自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今の時代に2000年代のネットのネタ出されるの、自分らが子供の時(2000年代)に、80年代のドリフや欽ちゃんのネタ出されるようなもんだよなと考えると、そりゃわからなくて当然かという気持ちになる

ねまる@nemaru12022

もう元ネタが解らない人が大勢だろうなぁ

山原もんじ厩舎@Y_Monji

メニューを開く

みんな関根勤がつまらないと文句を言うけど、あの人はおっさんが子供の頃から大して面白くないのよ。それなのにずーっとテレビに出続けているっていうところに萩本欽一の凄さがあると思うんだ。テレビから消えて何十年も経つのに未だにその功績から影響力持ってるなんてどれだけの人だったのか…

氷河期のおっさん@tobehappin

メニューを開く

返信先:@65rinrin私、子猫物語子どもの時に家族で観に行きました〜!🐱あと南極物語も😂 ムツゴロウの動物王国、大好きでした😊あと、欽ちゃんどこまでやるの🤣

メニューを開く

返信先:@PW83MXrT6pRMU49欽ちゃん走り慣れてない子供

怪鳥!?ケツァルコアトルマン@OYaji_Lv1

メニューを開く

つよポンも今でも「欽ちゃんに怒られる」とか言ってますもんね☺ 私の子供の頃から人気者だった欽ちゃん 「やさしい笑い、傷つけない笑い」欽ちゃんの教えどおりのつよポン #金スマ

かずっさ📎新しい地図を描こう!@244kazussa4024

メニューを開く

関根勤の話を聞くと、萩本欽一に「お前たちみたいな素人番組で出てきた奴ら大キライ!」と嫌われたらしいが、 子供の時に欽ちゃんの番組を見て育った人間からすれば『気仙沼ちゃん』『斎藤清六』『フツオ』等と、あんた素人が大好きやったんちゃうの❓️ とツッコミたくなるエピソードですが…、?

横山きよし@kunkunkux920

メニューを開く

返信先:@AsusoraNaniiroあんな不正があったにもかかわらず、 今年もやるらしいよ。 どこまで図々しい番組? 子供の頃妹が、ずっと貯めてたお小遣いを 欽ちゃんに渡すんだって、武道館まで持っていったことを思い出すと、また腹がたってきたわ💢

メニューを開く

まあ、子供欽ちゃん知らんよな…

さめめめ💯🦂/👠⛓@samememe521

メニューを開く

中原理恵 (Rie Nakahara) - 愛してクレイジー youtu.be/iczVt4t-rFs?fe… @YouTubeより 今この曲聞いているんだが‥‥ 子供の頃は欽ちゃんの番組で聞いていた。 今聞くとアレだなw

此花 策也@A_cat33

メニューを開く

返信先:@karashinaruiニュータッチヌードルw 子供の頃よく食べてました 欽ちゃんがCMやってたような記憶が・・・笑

メニューを開く

欽ちゃんの仮装大賞』にこどもが出場した時大山のぶ代さんがドラえもんの声でかたりかけてたのも?#キャラの私物化

survival tobita サバイバル飛田™(bot)🗾@SURVIVALTOBITAA

メニューを開く

まあ普通以上に欽ちゃんが好きな子供だったので。だからSMAPと出会ってから、大将みっけに慎吾がレギュラーで出てに、番組内でどんどん欽ちゃんに好かれていくさまを見たときは何だこれは…と興奮した。いまやある意味後継者みたいなものだものね…

カトリ@katori_BT

メニューを開く

ウチのルール…親が二人ともいい加減な人でしたから…特になかったなぁ。 強いて言えば…子供の頃、寝る時間は、月水金が夜10時、それ以外は夜9時で決められてたっけ。 なぜ月水金だけ遅かったのか…その日は9時台に“欽ちゃん”の番組やってて、見せて貰えてたから。’80年代前半のお話です😌 #すみ黙

ずきさん zukisan for radio@kitakyuzukisan2

メニューを開く

昔は子供心に欽ちゃんの仮装大賞のバニガールにドキドキしたものじゃ。 最近はテレビを処分してしまったもので、今でも仮装大賞がやっているかわからんのだが、バニーガールは健在なのかのう?

トモ🍎@kigurumiloves

メニューを開く

返信先:@Hotty89432日前のほってぃーさん!こんにちらもちー💙 バニーガールさんは海外から輸入された文化な気がする!よく考えなくても煽情するためだとおもいます🐰子どものころ見てた欽ちゃんの仮装大賞にいたような…… したことないwwでも好きなので、バニーガール衣装欲しい₍ᐢ. ̫.ᐢ₎💖

あづまらも🍼💙@Vtuber準備中@azumaramo

メニューを開く

返信先:@TigerKakefu1欽ちゃん子供のアイドル、ヒーロー的な扱いですね😊

ねねこ@55koneko55

メニューを開く

さり気なく欽ちゃんがいるのがポイントこの当時はドリフと並んで子供人気が高かったことが伺える

てれびくん【公式】@Televi_Kun

#てれびくん 公式フォロワー数が 4万9000に到達しました!! いつも応援してくださる皆様のおかげです 本当にありがとうございます! 4.9万記念で49周年… は来年ですので、 初心に戻り… 1976年…昭和51年6月号 『てれびくん』創刊号! #秘密戦隊ゴレンジャー がんばれ!!#ロボコン 等が放送中でした

お面ちゃん@omen_rider1

メニューを開く

子どもの時、欽ちゃんのテレビ、よく観て笑ってました。 西山さんの話しを聴いて、今の僕より若い欽ちゃんが西山さんに話してくれてた事深いなぁと。 ちょっと人間性が読めない欽ちゃんやけど、中間たちの事よく考えてくれてくれてたんやなぁ。 後半の話し泣けてきました。 ありがとうございます。

昭和はっぴー地区@showahappychiku

NO.299 イモ欽トリオ #西山浩司 さんゲスト回聞いて頂けましたか😃当時の裏話はもちろん、私が注目してもらいたいのは #ワルオ さんの話し方、相槌、リズム、テンポ、全てに溢れる人間味!かなり聞き上手だし若い時女性に色々相談持ちかけられたんじゃないかなって勝手に妄想😆open.spotify.com/episode/3JgfGk…

Aihara Keisuke@ailine18

メニューを開く

返信先:@OIBARRY314大阪、神戸、京都辺りなら もし当たったら行けるかなと😊 無理ゲー❓‍www ダメでも中継があるので❤ 特典の「五十両ステッカー」 欲しいなぁ😍 ワルイコの子供記者のコーナー。 意外と感動するんですよね🤗 欽ちゃんの時フルイナァ‍w 面白かったです✨

kurimam@Kurimam1

メニューを開く

2024年87冊目 笑いの神様の子供たち / 勝俣州和 様々な大物芸人達との エピソードを綴っており どれもが面白く抱腹が絶倒。 中でも萩本欽一さんの お笑い論に目から鱗が落ち、 和田アキ子さんにブチギレられる話には ハラハラしながらも爆笑。 #勝俣州和 #読了 pic.twitter.com/roTxGUIRxq

読了キッド(私の本棚)@dokuryokid

メニューを開く

シャワー浴びにいく気力ゲージがヒューンしてるのでわたしが子供でこれが仮装大賞だったら「がんばったのにねえええ」って欽ちゃんが残念がってくれた(?????)

ゆずみつあんこ(ジエノゲストチャレンジ2年目)@yuzumeets_an

メニューを開く

欽ちゃんが愛した「かつ丼」】 徳仙(浅草) kiyotonr.blogspot.com/2024/05/blog-p… 子供の頃はテレビつければ 毎日欽ちゃんがいたよなぁ😌

さかば⭐️クン@sakabakun

メニューを開く

返信先:@oogirino_hito萩本欽一師匠の仮装大賞と言うとても子供ウケしなさそうな番組が生まれる

すたがいさん@sutagai33

メニューを開く

返信先:@yoshi02yoshiおはようございます萩本欽一さんお誕生日おめでとうございます私も子どもの頃みてましたはじめて買ったレコード風見しんごさんの僕笑っちゃいますですねマサマサさんリハビリデイがんばれ!よい1日をー

りんりん@GWH7zRvrXsPoByp

メニューを開く

返信先:@kinchan_staff欽ちゃんお誕生日おめでとうございます🎂子どもの頃から55号のファンで欽ちゃんファンでした。だから今は夢のようです。初めてサインを頂いた時「名前は?」と聞かれ咄嗟に「ハイさとしです!」と下の名前を言ってしまった私😅 その後は門次郎として欽ちゃんと接することが出来て幸せです。健康第一🍀 pic.twitter.com/go3kScwFrH

虎野 門次郎@Conte55Conte55

メニューを開く

返信先:@2A3jij8EciPfq1Dこんばんは^^ 子供の頃は『サクラカラー』の『萩本欽一』のイラストと、『ゼブラボールペン』の『笑福亭鶴光』のイラストの区別が付きませんでした^^;

オイゲン・フォン・ヒッパー大佐@陸と空(戦車&軍用機)@Ground_and_Air

メニューを開く

一般の方々が参加する番組が無くなって来た今、欽ちゃん、香取慎吾の仮装大賞では一般参加の方々と観覧の皆さん、MC、審査員が一体となって盛り上げる番組制作を今後もしていきます。皆さんと一緒になって子供からおじいちゃん、おばあちゃんが見ても楽しい番組制作をしていきますぜひ応援して下さい。 pic.twitter.com/E5p0hxI4XH

欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞@kasoh_taishou

メニューを開く

昭和爆笑お笑いシリーズ第17弾。「欽ちゃんのドンとやってみよう!」1975年4月5日〜1980年3月末までフジテレビ系で放送。もともとは、同名のラジオ番組だった🤔子供の頃リアルで見た記憶がはっきりとは覚えていないけど録画📼してた見たい😱 pic.twitter.com/0hkYEOeKCN

武藤たかし@PUoyf1Kt6q8FJuY

メニューを開く

「めだかの兄弟+おまけ」 1982年発売。当時の人気番組「欽ちゃんのどこまでやるの」から誕生した3姉妹グループ #わらべ のデビューシングル。編曲は #坂本龍一 が担当。放送での反響が大きく子供からサラリーマンまで浸透しレコードは発売3ヶ月で70万枚を記録した。 @retoro_mode pic.twitter.com/Q2uix0XDCj

やんわり@soloship777

トレンド16:38更新

  1. 1

    合計特殊出生率

    • 過去最低更新
    • 過去最低
    • 子どもの数
    • 最低更新
    • 72万
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 2023年
    • 20.8%
    • 都道府県
    • 4万人
  2. 2

    小田急電鉄

    • くまみね
    • 青山吉能
    • ぼっち・ざ・ろっく
    • イラスト
  3. 3

    エンタメ

    Hot100

    • Songs
    • Billboard JAPAN
    • 5位
    • 13位
    • JO1
    • Number_i
    • APPLE
  4. 4

    ある落語家

    • ガーシーが
    • ガーシー
    • 大岡越前
    • 落語家
  5. 5

    ニュース

    教職員組合

    • ガス爆発事故
    • 中止一択
    • ある子ども
    • MBSニュース
    • メタンガス
    • MBS
  6. 6

    ビルボ1位

    • JAM
    • ビルボ
  7. 7

    横山陸人

    • 出場選手登録
    • 外崎修汰
    • 吉田凌
    • 登録抹消
  8. 8

    無限にとまらない

    • 亀田製菓
    • 一夜限り
    • IDOLiSH7
    • 七瀬陸
  9. 9

    ドリンキングリッド

    • SDGs
  10. 10

    エンタメ

    海援隊

    • Jet
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ