自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

おはようございます😃 久しぶりの晴天です そろそろ玉ねぎとニンニクので 収穫時期なので忙しくなりそうです とりあえず今日は仕事行ってきます 今日もよろしくお願いします🙇‍♀️

メニューを開く

数日前から玉葱の葉が倒れて来たので収穫時期になりました👍が 玉葱が全部盗まれる夢を見て2時半に目が覚める→夢を見たのだろうと思って畑に行くも本当に盗まれてたという夢を見る→今朝、目が覚めて畑に行ったらちゃんと玉葱があって安心した朝です😮‍💨 今日収穫して安心して寝ようと思います💪

ごっちゃん@Lo6AGS5isvFQJvt

メニューを開く

昔、玉葱収穫時期に季節外れの雹が降って市内中が玉葱臭いになって地獄になったことあったなぁ…

kumaberry@sya_ti_ku_ma

メニューを開く

#もったい菜漬け 玉ねぎです 収穫時期がどこも一緒なので 一気に在庫が増えます

【公式】ミツカン@mizkan_official

/ 食品ロス🍆で月5,000円💸のムダ!? カンタン酢で使い切り! 家計を応援! #もったい菜漬けキャンペーン \ 抽選でQUOカードPay5,000円分をプレゼント🎁 ①@mizkan_officialをフォロー ②#もったい菜漬け+カンタン酢で使い切りたい野菜を引用ポスト おすすめレシピはこちら bit.ly/3xVcBhJ

みっちん@3150_14

メニューを開く

返信先:@claotaichimin実家の畑なんですけど、近所のおじちゃんたちは「葉が黄色くなって倒れた頃が収穫時期」と言われたんですが、自分的には「玉ねぎ大きくなったし、もういいんじゃない?」って思います どうですか? pic.twitter.com/Kh7u8YRori

ティンクル@*J’s*@twinkle_eme

メニューを開く

返信先:@1210m1016おはようございます 私の職場ではカレーの匂いがします 何故だろう笑 写真の玉ねぎそろそろ収穫時期ですね

メニューを開く

コツコツファーム🌱 そろそろ玉ねぎ収穫時期🧅 天気予報☀とにらめっこ👀 昨夜 『明日、仕事行く前に収穫して干そうかな❔』 今朝 『エッッ⁉️午後から雨やん(・・;)』 予報通りシャワータイム🌧🌧🌧🌧🌧🌧🌧 (;一_一)(;一_一) 今週中には収穫して吊るし乾燥出来るかな💦

メニューを開く

玉葱収穫時期なので腐る前になんとかしたいです。

都市広し@山暮らし@tosihirosi

メニューを開く

🍡おはだんご🍡 畑の野菜たちが収穫時期になりました。玉ねぎ、にんにくの茎が倒れると収穫時期になり、スーパーでも新玉ねぎが店頭に並び出していますね。野菜も高くなっちゃたけど、旬の野菜は美味しいっすね。もうちょっとすると新じゃかいもも流通するんで、楽しみブヒ🐷 今日もアゲハゲ⤴🚀🍀 pic.twitter.com/0d6FE5G84c

はげだんご🍡@dango333

メニューを開く

本日も朝550から60分畑作業。 アブラナ科の野菜を狙ってモンシロチョウがたくさん飛んでいます!スピノエースを散布しました。 タマネギ収穫時期になりました。 トウモロコシとスイカの育成は順調です。 百日草も開花スタートしました。 pic.twitter.com/uc2sgcMDTs

入道グゥイチィー@多趣味ジジイ@S4q0zDOqR1XvAxb

メニューを開く

不定期に豆知識を教えてくれるあくばち#19「水分含有量」 収穫時期や保存状態にもよるけど、スイカも玉ねぎも可食部の89〜90%は水分らしいよ。 #あくあーと #あくばち pic.twitter.com/266lsNkfZP

つつP⚓@tsutsup5089

メニューを開く

大玉トマトもピーマンも、大きく育っています😃 苗を買った赤玉ねぎは倒れ出し、収穫時期です。 試しに抜いてみましたが、自然農で肥料無しなのでか、小ぶりです😅💦🤨 遅かった自家製苗のものは、まだビー玉サイズで、もう少しおきます💦😆 夏野菜も少しずつ収穫できる様になり、嬉しいですね😁😋 pic.twitter.com/iznZ07f677

あーちゃん@yYXO9balXuWfS5z

メニューを開く

#小規模自給自足 畳一条ほどの簡易畑🏁 玉ねぎが随分と玉ねぎらしくなってきました🎉 収穫時期がわからないけど もう少し大きくなるかな?🙄 pic.twitter.com/dEMsU0MiLs

いちごの森&🐈‍⬛🍓 Ichigo Crossing@1212ichi

メニューを開く

玉ねぎを収穫したあとのマルチの穴に牡蠣殻石灰入れてスコップで混ぜてからダイコンの種を植えました、これでいいのかは謎。じゃがいもは収穫時期の見極めが難しいですなぁ、茎が倒れて葉っぱが枯れてという状態がよくわからない #家庭菜園 #大根 #じゃがいも pic.twitter.com/f7syqoxL7D

唄う中山町民@oV7p7YZHao41j22

メニューを開く

返信先:@fukushima41831おはようございます☀ 玉ねぎ🧅😍 そろそろ収穫時期ですかね? いつのタイミングがいいのか悩みます🤔

りんまる@rinmaru2022

メニューを開く

おはようございます! タマネギ🧅収穫時期ですね✨ pic.twitter.com/e2CvJq7oXw

潜行の夕千ウ才@nVgXrn0fiIWvjpJ

メニューを開く

「今日のジャガイモの花」(多分男爵) タマネギと ラッキョウを 収穫 (収穫時期 いいかどうかわからないけど) ジャガイモは一株だけ掘ってみた。 当然のごとくまだ小さい こちらの収穫時期は一か月以上先か pic.twitter.com/hV2MK1JfMs

masayuki1400@ms510723

メニューを開く

コツコツファーム🌱 昨日の大雨で大変な事になってた😱 一気に水分を吸ったからか 成長してるのもあれば 腐ってるのもある 玉ねぎ収穫時期なのにブヨブヨ( ;∀;) 今年のコツコツファーム🌱は前途多難ナリ

メニューを開く

返信先:@mdk_tecoそう言う時期やね! ひね玉ねぎは、今からが収穫時期だから店頭でよく見かけ始めるの来月の2週目ごろかも!

やさんぱ@Ludvig_est

メニューを開く

←5月22日  5月29日→ 玉ねぎ収穫しながらきましたが、全部倒れてきたのでそろそろ収穫時期きましたね。 pic.twitter.com/8V3JI3qfrb

アビゲイル@4bc52sUje5l4ioU

メニューを開く

ちなみに、個人的1番楽しかった野菜はさつまいもの収穫で、1番スッキリするのは玉ねぎの収穫、収穫時期にいつ行っても大量に存在するのはスナップエンドウでした。小さい頃は植えたりもしたけどずっと収穫手伝ってる子供でした。(なんなら今でも会いに行くとビニール袋いっぱいにもらう)

夏月@しばらくひとり言多め@natuki_daaaa

メニューを開く

もうすぐうちの畑の玉ねぎとニンニク収穫時期だぞー!

かまきち@kamakichi0503

メニューを開く

返信先:@mamemochi_vape玉ねぎ収穫時期にはカラッと晴れて欲しい🧅 まだだけど😐

思惟 (シユイ)@shiyuing

メニューを開く

雨でダメになることを危惧して、レタスと玉ねぎの一部を収穫した。玉ねぎは分からないけど、レタスは収穫時期ちょうどだったぽい。食べる分には問題ナシ。ただレタスにごんぶと芋虫が入っていてビビった。ちょっと食われてるし(#^ω^)。

メニューを開く

今朝の田んぼと畑 玉ねぎの葉が倒れてきたのでそろそろ収穫時期が近づいてるぅー🧅 #田舎 #田舎暮らし #田舎の景色 #田舎の風景 #田舎の風景が好き pic.twitter.com/9xRMfCB2pl

メニューを開く

#家庭菜園 #枝豆 #紫玉ねぎ 枝豆を四月七日から五月二十日迄には 五回にわけて 種蒔き 左側から順に 順調に成長中 七月の上旬が 収穫時期 予定 又 紫玉ねぎを 収穫出来 不出来が ハッキリ。 pic.twitter.com/ZA0jbxBqwQ

染呉服 青木屋@kimonoaokiya

メニューを開く

今日は、タマネギ🧅が収穫時期になったから、収穫しだぞー! 3年連続で失敗😔したから 久々に無事に収穫できました。 pic.twitter.com/30d15RAkCV

モクトD9@rTRUSASdHFPJyrw

メニューを開く

返信先:@tsujimochiAAA玉ねぎは葉っぱが倒れた時が収穫時期

jittan@QTjittan

メニューを開く

晩生のタマネギ🧅 ネオアース🧅 こちらの収穫時期は 6月上旬予定✨ #家庭菜園 #野菜  #たまねぎ  #タマネギ  #玉ネギ  #玉ねぎ  #玉葱 pic.twitter.com/YSzWBl43zq

ネネさん農園 家庭菜園(≧∇≦)@CcFpxs

メニューを開く

玉ねぎ(サラダ玉ねぎ)があと2週間ほどで収穫になりそうです。 普通の玉ねぎは、どこも生育不良が見られ、うちのも育ちがよくないですが、もうすぐ収穫時期を迎えます😊 そこで、今月末にお知らせしますが、私が育てた玉ねぎを購入しても食べたいという方はいらっしゃるでしょうか 農薬は不使用です pic.twitter.com/MSnbN3FnPj

メニューを開く

玉ねぎ収穫時期に厄介な台風やな

えのき@henomotodesu

メニューを開く

玉ねぎ収穫時期とサツマイモの植え付け時期だ。😂

オオセミライ@postkapitalismo

メニューを開く

小松菜と春菊と早生玉ねぎを収穫 遠征前は1cmくらいだった春菊や3cmくらいの小松菜も収穫時期でした。 風で倒れそうなくらい大きく成長していた早生玉ねぎは葉が枯れて無くなっていて少し収穫時期を過ぎてました。 しばらく玉ねぎには困らないので助かります。 #家庭菜園 #自給自足 pic.twitter.com/6Rnn1nAp20

tarte-tatin@0ca74yJAn5RqNoP

メニューを開く

返信先:@pg0526_mkうちも今玉ねぎ収穫時期だよ!笑

さむ@mari_cue

メニューを開く

昨年の夏、家庭菜園でゴーヤの苗を数株いただき、植えました。猛暑だったのでほったらかしでもいくつも実がなり、チャンプルーや佃煮に。取り損ねた完熟のものは自然落下。そのまま土に帰りました。その場所には今、玉ねぎがあり、そろそろ収穫時期。と・・・なんだか緑の草が生えてる。→

lilyforest@lilyforest77

メニューを開く

#淡路島 イングランドの丘で「たまねぎ大運動会」が開催中です。収穫時期に合わせた玉ねぎの祭典です。6つの競技に参加して玉ねぎをゲットします。#淡路島観光 #アワタビ kankouawaji.com/engonionpic/

淡路島観光アワタビ@kankouawaji

メニューを開く

返信先:@seYkY4LJ3YrQ3uA蕎麦を6町ぐらいやってるよ!手間がかからないから楽だよ。収穫時期玉ねぎとかぶって死にそうになるけど笑

しげる@shigeru1147

メニューを開く

玉ねぎ120本くらい抜いてきた 玉ねぎの横が割れてしまってるのは、収穫時期遅いのかな?

だいころ@kenbokabu

トレンド0:49更新

  1. 1

    ニュース

    栃木県南部

    • M4.3
    • 震度3
    • 最大震度3
    • 地震規模
    • 震源の深さ
    • 地震情報
    • 気象庁の
    • 茨城県南部
    • 54分
    • 震源地
    • 緊急地震速報
    • 震度1
    • m-4
    • 地震速報
  2. 2

    ITビジネス

    ポーランド戦

    • ドイツに
    • 5勝1敗
    • フルセット
    • ポーランド
  3. 3

    富士山噴火

    • 地震きた
    • 富士山大噴火
    • リアル地震
    • もしも富士山
    • シュミレーション
    • 怪獣襲来
    • 富士山が
    • 阿蘇山噴火
    • 噴火した
    • 地震とか
  4. 4

    エンタメ

    ここに帰ってきて

    • ステッカー
  5. 5

    エンタメ

    常田大希

    • 津田健次郎
    • おじゃる丸
    • King Gnu常田大希
  6. 6

    ニュース

    真実かどうか

  7. 7

    エンタメ

    川尻蓮

    • 白岩瑠姫
    • One Love
    • オリコン1位
    • ビルボード1位
    • 瑠姫
    • リクエスト
  8. 8

    エンタメ

    乳首から

  9. 9

    ホロライブ学力診断

    • ホロライブ
  10. 10

    エンタメ

    TAKAHIRO

    • 自業自得
    • 櫻坂46
    • 山下瞳月
    • 櫻坂
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ