自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

英語ではアラビア数字と表現しますが、これはじつはインドで発明されたものなので本来はインド数字なのです。現行の四桁のアラビア数字による紀年表記は世界中の英知の結晶だといっても過言ではありません。」(佐藤正幸『世界史における時間』山川出版社、P83) amzn.to/4aJB8UK

メニューを開く

あるあるネタで最後に「がち」を付けるテンプレートを発明したのはRGやけどそれがここ15年ぐらいで定着した結果「がち」が本来持っていた頻度の印象が英語で言うところのoftenからusuallyぐらいに上がって来た説。

せ川ご児@saygo11

メニューを開く

Velcro は、スイスの発明家ジョルジュ・デ・メストラルが発明し、彼の会社名から来ています。マジックテープは、日常生活で広く使われ、衣類やバッグなどで一般的に使用されます。英語で Magic tape と言うと、3M社が販売している貼ると透明になるテープを指します。 navix.jp/action/note_ka… 更新中!

翻訳・取説・CCMSのナビックス - NAVIX@jp_navix

メニューを開く

そりゃ驚くよ。先進国と思われてるから。 今やフランスでさえ、公用語を英語にしている大学や研究所がある。 先日発明品を出展したドイツのイベント。世界中から人が来るので、ドイツ人同士でも英語で会話してる。 イタリアやトルコは英語駄目な人多いけど、話せる人が必ずその辺にいて助けてくれる。

ぴろん🇯🇵@pirooooon3

日本に来たなら日本語が話せないのに驚き。 世界の中心は英語だと考えてるのが嫌い 郷に入っては郷に従え

ℕ𝕠𝕣𝕚 𝕌𝕓𝕦𝕜𝕒𝕥𝕒@ubieman

メニューを開く

発明』についてそれぞれ知ってることを英語で話すという授業だったのだけれど… タイ人の子がわたしの方をむいて、 I’m sorry と言ってから、 原爆の話しをしました。 ジーンとした出来事でした。

もっちゃん@merryxmas1223

メニューを開く

ちなみに同じ著者でグラマー学習の本も。ちゃんとTaskと答えが載ってるから良い感じ。車輪の再発明の文法授業でも、気づきを促すデザインになってます。(英語でやるか日本語でやるかは、教室環境によりますが、これ、頭を使うという意味でなかなかよいアクティビティかと) amzn.to/44CL7tu pic.twitter.com/J7nrOBQq17

an たっく@Takeshi_jpn

即買いいたしました。ご教示くださりありがとうございます🙇🏻‍♂️ amzn.to/4bCFHkz

an たっく@Takeshi_jpn

メニューを開く

#おにまいんぐりっしゅ 第201回、4月18日は「発明の日」 みはりちゃんの発明で物語が動き出すシーンから 日本語では一息の台詞ですが、英語では整理されて3分割になっています。 「緒山みはり、天才的な妹」 「めっちゃ飛び級して大学に行った」 「何やら怪しい研究をしてるらしい」 #おにまいお絵描き pic.twitter.com/hzAES5pBEe

カタミガセ@KATAM1GASE_Mai

メニューを開く

デンプン製のオブラートって日本の発明なんだな。もともとはウエハースを水に浸して柔らかくしたものに薬を包んでいたらしい。 「オブラートに包ん」だ表現は英語では「sugar-coated」になる。

Eisuke SAKAKIBARA@Acrographia

トレンド5:13更新

  1. 1

    東京・港区長選

    • 港区長選
    • 5期
    • 世代交代
  2. 2

    エンタメ

    青島くんはいじわる

    • 中村アン
    • snow man渡辺翔太
    • しょっぴー
    • w主演
    • Snow Manの
  3. 3

    ヤミレキ

  4. 4

    ニュース

    静岡県中部

    • 震度1
  5. 5

    エンタメ

    ガチくん

    • ハイタニ
  6. 6

    ニュース

    雲仙普賢岳

    • 雲仙・普賢岳
    • 大火砕流
    • 報道関係者
    • 消防団員
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    でんでんナイト

    • 27号
    • 週刊少年ジャンプ
    • 呪術廻戦
    • SAKAMOTO DAYS
  8. 8

    Rabbit and Steel

  9. 9

    島原半島

  10. 10

    松雪泰子

    • マル秘の密子さん
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ