自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#ユーフォ3 麗奈は「滝先生は正しい」と言うけれど、滝先生が絶対に正しいと言える根拠を彼女は持っているのか?恋しているから正しいの? むしろ、相手に「何故こうなったのか?」と聞ける勇気が必要なんじゃないの?ただ盲目に心酔するのは違うと思うんだが…

メニューを開く

ずーっと「ジャニーズが認めた」という表現に違和感があったんだけど「認めた」ではなくて、 「ジャニーズは自称被害者の言葉を信じた」 が正しいと思う 認めるも何も本人達は直接みたこともないし故人に聞ける訳もない 被害を訴えている人を【信じた】 だからこその【確からしさでの補償】

のら96|@norakuro_free

今までは「実名顔出しの被害者が!」が根拠だったのに、確実な証拠も何も出さないから「ジャニーズが認めたんだから事実」一本槍になって来てる? 認めたのは「被害を訴える人がいる事実」だけ。「性加害が実際にあったかどうかは分からないから補償は“確からしさ”が基準」だと何度も言ってるのにね。

のら96|@norakuro_free

メニューを開く

返信先:@RyuichiYoneyama返信ありがとうございます。 SNSではなくて、議員さんの力で 偏向報道を正しい方向に導く事は 出来ないのでしょうか。 私はもっと高いレベルでの与党と 野党のせめぎ合いを期待したいです。テレビも新聞も信用出来ません。政治家の生の声を聞ける機会があれば良いですね。SNSじゃなくて。失礼しました

村上幸哉@6UBMp6EhI5DNoOa

メニューを開く

どんなに勉強できなくても、やはり最終的には人の話を素直に聞けるかだと思った。目の前の子どもたちで素直に人の話を聞けない人が多すぎる。すぐヘラヘラする。正しいことを言うと拒否反応を起こしている感じ、すごくつまらないクラス。これで中3なんて、怖すぎる

メニューを開く

返信先:@Hsgcjpとりあえずネットの相場は割と正しい 見積もりに人が来たらふっかけてくる。 ネットの相場よりちょっと低いの出して「名前は言えないけど、他社はこれくらいって言ってた。ただ評判が少し良くないところだからおたくで+1万とかならお宅に頼みたいと思ってる」みたいなこと言えば本音が聞けるのでは

Btbamスケ@えーすけ@Sundal_man

メニューを開く

■当日聞ける話 ・現状の把握 ・資産形成の始め方 ・新NISAとiDeCoの仕組みや使用方法 ・正しいお金の働かせ方・考え方

しろぼんねっと@shirobonnet

メニューを開く

アラームに勝つ朝です。おはようございます✨いろいろ話が聞けるのはありがたい。悪くもないし間違ってもいない。相手がどう思いどう考えるかは相手次第。別れる別れないも考えて決めた事が正しい事。ただただ共感し意見はしなかった。人生の主役よ!思うがまま舵をとれ!今日も最高の1日にしよう✨

tomo@アンチエイジング部長@soypro_net

メニューを開く

返信先:@swtmy11収支報告書内容を信用してないから。何も知らない、お金を貰っていない人を批判する気はない。悪いのは別の人と思うから。  でもそちらを追求する気もない。正しい回答が聞けるわけないと思ってるから。だからお金を受け取ってない、何も知らない枝葉達を批判するのはお門違いで無意味と思ってる。

マック.@Saka2236

メニューを開く

返信先:@Yama_sachihiko1異論があってもいいんだけど、 それを執行部に直接言っても、 6万人の声聞けるかってね。 正しいかどうかなんて後じゃなきゃ分からないし、執行部に有本さん、河村市長もいて、それ以上に選挙を知っている人は少ないでしょう。 山さん、ひたすら応援頑張りましょうね。

🎌ちびまめこ@Hanamameko1006

メニューを開く

返信先:@sugityan14麗奈は滝先生を信じすぎ。 滝先生が判断したことはすべて正しい。 文句を言うのは努力不足。 これは暴論でしかない。 人が決めたことを全て信じるのは宗教だよ。 部長失格だけは言っちゃダメだよ。 麗奈の話を聞けるのへ久美子しかいないし久美子が何とかするしかない。

どんうえ@donoueyusuke

メニューを開く

返信先:@2006rion麗奈は滝先生を信じすぎ。 滝先生が判断したことはすべて正しい。 文句を言うのは努力不足。 これは暴論でしかない。 人が決めたことを全て信じるのは宗教だよ。 部長失格だけは言っちゃダメだよ。 麗奈の話を聞けるのへ久美子しかいないし久美子が何とかするしかない。

どんうえ@donoueyusuke

メニューを開く

返信先:@yokokaru6311oy麗奈は滝先生を信じすぎ。 滝先生が判断したことはすべて正しい。 文句を言うのは努力不足。 これは暴論でしかない。 人が決めたことを全て信じるのは宗教だよ。 部長失格だけは言っちゃダメだよ。 麗奈の話を聞けるのへ久美子しかいないし久美子が何とかするしかない。

どんうえ@donoueyusuke

メニューを開く

麗奈は滝先生を信じすぎ。 滝先生が判断したことはすべて正しい。 文句を言うのは努力不足。 これは暴論でしかない。 人が決めたことを全て信じるのは宗教だよ。 部長失格だけは言っちゃダメだよ。 麗奈の話を聞けるのへ久美子しかいないし久美子が何とかするしかない。

どんうえ@donoueyusuke

メニューを開く

記事の内容よりコメント欄の方が勉強になると思う。いろんな意見が聞けるし、何より正しい答えなんか無いから 反ワクチンに闇の政府…陰謀論をがっつり信じる人を説得できるか?科学的な話をわかりやすく伝える生成AIの可能性(JBpress) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/fa1ac…

裏チェンス@nWmedxj1Xc6387

メニューを開く

灰原哀ちゃんの正しい説明が聞けるラジオ

メニューを開く

言ってても、感情論的には相手の気持ちを蔑ろというか、相手の気持ちを弁えないことをサラッと言ったりして対人関係に波風立てるタイプ つまり相手の話は聞けるのに空気読めなくて我を貫き通して、正しい事や助言を言うもののそれが相手の心情的には微妙なこと言われるって感じじゃね?自己分析◎やん

メニューを開く

今回は予約という意味の単語の"Reservation" が、 決心、決意って意味の"Resolution"に聞こえてしまってたので、 正しい発音を教えてもらって、聞いたまま何回か発音。 2回くらいちゃんと音声認識されたので、発音チェックしてもらって100点貰ったので終わり。 って流れ。 何回も聞けるし、楽しい✌️

メニューを開く

返信先:@SatorismT初めてポストします。私は本名星野年男、年齢は58歳です。浅村さんの動画が好きで、毎回楽しみに見てます。浅村さんなら正直な感想が聞けると思いこれを書きました。日比谷のデモに山口敬之さんが出ていて違和感があってこれをお伝えしました。伊藤詩織さんの件はどちらが正しいのでしょうか?

toshio hoshino@toshiohoshino1

メニューを開く

逃げ場をなくし、最後には逆ギレしてしまいます。 正しいと思うことほど、敢えて「下から目線」の間隔で、控えめに言った方が、相手は素直に聞けるはず。 「それ間違ってますよ」とサラリと行ってくれる人、「私の勘違いかもしれませんが、〜じゃないかな」などと控えめに言ってくれる人が️⭕️

メニューを開く

小幡さんは最初「なんだこの人は!冷酷だった高校の先生を思い出す!😡」と思ったけど…話を聞いているとなるほどと思うところもあった。周りが綺麗事を言ってるように感じるほどね。 こういう討論で違う意見を聞けるのはやはりいい。全てに正しいとは思わないけどね。 #朝生 @asamadetv

のりゴロー@norigoro

メニューを開く

返信先:@loop9819日本式の有耶無耶手法ですね。 ところで消えた年金はいつ正しい答えを聞けるのですか?

jesse012215@jesse012215

メニューを開く

人と仲良く居続けるには、話を聞くことも話をすることも大切で、 ①相手の話を腹から聞ける(相手には相手の正しいがある) ②自分の話を腹からできる(自分には自分の正しいがある) ③誰に対しても同じ態度でいられる(自信がある) を全てする必要がある。

あおい@仲良くなる対話@aoiao00

メニューを開く

返信先:@Omiki_WebMktおみきさん "正しい努力をコツコツ" これが一番の近道なんですね❣️✨ 正しいやり方を知ってる人に聞ける環境は最強ですよね😍

かなさん|月30万稼ぐ弁当屋ママ@kanasan_osikatu

メニューを開く

今夜です!無料です!🌉 ユーザーへどうポイント制度を導入・活用すべきか悩んでいる皆様、ぜひ! 優良顧客への正しい優遇についても聞くことが出来ます! 間違いなく日本トップの研究者・実務家である星野さんの特別ウェビナーが聞けるのはナイトスクールだけ!😊

Economics Design Inc.|経済学のビジネス活用@EconDesignInc

【特別ウェビナーのお知らせ】 本日21時より、無料フレンド会員向けに特別ウェビナーを開催いたします。 ぜひお申し込みの上、ご参加ください。 こんな方におすすめ ・ポイントプログラムで利益を増やしたい ・LTVを上げる方法を知りたい 無料会員登録はこちら econ.news/my-account/

Naruya Yoshida@naruyay

メニューを開く

返信先:@owari_kanryo1高校の時の後輩で、Xでたまたま先輩見つけて、旦那さんの連絡先も知ってるんですか?すごい親しいじゃないですか。ここでどっちが正しい聞けるのにご本人には聞けないんですか?へぇ…

🐾たま@tama_0525

メニューを開く

返信先:@njangler_Ex情報は調べて正しい情報を得るのが大事ですよね。(釣りぢゃなくても) 釣りは多くの情報が正解ではあるかな?幅が広すぎるw 自分のフィールドにどの釣りが当てはまるのか? でも今はライブなどがあるので自分のフィールドの情報を全て伝えて聞けるので昔よりは魚に近づける手段があるww

ルイコスタ@ELQS4yWW6HvZ5K9

メニューを開く

返信先:@__l_Felix_l__説明がムズい。 そして説明しても理解して貰えない説あるwww 聞けるけど好んで聞かないが正しい💡

Lon. ⸜❤︎⸝‍ Next→6/15サタニック@lon_222413

メニューを開く

返信先:@777Kaeru7ベイスターズ戦の時は マジ正しい事 言ってるんで 全然 頷きながら聞けるんですけど… 昨日のは そんな西武の状況を分かってないのに 煽りが酷過ぎたかなぁ。。 あれじゃ 某達川氏と変わらんと言われてもしゃーない🥺

サイコパス岸本@横浜&西武実況ch⚾️@higashigi

メニューを開く

正しい指摘やごもっともなアドバイス。聞けるかどうかは言った人の普段の仕事ぶりや在り方なんだよな。人間だもの。あなたの言っていることは間違ってないけど、その日の仕事をいつも最後までやりきって帰らない人に言われても素直に聞けないのよ。うるせぇって思っちゃう。 おはよう🤓

まりこす🩺@inouecolors

メニューを開く

DWEに出てくるフレーズ入力して発音チェックするのもありかな 教材で正しい音声は聞けるけど、自分の発音が合ってるかどうかは分からんもんね まぁ言葉なんて伝われば何でもいいんだけどな

Amane☺︎🎀2y@amn_0v0_

メニューを開く

返信先:@matsu_successまつさん 本業も副業も環境が大切ですね☺️とくに副業は正しいやり方を知り、素直に実践、わからないことはすぐに聞ける環境であれば成功間違いなしです✨

ゆき🌷SNSで稼ぐ主婦@yuki_snsdream

メニューを開く

『今日感じた人の話が聞けない上司の特徴は』 ・他人を言いなりにしようとする ・他人の話をきいたら、その通りにしなきゃいけないと思い込んでいる ・正しいものは一つと思い込み、必死に勝ち取る 逆に、人の話を聞ける上司の特徴は ・他人のこころが動くような関係性をつくれる…

ようちゃ/成長する戦略的対話術@circlehippo

メニューを開く

関わったらやばそうな人だったのでブロック。自分の意見が絶対正しい!マンは仲間を無くす。周りの意見も聞ける体勢じゃないとな>RT

あいだよしき@0srli

メニューを開く

これ見てて注意の件、確か保育の子どもの心理学的な本に書いてあったかもしれない🤔 っても子どもは純粋にそれでその場で聞けるかもだけど 大人だと逆上パターンみたいに俺が悪いんだとか自分が正しいと思いそう🤔 ちなみにうちのとこで注意した人はブロックしてきたお😇 youtu.be/8hiBAhRzhMA?si…

🦝🍃あきしーちゃんねる🍁🦊『VTuber×Real』@akisi_channel

メニューを開く

人は死ぬために生きているんです。生きると言う事は死ぬと言う事です。どうしてか? それはあなた自身の心に聞いてみる事が一番正しい答えが聞けるんだと思います。あなたは生きる事はよく知っている。育つ事も、ですが、死んだ後の事を当たり前のように思う事が出来ますか? 想像する事が出来ますか?

メニューを開く

あなたは正しい なんならその子供を「ごめんなさい」 が聞けるまで高い所から落とし続けてもいい

袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁@sode_fure

今日は悲しい事と反省する事がありました。 SNSにあげようかかなり迷いました。 クラファンカウントダウン中だし・・・ あんまり沈む話は・・・ でもお話しします。 ウサギさんのふれあいの所で口の辺りから出血している子がいるとお客様が保護して連れて来てくれました。…

緋陽✨プリズム@siba_boxer

メニューを開く

監督の休養は後々のメリットも多い その監督そのものが勉強できる 外部から見る野球でも学べるものがある ファンや視聴者の声を時間かけて聞ける 昔の映像やデータを整理して、ゆっくりと確認しながら野球の展開を楽しめる 稼頭央さん、貴方の判断は正しい

メニューを開く

たくさん読み聞きする中で単語を理解していけば、毎度日本に変換して理解しなくてもよい(故に聞ける、速く読める)し、自分でも正しい場で使えます。 やたら難しい単語(の対になる日本語)を覚えるのではなく、レベルに合った語をちゃんと使えるように。 英検級を追うと、どうしても単語偏重に...

Yuriko Hashimoto@子ども英語、中1英語@EFKHashimoto1

メニューを開く

ぜっっっっっっったい近づいちゃいけないタイプだ 絶対関わることはないと思うけど、もし関わったら3000%ごく普通に悪気なく引かれたうえで、周囲にいる正しい友人たちに撃退される未来が容易に想像出来る こういう人の喋りを一方的に聞けるんだから、配信っていいよな youtubeを感じてるよ今

ひろのふく@hironofuku1119

メニューを開く

麻婆豆腐を何回言い直しても「まーぼどーとふ」になっちゃうのバブ語すぎてかわいすぎて動画撮った🥰 最近どんどん正しい日本語になりつつあるから、こういうバブ語聞けるの今が本当に最後なんだろうな

ちゃび@2y@ochachabi

トレンド16:39更新

  1. 1

    キングカメハメハ

    • コントレイル
    • 顕彰馬
    • ディープインパクト
    • タイトルホルダー
    • JRA
    • 2024年度
    • あと1年
  2. 2

    ITビジネス

    AIアートスクール

    • 小学生向け
    • VROOM
    • 吐き気がする
    • 問題がある
    • 申し訳程度
    • 生成AI
    • 透けて見える
    • AI絵
    • AI
  3. 3

    スポーツ

    上田大河

    • 武内夏暉
    • 吉田輝星
    • カスティーヨ
    • 栗山巧
    • 感染症特例
    • 野村大樹
    • 輝星
    • 澤柳
    • 北山亘基
    • 登録抹消
  4. 4

    エンタメ

    実写化して

    • ジャッジアイズ
    • 真島の兄さん
    • 龍が如く
    • 木村拓哉
    • 岸谷五朗
    • ピエール瀧
  5. 5

    スポーツ

    背番号16

    • 岩嵜
    • 岩嵜翔
    • 支配下登録
    • TJ手術
  6. 6

    ITビジネス

    管理者権限

    • Google従業員
    • 非公開動画
    • 従業員
    • Google
  7. 7

    スポーツ

    パテレ行き

    • きつねダンス
  8. 8

    旧国鉄客車を改装のカフェ

    • 価値失われた
    • 鉄道ファン
    • 鉄オタ
    • 毎日新聞
    • 旧国鉄客車
  9. 9

    ITビジネス

    ネックレスが銃弾止める

    • ネックレス
  10. 10

    ウェア・スマイルズ・グロウ

    • ダッフィー
    • ウェアスマイルズグロウ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ