自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

>能登半島地震のほうが熊本地震よりも被害が大きいから。 震度7の揺れが2回起きた時点で大ダメージなのは当然だろ。しかもまだ修繕しきれてない箇所は今でもある。熊本城をみるがいい。

ラベンダー@能登応援@notolavender

建設型仮設住宅は熊本4303戸、能登6439戸と能登のほうが多い。 能登半島地震のほうが熊本地震よりも被害が大きいから。 しかも、建設費は当時より高騰してる。 にもかかわらず、予算は熊本の半分以下しかない。 どういうことなんでしょうね。

niki2024(にきにーまるにーよん)@re__11wa06

メニューを開く

#防災グッズ #備えて安心楽しい人生 今日は14日、平成28年(2016年)熊本地震(最大震度7)が発生した日(2016.4.14)です。 備えていますか? 私は、小さめの汎用ビニル袋を買い足しました。外出先でゴミ箱がない時に、ポイ捨てせずに済むように。これも防災グッズというより常備品。 pic.twitter.com/aoNrkiq6sm

TeruhikoNakane@TeruhikoNakane

メニューを開く

起震車と消防団訓練 港区が昨年度新規に購入した起震車で 首都直下型地震、熊本地震、東日本大震災の震度7を体験。個人的には熊本地震が1番横揺れ縦揺れがあって怖かったです。 夜は大会前の最終訓練。 まだまだ納得できる仕上がりにはなっていません。 日曜日の大会頑張るしかない! #阿部浩子 pic.twitter.com/0BxvgcsNfj

港区議会議員 阿部 浩子@a_hiroko

メニューを開く

よく熊本地震を根拠に二段階破壊説を唱える人がいる 最初の震度7(いわゆる前震)には耐えたけど、そのときに塑性化し長周期化。 そして2度目の震度7(いわゆる本震)の周期1-2秒の揺れで倒壊に至った。 という説だが、これは誤り 2度目の震度7は最初のよりも破壊力が極めて強かった、それが根本的な原因

あい🌝🐣💙🖤💜@_slleB_retniW_

メニューを開く

一応震度4までは耐えると思います、熊本地震みたいのが来たら終わるかも(実際熊本地震の本震が来た時物が少し散乱した)

はづき@スズカ&ファル子推し@Hazuki1609

メニューを開く

なんか前夜会で松潤が盆栽買うかみたいなやつやってたよね そしたら地震速報流れて震度7って急に出て 映像切り替わって番組中止されたよね インパクトがすごすぎて今でも覚えてるし 盆栽見るたびにそれ思い出す 熊本地震のときだと思う

メニューを開く

返信先:@motto_ishikawa12016年4月14日熊本地震発災、同年5月13日には故安倍総理は一般会計総額で7780億円の補正予算を閣議決定した。 自民党王国と謳われた石川県が元旦から震度7の巨大地震に見舞われたにもかかわらず、いまだに瓦礫が山積みのままの状態で放置されている。 岸田総理は539.8億円で何をしろと仰せか?

ひでよし@K_Tokichiro

メニューを開く

宇城市を震源とする地震が続いて起こっている。この地域は熊本地震で割れ残った日奈久断層がある。さらなる注意が必要か。 熊本県で最大震度2の地震 熊本県・宇城市(RKK熊本放送) news.yahoo.co.jp/articles/0f386…

闇に光を(孀婦岩)(そうふいわ)@hWlHUT4PBmt90Rk

メニューを開く

x.com/RJt5observator… 16:04発生の熊本地震最大震度2をレポリマス

RJt5肉眼観測所 / RJt5 מצפה כוכבים@RJt5observatory

熊本発震 東西圧力軸北川傾斜の低角横ずれ断層型発震か

RJt5肉眼観測所 / RJt5 מצפה כוכבים@RJt5observatory

メニューを開く

返信先:@silver_taniku1そいえばさーー 熊本地震の時 震源地近いから地震速報より先に揺れてたんだけど 震度5以上になると地鳴りと共に ヒューン、ヒューン、ヒューンって不気味が音がして恐怖倍増だったんだけど あれはなんだったんだろうって今でも思う

🌱otaniku🌱⭐️おはぎ⭐️@もふもふの使い人@otanikusan

メニューを開く

返信先:@mayun_osaru2熊本地震の時は余震で一年近く 震度4〜5があったから まだしばらくは続くだろうね😓

メニューを開く

長崎県島原へ参りました。島原鉄道はレトロでのどかで島原市内は湧水でほとんど水道代がかからない、硬水軟水がアチコチでわいててもらい放題!空気、水、食べ物全てが美味しくて。タクシー運転手さんに聞いたら長崎市内は活断層がなく熊本地震の時は震度5だったが影響ないとの事。素晴らしい👍 pic.twitter.com/HSkKEfYMdU

glamorous life🦋@glamorouslife16

メニューを開く

熊本地震みたいな感じかと怖かった」八代市・上天草市・宇城市で震度4の地震(KKT熊本県民テレビ) hxvio.to5do.xyz/rssnews/15w/15…

丸山 桂里奈@shan_nai8

メニューを開く

福岡西方沖が忘れ去られている!しかも熊本地震でも震度5クラスだったのに

フクリパ@福岡@Fukuoka_leapup

\福岡は地震がなくて安全?/ 🆕警固断層は震度6弱以上にならない?リスクを回避する防災意識 福岡は安全で住みやすいからこそ住んでみる価値はあり。ただ、何も備えないのはリスク。 安全だと言われているからこそ、考えておくべきことをアブローダー氏がまとめました✍️ fukuoka-leapup.jp/biz/202406.315…

tuji815@tuji815

メニューを開く

《気象庁 "活発な状態続く" M3.5以上,600回超》「6/3,石川県で最大震度5強の地震は,能登半島地震 (1/1) の一連の活動…熊本地震や新潟県中越地震後約5カ月間と比べると約2倍…日本海中部地震に匹敵する回数…」。志賀原発,柏崎刈羽原発に異常ナシ…毎回冷や汗!廃炉を! nordot.app/11702824221519…

白川深谷@FukayaShirakawa

メニューを開く

返信先:@netizonjukenseiフォロー外から失礼。 私も熊本地震の際に怪我をしたので他人事ではありません。 その時、福岡に住んでて緊急地震速報に驚いてベッドの上から妻がいたリビングに向かおうとしたところ足が絡まり顔面から落ちて前歯を折りました。 多分震度1とかだと思います。 会社でいいネタになりました。

ユウタロウ@5C4vwSeWCVoWbfb

メニューを開く

私も熊本地震のとき、モノも落ちてこないくらいの震度だったのに愛鳥たちを守るための焦りのみで左手の甲骨折したので笑いません(笑)

まし@netizonjukensei

笑い話に昇華するしかないので 今朝の緊急地震速報にびっくりしすぎてそのままベットから落ちて骨折しました ほぼ震度0の愛知県にまさかの負傷者1 日本一のバカ大学生は間違いなく私です

とりアート from Atelier Birdie@vivid_birds

メニューを開く

熊本地震の28分前に、東京で、揺れずに震度2 バーン!とデカいクラッシュ音を多くの人が聞いたっけ 私も聞いた

🇯🇵 leona_jp✨天皇陛下万歳!日本国万歳!✨🇺🇲🇹🇼🇭🇰六四天安門@leona_jp

メニューを開く

今朝これで起きた 元日のM7.6後に言われてた割れ残りが破壊したのか・熊本地震と同じパターン(元日に続き2回目の震度7)が発生したのか 一瞬背筋凍った

首相官邸(災害・危機管理情報)@Kantei_Saigai

【緊急地震速報】 石川県で地震 北陸 甲信 東海 関東で強い揺れ 強い揺れに警戒してください。 発表日時 3日06時31分 対象地域:石川県能登、富山県東部、新潟県上越、富山県西部、石川県加賀、新潟県佐渡、長野県北部、新潟県中越、岐阜県飛騨、群馬県南部

ブルーサマー@夏@snsyoryu

メニューを開く

熊本地震経験してから震度1でも酔う体質になっちゃった、 三半規管壊れちゃったんだわトラウマ

KURO.★@tekemoto412

メニューを開く

石川県で毎年大きな地震が必ず1回ある。 そして今年は既に2回。 1/1元日の震度7の地震から6/3まで震度1以上が1800回以上。 これは熊本地震があってから今日までの震度1以上の回数よりも2倍以上の観測。 またいつ大きな地震が来るか分からない。 この結果が出てるのに対策が出来ない 自然は恐ろしい pic.twitter.com/4zkUtllzSJ

ぜうすー@zeus_m4a1

メニューを開く

返信先:@mojicamera熊本市長(大西さん)が熊本地震の当時のtwitterに書いてました。すごくこわい---と。熊本地震の被災者の方たち、震度2でも恐怖がよみがえる方、多いようです。あなたの感じ方は多くの人と同じですよ。無事でなにより

谷中ねこ@neko_yama250

メニューを開く

この前夜中?朝方?に来た熊本の地震、緊急地震速報鳴らなかったんだけどあれは何だったんだろうか。震度4もあったんだけどな。 熊本地震慣れてるから4くらい大丈夫やろ〜って感じだったんだろうか。いやまあ、うん。慣れてるけどさ。

メニューを開く

最大震度5強を観測した今朝の能登半島での地震に関する気象庁の会見内容骨子 ・能登地方での陸のプレート内の地震活動は1月1日からかなり多く、2016年熊本地震や2004年新潟県中越地震の2倍程度になる。1983年の日本海中部地震(M7.7)に匹敵。

武田愛一郎/新聞記者@hamigakikozou

メニューを開く

石川県能登地方・緊急地震速報・震度5強・・ 全国で防災+事前対策重要と思う🍀 ★#熊本地震:熊本地方震度5弱~震度7約22回。避難所満員飽和・避難不能🥲 「避難する・出来る・避難先がある・スマホ防災」通用しなかった😥 ☆避難不能→避難不要の防災へ進化希望🍀 #防災電波時計 #津波 #津波防災

山鹿和栗たべたい♪ #xrain←町内会防災会議用☂@RS9942842542313

千葉県北西部・東方沖・・ 石川県能登半島沖も長期化心配・・ #防災電波時計 #防災 #津波防災 #津波 ●#熊本地震:再地震・避難から戻り被災 ●#明治熊本地震:「熊本再地震」 ●#島原大変肥後迷惑:避難から戻り津波被災 ☆過去の地震・津波も #再解析+御対策希望🍀 ☆避難不要の防災へ進化希望🍀

山鹿和栗たべたい♪ #xrain←町内会防災会議用☂@RS9942842542313

メニューを開く

1週間は震度5強程度の揺れに注意 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h… なぁ アレから何ヶ月もしてデケぇの来てるんだからそう言ういい加減な事言うの辞めたら? どれが本震だか未だ判らねぇ状況で5強なのかか震度7が来るのかも全く解らんと思うけど 何だかなぁ 熊本地震から君等の発表はそう思う

メニューを開く

返信先:@LKB_hjr0203とりあえず引き出物でもらった徳利に水汲んでお猪口で飲んだら落ち着きました…… というのは冗談ですが、熊本地震の時に北九州住んでいた時の震源地ではないとはいえ震度4の揺れすら怖かったのでそれ思い出しちゃったです……

水野弥生@次は7月……?@Chika_Rozette

メニューを開く

返信先:@usagi014熊本地震の時、会社の被害を確認しに嫁さんの原付で行く道中、揺れが先で速報があとってのがたびたび 震度3超えると、リアタイヤがパンクしたみたいな感じで、ぐにゃぐにゃした走りになりますよ

PaaaaaaN3@N3Paaaaaa

メニューを開く

まだまだ能登の余震が続くね。今朝は震度5クラスだったから、不安になった人も多いよね。 また眠れない不安の中での生活が、本当に大変だと思います。それでも仕事に行かなければならない人も沢山いる。 私も熊本地震を体験して、余震が怖かったしそんな中でも仕事をしててキツかったな。

ℛ✧𖧧凛華-rinka-@rinka_minato

メニューを開く

本日能登地方で震度5強の地震が起きました。熊本地震の際も前震、本震の後にも大きな余震が起こり続けました。元日の地震の影響で崩れやすくなっている建物も多いかと思われます。被災地の方は今後も身の安全を確保する行動を心がけてください。

熊本城【公式】@kumamoto_castle

メニューを開く

石川県能登半島ー緊急地震速報ー震度5強のニュース📻😥 ●能登半島沖 超長期化心配・・ ●日向灘・豊後水道ー大分中部ー阿蘇ー熊本ー日奈久断層帯も・・ ●1723年肥後大地震=山鹿で被害甚大から300年・・ ●#熊本地震#明治熊本地震 も「熊本再地震」 厳重に警戒+対策したいと思います🍀#防災

レンタルスペース山鹿広場・熊本@r32510

豊後水道・日向灘・能登半島沖心配・・ ☆携帯途絶/net通信障害時/停電時の災害情報配信はー ☆受信端末:電波時計改/機器*一例 ☆VLF技術活用で基地局整備等最少/最短化 ☆緊急地震速報/津波警報補完機能等 #熊本 #半導体 で世界基準の防災システムを構築しましょう🍀 #防災電波時計 #南海トラフ

レンタルスペース山鹿広場・熊本@r32510

メニューを開く

あらためて皆さんおはようございます。今朝6時31分に石川県珠洲市で震度5強、その後も震度4の地震が立て続けに起こっています。まだまだ地震活動は収まっておらず今後も地震が起きる可能性があります。平成28年熊本地震でもその後約1年で4300回以上の地震が起きています。今後も十分に警戒して再び大…

熊本市長 大西一史@K_Onishi

メニューを開く

石川県能登地方でM5.9の地震 石川県で震度5強 津波被害の心配なし #SmartNews 熊本地震より放置されてる様に感じるのは何故だろう、岸田と馳知事のせい、自民のせいだけどなんの目的があるんだろう。 weathernews.jp/s/topics/20240…

メニューを開く

返信先:@Nia_yamiiこっちは観測史上最大の震度6.78の熊本地震経験してるからそういう意味ではあ、怖いとはならない 笑 熊本地震のことは思い出すけどね

メニューを開く

朝テレビをつけたら、石川で震度5強の地震があったそうだ。私は東日本大震災で東京でその震度を体感したので、現地では大変だろう。 最大震度7は、1995年の阪神淡路大震災、中越地震、熊本地震、胆振東部地震、今年元旦の能登半島地震を含め、合計6回である。

🅰️KFutoshi💯The Earth. Geology. Weather. 地球 地学 気象@theearth2024

メニューを開く

東日本大震災も熊本地震も 地震後にも余震何回かあったから それだと思いたいけど 避難袋の準備はしとくべきなんだろうな 震度6らしいしデカイ あれから6ヶ月目だけど 自分の家の耐震性はないものと考えて置くほうがいいよねあの辺りは 数度大きめの地震に耐えてるんだから耐震性0よ

花梨党カリカリ@次は清光or蛍丸コス@kari39kari

メニューを開く

皆様 おはようございます 緊急地震速報で目覚め心臓バクバク、、、😵 愛知では予想震度4となっていましたが、 揺れませんでした。 現地の方大丈夫でしょうか? 前の熊本地震では前震の後に 大きな本震あったので引き続き 警戒下さい🙇 #緊急地震速報

かずきち🐰リベ大 初心者せどらー🔰@kazukichi_san

メニューを開く

なんかかなり広範囲だから本震っぽく感じてしまうし、熊本地震の事もあるからまた震度7が来たりする危険性があるのではないかと心配してしまう

そらちん@sorachinnPMD

メニューを開く

返信先:@Vlinder_kazk速報にしては震度小さい気がしたので、熊本地震のときの前余震と本震を考えてしまいました、防災バッグ準備など出来そうだったらなにとぞ……

21時🌂@21o_clock

メニューを開く

熊本地震で散々余震を体験したせいか、揺れた瞬間、震度がどのくらいかわかるようになってた‥

そのこぴょん(おやっさんと誕生日同じ)@z30o5vmXg48kHwz

トレンド0:50更新

  1. 1

    さんばか

    • Page of Lambda
    • アニメ化
    • プロジェクト
  2. 2

    エンタメ

    BANGCHAN

    • フェンディ
    • Stray Kids
    • FENDI
    • 目黒蓮
    • ショット
    • Snow Man
    • ニコラス
    • 大介さん
    • 佐久間大介
  3. 3

    詩史さん

    • 透くん
    • 喜美子さん
    • 廉くんの言葉
    • 幸せだった
  4. 4

    エンタメ

    しんじゅり

    • 大倉くん
    • 慎ちゃん
    • たっちょん
    • 慎太郎
    • 大倉さん
    • コーチェラ
    • コッペピンポンパン
    • しらこい
    • しんたろー
    • SixTONESANN
    • SixTONESのラジオ
    • 大倉
    • 根拠なき自信
    • SixTONESさん
    • 鼻につく
  5. 5

    エンタメ

    横澤夏子

    • ドラマ 東京タワー
    • 耕二
    • ぽかぽか大家族
    • 松田元太
    • おいでやす小田
  6. 6

    スポーツ

    チーム離脱

    • 川村拓夢
    • 海外移籍
    • 拓夢
  7. 7

    エンタメ

    赤と白とロイヤルブルー

    • フェンディ
    • バンチャン
    • 目黒蓮
    • ショット
    • Snow Man
    • ニコラス
  8. 8

    ニュース

    Nornis

    • Page of Lambda
  9. 9

    フィナーれんげん

    • トレンド 1位
  10. 10

    ニュース

    萩生田百合子

    • 蓮舫
    • 小池百合子
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ