自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@nwknewsまず言葉を覚える順序を考えてみると 日本における 日本語と英語の覚え方が 全く違う事に気が付きませんか? (* ̄▽ ̄)フフフッ♪・・・

花京院 楓 (かきょういん かえで)@mhdJCgbiAvHGWwB

メニューを開く

返信先:@potroas87984656June JulyはJohnの月? DecemberもJohnなわけ?みたいな💓 そうするとRogerはどうなんのぉ? 英語表記の月表記は全部意味あります! 考えてみる? OctoberはOctpusで8月だったけど、カエサルのためにズレたとか Augustはカエサル=シーザーの名前 アゥグストスだとか、、 西洋歴もおもしろいです

Yayoi Oguchi@YayoiOguchi20

メニューを開く

英語総合技能講座 5/30 @HitomiKengo 「can, could の学習」 🌱can/can’t で本当に表現すべきか考えてみる 🌱技能的能力…やり方を知っているだけでなく技能があるからできる •He can(= is able to)run very fast. 🌱権力•権利•資格…許可の意味に解釈可能 🌱許可…canとmay mayの代用では口語的

雅楽千翔@utachisho

メニューを開く

⭐️(どう訳す?) 戦争中って英語が出てこなかった。どう訳せたか考えてみる

じゅん@英会話@junynghuhu97301

メニューを開く

返信先:@jun__mo6やっぱりそうなんだ〜🥹 確かにおうち英語軌道にのるまでお試しでとってみようかな🤔考えてみる、ありがとう♡

まる☺︎👧1y@chibimaru_idols

メニューを開く

返信先:@mm26153あー、今考えてみる英語だったからな わからなくてもそりゃそうかも

みつる@mitsuru_it

メニューを開く

JPのお二人だけシュウくんの英語翻訳が合っているかどうか分からず聴いている状況、考えてみるとちょっとシュール(そして改めて考えるとシュウくんへの信頼度高い)

メニューを開く

返信先:@faxrlysubいやまって!?英語56っていい方じゃないよく考えてみると!だよね!??

なな@__nar14

メニューを開く

こんにちわ! この間カフェでコーヒーと サンドウィッチを購入し、 約9£だったのですが 日本円で考えてみると 1900円くらいなので恐ろしいと感じました😱 後2日頑張れば給料日です。 こっちに来てから服もグッズも 全く購入していないので、 お給料入ったら買いたい😂 ❤️‍🔥英語学習793日 ✴︎total… pic.twitter.com/xtb8X4zPT7

mikikoo/ in United Kingdom🇬🇧@mikiko8277

メニューを開く

英語、こんなに長い間勉強しているのに!というけれど、おそらくそれ以上やっている他の教科でモノになったものがどれくらいあるか?を考えてみると、結局大して勉強してないことに気づく。「やり過ごして」きたんだよ。

メニューを開く

英語と日本語のバランス、色々なポストがあるけど考えてみる🤔 娘はインタープリ→国内インター。 日本の学校の経験なし。5.6歳くらいまでは英語力が心配で、サマースクール入れたり、外国人の友人と積極的にPlaydateしたり。海外のサマースクール 入れたりもしてたな。

うさぎ@usagi_miomio

メニューを開く

英語教育系学会の教員研修志向傾向?という指摘にそもそも学問でないので当然ではという意見が。現場に寄り添う、明日から使える、実践的…. 全て否定しないが、今一度冷静になって考えてみる必要もあるだろうか。

佐藤 臨太郎 / Sato Rintaro@60666666

メニューを開く

飛ばし飛ばしで見てみた! 第2習得言語での方が、合理的な判断をする研究結果があるのと、 判断をする時に色んな言語で考えてみると、違った観点が出てきて自分内相談が出来るの面白かった〜 1つ目は第2習得言語が英語に偏っているなら、言語自体の影響もありそうだけど youtu.be/feSg6RRYL_g?si…

Sarah☆@zaruskitten

メニューを開く

返信先:@goldenmelon1英語は主語が必要なので、ここではitが主語になります。 まずは一回、ノーマルの文(肯定文)で考えてみると、疑問文の主語の意味が見えてくるかもしれません。 他にも、距離や天候を表すパターンや文章の後半が実はitの中身になってるパターンもあるので注意です。 でもおれは感覚でやってるかなw

なーすけ|スシ使いnoter@nasukespltrsht

メニューを開く

返信先:@pirooooon3先日品川駅で外国人にいきなり英語で話しかけられて、全く分からず申し訳ないと思った。けどよく考えてみると日本に来て日本人に話しかけるのに英語ってどうなんだよ。少しでも頑張って日本語使ってダメなら英語とかってのが礼儀なんじゃないの?

ぐっさん@gu_sa_n_69

メニューを開く

死血の魔女の英語読み考えてみるのはありかな、と思考します 少なくともブラッドウィッチとかではない…

えたえた@ppp_maryet

メニューを開く

オーストラリア英語はdayをダイというしbabyもバイビーで不思議な発音に思えるけど、よくよく考えてみるとAを「エイ」と発音する方が異様な気もする。

えすに@ssorcc

メニューを開く

なんでフィリピン株に投資してるの?って聞かれて、考えてみると、単にフィリピン好きだから、英語で開示が読みやすいから、不人気だから。という他人におススメするには微妙な3点セットになってしまった

Red Baboy@salamatokyo

メニューを開く

折角英語の国でプレーしてんのに西語を続けてんなw 考えてみるとメッシが西語以外の言語を話すのを見たことがないw 12,3歳でスペイン行っても言葉同じだから学ぶ必要も無かったんだろう カタルーニャ語もかなり怪しいな

Diario Japonés - ディアリオ・ハポネス@sakagogablog

🇦🇷🇺🇸父親メッシのスピーチ🎤 子供たちのサッカー大会の前にスピーチするメッシ 父親としての言葉を贈る 📹Inter Miami CF Academy @InterMiamiAcad

NOVA 🇦🇷@NOVA_CAFE

メニューを開く

返信先:@Rhoeigh2まず「英語」と「英会話」は全くの別物 逆になぜ英会話が苦手なのか考えてみるとすぐ分かる。 日本人はそもそも無口な民族 外人講師が「はいグループ作って、英語で自由に会話してみて下さい」と言ってもシーーーンとなる でも国語の授業で「はいグループ作って、自由に会話してみて下さい」でも同じ

iphone1988@iphone19881

メニューを開く

返信先:@HaouBasketball僕も ほぼENじゃん!?っ思ったのですけど、よく考えてみるとJPだと下手したらバスケ知識もない英語もわからない人に当たってしまう可能性もあるわけで。 RSの同時視聴とかのとき、そうなるとすごく大変なわけで。 できたら佐々木クリス氏ばりに同時通訳とかもしてもらいたいっす。

午後サンダーズ@gumma553

メニューを開く

考えてみると、行為でも人でもなく純粋に称号だけを表す日本語って「選手権」以外に無いかも。英語だと championship か。 強いて言えば「~杯」だけど、これは優勝トロフィーを指すのが第一義だろう。 Wikipediaでは試合を第一義としてるけどこれは疑問。「選手権試合」とも言うし。

ふぁい@neconocc

メニューを開く

考えてみると、沢山の本を読み込み学んできた人ほど「自分は自信ないので〜」とおっしゃっているように感じます。 先週土曜にお会いした東大生さんも、英語要約問題と国語第4問に苦手意識を抱き「なんで自分が受かったのか今でも分からない」と話していました。学ぶほど自分の不知を悟るのですね🫠

リューサン@歴史学研究会参加!アトラス書房神浜店@gbbryusan

メニューを開く

考えてみると、たくさんの本を読み込み学んできた人ほど「自分は自信ないので〜」とおっしゃっているように感じます。 先週土曜にお会いした東大生さんも、英語要約問題と国語第4問に苦手意識「なんで自分が受かったのか今でも分からない」と話していました。学ぶほど自分の不知を悟るのですね🫠

リューサン@歴史学研究会参加!アトラス書房神浜店@gbbryusan

メニューを開く

Come to think of it, … そう言えば/考えてみると ※主に文頭で 過去ポスト(推しの子とポケモン)を続けます↓ "Come to think of it..." ワールドトリガー 第17話より 『ワールドトリガー』で英語が学べるアプリ #Langaku 詳しくはこちら→ onelink.to/langaku_koma pic.twitter.com/X8E8CySIAq

東進名古屋新瑞橋校@aratama_toshin

メニューを開く

モチベーションの源泉を考えてみると、 英語が得意になった【理想の自分】と【現状の自分】のギャップの不快感がデカすぎて、早く埋めたい!っていう気持ちが大きいのかも。 だからやる気とか頼らず、やりたくてしょうがない!!っていう状態なのか🔥

みや(年内TOEIC900点取る)@miya_english24

メニューを開く

🎭産休の話真面目に考えてみると、mpregの話が始まったのって妊娠中に爆食いするやつみたいな食べ物の話で、その後妊娠検査薬、なんやかんやあって、つい数日前徹夜明けで朝食を食べながら、最近はダイエット(英語だとニュアンス違う?)のために野菜も食べてるって言ってて→

いおり@iooooory

メニューを開く

おうち英語のことはさっぱりわからないけど、そこそこ自分も英語できる親御さんにはBabelとか読んで、英語や欧米言語の植民地主義的な意味合いについて少し考えてみるといいのではとも思う。

seikaiha@_seikaiha_

メニューを開く

返信先:@_ba2cute_・・・自分のメインカラーだったり好きな食べ物をフランス語や英語にしてそのまま苗字にしている人もいるからレネ様もそう言った感じで考えてみるのがいいんじゃないかなぁ?

アシャル@ashalcoken

メニューを開く

次のメタコーチさんによるトークは、日本語で言うと「NOを言う勇気」「NOを言うことでの自己解放」みたいな感じ。考えてみるきっかけになるはずです。 英語のプログラムになりますが、Meta Garden Galleryでの展示会もスタートしますし、是非会場で雰囲気を味わってみてください✨…

Visit Japan | Metaverse@visit_japan_web

Excited for the next "TALKS WITH COACH"? 🌟 The upcoming topic is "THE LIBERATING POWER OF NO". Intrigued already? Join us at the beautiful Meta Garden on May 27th, 9am EST / 3pm CET / 10pm JST. spatial.io/s/Meta-Garden-… Plus, we’re thrilled to announce the simultaneous launch…

Visit Japan | Metaverse@visit_japan_web

メニューを開く

先日、〈助動詞の「べし」の用法が英語のbe to構文に似ているけど、「べし」には「運命」の用法はないのか〉という面白い質問を受けました。その時は時間もなかったのであまりちゃんとした対応が出来なかったのだけど、考えてみるとなかなか面白い。 そもそも「運命」という発想自体西洋的ではあるけど

武田 明子@akikot_kobun

メニューを開く

ややこい英語ではあるけど日本語でも「私が後ろに座った人さぁ、」とか言ったりするよね 関係代名詞ってシンプルに「代名詞」だってことを考えてみるのも良いかなーって思う。whom=the womanだから「behind whom」は「behind the woman」。「女性'の'後ろ」。

にょんたろー@NYONYONYO111118

私が座っていた後ろの女性って訳じゃなんでだめなの

大志を抱くねこ@neko_neko_pat

メニューを開く

今夜の重大発表の予想 ・英語実況開始 ・ABEMA WWEチャンネル開始 ・日本公演 ・ライブ配信 と考えてみる #アベマでWWE

プッターさる🎲@putter_saru

メニューを開く

(英語の)論文を読むの苦手意識あるんやけど、理由を考えてみるにそれはおそらく一文一文が長いからなんやろうな 一文を読み終える頃には先頭で何言ってたかを忘れてるから同じ文を何度も読み直してる気がする

茶葉亭@_shouth

メニューを開く

おはようございます。 最近は英語学習に身が入らず、悩んでおりました。 改めて英語を何のために勉強しているのか考えてみると、仕事の中で国際交流に関わりその魅力を感じたこと。 更に、いつか国際交流の仕事に再び携わりたいという思いがあるからです。 燃えてきた🔥 それでは皆様、よき1日を😊 pic.twitter.com/ht7NH4S1Z4

George(譲二)@JZsensyuu

メニューを開く

これからの課題①コミュニケーション偏重の見直し②従来の学習法の再評価(文法・訳読)③教室外での学習で何をやるか ④学習者のメタ言語能力の育成 と言ったところか。個人的には何をもって英語学習の成功なのかというところも考えてみる必要があると思う。😌

ibiharu2024@ibiharu1950

英語教育の前提はこれである。youtu.be/eNv5CEVdA1Y?si…

メニューを開く

返信先:@realAlmondfish小学生の頃、TVのロードショーで観て衝撃を受けたのをよく覚えています。 考えてみると、猿が英語喋っているのを聞いて不思議に思わなかったのかと思うのですがw

イトウジュン@o96n3

メニューを開く

トレセンを英語表記にした時、「TRACEN」ってなってる絵があったのに一瞬引っ掛かったけど、よくよく考えてみると「Training Center」ならそれが正しいのか……

篠桐 蝗 Mk-Ⅱ@S_hopper_mk2

メニューを開く

英語考えてみるとスッキリすることがある、べつの言葉でも良い。膠着語と呼ばれる日本語から離れてみます。

メニューを開く

返信先:@UA5sWAu76G41957くあちゃああーん! まさかの元メイドさんなのね💖うわあ、くあちゃん×メイド…似合うだろうなぁ絶対可愛いだろうなあ🥹 観光客が多いなら、ちょっと英語とか使う機会もあるんかなあ(。◝‿◜。)人生勉強&英語勉強📚ちょっと真剣に考えてみるよっ!! 教えてくれてありがとうね☺️🥺💖

シャローム🙂‍↔️🦉🌸@shalom_neko

トレンド15:11更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ポケモンセンター

    • カロス
    • ぬいぐるみ
    • ポケモン
    • pokemon fit
    • 親子対決
    • ポケモンセンターオンライン
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ビビヨン

    • 第6世代
    • トリミアン
    • ニンフィア
    • フラベベ
    • pokemon fit
    • ポケモンfit
  3. 3

    にじさんじスポーツ王決定戦

    • 古舘伊知郎さん
    • スポーツ王
    • にじさんじスポーツ王
    • 古舘伊知郎
    • にじさんじ
    • 2024年6月
    • 2024年
    • プレミア
  4. 4

    草薙寧々

    • 巡音ルカ
    • 花里みのり
    • ルカ
    • ヘアスタイル
  5. 5

    グッズ紹介動画

    • 星導ショウ
    • 6/4(火)
    • +18
  6. 6

    危機契約

    • ステージ
  7. 7

    エンタメ

    徳山秀典

    • 徳山さん
    • 仮面ライダー俳優
    • SNS
  8. 8

    ニュース

    公開手配

    • タクシー拳銃
    • 自動式拳銃
    • 瀨川好一
    • 瀬川好一容疑者
    • 職業不詳
    • 瀬川川好一
    • 強盗事件
    • タクシー強盗
    • 反省してください
    • 警察
    • 68歳
    • タクシー運転手
  9. 9

    スポーツ

    調整ルーム

    • 騎乗停止
    • スマホ持ち込み
    • スマホ使用
    • 水沼元輝
    • 持ち込み禁止
    • ポケモンカード
    • JRA
  10. 10

    ITビジネス

    中身は100万円

    • 安倍晋三が
    • 安倍晋三
    • 中国新聞
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ