自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@mie_pharma神席( ; ・`д・´) 楽しんで満ちてきてください🙏 英語と日本語が聴き取れるみいさんの特権です🥹

ゆき🍃🐈‍⬛@rHrkk4xm0bYinRr

メニューを開く

わかるわ〜 日本語でアニメ見られるのはすごい特権!うちの子は英語字幕付きで見るけど、やっぱ微妙なニュアンスとか英語だと伝わらない。言語ガチャ大当たりだわ!

Yuki Ikeno❓大動脈外科医@IkenoYuki

日本人は英語が苦手。アフリカの同僚に相談したら「当たり前だ。俺達には英語の娯楽しかない。でも日本人は映画も!アニメも!本も!娯楽が母国語で完結できる。俺からすれば言語ガチャ大当たりだぞ」ハッとした。今日はアニメ観よう。

Usakichi@UsakichiTX

メニューを開く

「日本人は英語が苦手」というのが最近話題になるが、外国の知人の中で途上国の人は最低でも3~4言語は話せるが、米国人だけは「俺は英語だけでいい、他の人が英語を学べばいい」と言っててカッコよかったし、それこそが強い国の特権だと思ったことがある→

ロアネア@最多情報源バズニュース@roaneatan

メニューを開く

返信先:@Saikonolife2絢子と眞子佳子様を比べるのは間違い。絢子なんてほぼ存在感なく、公務もほとんどなく、義務はほとんどないのに、特権ばかり享受してきた女。みんな結婚の時にこんな女いたのって言う感じだった。国民の役にも立たないのに、カナダに税金で何年も留学して、そしてスピーチで英語間違えてやんのw

朝原晶子@wMTy5TUrMjnAos2

メニューを開く

#虎に翼 英語・法律までも 特権階級の物のように 内緒wwwに扱われていたんだなぁ と 苦笑い。

メニューを開く

返信先:@hono_ryugakuご丁寧にありがとうございます 論旨全体には同意をしております 地域には地域ごとの言語や文化があり、それらは全て等しく尊重されるべきで、英語という1つの既存言語にのみ特権を与えるのは望ましいことではないというのはその通りだと思います

てゆーか@teyuka_344

メニューを開く

外国語を学ぶ苦労を一切しないで、世界中で偉そうに英語をべらべらまくし立てるアングロ諸国の人たちはたしかに癪だけど、戦争に勝って得た特権だからしょうがない。ただ、あの人たちどこへ行っても内緒話できないんですよ。どこかに必ず英語を理解できる人がいるからね。

佐藤景一@satokeiichi

メニューを開く

キコは敬宮様もご両親と同じオックスフォードに留学すると思っていた 悠仁は留学は無理なんよ まず英語話せない、一人暮らしできない、隠しておくことがある だから日本の大学なら皇室特権でどうにでもなると踏んだ こんなズル女と息子、天皇とか日本舐めとんのか💢

makorin@makorin82582502

悠仁さま 小学生から東大作戦が実行されてたみたい。

メニューを開く

海外にワーホリに行った卒業生から連絡があった。 英語の勉強教えてくれって、後先考えないところが若者特権だとけど、、、大学出てワーホリってのもね。みんなポスドクで海外行けばいいのに。

小鯖@Amaebi12

メニューを開く

日本人に対して(できるだけ簡易な)英語で話しかけること自体は別にいいと思うが、英語が全く通じないことを不親切とみなすのは異文化に対する理解がなく自身の特権性にあまりにも無自覚であるため批判されてしかるべきである

メニューを開く

返信先:@moyashiiskuimon無理、というかほとんどの言語はそうあるべきなのに英語だけ特権的な地位を持とうとしているのが嫌なので

L'MPI_nran@RIKIpqrin

メニューを開く

外国人が流暢な日本語で喋ったら喋ったで嫌な顔して英語で話そうとするのやめてほしいとも言われた。日本語に特権意識がありすぎ

ぴーなっつ@bLUOniQBpF81787

メニューを開く

日本の女性達は英語とスポーツを頑張るだけで海外で活躍する可能性がある。 ここが世界では相手にされない日本の男性とは違う特権。 日本は可能性の高い女子こそ教育とスポーツに力をいれるべき。

桜の咲く家@housekokokara

日本の男 身長先進国ワーストレベル フィジカル先進国ワーストレベル 顔面先進国ワーストレベル 平均年収先進国ワーストレベル AVの内容が英語の普通のAVに比べてキモい AVの内容を発言してきてキモい(嫌がってみて、恥ずかしいんでしょとかww 恥ずかしくないのにウザい) 髪型世界ワーストレベル

桜の咲く家@housekokokara

メニューを開く

返信先:@6ELAq84tU6302102小室圭が皇族特権欲しさに眞子さんに近づいたと思っていたけれど 眞子さんは 降嫁後は海外に住みたかったから (黒田清子さんのようにご公務をしたくなかった) 英語が話せる相手を探していて、飛んで火に入る夏の虫だった。 利用しているようで利用されていたというのが真相かと。 高下駄履かせてね。

メニューを開く

別に日本語が話せないなら日本に来るなとは言わないけど世界におけるネイティブ英語話者の特権性は議論されて然るべきでは

ツァーリヴォーヴァ@Russia1962

メニューを開く

返信先:@sukalabei931女子の問題が未解決なまま、男子が相対的に稼げなくなっているのでしょう そりゃそうです 軋轢生みます 普通にバイリンガル以上の中国系等が強いですからね かつては女子の英語のたしなみはお守りみたいなもので、外の世界に触れられる女子である特権を生かした高所得の職業は「スチュワーデス」

∮のあっち♫@noahtch33

メニューを開く

英語話者を特権階級と思っているのは、本国では相当差別されている証拠ね。

彼想歌(ひそか)@akeboshi84

教会で暴れる観光客がいたら注意しないのかな?彼は、観光ガイドの資格はないがビジネスをしている。長年日本に住み日本語が話せるのに、「英語が喋れないのか?(言動から英語話者の白人人種が優位の意味と推測)」と英語で繰り返し発言。多くの日本人は彼が謝っても許さないと思う。彼は第二のソマリ

merrygoround2@merrygoround811

メニューを開く

英語を話すのが特権階級と思っているのは、 自国では相当差別されている証拠ね。

藤野@fujino_ojo

その後のやつ 身元特定できなくてもいい、載せる 迷惑外国人に気をつけて ただ注意しただけでこのザマ 警察呼ばれるらしくてウケる

merrygoround2@merrygoround811

メニューを開く

返信は固定ツイートを御覧ください #岡本隆司 #物語江南の歴史ーもうひとつの中国史 #不輸の権 #注釈 #注22 #コラム14062 (注22)「インムニテート(ラテン語:Immunitas、ドイツ語:Immunität、英語:Immunity)とは、中世ヨーロッパの荘園制において、国王が領主に与えた政治的特権のことである。

元防衛庁キャリア官僚「太田述正」非公式@nobumasa_oota

メニューを開く

白人が他国を侮辱するために「英語は話せますか?」と言うのが嫌いです 😡 日本語を話せるからといって、君がこの世界を所有し、ホストよりも特権を持っていることを意味するわけではありません それは彼らの故郷であり、彼らは彼らの場所に対する君の敬意を必要としているからです

藤野@fujino_ojo

#拡散希望 鈴緒を柵に叩きつけて遊びながら参拝していた外国人を注意したところ、多人数から罵られ続けました。これが夜の八坂神社の実態。 #オーバーツーリズム #観光公害 #京都 #八坂神社 もう手に負えません…みなさん助けてください。

ปปสาขา2@poposakasong

メニューを開く

これは英語帝国主義を擁護しているだけで、英語母語話者に特権を認めるに等しい意見

ono hiroshi@hiroshimilano

どうでもいいことを一つ書いておくと、日本に来たなら日本語を少しは理解しろと外国人観光客に言うのはムリな話。日本をリスペクトしてる人でも日本でしか通じないマイナー言語を喋ることを期待するほうが間違い。それに関連して、じゃあこっちが英語で喋る義務があるのか? みたいな感じで怒り出す人

TΑΚEΠΟΝΙΟΣ@TAKEPONIVS

メニューを開く

日本人、なんていうか英語を教養の一つだと考えてるよな。 高学歴のみの特権だと思われてるというか、海外みたいに日常生活を豊かにするツールではないんだよな。

メニューを開く

英語系資格のやるせないところは、取得しても勉強を終えることができないところだよな 英検1級とかTOEIC900取っても、何かの特権が与えられるわけではない ただ、勉強をやめると語学力が落ちるから勿体無くてやめられない 国家資格みたいに取得すれば勉強から解放されることがないのが辛いところ

よけ@英語ブログ@yoke_english

メニューを開く

RPs 英語が母国語みたいなことやよね、お国言葉が標準語か否か わざわざ何年もかけて別の言葉を学ぶ必要がない特権 悪意の有無に拘らず、差異も差別も仕方なく現実にあるもの それを指摘できる「お国」かどうかは確かに日本史だね……

メニューを開く

NHKは国内より海外に住んでいる日本人向け?のNHKの方が真実を報道しているって意味不明。特権階級向けのプレミアム放送し、国内向きにはゴミ放送しているって事は犬HKは国民に知られたくない事は英語で放送?逆輸入していると結構まともなニュースが多いNHK。わけわからない。 pic.twitter.com/GdFVsUjW4C

トッポ@w2skwn3

メニューを開く

印象操作曲解メディアリンチに英語での捏造などなどエスカレートする報道ハラスメント、マスコミハラスメントについては報道しないのかな? TBSとそのスポンサーたちはお仲間忖度ズブズブで報道特権を好き勝手悪用している悪質な企業だと批判される可能性がある。 #Nスタ

ややや@sin_yako

メニューを開く

返信先:@Wdw427後日談 実家のある地方都市の音楽喫茶のマスターから中古の真空管アンプを買ったんだが、そこの爺さんが バックハウスとフルトヴェングラーでキマリ!ケンプやカラヤンなんかダメダメ という典型的特権派だった…私がビートルズで英語を少し憶えたというと激し首く振るし、結局その店潰れたけど。

へるべると@alma_1911

メニューを開く

この視点は重要だと思っていて、関西弁を話しても通じるのは関西弁が特権的な方言だからであり、他の方言より優越的な地位を得ているのであって、標準語を求めることが差別的なのかどうかは文脈による、っていう点ですよね。通じるから関西弁を維持します、では英語支配の構造と実質的に変わらない。

敷衍真理(旧:科学哲学たん)@kagakutetsugaku

私は地元以外ではまったく通じないレベルの方言の地域の出身なので、「方言を直す」ことについて抵抗も差別も感じることがなく、むしろ「私は方言と共通語のバイリンガルなので首都圏の人に合わせてあげている」という意識があったので、首都圏で関西弁を話す関西人については、(→続く

Project_Amaterasu@ProjectAmatera1

メニューを開く

この前インスタにあげたイラストに「slay」ってコメント来たわ。殺すって意味なんだけど、スラング的にイケてるねって意味らしい。非英語話者に対して殺すって意味のスラング発せられるの凄いなーと思った。マジョリティの特権見せつけられた気分

ReL@たまにお絵描き解説するよ@rel_illustrator

絵を投稿すると稀に海外ニキから届く 「Delete this」とか「Oh f○ck」とかの 一見攻撃とも受け取れる言葉は、日本でいうところの 「ハァァァァァァーーー尊すぎる!無理!」っていう 海外版限界オタクの言動だから、 ニッコリ笑って「Have a nice day!😁」とか返しておけばいい ここテストに出ます👨‍🏫

꧁YUM꧂@dreaming_yum

メニューを開く

返信先:@yumeto_me教員は確かに「定額働かせ放題」なんだが ▶️週休二日制 ▶️長期研修と言う名の春夏冬休み ▶️不逮捕特権(教師割) ▶️7割の英語教師がTOEIC730点未満 pic.twitter.com/c2E3lTeVXw

ひろゆき@婚活阿修羅@hirox_marriage

メニューを開く

返信先:@kyuruz69545945マジすか、Mupの特権ですねそれ 英語難民の僕は絶対無理ですわ

けい@@@@Kei_555_Kei

メニューを開く

トラペジウムの原作読むと序盤で海外でカタカナ英語が通じないとか、戦闘機が好きなお爺さんや日本刀が好きな外人を理解できないなって経験してるのに誰もがアイドルになりたいわけじゃないのに気づかないのは青いなって ただ自分の感性を信じて突っ走るのも転んでもやり直せるのも若者の特権とも思う

にじょじょ@6/8 ペラ 6/9 シンガロ@hwitarbm6074736

メニューを開く

あとは、昨日のニュースのトピックの概要について話して〜とかでも話題を広げやすい。結構色々掘れそう。 昼ごはん食べてる時とか適当に英語でお話しし続けるだけでいい感じに勉強になりそう。 (これもまた在宅ワークの特権だよなぁ。AIと楽しくおしゃべりなんて、外でこんな姿晒せない・・・。)

メニューを開く

ヒースくんは嵐が丘で特権階級の方々に育てられた時期もあったわけだし、綺麗な英語をすらすら話す姿はかなり"ある"のでは

メニューを開く

先の大戦の連合国が英語そのままに国際連合を形成し、その中心には戦勝五大国が安保理常任理事国(拒否権)としていまも存在し、核不拡散条約上の特権的な核保有国である世界。言ってみれば「戦後」という時代区分の言葉がいまも使われる所以と言っていい。そんな話を「歴史総合」でするのだが...。

ふった(プーチンは侵略やめろ)@futtaya

メニューを開く

返信先:@s_Yu_Yudukiそれは困るよねえ。 なんで英語で授業するのかさっぱりわからんぬ。 母語で高等教育受けられることは日本の特権だったのに。

Mieczyslaw Nojeditikov@数学系youtuber@nojeditikov

メニューを開く

返信先:@risu_ff14ガンブレ特権。 聞いて!英語苦手すぎるのか見ながら寝てて全然分からない😴

テレジア@terejia7

メニューを開く

昨日行ってきて、すごく良かった!何の心の葛藤もなく日本語・英語を話せるのは特権なんだなと。最後の皆さんの声も多種多様でおもしろかった。

東京都現代美術館@MOT_art_museum

一人ひとりの「わたしの言葉」を大切に思う機会を提示するグループ展「翻訳できない わたしの言葉」は #東京都現代美術館 で4/18から。映像の中の人物と目線を合わせて座ったり、移動したり、ワークをしたり。身体感覚を研ぎ澄ませて、相手の話に耳を傾けてみませんか? mot-art-museum.jp/exhibitions/my…

メニューを開く

Episode13『親が英語に自信がない、苦手だけど大丈夫ですか?』英語が苦手はかえって特権になる!? ちょっと厳しいお話かもしれませんが、最高のリスペクトを持って…! lit.link/shotopodcast

正頭英和@桃鉄教育版 エデュテイメントプロデューサー EDUBASE@Hidekazu_Shoto

メニューを開く

英語Fクラスの特権「地獄の寺子屋」(自由参加) 怖いけど、行く pic.twitter.com/u1TvcPri4B

ダイアナ・オママノビッチ🌹💋✨@d_queen_diana

トレンド13:15更新

  1. 1

    スポーツ

    イエデゴロゴロ

    • 家でゴロゴロ
    • イイコトバカリ
    • レインボーライン
    • 和田竜二
    • イエデゴロゴロ和田竜二
    • シャカシャカシー
    • 家でゴロゴロ和田竜二
    • 今年デビュー
    • 関係者の皆様
    • ゴールドシップ
  2. 2

    加藤純一最強

    • murash
    • 加藤純一
  3. 3

    ムラッシュFC

    • ムラッシュ
    • 加藤純一
    • キングスワールドカップ
    • PK
    • キングスリーグ
    • アルダ・トゥラン
    • 日本代表
    • キングス
    • 2試合連続
    • 流れ変わったな
    • FC
  4. 4

    メンバー脱退

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    B91

    • 佑芽ちゃん
    • 190人
    • 15歳
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    マルキアレス

    • これグラ
    • 最終上限解放
    • バステト
    • SSR
  7. 7

    ヴェローナ大公

    • 渡辺大輔
    • ロミオ&ジュリエット
    • ミュージカル
  8. 8

    エンタメ

    日テレの報告書

    • 日テレの
  9. 9

    ITビジネス

    今北産業

    • 奇跡の土日
    • インターネット老人
    • 半年ROM
    • 苦情殺到
    • パイオニア
    • 意味がわからない
  10. 10

    メイクデビュー

    • 17万
    • 京都5
    • 鳴尾記念
    • 東京6
    • スピード
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ