自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

その後ろに隠れて見えるクレーンは世界貿易センタービルの跡地に建設中のビルなのかしら。もう半年で竣工とは早い・・。

むなくぅ@munakuu

メニューを開く

1931年竣工とはとても思えない旧森五ビル。 村野藤吾の処女作で、メンテも素晴らしい。

hikari🐰@hikari705

建築祭とは関係ないけど… 通りががりに、以前紹介されてて気になっていたビル。 モザイクタイルが素晴らしい✨ 中には入らず、入口から📷

藤原定価@wEPkNJXpmPeeMrG

メニューを開く

返信先:@study_unnatural母校、1980年頃の設計1983年竣工とは思えないほどバリアフリーが現代(2024年という意味で)のレベルで見ても完璧で、丘陵に建てたため階段だらけだが幅も高さも段差識別も完璧だった 校舎等の見てくれは質素この上なく貧相ですらあったが、本当にいい設計とはああいうものなんだろうと今にして思う

飛鳥明日香💉💉💉💉@Asuka__M

メニューを開く

長野県立美術館 東山魁夷館 設計:谷口吉生 中庭とディテールたち エントランスはアルミスパンドレルでそっけないのだけど、木製の自動ドアが開くと目の前に水盤を備えた中庭が現れる。おもわず「ふわ~」と声がでた。 仕上げなどは素材を素直に扱っていて1990年竣工とは思えない完成度。 pic.twitter.com/H1NQc7AeHz

ナカガワ@設計事務所バリカン。収益物件をコツコツ設計してます@jun_bariquant

メニューを開く

返信先:@KPor_17おおよそ竣工とは思えない写真とともにブローカーのサイトに載っていたのですが、船籍が四日市に変わってるのを見るとちゃんと竣工はしたんでしょうね。 船舶所有者がどこなのかはちょっと気になります。 pic.twitter.com/opy6vybGKW

トレンド8:02更新

  1. 1

    エンタメ

    帝国劇場

    • モーツァルト!
    • 自分を追い込んで
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
  2. 2

    落語の日

    • 環境の日
    • 中嶋朋子
    • アン・ルイス
    • 東ちづる
  3. 3

    芒種(ぼうしゅ)

    • 芒種
    • 芒種とは
    • ぼうしゅ
  4. 4

    エンタメ

    古川雄大

    • モーツァルト!
    • 自分を追い込んで
    • モーツァルト
    • SixTONES京本大我
    • 京本さん
    • 京本大我
    • エリザベート
  5. 5

    エンタメ

    警視庁身元不明人相談室

    • 小芝風花
    • 大島優子
    • 阿部亮平
  6. 6

    エンタメ

    in the pocket

    • きみの色
    • 山田尚子
    • 桜井和寿
    • Mr.Children
    • 予告映像
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • ホーンテッドマンション
    • オリエンタルランド
    • 声優って
  8. 8

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • 毎日新聞
    • クールジャパン
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    まだ水曜日

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    素晴らしい過去になろう

    • 碁盤斬り
    • あんのこと
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ