自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

リスパダール飲んでる子どもさんいらっしゃいますか? 当方3歳。先週から内服開始したんだけど、いつぐらいから効果を実感するんだろう。現在5日目、寝起きの癇癪は少し減った?ような気もするけど、気に入らない時の自傷、他害はまだ続いてる。 #リスパダール #発達障害

くみこ@3y🦖🦖@kumikumig

メニューを開く

発達障害夫に対してはまともな会話も通じないから、心の中で完全に切った。仕事のストレスで癇癪起こしてたからニートになることも認めたけど、結局はニートでも色々言い訳を探しては癇癪やモラハラをしてくる。これが、甘やかされた障害者の末路か。

メニューを開く

姉は発達障害。いつもは我慢してるけど、自分も余裕がないから限界でたまに言い返し、爆発してしまう時がある。そうすると姉はヒートアップして癇癪を起こし物を壊す。止めようとすると取っ組み合いになる。母と父が駆けつける地獄絵図

なこ@naco_ash

メニューを開く

返信先:@gazil_gazitch1発達障害なら怒られて怖くても、痛い思いしても何度もやるし、無限に終わらないし、強制的に終わらせたら癇癪が酷くなって暴れて更に周りに迷惑かける可能性ありますよね…その場合どうしたらいいのかは母親任せになるので部外者は見てるしかないのかもしれません。

あんころモッチ♡@mo_chi_anko

メニューを開く

このような言説のため"酷い行為=全て発達特性"とされた歴史。それを発達障害の子供達が背負わされ生きていけなくなってます。拘りや癇癪は相性悪い人間同士で必ず起こることなのに「うちの発達障害夫が」という話する人増やしその内容が更に「発達障害者の特徴」と誤学習(実際は非発達障害者の特徴)。

ひな|サレ妻🍀コロナ後遺症@maron202205

「カサンドラ症候群」とは発達障害特性が見られる夫を持ち、その障害特性に翻弄されて身体的・精神的にダメージを受けている妻たちの症状 真行 結子著「私の夫は発達障害?」より 著書では未診断でも発達障害特性に重なる夫の言動に起因する悩みを妻が抱えているなら、カサンドラと判断します

カサンドラ症候群は海外では使われてない---カサンドラ批判.bot@hattatsushogai1

メニューを開く

療育の親子参加イベント行ったら息子家出るときから癇癪パニックで行ったら違うかもとなんとか連れて行くものの活動にまったく入れず離れたところで私と違う遊びしてお菓子もらって帰ってきた…あれ、みんなほんとに発達障害児なの?ってくらいにうらやましく見えた😂

てんとうむし🐞モラ別居調停中@ilovemyboysxoxo

メニューを開く

元々健康で過ごして来た大人だと、想像しにくいのかもしれない。内蔵が不調だと、無気力にもなるし表情も感情も乏しくなる←不調でそれどころじゃない 内面の不調に気付かなければ、表面の癇癪や偏食などの「発達障害特性」ばかりに焦点が当てられてしまうかも。

Chocola@ただの親バカ@Chocola60633836

メニューを開く

父親癇癪起こして家の物破壊するし母親片付け出来ないから多分発達障害 昭和の人間だから気づいてないけど

メニューを開く

子どもが一時期癇癪起こしたように泣いたり、叩いてきたりしてた。 保育士さんに発達障害かも、と相談したら、 「いえ、それはないです。 言葉が出ないだけで、成長過程です。」 とはっきり言われた。 はっきり言われすぎて少し驚いた。 そこまで言えるものかと思ったが、毎日見てたらわかるか。

Mii@Drmiidrdr

保育士の友達が、『発達障害の子はすぐわかる。明らかに行動が違う』と言っていた。

エイミー🎠💫@ghanalover2

メニューを開く

息子の癇癪にメンタルやられる。放棄して逃げたいけど高齢者に脂と砂糖盛られてこれ以上肥大させられても困るから目を離せない😭 高齢者ポテチの袋抱えてコーラ飲んでウロウロすな💢くそデブ #高齢者 #発達障害 #癇癪 #肥満

ふかづめ@hanage3hanage

メニューを開く

弟は発達障害だからしょうがないんだよ、許してあげて。 とは娘に言いたくないしそんなふうに思ってほしくもないけど、 実際娘に寛大になってもらわないと息子の癇癪はおさまらないのよ… 娘が余計な刺激さえしなきゃ癇癪は半減するわけで。 むずかしいー

mom_tiara@MomTiara29

メニューを開く

返信先:@Smile70469867私の周りも結構います。地域柄教育熱心で親は最低限やらせなければならない習い事!みたいな意識が取れないらしく、発達障害もあってあれも足りないこれも足りないと詰め込みたくなるのを止められないと悩んでいました…。子供さんはやはり癇癪が酷いらしく。私は聞くことしかできず…💦

あおい@8歳♂@GsqUs03CMGeaq76

メニューを開く

返信先:@melruru発達障害の可能性もあるのかな?! かなりグレーな感じだけど。親もそこまで気にしてなくてただ癇癪がすごいってだけで思っているみたいだけど。やっぱり、みんなに迷惑がかかるし、そこは親も子供を見守るべきだよね…話通じない親だと余計困るね😅

すみれ 小学3年息子、3歳娘@BNpxz

メニューを開く

返信先:@tsumujism発達障害かどうかは分かりませんが、癇癪は理由なく起こるものじゃないと思います。生育歴に起因する障害や病気が背景にある可能性は十分あります。まして本人が「困っている」ことを「言い訳」と片付けるのは話が噛み合ってないというか、非合理的だと思います。

ぽてサラ@potesara0301

メニューを開く

言葉の発達がゆっくりで、友達と喧嘩が多いって調べたりすると、発達障害に引っかかるんだけど、そういう感じなのかな。赤ちゃん返りなのかな。癇癪なのかな。 こういうとき検索魔になっちゃうよ😵‍💫とりあえず連絡帳に書いたから返信待ち😵‍💫子育てって難しいなあ。

ニョッキ🐈(👦🏻3y&👶🏻2m)@gnocchi222

メニューを開く

🍙.....(そうそう、今朝も癇癪起こしかけ寸前だったんですよね。体温計に執着して、執着するのは発達障害のせい、発達障害に産んだのはママのせい、だからママが悪い責任取れ、って😇)

Onigiri Ring Collector@onigiri08290110

🍙.....(今夜も子🍙癇癪絶叫中😇お風呂に入ろうね、宿題しようね、しか言ってないのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 夫が風呂場にポイーして、風呂場から水音と共に響き渡る喚き声😇おや、静かになってきたYo☆)

Onigiri Ring Collector@onigiri08290110

メニューを開く

今日の息子の癇癪度は低め。 ただ、学校から帰宅したときに「気持ちが悪い」と言っていたのでもしかして体調が悪いから大人しい…? #ASD #ADHD #発達障害

メニューを開く

女児なら母親にとって同性で理解できるからこそ憎い相手で叱ってたんだろうな 男だからって理由だけで甘やかされてる だから世の男ってのは論破されると逆ギレして力で勝とうとしてくる わがままが通らないから癇癪起こしてるだけ 発達障害じゃなくて親が甘やかすから悪い pic.twitter.com/Q6JZ2Z7gNU

ドライ@dryanderror

メニューを開く

返信先:@zzzauooo1回障害者福祉のこととか保育のこと勉強してみたら結構ためになって心が軽くなるかもです!うちの親は私が発達障害持ってたけど全然癇癪とか育てにくいって思わなかったって言ってたので、それは保育の勉強をした時に習ったことをしたら育児が楽に感じたって言ってました! 良かったらご参考までに

百月🌙🦈💎@9cyypqpNR38G8G7

メニューを開く

今日も保健室登校していった。 昨日、保健室登校でできた一つ上の学年のお友達と約束したから!と。 朝から算数の教科書がない!とか こりゃ癇癪パターンか、、と思ったけど。ま、いっか。と。 #発達障害 #ASD #ADHD #不登校の親

もものしん@shinmomo222

メニューを開く

今日は長女が修学旅行でいません。 次女と2人、平和🕊️ 宿題しぶりなく行動の促し説得がいらない。楽すぎる。不機嫌も癇癪もない。とても静か。やっぱり長女はちょっと難しい子かな。切り替えが出来なくて、距離感近すぎて嫌がられ、友達付き合いも上手くいかない😔私に似てて落ち込む😔 #発達障害

メニューを開く

幼いというワードに注目されがちだけど 所謂年相応の発達や振る舞いの指標は各年齢にあって 保育でいうと5歳児が年齢不相応に癇癪を起こす、我慢出来ない、2、3歳離れた年下と同等に喧嘩する。など気になる点が多い子は確実に増えているかなと。でもこれ発達障害児が増えてるのと同じ理由な気もします

野生のサツマイモ研究家@parfaitthestudy

教員アカウントが「現代の子は幼い(キリッ)」って言ってるのも半笑いで読んでたんだけど その引用に「保育の現場でも感じます!」ってあって大草原

☁️@Ev_ori

メニューを開く

勝ちにこだわって負けると癇癪起こすから、勝負とは勝つだけではなく負けることもあると教えてあげるために、被害者である私の方が勝ちなんだよと、負け犬負け犬と教えてあげてるんだけど、さすが発達障害の幼児と同じ脳機能しか働いてない思考停止なだけあって、幼児と同じ反応、癇癪起こすだけなの草 pic.twitter.com/rt6rQftgRz

自公維カルト創価統一反共狂から日本を取り戻す@0x0_yono

メニューを開く

おいおい今度は消防車だよ負けすぎ学会がマジで発狂しとる末期だな🤣🤣🤣🤣✌️✌️✌️✌️✌️✌️ 発達障害の幼児の癇癪そのもの糞ワロスwwww ケツだけ証拠撮影wwwww pic.twitter.com/jHrrNZzphu

自公維カルト創価統一反共狂から日本を取り戻す@0x0_yono

メニューを開く

癇癪起こすキチガイ、親も面倒見たくない、親が全てケアしてあげないと何も出来ないような発達障害、知的障害の子たちは安楽死させた方がよくない?親が大事な我が子で面倒見るならいいけど疲れ果ててもう心中したいって思ってる親多いでしょ

アラフォーババア@40onnanoGUCHI

メニューを開く

息子も娘も毎日癇癪発狂大暴れ…もう限界…一人ならまだしも二人ともだよ…はぁ…日常生活が送れない。何事もなくただただ普通に日常生活を送りたい。それだけ。 #発達障害 #ASD #自閉症

くじらの親子@表@kujiraomote

メニューを開く

息子、発達障害なのかな?と思うことはある。 気になること↓ ・意味のある発語なし ・親の前で癇癪 ・偏食(おかず食べない) ・食事とか着替えとか日常動作を自分でやろうとしない ・公園以外で歩かない ・音楽に合わせてなんかするの嫌い まぁ一番気になるのは発語かな。 ↓

あおい🍀2y+3m@TGP0001aoi

メニューを開く

発達障害児に愛着障害があると 行動が乱暴になりやすく 癇癪も出やすくなります その愛着障害+癇癪の状態を 一般的な愛着ケアで 不足している愛情を与えてしまうと パーソナリティ障害の原因となり 将来の引きこもり+家庭内暴力の原因になります 発達障害児には専用の愛着ケアが必要です🐶

松ちゃんのkids innovation発達ケア@matchanantiage

メニューを開く

赤ちゃんは泣いて訴えてオッパイをもらいます 怒鳴ったり癇癪を起こすのは 幼い要求行動の可能性があり 子供の頃の癇癪に親がどう対処したかが重要 発達障害児の癇癪も対処を誤ると 助長させて2次障害になります🐶

岩立哲治@iwatate1017

夫が突然怒鳴る。いつそんなことが起きるかと私も子どももびくびくしている。言い返せば倍返し。そういう形で妻と子どもは支配されている。それが続くと、子どもは思いや感情をだせなくなる。最近は少なくなったが、まだ学校で怒鳴る教師がいる。それが子どもの思いや感情を出せなくしている。

松ちゃんのkids innovation発達ケア@matchanantiage

メニューを開く

モラハラDV癇癪発達障害夫を私は絶対に許さない。これまで数え切れないほどやられた癇癪、モラハラ言動。私は一生忘れない。こんな生き方してれば、そのうち、大きなバチ当たるだろう。

メニューを開く

ワン○ース読んでるけど、ビッグ○ムは明らかに発達障害だな。コレクション癖、やたら血縁にこだわる。とにかく、自分の中の理想ガチガチでそれを押し通して、こだわりすぎて周りとトラブル起こす。思ったことをぞのまま言う。癇癪。食欲を抑えられない(衝動性)境界○能もありそう。精神年齢が幼い

メニューを開く

発達障害癇癪。年取ってボケが始まったら暴れる老人になるんだろうか。

メニューを開く

発達障害夫の癇癪や暴言は、立派なDVだ。障害ならなんでも許されるわけがない。私はこの人を許さない。

メニューを開く

「スイミングスクールから電話があってKJがバスの乗車に乗らないから迎えにいく」と家を出た旦那。私、一緒にいるはずのPrincessへ電話→バスから降りずバス停まできてきほしいとのことで走ってお迎えへ。 泣き叫ぶKJ...もうやだ。 #癇癪 #ADHD #ASD #発達障害 #コンサータ pic.twitter.com/0DxMaG1zMZ

sat.M@Satmcm

メニューを開く

私が借りてる賃貸なのに、家に帰ったら癇癪自閉症おじさんがいるかと思うと、帰るのが怖い。出ていって欲しい。発達障害だったらDVしても良いんですかね?

メニューを開く

身内の子どもが中受塾に通い始めた。「解けない問題があると怒り出して困るんだよね、発達障害かも。接し方とか分かるかもしれないからwisc受けたいな」と言われ非常にモヤモヤした。その子は癇癪なんてないし、全てにおいて平均よりよくできる。羨ましい世界🙃

メニューを開く

遠くでクラクション鳴らしてからすぐに近くでまたクラクション カルト信者がパニック起こし始めたぞまた発達障害癇癪釣れたな糞ザマァwwww 私の勝ち🤪🤪🤪🤪🤪✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️

自公維カルト創価統一反共狂から日本を取り戻す@0x0_yono

メニューを開く

返信先:@Hageharayosouyaそうなんですね🥺でもまだお子さん小さいですよね?発達障害が分かるのって3歳ぐらいだったような。。うちの娘は一時期、気が狂ったように大癇癪する時期があって一生こんななのかな、、と心配してましたが→

みつみ@2y👧🏻家買いたい@mitsumi2021

メニューを開く

てかわたしはずっと娘の発達障害の可能性を疑ってたんだけど(こだわり強い、感覚過敏、癇癪強め)、夫が頑なに違うって言い張ってて、そのせいで受診遅れたんだけど😡 なんでも障害あるって疑って、子どもにいうこと聞かせられないのを障害のせいにしてるって。ほんと腹立つ。、

もねね☺︎@mone__at

メニューを開く

我が家の娘はASDでたまに家の外で発狂するけど、今日はご近所さんのお子さんが頻繁に発狂していて、アレっ❓️もしかしてお仲間❓️❓️てなった。 発達障害じゃない子も癇癪が強いと周りが気になるぐらい発狂するなら、ウチの子も他の子と変わんないじゃん🎵てなんかポジティブになれた🤣

nyanco*37w4d→3y9m*DDtwin mix@nyanco41023357

トレンド15:54更新

  1. 1

    オメガギネス

    • ロゴタイプ
    • デシエルト
    • ラインオブソウル
    • ウェルカムニュース
    • メイショウドヒョウ
    • 三宮ステークス
    • エクロジャイト
    • 1.8倍
    • 強すぎワロタ
    • 京都11
  2. 2

    スポーツ

    満塁本塁打

    • 牧秀悟
    • 4点
  3. 3

    エンタメ

    志村けん

  4. 4

    ハクサンムーン

    • 重賞初制覇
    • ウイングレイテスト
    • サトノレーヴ
    • ビッグシーザー
    • アサカラキング
    • ジャスティンスカイ
  5. 5

    スリザリオ

    • サシコラボ
  6. 6

    月曜が近いよ

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    あわしまマリンパーク

    • 営業再開
    • 閉園
    • あわしま
  8. 8

    スポーツ

    鉄道対決

    • スターティングメンバー
    • 中野拓夢
    • ケツメイシ
    • 近本光司
  9. 9

    写輪眼

  10. 10

    スポーツ

    カメラマン席

    • なべりょ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ