自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

昨日の歌舞伎座、ご披露演目は特に、出てくる人出てくる人小川姓の萬屋と播磨屋で、じわじわ面白かったな😂 そして挟み込まれる松嶋屋や高麗屋や音羽屋成分(笑)まあ音羽屋さんは菊五郎劇団の関係でそんな珍しくはないけどもさ。

ultramarine@yopiko0412

メニューを開く

魚屋宗五郎、菊五郎劇団でお弟子さん方も含め、この芝居に馴染みの役者が脇を固めている。なのに、違和感が… おとっあん太兵衛の座る位置。そうだっけ?なんか座布団1枚分宗五郎に近いし同じ横のラインに並んでる。その位置では、おはまが3本指を立てて「3杯目だよぉ」と知らせるのが近くないか?⇒

音羽屋!らぶ@A96jVJZc7XwFu5a

メニューを開く

歌舞伎座夜の部。「山姥」は、配役的によく考えられた演目だと思った。梅枝は末頼もしい子だ!「魚屋宗五郎」は、折々の獅童の決めの台詞が響いてくる感じだ。特に「お蔦は俺の妹だ」のところの虚しさが伝わってくる感じが良かった。菊五郎劇団系の皆さんと孝太郎、魁春のサポートが効いている。

さしよりハマチ鳥@hamachidori

メニューを開く

国立劇場の功績に「通し狂言」「復活演目」がよく挙がるが「通しただけ」のつまらない脚本も多い。菊五郎劇団の恒例の復活もいいかげんな作品が多くあれじゃ伝統歌舞伎と主張できない。

tuttakaBOy@ttakaBouy

メニューを開く

歌舞伎座夜の部 魚屋宗五郎。獅童の宗五郎、ニンにも合ってるし神妙にきちんとやっててよかったです。七之助の女房おはまとの相性もいいし、父権十郎、三公萬太郎は菊五郎劇団で手慣れていて座組としてまとまってます。孝太郎おなぎは初めて見たけどやっぱりうまい。でも児太郎にやらせてあげても🤔

まりる@marirutwit

メニューを開く

#歌舞伎竹本 ▶常磐津和佐太夫師が4/14に86歳で逝去された。扇太夫師と心安く、私が2猿翁丈の公演ばかり配属されて菊五郎劇団の公演に出ないと扇太夫師がこぼされたそうで、駅のホームでお逢いした時「扇さんのとこへ行かなきゃだめヨ」と言われた事が有る。親切なお方だった。⇨

竹本 葵太夫@aoidayu

メニューを開く

橘太郎さんの宅悦というのも密かな楽しみ。橘太郎さんは菊五郎劇団に欠かせない愛嬌ある名バイプレイヤーで、ナウシカのミトに至ってはあまりの可愛さに悶絶した😂

たちばな@daranomado

メニューを開く

伝統継承が歌舞伎役者たちが中心と言うなら、なぜあんないい加減な古典を出してしまう?もっといえばあの演目立てに伝統が見られますかいな。菊五郎劇団なんかはともかくも、ほかは義務的な古典上演さえ感じるわな。あるいは擬古典。復活とかなんとか言って勝手に演じているあれよ。

神保喜利彦@筑摩選書『東京漫才全史』発売中@kirihiko_

メニューを開く

獅童の魚屋宗五郎。序盤の筋の通った男振り、ただならぬタチの悪さの酔いっぷり、磯部邸での振る舞い、粗い面はあるが全てに一貫した妹への深い想い。いい宗五郎です。七之助と権十郎・萬太郎・亀蔵の菊五郎劇団組がしっかり支える。そして何と言っても、陽喜・夏幹のかわいさに拍手喝采。萬屋! pic.twitter.com/xSyFGHJ1aJ

メニューを開く

劇中口上は小川家面々と新・時蔵の白菊、菊五郎の藤原兼冬も加わり初代萬壽の仕切りで披露目挨拶。場内の祝福ムード✨マックス🎉魚屋宗五郎、獅童宗五郎、初舞台子息2人は丁稚で登場!菊五郎劇団の権十郎がいる安心感。指導は菊五郎。七之助の女房おはま。六月大歌舞伎 萬屋襲名初舞台披露を寿いだ😌 pic.twitter.com/upU5hPdNeK

panda-t-kkmr@kikumaripanda

メニューを開く

4中村梅枝改めて6中村時蔵襲名🌹妹背山婦女庭訓お三輪見たいこの女官何😆台詞は気持ちいい踊りも見事🌹菊之助を引き立てるのに技と下手くそにやらないと行けない山口組菊五郎劇団は終りに三田会迫本淳一🙋市川猿之助暁星高校木更津高校慶應義塾大学薬学部開成高校筑波大学附属高校長崎くんち早稲田大学

猿之助🙈の妻です@sgTB8jMXhc16484

4中村梅枝改めて6中村時蔵襲名🌹妹背山婦女庭訓お三輪見たいこの女官何😆台詞は気持ちいい踊りも見事🌹菊之助を引き立てるのに技と下手くそにやらないと行けない山口組菊五郎劇団は終りに三田会迫本淳一🙋市川猿之助暁星高校木更津高校慶應義塾大学薬学部開成高校筑波大学附属高校長崎くんち早稲田大学

猿之助🙈の妻です@sgTB8jMXhc16484

メニューを開く

🙌🙌🙌💓 菊五郎劇団箱推しなんですが、各々何とお呼びしたら良いのでしょうかね😅 七代目、八代目つけてかしら?

弥之助@yanosuke_N

まさかの「二人菊五郎」とは‼️ 四百年の歌舞伎の歴史でも同じ名跡の役者が同時に存在するのは初とのことです。 それにしてもめでたい。

柳枝🌿(ぽち柳)@w_ron529

メニューを開く

最近の菊五郎劇団は何でもアリになってきたね。 寺山しのぶ(女)を歌舞伎座の舞台に上げたり、 菊五郎二人体制にしたり、 團十郎に勝るとも劣らないヤりたい放題。 富司純子 81歳夫の決断見守る 尾上菊五郎 歌舞伎界初の2人体制発表会見 78歳と思えないほほえみで news.yahoo.co.jp/articles/20f19…

メニューを開く

菊五郎劇団の左團次丈。 アルジとの共演も多く、親父様とは天天展二人が並ぶと最高!でしたね。 私は、お酒が好きなので購入し、こんな素敵な扇子もゲットしました。 音羽屋襲名も扇🪭を期待してます💖

小松右京(みすさぶ🐌)@katoh_ryou

歌舞伎座の売店でポスターか日本酒を買ったら、四代目市川左團次襲名披露の扇子をプレゼントとあり、日本酒は飲めないのでポスターを買って頂いてきました。

メニューを開く

それにしても菊五郎劇団の勢力拡大政策はすごいな。今月の松也・右近の鴛鴦見て、あと6月も博多座遠征するんだけど、なんか劇団の第二ブランドがここでも確立してるなと思う。松緑家も、まほろ君も、時蔵家とその周辺の小川家も、いろんな意味で広がってる感じがするし。一方、ご本家は盤石だし

メニューを開く

吃驚寿大ニュースに月曜疲れどころじゃなくなったー。もう、これお正月の菊五郎劇団で国立明けたいよあけるしかない開けちゃってーー!(複雑な事情があるのだろうけど)

時生 青紅@abjun_drmp

メニューを開く

正月の隼町の菊五郎劇団、早く復活してほしい。

三代目 柏 要二郎@sandaimeyojiro

毎年恒例となっていた尾上菊五郎劇団による国立劇場での復活の通し狂言。 過去の台本を掘り起こし毎年のように現代に甦らせていました。 国立劇場の制作陣が台本を、歌舞伎俳優さんが演出を、そして演奏家が黒御簾音楽などを担当しておりました。 古典歌舞伎の手法に準じたこの復活狂言は大変人気で

ぷりぷりぬん@puddingchan163

メニューを開く

一時期、界隈の知人から、木挽町の天井桟敷をお休み処化(※)しているでしょ?とからかわれた時は、 主に菊五郎劇団を追っていたので、いろいろと感慨深いなぁ。

春に向かう人@goto_spring

メニューを開く

菊五郎劇団の頭領は当代菊五郎だし、でも菊之助も脂が乗った年代だから菊五郎を名乗らせたいよね?それはわかる

瀬戸わらべ@mille_iam

メニューを開く

にしても、質疑応答が結構呼び方を含めて混乱してた 本人達や松竹は納得してるだろうけど、さすがに言われた方は??ってなるよ苦笑 菊五郎劇団の旗頭は七代目で変わらず、八代目になるのは周りとの名前と年齢を合わせて狂言立てと配役をしやすくって感じか 襲名狂言は音羽屋もだけど播磨屋みも感じる

メニューを開く

襲名披露の稲瀬川、弁天小僧をうっしーがやるという記事を見て。。この世代の劇団坊っちゃんず&新之助で出来るやんと。 丑之助、眞秀、新•梅枝、亀三郎&新之助。 えー!観たいよ?!松竹様、菊五郎劇団様、何卒お願い申し上げまする🙏

メニューを開く

9月南座の『あらしのよるに』といえば、名題昇進された獅一さんが、どんな役なのかも気になりますね。 後、9月が花形で、12月の歌舞伎座も公演があるけど、どう差別化するのかな。 9月は上方勢中心、12月は菊五郎劇団中心になるのだろうか。 9月のみい姫が吉太朗さん、12月が芝のぶさんかな。

むふう@mukumufu

メニューを開く

菊五郎劇団による江戸の世話物の空気が舞台に広がるなか、四階幕見席では外国の方が埋め尽くす独特な空気を、歌舞伎座で感じておりました。

メニューを開く

朝顔が辰之助、福山が海老蔵、通人が権十郎、国侍と奴が市蔵・鶴蔵。菊五郎劇団総出演に、松島屋が花を添えた賑やかさでした。 pic.twitter.com/RQXTBKPyVE

犬丸治@fwgd2173

メニューを開く

久しぶりに #三三 の大工調べ。いや〜良いものを聞いた。まるで菊五郎劇団の芝居。

Emi☆Tanaka-Kosugi@emikosugi0907

メニューを開く

12月の『あらしのよるに』では、陽喜くん、夏幹くんも 出演するのかな。 その場合は菊五郎劇団の近い世代の役者さんとも共演したりするのだろうか。 同じ月の別の演目でもいいけど、他の家の役者さんと組める機会になったらよいですね。

むふう@mukumufu

メニューを開く

RP 獅童さん、菊之助さんで、12月に歌舞伎座で、『あらしのよるに』ですが、驚くニュースが続きますね。 とはいえ、元々菊五郎劇団の方が多数参加していましたね。

むふう@mukumufu

トレンド5:30更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ドラゴンクエストIII そして伝説へ

    • HD-2D版
    • 目が覚めたら
    • そして伝説へ...
    • ドラゴンクエスト
    • 発売決定
    • ドラゴンクエストIII
    • HD-2D版 ドラゴンクエストIII
    • 2024年
    • HD2D
  2. 2

    エンタメ

    コンユ

  3. 3

    スポーツ

    ヴィティーニャ

    • カンセロ
    • ベルナルド
    • パリーニャ
    • アンカー
  4. 4

    ファッション

    ルイヴィトン

  5. 5

    エンタメ

    田中圭

    • ドクターX
    • 米倉涼子
    • 岸部一徳
    • 西田敏行
    • 内田有紀
    • 今田美桜
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    FAIRY TAIL2

    • FAIRY TAIL
    • フェアリーテイル2
  7. 7

    スポーツ

    ジョタ

    • フェリックス
  8. 8

    ファッション

    ユウタ

    • ルイ・ヴィトン
    • YUTA
    • 赤楚衛二
    • 中本悠太
    • NCT
    • Instagram
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ゼルダ姫が主人公

    • 知恵のかりもの
    • ゼルダの伝説
    • かりもの
    • ゼルダ
  10. 10

    エンタメ

    成田凌

    • 降り積もれ孤独な死よ
    • 刑事役
    • 黒木メイサ
    • ドラマ出演
    • 7年ぶり
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ