうちに、自然と覚えるくらいが理想・・・とは思ってるけど、 導くのが手間な公式とかは、丸々覚えて・・・と言うものもある。 (解の公式とか、点と直線の距離の公式あたり)

たけちゃん先生@takechan1414213

A先生 3倍角の公式は覚えるな! 出てきたらその都度導きなさい!   B先生 公式は「使えてなんぼ」 サッサと覚えましょう。 そして導けと言われたら導けるように しておきましょう!   貴方はどちら派? 意外とA先生派が多い?

よわむし@0315_osami

メニューを開く

返信先:@yoshii_2025睡眠少ないとしぬww さすが!!余裕で高二勢より早くて尊敬 まだ授業点と直線の距離と数列よ?w

メニューを開く

点と直線の距離→証明が面倒なので公式暗記 三角関数→導出がやるだけなので導出暗記 連続の定義→平均値の定理の暗記が減るので暗記

松永貴大 🗹@tkrb987

メニューを開く

返信先:@kuroba_mii数Ⅱが点と直線の距離 数Bがシグマの和の計算

たいやき🐟❤️‍🔥-STUDY ACCOUNT✏️@taiyakiobenkyo

メニューを開く

高校数学イチ覚えにくいで有名な「点と直線の距離の公式」を使う問題、 覚えないでも問題は解けるんだけど、スピードで公式には敵わないから妥協して「原点と直線の距離の公式」を覚えた方がいいかも 覚えないで解くとこうなる。この地道な解き方、全然どこにも載ってない pic.twitter.com/IIhgsobWTE

Der Kartopfel🐣@rosknosknosk

メニューを開く

センター試験(死語)とT大しかよく知りませんが「点と直線の距離の公式」ってそんなに「入試に出る」んですか? 「暗記」しなくても特に困った覚えがないんですが…

S (ツイートはスレッド全体をご確認ください)@esumii

(「高校数学」で*と**の**の公式がなんで「暗記」すべき重要な「公式」みたいな扱いされているのか不思議。幾何ベクトルの内積で考えればすぐ求まるし…

S (ツイートはスレッド全体をご確認ください)@esumii

メニューを開く

なんで回診に行ったら点と直線の距離の問題解かされてるのかしら。

メニューを開く

ちなみにこれはメールで問い合わせたところ、表記は合ってるらしい。 つまり残差ではなくマジで点と直線の距離の平方和を最小にしなきゃいけない。 つまり二次回帰はまず距離を求めるために三次方程式を解かなければいけない。何考えてんのこの問題。

でんきやさんは放送部を懐かしむ@electric_mavc

最小二乗法で「点と直線の距離を最小にする」って調べても情報全然出てこないし、もしかしてこれも表記がバカになってるだけ? 理系大学でそんなことないだろとは思うけど 普通に「解の公式」のことを「解と係数の関係」って言ってたし、「残差」のことを「点と直線の距離」って書いた説あるぞ

でんきやさんは放送部を懐かしむ@electric_mavc

メニューを開く

点と直線の距離の公式ド忘れして公式自分で作ってたら時間なくなって詰んだ みんなはちゃんと公式覚えよう

夏野奈津@固ツイ見んな@Natsu_yukkri

メニューを開く

返信先:@densetunoalex数学でそれあるw 点と直線の距離とかw一時期内積の座標表示忘れて、垂直条件間違ってたw

受験長浪@dotinlntilng1

メニューを開く

#数学の基礎力をつける 文系編 「必須の初歩知識」を問われた時 "考えず,反射的に即答" できますか? 例: ・ヘロンの公式とその証明法 ・Σ k^2 やΣ k^3 の公式とその証明法 ・点と直線の距離の公式とその証明法 ↑ こういうの,脊髄反射的に 一瞬で答えられますか? そこがスタートです。

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

返信先:@esumiiまぁ,ヘッセの公式に関しては,大受では点と直線の距離を求めたくなる場面が多いから,毎度内積を考えるのも面倒なので公式化されているのでしょうね. あとは内積を図形的に眺められない生徒が多いのも理由の 1 つかと. 三角関数の合成はマジで内積で十分と思う派なのですが,内積を学ぶのが遅い ⋯.

坂どん@banban7866

メニューを開く

返信先:@tai0318022数列ガチアンチ、微積分愛好会としては数IIは一部を除いて楽しいよと言いたい。どこら辺だろう...?点と直線の距離とかかな?

ハムユキ@m78EllWoR1WDlFb

メニューを開く

点と直線の距離じゃなくて縦の距離なのか

メニューを開く

接円を書き円の接線を求めることで点と直線の距離の公式を求める方法 (接線を求めるときベクトルを用いていますが、直交から傾きを求める方法(ベクトルを用いない)でも証明可能です。) pic.twitter.com/7eE0w4JUgH

たるたる.🦍🍆🍌☃️🐷🐢🐯😼@tarutar_55

メニューを開く

高校数学Ⅱ「図形と方程式」 ①直線の式 → 5/14(火)17:00 ②点と直線の距離 → 5/17(金)17:00 国立高専入試 2024本試験(数学)→ 5/21(火)17:00

リリーのいずみ@LILY_no_IZUMI

メニューを開く

前回間違えた、点と直線の距離の公式確認するか

87はまさん🍣@87_mountainsan

メニューを開く

ネットで調べると、ソースなしで何故か点と直線の距離の2乗の分子だけを取り出して偏微分してるのが出てきたけど、いや分母の1+a^2は偏微分時に消しちゃいけないだろ

でんきやさんは放送部を懐かしむ@electric_mavc

メニューを開く

最小二乗法で「点と直線の距離を最小にする」って調べても情報全然出てこないし、もしかしてこれも表記がバカになってるだけ? 理系大学でそんなことないだろとは思うけど 普通に「解の公式」のことを「解と係数の関係」って言ってたし、「残差」のことを「点と直線の距離」って書いた説あるぞ

でんきやさんは放送部を懐かしむ@electric_mavc

メニューを開く

なんで判別式と線形計画法を用いた解法が模範解答じゃないんだ!? (ヒント:点と直線の距離

ようかん@soumukayt27

線形計画法楽しいね 計算終わらんけど()

ようかん@soumukayt27

トレンド1:30更新

  1. 1

    エンタメ

    酒のツマミになる話

    • 小瀧さん
    • ツマミになる話
    • 小瀧望
    • 酒のツマミ
    • ハイボール
    • 酒のツマミに
    • チャンピオン
  2. 2

    ポリゴン2

    • ポリゴン
    • シリアル
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    おたくのビデオ

    • アニメ化
  4. 4

    秋葉原通り魔事件

    • 2008年
    • トラック
    • 通り魔事件
  5. 5

    スポーツ

    プロ初勝利

    • 矢澤宏太
    • YAZAWA
    • 新庄剛志監督
    • ヤクルト
    • 日本ハム
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ジムシャニ

    • 天井努
    • サンデーうぇぶり
    • シャニアニ
    • シャニマス
    • にちか
    • 過去編
  7. 7

    ニュース

    池田小学校

    • 池田小事件
    • 2001年
  8. 8

    エンタメ

    東京パソコンクラブ

    • テレビ東京
    • BS
    • パソコン
  9. 9

    エンタメ

    単独ツアー

    • がんちゃん
    • ツアー完走
  10. 10

    2期生

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ