自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

明午橋から中央消防署にかけて、自転車ナビラインが新たに描かれてたけど 道幅狭すぎるのでコレは流石に無茶じゃないかな?😅 pic.twitter.com/AQPmOMgeh1

メニューを開く

返信先:@orange433858231さすがに自転車ナビラインが交差点内まで描かれてる場所で、動いてない車を回避するのもダメなんていうのは無理筋です。 指示器出さないだけならともかく、同ライン上の至近に自転車がいるのに発車と同時に左折かけるのは予見不可能です。

住みよい未来環境を目指して@TechnoMirai

メニューを開く

自転車ナビラインは、自動車左折車道に、自転車の直進が書いてあるから結構危ない。 ヘルメット着用で死亡率軽減より、歩行者二輪自動車全ての交通ルール徹底を遵守すべき。 #自転車ヘルメット努力義務  #池上彰ニュース解説SP #交通ルール徹底周知

メニューを開く

自転車ナビライン全国にしいてほしい、、、堂々と車道走れるようにして

メニューを開く

返信先:@douga1975ここ、自転車専用の標識も道路表示も見えないです 青矢羽の「自転車ナビライン」は道路交通法などで規定されている自転車の通行方法について、分かりやすく周知することを目的として設置しているもので、交通方法や罰則を定めた道路標示ではありません jaf.or.jp/common/kuruma-…

メニューを開く

バスも通行する狭い道路(区道)、 商品搬入のために一時路駐も多い。そこに歩行者用と自転車ナビライン…。夕方はカオス。 そんな状態なのに自転車を推進する岸本区長…。 区民の安全など考えちゃいないんだろうな。

いろり@irorin7

メニューを開く

これは交差点30m手前から専用ではなくなってるので大丈夫だな!!! 終わりの表示はないけど 自転車ナビラインに変わってるからなぁ! pic.twitter.com/8S3dOSOOcj

動画紹介@douga1975

このバイクは自転車専用レーンの通行で違反ですね。 左折時に自動車が左寄せをするのは違反ではありませんが。 なかなか珍しい動画ですね。

seitoku🐾@seitokus2

メニューを開く

返信先:@ciclista_tetsuこれは、通称「自転車ナビライン」と呼ばれる“法定外表示”です。 “法定外表示”であるため、自転車専用通行帯とは異なりその上を通行する義務を負いません。 地域によっては、車両通行帯が設けられた道路の路肩に表示がある場合もあり、その場合は自転車ナビラインに従って通行すると違反となります。

ロードバイク@RoadRacerEX

メニューを開く

返信先:@micrometanogisuナビラインは法定外なので問題ないですが、専用通行帯(普通自転車専用通行帯)は普通自転車の条件を満たした物以外通行してならないと記載されてます

ゲーマーとして更なる高みへ@ゆう@MGSVF25

メニューを開く

返信先:@osarusan794手前の矢羽根はナビラインですが交差点の奥は自転車専用レーンですね。

動画紹介@douga1975

メニューを開く

返信先:@0503NagoyaJapan停車位置の矢印は自転車ナビラインと言って自転車はここを通って下さいねという表示なのですが矢印の後ろの方に青色でエリア区分された所が自転車専用通行帯となります 自転車専用通行帯→バイク・車は原則侵入禁止 ナビライン→法定外なので問題はないです 今回の件はRP等で補足説明しております

ゲーマーとして更なる高みへ@ゆう@MGSVF25

メニューを開く

返信先:@ciclista_tetsuただの自転車ナビライン 自転車はそこ通りなさい、1車線1台の法則ですり抜けするな 車の路駐は左寄せ 白線のある自転車ナビライン 自転車はそこ通りなさい、すり抜けOK 車の路駐は白線寄せ(ナビラインは開けておく) 白点線(破線)の自転車ナビラインは その中間・・・詳細忘れたw

ひろし@hiroshi5016

メニューを開く

返信先:@ciclista_tetsu青い部分は自転車ナビライン そこを白実線で保護してるから自動車やバイクは入ってはダメですね

ひろし@hiroshi5016

メニューを開く

返信先:@ciclista_tetsu自転車専用の文字がある区域は『普通自転車専用通行帯』で、青い矢印は『自転車ナビライン』、自転車マークと白い矢印は『自転車ナビマーク』ですね。 『普通自転車専用通行帯』以外は、自動車の通行は可ですので、自転車の走行の邪魔をしなければ、通行できます。

メニューを開く

【お知らせ-2】 だから、自転車ナビマークやナビラインは、自転車の通行場所と方向を分かりやすく周知するための表示やろ。 元ツイの動画のバイクが停まってる場所は、ナビマークやナビラインが描かれてなくても、自転車が通行する場所やろ。 まじで大丈夫か? x.com/fuku_oka_pa_pa…

福岡くん@fuku_oka_pa_pa

返信先:@_ararechan_Z_1たぶんこれを勘違いしてるんやないか?? 『自転車専用』ってするには公安委員会の意思決定が必要で、意思決定がない表示はなんの効力もないんやで。 素直にみんなの意見を聞いて間違いに気付いたら「そーなんだー知らなかったー」でええやん

アラレちゃんZ号@_ararechan_Z_

メニューを開く

返信先:@goyasumachi確かに停車位置はナビラインなので法定外ですが侵入位置が通行帯からでしたので言いました 言葉足らずでした 動画は自分も自転車に乗っていて停止後からの動画になってますので侵入位置が入っていません

ゲーマーとして更なる高みへ@ゆう@MGSVF25

メニューを開く

返信先:@NQyf2kaW66D9AXjなるほど、交差点手前で自転車専用通行帯が切れちゃうパターンの場所ですね。 二輪がどこを走ってきたのか不明ですが、動画内で走っている場所はただのナビラインでしかないのは確かです。

ciclista_tetsu@ciclista_tetsu

メニューを開く

返信先:@Tskikohなるほど、交差点手前で自転車専用通行帯が切れちゃうパターンの場所ですね。 二輪がどこを走ってきたのか不明ですが、動画内で走っている場所はただのナビラインでしかないのは確かです。

ciclista_tetsu@ciclista_tetsu

メニューを開く

返信先:@_ararechan_Z_勿論矢印だけでもその意味を持ちますがちゃんと色別で区分化されます ナビラインと言いますが道路上の表示は自転車専用通行帯など様々あります

ゲーマーとして更なる高みへ@ゆう@MGSVF25

メニューを開く

自転車専用通行帯」なのか。 「自転車ナビライン」と思ったけど。 keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikobosh… x.com/MGSVF25/status…

ゲーマーとして更なる高みへ@ゆう@MGSVF25

自転車専用通行帯の意味を知らないとかヤバ過ぎw こいつ自転車や車・バイク乗る価値ないわw 乗ったら間違いなく事故に違反起こす犯罪者予備軍w

アラレちゃんZ号@_ararechan_Z_

メニューを開く

返信先:@kishikannu1読め。 警視庁のやつ 「自転車ナビマーク・自転車ナビラインは、道路交通法等に規定されている自転車の通行方法について、自転車運転者及び自動車ドライバーに対し分かりやすく周知し、~~。 新たな交通方法や罰則を定めた道路標示ではありません。」 (以上) keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikobosh…

アラレちゃんZ号@_ararechan_Z_

メニューを開く

今日は新宿〜赤坂見附まで歩くなど。 陸橋の上から青山通りを見ると自転車ナビラインって車の停車所だから、実際は走るの無理だなって分かります。 pic.twitter.com/7SC1DzdMer

メニューを開く

自転車専用道路と路肩の違いすら知らない」? なぜそうなる? もしかして、「自転車ナビマーク」「自転車ナビライン」を知らないとか? 「自転車ナビマーク」「自転車ナビライン」と「自転車専用道路」や「路肩」との違いを理解できてないとか? 大丈夫かこの人。 x.com/azuma033/statu…

みょーさん@まんどら@azuma033

返信先:@_ararechan_Z_1自転車専用道路と路肩の違いすら知らないww 情弱ここに極まれりww

アラレちゃんZ号@_ararechan_Z_

メニューを開く

極狭道路に書かれた自転車ナビライン。当然車バイクがナビライン領域に車体を侵入させて走るため自転車はいつ轢かれてもおかしくない道路だらけ 「青切符」導入決定で自転車取締りが強化 歓迎の声がある一方で「ママチャリで車道は怖い」(NEWSポストセブン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0bfb3…

賃貸物件観察記録@Lpqi2HfCqOaDOqQ

メニューを開く

自転車ナビマーク・自転車ナビラインは「法定外表示」なの? 米軍基地みたいだね 自転車ナビマーク・自転車ナビラインは、歩道にあってもいい ↓警察のイジメみたい 青切符」導入決定で自転車取締りが強化 歓迎の声がある一方で「ママチャリで車道は怖い」 l.smartnews.com/DBKPc #スマートニュース

わとみのる@AjttQL8VlPqb8pp

メニューを開く

ちょっと前に左折レーンがある交差点で自転車が直進する場合は?ってpostがあったけど、左折レーンから直進でよさげ 左折レーンからナビライン引いてある交差点あるしよいんだろうとは思っていた keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikobosh… pic.twitter.com/I4od8Oolw8

かず 💉P6@kazzsan911

メニューを開く

返信先:@higashiya_yuiよって、歩行者に自らの存在アピールのために鳴らすことは道交法違反となる。 交通ルールを確認し、誤ったベルの使用方法について自覚すべき。 なお、あなたの言う「自転車専用道路」とは、単なる自転車ナビラインのことであると思われる。自転車専用道路は車道とは区別されている。

(権社)日本レスバトル仲裁機構@JRAAofficial

メニューを開く

なんかアレがアレでいろいろ調べていたんだけど、自転車ナビライン自転車通行の目安であり、専用通行帯と違って車はラインを塞いでもOK(むしろ左折時には巻き込みを避けるために塞ぐのが望ましい)なのを知ったのは収穫だなあ。 まあ細い道は左折じゃなくても塞がるか。

はまなすつがる@AYR_ses_ca

メニューを開く

返信先:@r549k1細かいようですが、これは自転車専用帯ではなく自転車ナビラインですね。自転車の通行位置の目安として塗られているもので、法的根拠も特に無いヤツです。自転車以外の車両、例えば自動車がこの上を走行しても罰せられません。

Mikiya Okuno@nippondanji

メニューを開く

返信先:@whycultwhyそれはチャリンコのナビラインつって 自転車は左側はしりましょうねー ってやつだよw

牙@Uber高崎@kiba_yozakura

メニューを開く

早稲田通りを(小滝橋交差点で)高田馬場駅方向に左折する「左折レーン」が、最近「角丸」から「直角」に変更されました。 以前は「左折だけ信号が先に青」になりましたが、今は「左折も直進も同時に青」になります。 自転車ナビラインもあるからか、左折車が左寄せするのを全く見なくなりましたね pic.twitter.com/1BzyPakobu

Johnan 城南 Rotten@cyclepistols

この記事読んで思ったけど、予め左に寄せるのって道路の角が丸くカットされてる事に起因するんじゃないのかな、丸みなりに曲がるから。もし直角ならクルマが直角に曲がれる訳もないから道の真ん中あたりまで出る事になるよね。その時左右の信号は赤だから、横から追突のリスクはないはず。でその場合…

加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。@NaoyukiKatoh

メニューを開く

標識ではなくて標示、それも法定外標示の最たるものともいえる自転車ナビライン……

あfろ【公式】@afro_2021

今の季節はサイクリングも気持ちよさそうですね!このイラストで道路にある自転車道標識(青の^マーク)、説明しないと気づかない方もいそうなので、先生にお願いして表紙では外させて頂きました…。 #100日あfろ絵 #ゆるキャン

幽世から返品済@assume_bot

メニューを開く

イラストなので構図優先なのは理解できるのですが 並走、片手運転、ベルなし 自転車ナビラインは分からないだろうから消した と、自転車乗りからするとどうしても違和感がありますね。作品自体は好きなのですが…

あfろ【公式】@afro_2021

今の季節はサイクリングも気持ちよさそうですね!このイラストで道路にある自転車道標識(青の^マーク)、説明しないと気づかない方もいそうなので、先生にお願いして表紙では外させて頂きました…。 #100日あfろ絵 #ゆるキャン

真人@mahito_n

メニューを開く

返信先:@z60ultraちなみに、よく見る自転車ナビラインやナビマークは 「自転車優先」ではありません あくまで自転車はこの上を走りましょうというガイドなので車が跨ごうがバイクが走行しようがOKです

よっしー / VINTAGE MAGNA@vintage_MAGNA

メニューを開く

返信先:@sakura_201352また個人的には自転車道(そもそも通行帯?専用道路?ナビライン?通行可歩道?)の是非を論じること自体、それらを全ての道路に併設することが非現実的な以上無意味だと思っています

むくた@JAM垢@m_mukuta

メニューを開く

返信先:@chi_ha1145141自転車専用通行帯ではなく、自転車ナビラインがある場合は、ナビライン自体は車両通行帯では無いんだけど、 わざわざ自転車専用通行帯を作ってないと言う事は、車両通行帯の指定を受けていない道路の可能性がある訳だから、ナビラインから逸れた通行をして良い事にはならない。

Tskikoh(つきこう)@Tskikoh

メニューを開く

自転車に関する道交法に関しては、警察官でさえも条文をまともに理解している人は少ない。その証拠に車両通行帯のある道路で完全のために路肩を走れと言ったり、法定外表記の路肩に落書きされたナビラインの上を走れと言ったりする警察官が多数いますからね。大阪府警の交通指導課でさえそうだった。

KEIJI(ケイジ)@5imuWTL2E7RmfEr

返信先:@XtqQmwQGtc81756npa.go.jp/laws/notificat… 警視庁交通局の見解です 運転試験減点適用基準ですが これでも「俗説」扱いですか?

おっくん@okkun_oosaka

メニューを開く

自転車レーンとバス停の関係…🚏 自転車専用通行帯を迂回させる事で、危険度が低くなる。 日本の道路もそうすれば、バスと自転車が嫌な思いをしなくなる。 運転者に問題がある訳でなく、道路構造に問題がある。 ナビラインじゃ駄目なのよね…😮‍💨

London Cycling Campaign@London_Cycling

TfL publishes its review of all 164 'bus stop bypasses': content.tfl.gov.uk/bus-stop-bypas… Summary: "extremely low risk", next steps: educate cyclists on appropriate behaviour, update older bypasses, clear info to bus passengers, more research. More on risk in 🧵 ...

福 …🚲@jVB1KABUJJSs4Xv

メニューを開く

返信先:@Calcijp1自転車専用通行帯と、自転車通行帯(自転車ナビマーク・自転車ナビライン)は別物ですよ。自動車は、 (いわゆる)自転車通行帯を通行可 自転車専用通行帯は通行不可 です。 police.pref.saitama.lg.jp/f0010/kotsu/ji…

ハロウィンの怪人@Phantom_of_USJ

メニューを開く

返信先:@noi__tw自転車道や自転車専用通行帯と明示されていない場合は、多くが「車道混在」での自転車ナビライン(ピクトグラムや青の矢羽)になります。 その場合は「車道」なので車側は左端に寄せてから左折することになり、前に入られた自転車は車の左折を待つことになります。 pic.twitter.com/i5EZSePqsc

あるふぁるふぁ #男性の家庭進出 を応援@_alphalphalpha_

トレンド21:37更新

  1. 1

    ニュース

    にじさんじGTA

    • GTA
    • にじさんじ
    • 叶さん
    • にじ
  2. 2

    スポーツ

    マダックス

    • 伊藤大海
    • 隅田くん
    • 隅田知一郎
    • 99球
    • 98球
    • 無四球完封
    • 連敗ストップ
    • 7奪三振
    • 36年ぶり
    • 埼玉西武
    • 無失点
    • 中日ファン
    • エスコンフィールド
    • エスコン
    • フィールド
    • 日本ハム
  3. 3

    エンタメ

    花は咲く、修羅の如く

    • 花は咲く
    • 武田綾乃
    • スタジオバインド
    • 藤寺美徳
    • アニメ化
    • 響けユーフォニアム
  4. 4

    スポーツ

    PK戦

    • ジャイキリ
    • 筑波大
    • 天皇杯サッカー
    • PK
    • FC町田ゼルビア
    • JFL
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    スカーレッド

    • 地縛神
    • スカーレッドノヴァ
    • 地縛
    • Sat
  6. 6

    動物

    アニメ動画

    • 170万人
    • チャンネル登録者数
  7. 7

    seibulions

  8. 8

    ゲームる

    • ゲームるゲームる
    • だいすきだよ
    • 2年間
    • 終わっちゃった
  9. 9

    グラインドアウト

    • 重賞初制覇
    • ミスカッレーラ
    • 田口貫太
    • アンデスビエント
    • 貫太
    • 逃げ切り勝ち
    • 御神本
    • 祝福の声
    • ドレフォン
  10. 10

    どんな結末がお望みだい?

    • アサガオの散る頃に
    • どんけつ
    • ドンケツ
    • アサガオ
    • 配信停止
    • ぷす氏
    • どんな結末がお望みだい
    • ぷす
    • プロセカ
    • 音楽ユニット
    • 殺人未遂容疑
    • どんな結末
    • 殺人未遂
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ