自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今オンラインレッスンで生徒さんが英単語の読み方がわからなくて日本語訳だけ読んだのね?それで私がすぐその英単語発音して答えたの。 そしたら「なんでそんな一瞬でわかるん?どうやってるん?!すごい!」って言ってくれて😂💓 こういう些細やけどキラキラした瞬間のために私は英語教えてる☺️

温玉ことこと🐣歌い手英語講師👩‍🏫@ontamakotokoto

メニューを開く

高校2年生徒のことですので、それでも良いですが、早めに志望学部の過去問を解いて弱点潰しをしてもいいと思います。 また満遍なく受けるなら、竹岡先生の本に入る前に、早稲田の英語で早稲田の読み方・解き方をマ… 続きは質問箱へ peing.net/ja/qs/11875508… #Peing #質問箱

【公式】武田塾新潟校【日本初!授業をしない】@takedajukungt

メニューを開く

「国語の長文は論理的に読むと必ず得意になる」と教え続けていました。 すると生徒が「連立方程式ってある意味『対比』の論理が使われていますよね」 「英語の長文読解でも同じ読み方した方が良いですか?」と言ってくれました。 国語力が他の科目に波及する瞬間でした。 #茨進エピソード

市進教育グループ茨進【公式】6月公開テスト実施‼️@ibashin_

メニューを開く

塾講師やってる時に気付いたのは、英語の読み自体は出来るけど、文章を英語として読む時には単語単語の読み方を一つ一つはっきり読むから流暢に聞こえない生徒が多かった

メニューを開く

「国語の長文は論理的に読むと必ず得意になる」と教え続けていました。 すると生徒が「連立方程式ってある意味『対比』の論理が使われていますよね」 「英語の長文読解でも同じ読み方した方が良いですか?」と言ってくれました。 国語力が他の科目に波及する瞬間でした。 #茨進エピソード

市進教育グループ茨進【公式】6月公開テスト実施‼️@ibashin_

メニューを開く

「国語の長文は論理的に読むと必ず得意になる」と教え続けていました。 すると生徒が「連立方程式ってある意味『対比』の論理が使われていますよね」 「英語の長文読解でも同じ読み方した方が良いですか?」と言ってくれました。 国語力が他の科目に波及する瞬間でした。 #茨進エピソード

市進教育グループ茨進【公式】@無料体験生受付中@ibashin_

メニューを開く

返信先:@senseioutdoorローマ字とアルファベットは違います。 アルファベットの読み方を覚えて、書けるようにする。 いや、これ小学校の英語でやってないの? 読めない、書けない生徒が多いです。 町田先生が「小3国語」と表現されることに、小学校英語の問題点が凝縮されているように感じました。

月を眺めたい夜@kyumin34159197

トレンド22:31更新

  1. 1

    エンタメ

    バックステージフォト

    • Number i
    • SixTONESの
    • SixTONES
    • 稲葉浩志
  2. 2

    ホロ1期生6周年

    • 1期生
    • ホロ1期生
  3. 3

    Secret Garden

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    STARLIGHT FANTASY

    • 喜多日菜子
    • 9周年
    • シンデレラ
    • オーロラ
  5. 5

    市川春子

    • 宝石の国
    • 市川先生
    • オモコロ
  6. 6

    nqrse

    • メメント
    • 歌ってくれた
  7. 7

    ITビジネス

    toilet

    • 逮捕して
    • 反日教育
    • SNS
  8. 8

    アトラス共通テスト

    • 試験会場
    • 共通テスト
    • アトラス
    • ハイライト
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    雑キープ

    • にじさんじ
  10. 10

    エンタメ

    シンデレラ事件

    • ほくじゅり
    • 北斗くん
    • VS嵐
    • ジャニーズJr.
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ