自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

故ピーター・ヒッグスさん(物理学者)質量生む素粒子予言 nikkei.com/article/DGXZQO…

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

メニューを開く

本日発売の橋本幸士さんの『物理学者のすごい日常』はkotobaの連載から生まれた本です。そして昨日発売のkotoba「喫茶店と本」特集で新連載「物理学者のすごい日記」が始まりました。 @hashimotostring pic.twitter.com/JHeWpZmBLS

kotoba編集部@sq_kotoba

メニューを開く

物理学者のすごい日常 橋本 幸士 インターナショナル新書 shueisha.co.jp/books/items/co… ベストセラー『物理学者のすごい思考法』が、さらにパワーアップして帰ってきた! 橋本教授は、日常生活すべてを「物理学的思考法」の対象にしてしまう。 いま最もホットな物理学者による、スーパー科学エッセイ。

だから、新書を読みなさい ファン@dakara_sinsho

メニューを開く

返信先:@hashimotostring#編集こぼれ話 『物理学者のすごい日常』橋本さんはその後、やはり大きな黒板のある部屋に案内してくれました。その黒板はなんと湯川秀樹さんがアメリカで愛用した「湯川黒板」でした。ノーベル賞の対象となった中間子論の論文は、大阪大学で誕生したそうです。(担当IT)@hashimotostring pic.twitter.com/pDCp2PKtDI

集英社インターナショナル@Shueisha_int

メニューを開く

◎貴方のサークル「天才物理学者」は、日曜日 西地区 “ひ” ブロック 36b に配置されました。 間に合うかわからないけどズリ絵本持ってくよ!

メニューを開く

「オッペンハイマー」鑑賞。私も高校1年時は、大学に残って研究職に就きたいと思った時もありましたが、あまりに「脳力」が足りなかった。その頃のアイドルだった物理学者、数学者がワンサカ出ていて嬉しかった。特にはゲーデルさんが好きだった。内容的に、日米共非常に公平に描かれていると思った。

サーバル@serval87

メニューを開く

そういうこと言う物理学者って高校で問題集解かんだんかな?

理論派図書館(低浮上)@K9Mcx47UpX27982

メニューを開く

これまでの観察結果から、理論物理学者の群れはだいたい12時半を目安に中央食堂に来ている事が発覚しました!

こはつ@jvsg8cnbpc

メニューを開く

物理学者を暗殺し続けてきたし、自らの生存の権利を楯に西岸地区の分断占領からゆっくりしたしかし計画的かつ強権的な民族浄化をこの数年、トランプ政権とサウジアラビアや湾岸諸国の協力のもとに押し進めて来たとも言えるその結果の緊急事態に最早被爆地や被爆体験は特別の言葉を持てないとの自覚とも

メニューを開く

そう言えば 相棒は シュレディンガーの猫の話しと 亡霊社員の話しが好きです。 前者タイトル「物理学者と猫」 後者タイトル「ある晴れた日の殺人」 前者は間違いないのですが 後者がちょっと自信がありません。 分かる人いますか?☺️ #相棒

すがみまゴリラん🦍@hotatatakai2

メニューを開く

返信先:@scrtaffairsめぐさん、リプありがとうございます🥹めちゃめちゃ嬉しい! こんなこと書いておいて未視聴なんですよね😇天才物理学者だらけで興奮するラインナップでした😭書ききれない〜。。

メニューを開く

ピーター・ヒッグスさん(物理学者):日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

ねこランド@Nekorando_A

メニューを開く

劇中、トルーマン大統領面談前に映り込む雑誌表紙には「原子爆弾の父」と記載されていたが史実はもう数年後に出たもので「物理学者J・ロバート・オッペンハイマー」としか記されていない。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

🌏 画家と、宇宙物理学者と、彫刻作家と、私で my oasis 上野科学博物館。特別展へ。本気トーク。 pic.twitter.com/oAoG6prP0X

🌐YUN / YUTABON🌐@YUTABON_YUFFY

メニューを開く

三体 Audible版 – 完全版 尊敬する物理学者の父・哲泰を文化大革命で亡くし、人類に絶望した中国人エリート女性科学者・葉文潔。彼女が宇宙に向けて秘密裏に発信した電波は惑星〈三体〉の異星人に届き、驚くべき結果をもたらす。現代中国最大のヒット小説にして《三体》 amzn.to/4554Bar

不死鳥🍥億どる!鈴木恵一❄️@Mocmoc999

メニューを開く

ネイルバリバリの天文物理学者 Boss Bさん。 すごい人と出会ってしまった‼︎😳 youtube.com/watch?v=trBh9T…

岡崎恭子@dj_funkyller

メニューを開く

【宇宙は無数に存在する】UCバークレー 物理学者が完全解説/我々は無数にある宇宙の中の1つを生きている/宇宙を泡として考える/米大学の研究者の働... youtu.be/E2aB32R7bRU?fe… @YouTubeより

メニューを開く

2016年にはロジャー・ブランドフォードとともにクラフォード賞を受賞している、質量と角運動量を持つブラックホールにその名を冠するニュージーランドの物理学者は誰でしょう? (R06/06/07) #みんはやQ

kafka_hirate@HirateKafka

メニューを開く

故ピーター・ヒッグスさん(物理学者)質量生む素粒子予言 追想録 nikkei.com/article/DGXZQO…

日経 ライフスタイル@nk_seikatsu

メニューを開く

超算数が学力の低い児童向けに産まれた無理やりの理屈なんやろなと一定の理解をしてしていたが、 超算数の使徒はもはやそれが教義になってるんやな。 数学者や物理学者から反対されても教義に殉ずるのだろう。

Dマジレス⭐アベノモトデ🤔@akynon

メニューを開く

新型コロナ禍の分析は物理学者の手には余るので専門家に任せるべきなのですが、物理学者の中には蛮勇を奮ってトンデモ理論を提唱する人たちもいました。 論文をPhys.Rev.Eに投稿するくらいにしておけば可愛げもありますが、それを社会に出そうとした物理学者もいた。 放射線じゃないんだから無理。

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

メニューを開く

文禄堂荻窪店(@AyumiBooks_Og)さんでは、インターナショナル新書6月刊と『物理学者のすごい思考法』を新書棚でご展開いただいてます!ありがとうございます🙏 物理、政治、歴史と異なるジャンルの新刊たちです! 判型でまとめられている新書って、本当に幅の広いジャンルですよね。(営業N) pic.twitter.com/R2aMc4kLZN

集英社インターナショナル@Shueisha_int

メニューを開く

返信先:@JAPAN47354768違うぞ💦 ヴェルナー・カール・ハイゼンベルクの方でする。 ドイツ(第三帝国期もいた)の物理学者ですな。

かいざあ🥔🍀¦(自称)皇帝Vtuber@Kaiser_Pommes

メニューを開く

🎞️上映決定 6/28(金)~ 「オッペンハイマー」【字幕スーパー版】 クリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発に成功したことで「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材に描いた歴史映画。 #オッペンハイマー #クリストファー・ノーラン pic.twitter.com/z9hv5N1qzj

岡山メルパ@okayamamerpa

メニューを開く

「論理国語」に「ロジカルコミュニケーション」導入を!RT @ken1maeda @ozeanschloss 国語の教科書の内容選定に、物理学者(大栗博司先生とか)や哲学者(高橋昌一郎先生とか)を入れていただきたい。文系一辺倒(文学者など)が選んでいる時点で偏りが懸念されます。note.com/logician/m/m6f…

高橋昌一郎@ShoichiroT

メニューを開く

宇宙の神秘領域の謎解明の為に さらなるデータ集めに 更なる巨大な実験タンクを 作るという今後の抱負を 興奮して述べている物理学者達よ 生活の水を得るのに 20mの井戸を掘ることすら、 地盤を緩ますのではないかと 躊躇する田の民がいるというのに 遥か宇宙の仕組知りたくて 1000m地下を掘る君達へ

メニューを開く

小説だと思って読みはじめたら随筆だったうえに作者が物理学者だったために突然成分表表が記載されたので笑ってしまった

安東/あんどう@ando_yyy

メニューを開く

故ピーター・ヒッグスさん(物理学者)質量生む素粒子予言 追想録 nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

「研究者が薦める映画.2 『日本沈没』/地球物理学者・木下正高」 東京大学地震研究所の先生のこの紹介も興味深いです。 2006版もそれはそれでなかなか好きなので、そこから20年後、2026年にはまた新作映画をぜひ観たいです。

ナツオ@hsugitajp

メニューを開く

オレの人生に対して、日本国民の7割が死刑を求めてるから、死んでください、って幻聴を、曝露と神経信号暴力が、極端な時期に、幻聴を入れて、いまだに、神経信号暴力は、起こるし、曝露暴力も、一年半続いた事実がある。 物理学者のキチンとした人たちは、記録も絶対持ってるから、日本が動いてる。

egg eat alone@4hCzbqu4TM1063

メニューを開く

>数学者とか物理学者のユニークなキャラ・人物の側面に注目があつまる時代がやってきたのかも twitter.com/mekuruhonmasar…

メクルーホンまさる@mekuruhonmasaru

こちらは橋本幸士氏の『物理学者のすごい日常』 数学者とか物理学者のユニークなキャラ・人物の側面に注目があつまる時代がやってきたのかも twitter.com/rikoushonotana…

メクルーホンまさる@mekuruhonmasaru

メニューを開く

故ピーター・ヒッグスさん(物理学者)質量生む素粒子予言 追想録 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

Taketoshi Kusakabe@kusakabe_tatata

メニューを開く

実感のない抽象論理は頭に入らない。 数学者や物理学者は高度な数式を展開するが、彼らにあってその数式は実感を伴っていると思う。 「コレコレ!」という世界の実感を抜きにしては、彼らの抽象論理はきっと成り立たない。

大角 康/哲学コミュニケーター@koukaku0811

メニューを開く

@sunabkr 学者という人間、特に数学者/物理学者/宇宙にまつわる学問の人間達が好きすぎるのでrpでひどく興奮した 嬉しい

メニューを開く

【新刊のご案内】 集英社 インターナショナル新書 『物理学者のすごい日常』 著:橋本幸士(京都大学大学院教授) 理工書コーナーにて関連書フェアを実施中です🎊 pic.twitter.com/ESAPvTPzBN

東大生協駒場書籍部@komababook

メニューを開く

ここまで流暢な、 素晴らしい解説聞きながら 2点ひっかかることがある 彼らの 研究の、とりあえずの拠点が 岐阜という🗾のまんなか フォッサマグナ域にあること もう一つは その無害ニュートリノは 水に超反応すること 実験に夢中になる子供然 物理学者たちが、すっかり心酔し 気づいてない落し穴

メニューを開く

あー面白い。こういうのがYouTubeで見れる環境って素晴らしい。 【成田悠輔が絶賛】6歳でもわかる!?天才物理学者のガチ授業【野村泰紀】 youtu.be/jyAZpcjzxFU?si… @YouTubeより

アベケン@abekenblog

メニューを開く

故ピーター・ヒッグスさん(物理学者)質量生む素粒子予言 追想録 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

Iku Watanabe@ikuwatanabe

メニューを開く

物理学者は誰ひとりとして、標準理論に満足してはいない。 この理論は、自然界の4つの力のうち重力を扱うことができないし、標準理論というひとつ屋根の下にあるとはいえ、電磁気力と弱い力の統一理論と、強い力の理論も、実質的にはつぎはぎの寄り合い所帯である。

素粒子物理研究団@ArrSoryusiken

メニューを開く

“The only source of knowledge is experience.” 「知識の源はたった一つしかない。それは経験である」 アルバート・アインシュタイン(ドイツ生まれの理論物理学者

紅桜。縫ぃ屋〜深緋の糸〜@Benizacura48

トレンド17:57更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ガイナックス

    • 株式会社ガイナックス
    • 株式会社カラー
    • スタジオカラー
    • 旧経営陣
    • 新世紀エヴァンゲリオン
    • GAINAX
    • ガイナックス 破産
    • エヴァンゲリオン
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    貴方のサークル

    • 夏コミ
    • C104
    • コミケ
    • 当選しました
    • サークル
    • きなこさん
    • バニーガール
    • 即堕ち
    • ブルアカ
  3. 3

    あなたのサークル

    • 夏コミ
    • C104
    • コミケ
    • とりかご
    • サークル
    • nec
  4. 4

    Campus mode

  5. 5

    ニュース

    うじきつよし

    • 岸田文雄
    • 政治資金規正法
  6. 6

    スポーツ

    井上絢登

    • 宮崎敏郎
    • 山浅龍之介
    • 中山礼都
    • 豊田寛
    • 森唯斗
    • 佐藤輝明
    • 伊藤将司
    • 山浅
    • 礼都
    • DB
  7. 7

    ITビジネス

    ブギーポップ

    • ブギーポップは笑わない
    • 99円
    • amazon Kindle
  8. 8

    動物

    アライグマ

  9. 9

    ニュース

    武見厚労相

    • 厚労相
    • ラストチャンス
    • 専業主婦
    • 少子化
    • 少子化推進
    • ライブドアニュース
  10. 10

    Wデート

    • Myojo
    • HiHi
    • アイドル
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ