自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

中3数学-2章(平方根)の範囲から、有理数無理数の見分け方について。「分数で表せるのが有理数、それ以外が無理数」ってことだけだと、なかなか見分けにくいよね。なのでとてもシンプルに見分ける考え方を説明しています!しっかり理解しておこう! youtube.com/watch?v=nD-OoT…

学習塾アチーブメント@jukuachievement

メニューを開く

それを無理数の10進展開に簡単に応用できるかというと、それは無理。 あくまで無理数の近似有理数の10進展開を並べていったら 10進展開列が「収束する」。

htmath@htmath1

メニューを開く

実数のかけ算の定義はよくわからないのだが、割り算を定義すれば有理数はいけるのか?無理数はそのものを定義するのではなく、n乗根やπなどを個別に定義する感じ?

くろっきー@kurokky969

メニューを開く

「事実」と「意見」を区別しよう、とよく言われるけど 「tan1°は無理数だ」が事実で、「tan1°は有理数だ」が意見だというなら、 形式的に事実と意見を区別する方法は無いということで、 そんなの意味なくないか?

かにチャーハン@_Kanichahan

メニューを開く

返信先:@kusanomonomain無理数とは有理数ではない数学的対象すべてをいう。 例えば体は無理数

𝐑𝐢𝐥𝐞𝐲🐈@Na2COOH_2

メニューを開く

(実数全体の集合) = (有理数全体の集合) ∪ (無理数全体の集合) っていう理解って間違ってましたっけ

普通のC++使い、銀天すばる@SubaruG

中学校の先生「分数で表せる数を有理数といいます」 僕「うん」 先生「分数では表せない、つまり有理数ではない数のことを無理数といいます」 僕「なるほど」 先生「実数とは有理数と無理数を合わせた数のことです」 僕「うん……うん?」

NaOHaq(苛性ソーダ)@NaOHaq

メニューを開く

中学校の先生「分数で表せる数を有理数といいます」 僕「うん」 先生「分数では表せない、つまり有理数ではない数のことを無理数といいます」 僕「なるほど」 先生「実数とは有理数無理数を合わせた数のことです」 僕「うん……うん?」

普通のC++使い、銀天すばる@SubaruG

メニューを開く

実数の概念はともかく有理数無理数の概念は確か中学で教わるはずだから、その可能性もあるよな

普通のC++使い、銀天すばる@SubaruG

メニューを開く

返信先:@aspuls3有理数無理数も。

れ〜かげ \ 霊影 \ 影桜 \ 領域違反@kagesakura_rei

メニューを開く

返信先:@barm_udaこれ xが有理数なら、x*(k!)はどこかからずっと整数になるから収束先は1 xが無理数なら、永遠に整数にならないから収束先は0 pic.twitter.com/uOajuZS7BJ

磋智星(さちぼし)@Fronta_NK1

メニューを開く

返信先:@nalshどうなんですかねぇ。金額の場合は、銀行口座に有理数の残高を記録できるわけでもないし、有理数は一時的にしか使われずにすぐに丸められて消えてしまう気がしますが。また、循環小数とか無理数になる場合は(相対誤差が小さい)2進浮動小数点にするほうがいいんじゃないかなぁ。

Tanaka Akira@tanaka_akr

メニューを開く

どんな手段で有理数を完備化してもいいけれど  その手法によっても「ただ無理数を追加した」なんて事はない。

htmath@htmath1

メニューを開く

PA があれば  有理数列・無限小解析・収束同値 までは定義できる。 Inf(相当)が無いので  無限集合・普遍的な無理数の存在は言えない。  部分的に無理数を追加する事はできる。 収束同値類(実数)は  Inf があれば集合として存在し  Inf なしではクラス止まりになる。

htmath@htmath1

メニューを開く

返信先:@_tzco_DXそれだと数Iの実数の部分やね。数直線導入する前に必ず自然数→整数→有理数辿った上で実数を認めて(ここが高校数学範囲外)無理数が定義される感じ。濃度の話は整数→有理数に全射作れる話ねと思う。頭のおかしい先生の場合(整数)/(整数)に対して約分の同値類で割ってから有理数を定義します(?)

0.(0588235294117647)@smania0711

メニューを開く

返信先:@lw_9chp1_でた 有理数無理数も出た

あゆ@q_ex_u

メニューを開く

今更ながら、数についてまとめてみました。 #実数 #有理数 #無理数 #整数 #自然数 #素数

まいるすぱぁかぁ。@MilesWesParker

メニューを開く

超当たり前のことなんだけど無理数つて無限個の有理数の和で表せられるんだね 文章に起こすと本当に当たり前なんだけど、さつきふとこれが気持ち悪く感じた

カヴェアカ大公国@ChBeimoilsotgry

メニューを開く

tan30°=1/√3であるから、 1/√3は有理数となるから、 自然数abで表すと 1/√3=b/a √3=a/bとなる。 しかし√3は無理数であることから 矛盾する。 よってtan1°は無理数である。

メニューを開く

2^(7/12+3^-6) = 701.646セント 2^(7/12-3^-6) = 698.310セント が半分ずつの音律考えた。ヴァロッティみたいなのをできるだけ少ない文字数で作りたかった、だけ。 特に理屈はないけど、古典調律って有理数無理数が混ざってるの、普通に考えたら変だよね?と思って。

大編隊藤島@KohtaroF

メニューを開く

返信先:@AnzuNatsukawa無理数有理数にするっていう過程が言葉として好きだからこれにしたー 0を1にする、不可能を可能にする、みたいな夢のある単語だと思ってる 川行きてぇーーーーー!

ダイゼンユウリ@daizen3d

メニューを開く

返信先:@neckodaihuku1有理数は分数に直せるもの 無理数は分数に直せないもの(√5とか) 循環小数は3.123123123...みたいに123が循環(繰り返されてる)から循環小数 循環されない小数はπみたいに3.1415926535...みたいな不規則に並んでる小数のこと 有理数は有限小数と循環小数 無理数は無限小数と循環されない小数である

メニューを開く

そういえばこの話題、有理数無理数・10進での無限小数・2進での無限小数がごっちゃになってる人をみかける

メニューを開く

有理数までならともかく無理数ってどう内部表現したらいいのか判ってない俺orz

yoh2@yoh2_sdj

プログラミング言語では多倍長の有理数演算がデフォルトで使えるようになってるべき派の方、無理数はご入用ではないのですか? √2 * √2 = 2 sin(x) * sin(x) + cos(x) * cos(x) = 1 になる必要はありませんか?

非実在naka aki@naka_aki_spl

メニューを開く

有理数有理数のまま扱えたり無理数を無理数のまま扱える処理系でもπ+eとかをぶつけられて死ぬ

メニューを開く

和解不可能性 通約不可能 無理数 デデキントの「切断」 有理数の切断 無理数の創造

メニューを開く

無理数まで扱える実数型、どうやって実装すれば良いんだろう (有理数まではわかる、整数2つなので)

yoh2@yoh2_sdj

プログラミング言語では多倍長の有理数演算がデフォルトで使えるようになってるべき派の方、無理数はご入用ではないのですか? √2 * √2 = 2 sin(x) * sin(x) + cos(x) * cos(x) = 1 になる必要はありませんか?

Ayasaka-Koto / AyagawaP@AXT_AyaKoto

メニューを開く

返信先:@ZK28ki9k8818835有理数無理数のとこらへんほんとにわからなくて死んでます、、、、

メニューを開く

返信先:@nojeditikov数直線上のひとつの地点(同じ長さのもの)に、有理数無理数が重なることがないことを、どう中学生に納得させる形で説明できるか・・・という話かと思ってます。

よわむし@0315_osami

メニューを開く

プログラミング言語では多倍長の有理数演算がデフォルトで使えるようになってるべき派の方、無理数はご入用ではないのですか? √2 * √2 = 2 sin(x) * sin(x) + cos(x) * cos(x) = 1 になる必要はありませんか?

メニューを開く

PAがあれば 有理数と収束同値までは定義できる。  無限集合や「想像しうる全ての無理数の追加」は、そこからだけでは出ない。 勿論数式処理としての「部分的な無理数の追加」ならできる。

htmath@htmath1

メニューを開く

そういう具体的なイメージから、自然数から有理数無理数に拡張していくのが楽なんでしょ? 多分多くの人はそうやって理解しているよね?

河合祐介@tkawai18_tkawai

メニューを開く

返信先:@sincostan33333教えてくれてありがとう!言いたい事はすごく伝わった!!有理数無理数についてもう少し勉強しておきます…!

さや🐊💐 🐶🎲@8RgNht9UrDVPBzX

メニューを開く

塾終わりー 有理数とか無理数とか意味わからなすぎて萎える pic.twitter.com/JtEA87uYVh

レモらITM@Remora_ITMbase

メニューを開く

至る点で不連続ドラマ小説 「x が有理数ならば y=0、x が無理数ならば y=1」

7/14富山大会🌸ひとみさん⸺幼穂の太陽帝@CareleSmith9

メニューを開く

有理数の完備化は  有理数に「無理数を追加」する事ではない。 有理数列が表現する「無限小差をまとめる」事によって「無理数」と呼ばれる「無限小領域」が発生する。 これは「一般化された位相空間での完備化でも同じ」。 完備化は「ただの穴埋めではない」。

htmath@htmath1

メニューを開く

0.99...=1 をまじめに考える。 ・数列自体は有理数ではない。 ・10進展開表示は「数列と有理数の間の微妙な表現」。 有理数を完備化すると  『無限小差がまとまる』事により「無理数が追加される」。 『無限小差をまとめた』から「0.99...=1」

htmath@htmath1

メニューを開く

有理数上で不連続、無理数上で連続テレビ小説

メニューを開く

#整数問題コレクション 389 [未解決] ★★ オイラー定数 γ は有理数 / 無理数のいずれか,また代数的整数 / 超越数のいずれか? (18世紀・オイラーが発見) ※「いいねした人に1人1問出題する」企画より ↓ twitter.com/Todai_Exam_Tan…

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

twitter.com/Todai_Exam_Tan…

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

メニューを開く

返信先:@rii__oo7まじかありがと〜🥹 軽くでいいから有理数無理数の判別の仕方教えて欲しいです🙏🏻😖

り お@低浮上@vamp_lo02

メニューを開く

返信先:@tooooottttteeeetan1°が無理数っていうことと、三角比の定義から示したいところ(´-ω-)ウム 加法定理や2倍角使っていくと、cosが有理数かどうかの話もしないといけないからめんどくさいな…

ねこむら@neco_S_K_laoshi

トレンド0:27更新

  1. 1

    ITビジネス

    スノの衝動

    • BREAKOUT
    • 赤羽骨子のボディガード
    • Video
    • Snow Man
  2. 2

    ITビジネス

    クロアチア

    • アルバニア
    • モドリッチ
    • クラマリッチ
    • クロアチアと
    • アルバニア代表
    • 死のグループ
    • 発煙筒
    • すごい試合
    • 痛み分け
    • スペインが
    • EURO
    • イタリア
    • 逆転されて
    • 逆転してる
  3. 3

    あばれる君

    • 冒険少年
    • 岡村隆史
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    五条先生

    • 佐久間担
    • ラウールちゃん
    • 岩本照さん
    • 全員優勝
    • ラウールは
    • ラウールさん
    • すのちゅーぶ
    • MV
    • Snow Manさん
  5. 5

    話をしようよ

  6. 6

    エンタメ

    あべこじ

    • あべふか
    • 佐久間くん
    • GOTCHA
    • SnowManの
  7. 7

    一発撮り

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    長谷川育美

    • メインスタッフ
    • 明日香さん
  9. 9

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海人くん
    • 海ちゃん
    • 廉くん
    • れんれん
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    バツネス

    • ララティーナ
    • バニル
    • ゆんゆん
    • 頭のおかしい爆裂娘
    • アルダープ
    • ダクネス
    • 茅野さん
    • 粉砕骨折
    • 4期
    • バツイチ
    • いい最終回だった
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ