自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@liz_snow_291金銭面を支援する、というのなら生活保護以下の障害年金の額は少ないと思いますよ。二級が医療費控除がないのもおかしい(愛知県の名古屋市は二級はからあるのは有名)私が知ってるIT事業に力を入れてるB型事業所は障害年金含み月20万目指してます。

みーちゃん@mitan020

メニューを開く

返信先:@Sakuya_Uincyu1あと手帳あれば雇用保険に加入して一定数経過してれば失業者保険が最高10ヶ月受けられる(一般的には3ヶ月)障害者雇用、一般雇用両方探せる、手帳一級なら生活保護じゃなくても医療費控除受けられる、名古屋なら二級から受けられる。障害者雇用で配慮受けられる。

みーちゃん@mitan020

メニューを開く

現代の最低賃金(×8h×5d)から考えたら、生活保護の方が高所得だし 医療費とか3割取ればいいのに。 所得に応じて医療費控除するとかでよくない?

あい-112@ai_kango_ai

救急搬送時、談笑されてたけど実は結構やばかった、みたいなツイートが話題だけどそれ以上にしょうもない救急要請が本当に多いんだなと思ってしまう。実例を紹介すると「60代後半男性、自宅までの細い路地で転倒、起き上がり困難、意識はあるが呂律回っておらずVS異常なし、頭部外傷なし、

ひめたろ𓅫𓅫𓅫𓅫𓅫@himetarochan

メニューを開く

俺は貰わない手持ちが失くなれば自決 年間の医療費控除申請もしてないし とある国会議員が生活保護費は恥と抜かした議員❗帰化人は日本人じゃあないって言ってるしw

髙橋𝕏羚@闇を暴く人。@Parsonalsecret

ほんこんさんと一緒で生活保護は日本人だけの為の制度だと思っている方は多いですが日本は世界でも稀に見る外国人に生活保護をする国なのです。 ほんこんさんは「母国が補填する事ちゃうの?」と言いますがその通りで何故国民の税金をばら撒くのか? 金がないなら自国に送り返せ。 いい加減にしろ。

メニューを開く

皆が思うベーシックインカム→生活水準で贅沢ではなく一般的な生活が出来る程度の BI 政府が思うベーシックインカム→6万。 その代わり生活保護医療費控除廃止。 物価高インフレ+税金で搾取

生きない@yuhsuke1013

メニューを開く

返信先:@tibanojirotyou日本人が死に物狂いで寝ずに働いても貧乏から脱却出来ない負のループに落ちてるのに、外国人が生活保護医療費控除されて高額医療を受けている現実🌀

ふみふみ@twi_maro

メニューを開く

返信先:@okada_2019地域もよるけど生活保護よりいいんじゃあ ねえ 手取りで医療費控除だと日本人より優遇 されてない 難民と言う特権階級、申請に絡み儲ける 奴等がいるんやろ 外国人技能実習も利権のかたまり 岸田はウハウハ efu-kei.co.jp/public-assista…

山科兵部@qSML9CuWgkWVtpr

メニューを開く

通院停止に伴い、フォロワーさん方の余っている薬を買い取らせて頂きます! 対象:精神科通院されている方で、自立支援や生活保護等で医療費控除を受けている方。 対価:原価のみ 対象となる薬:ワイパックス、リボトリール、リリカ、サインバルタ、ベルソムラ他(ジェネリック不可、ロラゼパムは可)

メニューを開く

なぜ在宅医療をお願いしないんだ? 障害あるなら医療費無料だし、生活保護でも医療費控除なのに

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

【車はぜいたく品? 生活保護の現実】 news.yahoo.co.jp/pickup/6502234

男の娘Vtuberはると🚭@no18335

メニューを開く

返信先:@Julia_hamhamそう😩 これから障害年金の申請しなきゃならないし、もし障害年金受けられるなら生活保護は外れる😩 そうなると医療費控除とかどうなるのかな バカ姉にはわからないだろうし、私も不安で仕方ない

舞奈りん@uruuruurupon060

メニューを開く

労働アレルギー発症したら生活保護になるのかな。認定貰えて手帳作れるのかな。医療費控除になるのかな。そもそも保険適用内になるのかな。ってくらいには妄想しているしこれはもう労働アレルギー発症してるよ。どうにかしてくれ。

金岳暮武蔵@DEATH0501

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1生保の医療費控除は一部残して辞めたらいい 使わないと損!てな感じで高額医療を受ける人がいると聞いたよ Twitterでは中国の人だったかな 日本人にもいるんか知らんけど 生活保護制度は貧困層や困窮者のために設けられた制度であって、医療費節約して海外の隠し預金に貯蓄する為の制度ではない

メニューを開く

日本で生活し健康を害してしまった外国人に対して健康保険や医療費控除生活保護制度行うべきなんだろうか? 日本人でも手一杯… 日本で一生懸命働いてしっかり健康保険料や税金払ってくれていた人とそうでない人と区別すべきだろうか?

Mimi-PonT@MimiPonT32

メニューを開く

なんでベトナム国民になる方が難しいんだろう。 簡単ならベトナム人になる→ 日本に技能実習生としてくる→ 外国人生活保護医療費控除1割負担と外国人参政権を手に入れる。→ 外国人枠で奨学金費用減免→ 反論があったらヘイトスピーチ→ 仕事しながら生活保護→… pic.twitter.com/J2oQQP3ea3

ミソサザイ@ブッシュカン@oorurising

返信先:@denryoku_kita日本出てベトナム人になった方がいいかな

自民党工作員やめました@株食ってる愛国経営者ウサギ@coastFIRE生活中@denryoku_kita

メニューを開く

今日は医療費控除みたいな制度があるみたいな不確かな情報を母から聞いて役所行ったけど、うん違うねこれ😅一応生活保護のしおりはもらってきた。やはり自分で調べるべきだな。 都営住宅の申込して、負担になっている個人年金解約か止めるかは明日それが可能か電話かかってくるから待つ。

しあこ@igA腎症@siasia814

メニューを開く

世帯分離‥障害者控除‥医療費控除生活保護‥非課税‥ 頭の中が‥😵‍💫 この時期は仕事も忙しく😵‍💫 子ども達も行事が続き 何から手を付けたら 良いのやら😵‍💫 私の優先順位は 間違っていたのか 解決しない事が 山のように出没 ちゃぶ台を ひっくり返したい時期に 突入、、、

メニューを開く

ミャンマーの方は真面目 こういう方は是非移住して欲しい 生活保護とか医療費控除とか 当てにしてくる奴ら おまいらは移住許さぬ! #wbs

ざきさん@ho0922

メニューを開く

返信先:@UniButterPasta簡単に言うと「メリットが乏しい」 例えばカード持って諸々紐付けしていたら、補助金・交付金・給付金・生活保護の支給から医療費控除の還付まで全て申請レスで行われる…位やらなきゃ、そりゃ利用者なんて増えないって。 それを保険証として使わせようなんて寒い事企んでるからそっぽ向かれるんだよ

メニューを開く

【精神疾患で使える経済的な公的サポート】 ①障害年金 ②生活保護医療費控除 ④障害者控除 ⑤保険料免除制度 ⑥簡保入院給付金 ⑦都営交通乗車証 ⑧高額療養費制度 ⑨保険料納付猶予制度 ⑩自立支援医療費制度 ⑪精神障害者保健福祉手帳 まだまだある。僕も知らないで損してたからマジで広まって

りそら|うつ病×HSP@resoral

メニューを開く

オムツ代だけで年間20万円からかかるって、このことですね。 小児に対してどんな基準か知らないけど、オムツ代の医療費控除の主治医意見書がコチラです。 高齢者のオムツ代が控除されると知ってる人だけが請求してくる意見書。 生活保護でもオムツ代は意見書記載求められ、加算されております。 pic.twitter.com/gyJUMgxxIy

べっこうあめアマミ@自閉症ムスコ&とにかく明るいムスメの母@ariorihaberi_im

特別支援学校2年生の息子、感覚鈍麻や間隔の短さもあって、なかなかとれないオムツ。 今この、体重28kgまで(目安)というギリギリ子ども用のオムツでしがみついています…。 この次はどこにいけばいいのだろう。 この先を使っている先輩ママで、おすすめ商品があれば教えて下さい🙇(コスパがいいもの)。

野はらひろし🫒@桃太郎県の精神科医@okayamamental

トレンド14:55更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    端午の節句

    • ちまき
  2. 2

    晴れたね

    • どりゃぎゃ
    • 藤田ことね
    • 体力回復
    • ことね
    • アクティブ
    • アイドル
    • Yellow Big Bang
    • カード
  3. 3

    ヒグルミ

    • エラッタ
    • ターン1
    • エンタメイジ
    • 禁止カード
    • EMEm
    • モンキーボード
    • リクルート
    • EM
  4. 4

    エンタメ

    僕の妻は感情がない

    • アニメ主題歌
    • 嬉しいお知らせ
    • ときのそら
    • PV
  5. 5

    しいたけ占い

    • SNS
  6. 6

    日野森雫

    • KAITO
    • アナザーボーカル
    • MEIKO
  7. 7

    エンタメ

    くだらないや

    • コメティック
    • シャニソン
  8. 8

    Yellow Big Bang!

    • 藤田ことね
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    花影

    • 見放題
  10. 10

    グルメ

    スイパラ

    • コラボカフェ
    • にじさんじ
    • 2024年
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ