自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

登記情報提供サービス使うのは、いつも緊張するなぁ。

メニューを開く

登記情報提供サービスって個人利用で申請しちゃったけどいいんかな 一時利用の方が良かったか? よくわからん

えくさぐらむ-ExaGram-@isolationEG

メニューを開く

土地について登記情報提供サービスの地番検索で調べた地番で請求したところ、該当する登記情報なしと。 建物ならともかく何で土地がないの?と管轄法務局に電話して聞いたところ、5年前に合筆で閉鎖されたもののブルーマップが古いままだったみたいで。

Luna(るな)🌙@starship_luna

メニューを開く

登記情報提供サービス、08:30からなので調べたい会社あっても出来ないのが辛いのよな…。

zinviex@zinviex

メニューを開く

返信先:@isolationEG現行地番で事足りるのであれば、登記情報提供サービス(www1.touki.or.jp)の地番検索サービスを使えばWeb上でブルーマップ相当の情報を閲覧できますよ。fffw2.hateblo.jp/entry/2022/10/… にスクショを載せているので参考になれば幸いです。

風霊守@fffw2

メニューを開く

住宅メーカーの営業に土地の調査任せていたけど、これも勉強だと思って、自分で課金して登記情報提供サービスで登記の全部事項請求してみた。 ら! おい! 買取業者は買い取っていないって言ってたけど、登記上はすでに所有権移転してるじゃねーかよ! 適当なこと言いやがって~~~

メニューを開く

返信先:@maris_HYめっちゃ気になったので登記情報提供サービスに問い合わせてみたんですが、登記事件処理中で見られなかったですね…早速取引されてるっぽいですね

メニューを開く

しかし法人番号検索サイトのおかげで法人の実在については簡単に調べられるもうになった。 あそこから登記情報提供サービスとかに繋がってくれると最高なんだけど。

さんぼん💤@threeee_line

メニューを開く

早く登記情報提供サービス開かないかなー 仕事が進まない 8:30~かー

༒☬星.闇✫𝑠⃝̤̮𝖊͢͢͢i༒ ล้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้@Sei_901

メニューを開く

あら、登記情報提供サービスはメンテナンス日ですか。 しゃーない、今日はこれにて閉店ガラガラです。 お疲れ様でしたー

メニューを開く

あの会社ってまだあるのかな?って登記情報提供サービス調べようとしたらメンテナンスで閉まってた()

湯の沢☆@gfftt65vla

メニューを開く

登記情報提供サービスは24/365にしてくれればいいのに、人間みたいな運用時間でしかも今日はメンテナンスで使えない。調べたいことってなぜかこういう時に発生するんだよな。

原口良胤@haraguci

メニューを開く

まだ電子化されていない登記を引いてしまい、管轄の法務局に足を運んできた 登記情報提供サービスで請求したら取れなかった 初めてのことなんだけどまだあるんだな

吉川 祐介@yuwave2009

メニューを開く

おはようございます。 冷えましたがよく晴れています。 登記簿謄本取る機会がありますが登記情報提供サービスを利用します。認証はいらないですが利用料が一件331円とと比較的安いからです🙂

なめとこ山の熊@m21613

メニューを開く

登記情報提供サービスその場で不動産全部事項証明書とれるの便利すぎる…(去年は登記ねっとで郵送で取り寄せた)

メニューを開く

時間かかってもいいので、登記中でも登記情報提供サービス使える様にしてほすぃにゃんねぇ…登記事件の処理中エラーに疲弊…っら

弁護士 関口 郷思(せきぐち さとし)@sekiguchisatosh

都内でも本局や渋谷、港あたりは時間かかりますよね。

さわい💕_(┐💪ε:)_🍰✨@sawai0381

メニューを開く

3月決算、ちゃんと申告完了しているよな…のチェックから その後は相続の作業。受注前なので登記情報提供サービスで取った地図をGoogleマップに重ねて場所を特定しつつ、都市計画図やら農地の確認をとりあえず机上にて 午後は指定道路マップまで見ておこうかな あとは受注して現地見てから動く

税理士ウエハラヨシフミ事務所@Ojku5NuEawnvQ4F

メニューを開く

んでもって 登記情報提供サービスっていうので地番を調べられるそうなんですが これが登録してから郵送で送られるパスワードを入力してねという面倒くささ… 耐震診断で助成金もらいたいとなるとこんなに面倒くさいんですね もうちょっと何とかならないかな…

kadochika@kadochika

メニューを開く

個人用の登記情報提供サービスのID家に忘れて激萎えぽよ

メニューを開く

!!誰か教えて!! 写真の対象物件を無償譲渡してもらうのですが、道路に面した-19、-20は更地で土地所有者がわかりません。 webの登記情報提供サービスでは「該当情報なし」でした。 これは法務局とか市役所行けば調べられるのかな? pic.twitter.com/yyn9gG3Q6g

一戸建ての大家さん@kodatetoushi

メニューを開く

登記情報提供サービスに3,310円も課金してしまった

法学徒マクノシ夕🍏予備試験@Law27Mrs

メニューを開く

見たいときに見れないREINSと登記情報提供サービス。 夜更けに事務作業をやろうとするからだけど。

えむた@24年宅建4回目!アラフォー転職✏→🏠🏢@akane3com

メニューを開く

返信先:@ShigotoHawking本店所在地を管轄する法務局で商号調査をするか、「登記情報提供サービス」を利用してキーワード検索を行うか。

noir@🐑¡Iä! ¡Shub-Niggurath!@Mahaa_kaal

メニューを開く

登記情報提供サービスについて】 インターネットから申請すると,パソコンの画面上で即時に登記事項を確認することができるサービスです。印刷することもできますが,証明書にはなりません。 へぇ、印刷は一応可なんだ。 ネット転載はそのうち判例出てきそだけど、今はまだグレーゾーンぽいかな?🤔

💙ひめ🖤@snow_lover_1105

メニューを開く

登記情報提供サービス、日曜も使えるようになったと思っていたのですが、今日はメンテナンスで使えないのですね…💧

Luna(るな)🌙@starship_luna

メニューを開く

仕事早く終わったし登記情報提供サービスで渉外情報整理進めるぞ~っ、て思ってたのにメンテ中で終わった pic.twitter.com/umMUZnzsEd

田中太郎@tkbmkn

メニューを開く

返信先:@hamakkomodoki登記情報提供サービスから地名地番を調べようとしたのですが、まさかの本日システムメンテナンス日🤣 明日あたり地名地番まで調べておきます。

徒然呟人@ITストラテジストR7受験生@DoodlingTweeter

メニューを開く

役所への申請って、期限があるものが結構あるんですよね。 こうなると、土日に図面とか準備しなきゃならないので、やっぱり追加料金を検討するかな… 今日みたいに登記情報提供サービスが止まってると月曜の朝に公図を取ってものすごいスピードで公図写し作るとか正気じゃないよな…登記簿もか…

商店街系行政書士⭐︎こでまり行政書士事務所(木村麗香)@kodemari2022

メニューを開く

返信先:@azarashoshiご回答ありがとうございます! ①はたしかにたまにありますよね、要注意! ②は市税事務所は「受け取った照会番号」で登記情報提供サービスに登記内容を照会し登記内容が一致してるかを確認するらしいですね。抹消が別のときは要注意ですね!なお、大阪は多分登記情報サービスで確認していないようです

メニューを開く

登記情報提供サービスが時間外になっているけどなぜ...?? www1.touki.or.jp

JH1JVU@ちばHT81@Jh1Jvu

メニューを開く

登記情報提供サービス、めちゃくちゃ懐かしい響き

ケミケ@kawikamakawi

メニューを開く

支払い悪い入居者や元入居者に『支払い督促』を簡易裁判所から送ってもらうのですが、 こちら、法人でして登記簿謄本も提出するんですが、登記情報提供サービス(ネット)から取り寄せて印刷した物では駄目で原本がいるらしい…… まあ、法律関係に提出する書類はコピーが不可の場合ありますね~

関西築古物件大家の会@不動産投資@0nQ1F5HIbfkaSM0

メニューを開く

不動産屋さんは皆利用してると思いますが、不動産や法人企業の謄本の取り寄せは、『登記情報提供サービス』が一回331円で安くて即印刷して早いですね…… しかし、原本が欲しいとなる場合には法務局に行く事になりますが…… www1.touki.or.jp

関西築古物件大家の会@不動産投資@0nQ1F5HIbfkaSM0

メニューを開く

返信先:@ZEIRISHI_Ichibeだとしたら、登記情報提供サービスについて報告漏れしてませんか?🤬🤬

Kawauchi Kenjiro@kwuc_kenjiro

メニューを開く

返信先:@FireBlocker_sns1すいません。ひとつお聞きしたいことがあります。私の探し方が悪いのかもしれませんが、法人番号や登記情報提供サービスで検索しても貴社が見つかりません。

的場貴彦行政書士事務所@熊本@matobatakahiko

メニューを開く

農地法の手続のデジタル化 農地法に係る申請では、登記情報提供サービスを利用することで、紙の証明書添付が不要になります。 自治体での利用促進について、昨年5月に河野デジタル大臣、先週2月22日には総務省から周知しました。 デジタル化による便利な仕組みを、ぜひご活用ください。

デジタル庁@digital_jpn

メニューを開く

登記情報提供サービス 土日も使えるようになったーって喜んでたけど、ほとんどシステムメンテナンス…。 土日たまーに使えるようになっただけですね。 pic.twitter.com/u3ILQoU1jq

あずさ@大阪の1人不動産屋@assa91759614

メニューを開く

【速報】 黒川敦彦氏が代表取締役CEO兼CTOに就任していたとされる、「イートハーブ株式会社」の愛媛県の法人登記が、閉鎖登記としても確認できないことが判明(登記情報提供サービス・法人商業登記情報・愛媛県・イーハトーブでヒットせず) どこまでが本当なんだ? #荻津組

荻津しんすけ@社会活動団体荻津組®︎組長@SOgitsu

トレンド14:43更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    グラモス

    • スウォーム
    • ショート
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ギルティギア

    • ブレイブルー
    • サンジゲン
    • テレビアニメ
    • アニメ化
    • ギルティギア アニメ
    • バンドリ
  3. 3

    Key新作

    • アネモイ
    • anemoi
  4. 4

    エンタメ

    PUFFY

    • 大事なお知らせ
    • 宮野真守
    • 目黒蓮
  5. 5

    ロクシタン

    • SEVENTEEN
  6. 6

    オージャカリバーZERO

    • キングオージャー
    • オージャカリバー
    • BGM
    • ビック
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    謎の少女

    • キャラクター
  8. 8

    那覇市職員

    • メンタル不調
    • 93人
    • 業務に対する不安
    • 倒れる寸前
    • 沖縄タイムス
    • 那覇市
  9. 9

    エンタメ

    出演見合わせ

    • 出演予定
    • CDTV
    • Mrs. GREEN APPLE
    • CDTVライブ!ライブ!
  10. 10

    エンタメ

    NAYEON

    • ABCD
    • NA
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ