自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

恐ろしいのは、自分もやがて老いて介護が必要となり、家族の時間や体力や経済や心を破壊する存在(ゾンビ)になりかねないこと。 ゾンビになった時には、もはや罪悪感すら感じない。 要介護2でも、そうなっちゃう人はそうなる。

ポオ🐾@paw_stargazer

メニューを開く

返信先:@zippy_desuある意味。お友達が話されることはよくわかります。 放尿しまくりの 介護拒否しまくりの徘徊して他の入居者とトラブルありまくりの要介護2より、 寝たきりの方のほうが 楽っちゃ楽。もちろん、介5の大変さはあります。 でも、前述の人を家庭介護してるとしたら やはりキツいなあと思います

カッパちゃん🌟キャンプ⛺️デビュー@aoihoshi_47kp

メニューを開く

故郷(群馬県 高弁 とりめし)たかべんを高崎駅で購入(10年ぶり?) 赤霧島&翠SUIをやり始め🎵 とりめし! 要介護2にステップアップ しばし 故郷通い pic.twitter.com/xkA8oznrmL

メニューを開く

「所沢ことり保育園」で開催された電動車椅子「近距離モビリティWILL」を試乗しました。 最高時速6キロ、大変乗りやすかったです。 要介護2以上だと介護保険でもレンタルできるそうです。 #石本りょうぞう #所沢市議会議員 #立憲民主党 #近距離モビリティWILL pic.twitter.com/Euna2qRoma

石本りょうぞう@IshimotoRyozo

メニューを開く

施設型ホスピス、ターミナルの方達の入居からご逝去までの期間が短くて区分変更が間に合わない問題。要介護2くらいで入居し、その後数週間でどんどんPS低下、実質要介護5でまた数週間過ごし、旅立たれる。   要介護5相当のケア量を提供しても、 実際に請求できるのは要介護2というね。

チャリ(施設型ホスピス)@care_Ekspansio

メニューを開く

母の元に帰省し数日滞在してから自宅へ戻る。これが凄くリスクの高い行為だなぁと。 しっかり「じゃあ帰るね」と面前で伝えたことが、「知らなかった、黙って帰った、騙された」と脳内変換され大荒れ。 ケアマネさんヘルパーさん巻き込んで大騒動に… #認知症 #要介護2 #躁うつ病

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

気がついたら、昼夜問わず認知症の母からの電話に怯えて暮らしてる。 着信があると動悸がするし、母以外の人からだったときの安堵感はハンパない。 もう夜から朝までは固定含めて電話オフにしておかないと精神がもたない。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

おはようございます🤗🌈 要介護2になったのできょうは電動ベッドがきます😊 1月の腰椎圧迫骨折3本がまだ完治していないから起き上がるのに助かります👍 散歩用のシルバーカーも持ってくるという話でした😅 皆様にとって良き一日になりますように🤗🌈 本日も宜しくお願い致します。

ジイジ🍀😊呼び捨てにしてください@T5jJgcTLIunCNXK

メニューを開く

【辛い】要介護2の姑。不潔で口汚くてわがままで…もう気が休まる事がなくて家に帰りたくない tinyurl.com/26vp7892

テヤン@teyan394094

メニューを開く

【辛い】要介護2の姑。不潔で口汚くてわがままで…もう気が休まる事がなくて家に帰りたくない tinyurl.com/26vp7892

だっちゃ@datcha491846

メニューを開く

返信先:@ken20220121🙏🙏 要介護1でしたか ごめんなさい🙇 要介護2からでしたものね😥 お辛いですよね😥 少しでもご家族皆様にとって 素敵な毎日になりますように🙏

トイプー翔ちゃんの日記、時々パパとママ@siyoukun1

メニューを開く

自分がそうなるなんて想像するのも嫌だな 認知症の発症もしくは要介護2で心臓が止まるデバイスを付けたい。

小柳『鬼時短』はじめ@HarveyK_Dragon

父は亡くなる3週間前に認知症が激化。するととつぜん、介護してくださる方々への「カスハラ」を始めた.....それまで施設で愛され人気者だった彼の非連続な変調。プロのみなさんは母やわれわれ息子に「私たちはわかっていますよ」と慣れた態度で応じて下さったけれど、家族にしてみたら、あれほど聡明で…

メニューを開く

人魚おじ要介護2笑った😂たしかに

ミイ@転載❌リツイ⭕️@vino13mii

メニューを開く

色っぽい人魚のおじさんのための車椅子 要介護2です

はるな@xharunarunax

メニューを開く

帰って来たぞー帰って来たぞー 👵87歳〜オペで右脚股関節の機能改善は喜ばしいが、何せ1年以上の寝たきり生活で落ちた筋肉量の回復は難しい。メンタルが衰弱気味なんでオヤツに好物を与えて、意欲回復させねば‥明日は3色🍡作戦。自宅内歩行3メートルが当面の目標値。 #要介護2 #87歳 #リハビリ

日々是介護 LIFE GOES ON@Withbaba_29ken

メニューを開く

午後、ケアマネジャーと用具屋が来ました😊🌈 要介護2になったから明日電動ベッドが入ります🛌 月額1500円なら安いものです 茶の間にいることが多いので茶の間に置いてそこで寝ようと思います 😎寝室はどうすんのよ? 🥸……🙄…秘密基地にする😁

ジイジ🍀😊呼び捨てにしてください@T5jJgcTLIunCNXK

メニューを開く

最近物忘れが酷くなって、、、って言ったら支援から要介護2になったよって嬉しそうに言ってくる利用者ァ、、、

@おもち@omc_222

メニューを開く

返信先:@31104423こんばんは。 いつもpostを拝見させていただいているものです。 小林信彦先生の愛読者ですが、40代後半だと直木賞候補になっ、落選された頃です。去年、Eテレで細野晴臣氏との対談番組を拝見しましたが、左半身麻痺だと要介護2かなと推察する次第です。基礎資格介護福祉士です。<(_ _)>

maru@mixi 人畜無害なアニオタのおじさんだよ。^^@marumixi

メニューを開く

要介護2の父(認知症)が新型コロナにかかり、ハードな日々を過ごしていた。訪問看護師さんが熱を測ったら39.3度。 主治医が往診に来てくれてコロナと判明。酸素飽和度は96%あったので入院はせず、自宅で看病することに。 看護師さんが早朝と夜は来てくれて点滴。

こざくら916@kozakura916

メニューを開く

返信先:@7_ff14母方のばあちゃん倒れて入院した時、病院の系列施設にそのまま入所やったんやけど要介護3やったわ。そして施設で元気になり要介護2に下がったため施設から出ないかんのやけど次の施設が見つからんてとこよ😂😂うちの家でも見れんからなあ

シヲ@Durandal(6.5済)@shiwo_FF14

メニューを開く

先ほど母から電話(すでに頻回)があり、どこに行ったのか?今日は誰が帰ってきて、誰が飯を食わせてくれるのか?と。 たった数時間でこれ。依存心が凄まじいというか… 食べれるものは山のように買っておいてあるんだけどね。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

結局、同居介護は回避して自宅へ帰ることに。 悲嘆に暮れ、口を開けば悲観的な話しと文句ばかりの母に、上げ膳据え膳で3食用意し掃除草取りの毎日はさすがにできない。 深夜早朝に号泣、物に当たる、投げるなど、気が気じゃなく寝れてないしムリ。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

親父まだ要介護2なので特養の権利すらないけど、特養待ちが400人くらいいるらしいので3になったとて…という状況 権利得たとて4とか5の人が優先されるようだしなぁ

モチコロンドン@aoVKEB6COyhczsU

メニューを開く

正直要介護2と思っていたから3って言われて驚きを隠せない 隠せないがそれだけやべーと判断されたということか……ということなんだよな うむ……

はじめ@まったり療養中@regskc_0125

メニューを開く

なんか要介護3で判定されたらしい ほまか???(要介護2止まりになると思っていた……)

はじめ@まったり療養中@regskc_0125

母の介護保険の認定が介護1で正直納得いってなかったんだけど、この前ケアマネさんから再認定してもらってもいいと思いますって言ってくれて、見てくれてるんだなあって思ったなあ……正直違うと思いますってケアマネさんに言っちゃったけど、ケアマネさんもそう思ってて良かった。

はじめ@まったり療養中@regskc_0125

メニューを開く

返信先:@158Milk義母さまのお世話、お疲れ様です。 うちの義母は93歳の要介護2 うちも週4日のデイサービス。あとは時々ショートステイをお願いしています。 いろいろ苦労もありますが…お互い頑張っていきましょう。 いつかは、自分たちも通る道。でも、わたしは、娘たちにみてもらう気持ちはありませんが…。

ニコルンルン@LNr6K2HcZdFfkno

メニューを開く

結局、同居介護は回避して自宅へ帰ることに。 悲嘆に暮れ、口を開けば悲観的な話しと文句ばかりの母に、上げ膳据え膳で3食用意し掃除草取りの毎日はさすがにできない。 深夜早朝に号泣、物に当たる、投げるなど、気が気じゃなく寝れてないしムリ。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

母の再婚相手(要介護3→5)に、母(要介護2→4)と、かれこれ12年同居介護やってるのでほんと「要介護者の排泄中心になる」の、すごい分かる。

月野まる@Tsucky3153

介護は突然やってくる は本当だった話。(1/6) ブログの方では文章が補足してある部分もあります。 こちらは漫画のみ載せます。 ブログ→ tsukinomaru.blog.jp/archives/27516… #マンガが読めるハッシュタグ #介護漫画

ことの@kotono0527

メニューを開く

要介護2から要介護1に上がった時に嬉しくてツイートしたな。 本垢かその前のアカウントか忘れたけど 本垢探してみよ

のぞみん@WHO_0320

メニューを開く

一歳の幼児はこの表に当てはめると少なくとも要介護2以上にはなると思うんだが、幼児に対しての支援と高齢者に対してのそれは雲泥の差だなと 子育て支援と介護支援は同じくらい大切だと思うんだが

ノウリ|逆境のランダムウォーカー@4ButterflyWorld

親に介護が必要になってしまったときの自治体からもらえるお金のまとめ。あまり考えたくないですが、要介護の発生率は、~69歳までは3%、75~79歳で12.9%、85歳以上は60%を超える。要介護3になったら自分が倒れないためにも施設を利用してほしい。その他にも使える自治体の制度やサービスはリプ欄

ぽん@P0NTSU4

メニューを開く

あーこれ 教えてくれなかったな〜💦 私も調べれたら良かった。 お母さん難病の時にも認定だけでもすれば良かったなあ。 親父癌でたまに補助必要で最終的に要介護2やったわ。 (もっといってても良かったのにさ)

ノウリ|逆境のランダムウォーカー@4ButterflyWorld

親に介護が必要になってしまったときの自治体からもらえるお金のまとめ。あまり考えたくないですが、要介護の発生率は、~69歳までは3%、75~79歳で12.9%、85歳以上は60%を超える。要介護3になったら自分が倒れないためにも施設を利用してほしい。その他にも使える自治体の制度やサービスはリプ欄

Jam(永遠の23歳_猫好き) 【DQ11_DB_ MH_デザイン_日常】@ochika_jam

メニューを開く

返信先:@yokohama261認知症要介護2の母はまだ介護って程の事していないけど、歩けなくなったら施設に入ってねと言った私は冷たい娘かも。 末期がんで亡くなった父は自宅に帰りたいと1度も言わなかった、頭がしっかりしていたから、家に帰ったら家族が大変な思いするって気遣いしたんだと思う。正直それは有り難かった。

メニューを開く

要介護2のはずなのに洗い物はするわ洗濯物取り込んで畳むまでやってしまってるこの人😲 外を長時間歩けるようになれるかが今後の課題かな 病院生活で明らかに筋力は低下しちゃってるし・・・

朝霧🧪【お空のゔぃーなす】家の事情のため低浮上@mikimiki_1824

メニューを開く

返信先:@Firu_XIV確かにやってる人あまり周りにはいないですね…やる時声かけます! ちなみになんですけど、フレに一緒に始めた初心者もう1人いて、要介護2名とかになっちゃっても問題ないですか…?😹

おいち@Omame_Oichi

メニューを開く

うちの母親要介護2だけどこの辺の事さっぱり…😇 助けになるものがあるなら利用したいよね😖

柊きなこ@kina_cosplay

メニューを開く

母に"要介護2"が付いた 父が亡くなってから6年 5、60㎞離れた場所から10日に1回位のサポートを続けてきたけど…もう無理だよね 本人はまた元の生活に戻れると思っていたし、持家にいたいって氣持ちも強かった でもこの診断を受けて、ようやく現実的に新しい生活への移行を決心してくれた🙏✨

E_Tea🇯🇵🐻🇷🇺🐯🇺🇸❤️@Earlgrey_Tea917

メニューを開く

俺も要介護2のおむスーマスコットになって19万支給されたい

狛犬@krkr.bsky.social@kastronome

メニューを開く

親に要介護2と3がいてはじめてわかった事だがもらえる額ではない(自分も誤解してた) あと介護費用に対してであり食費は別な事も知った

ノウリ|逆境のランダムウォーカー@4ButterflyWorld

親に介護が必要になってしまったときの自治体からもらえるお金のまとめ。あまり考えたくないですが、要介護の発生率は、~69歳までは3%、75~79歳で12.9%、85歳以上は60%を超える。要介護3になったら自分が倒れないためにも施設を利用してほしい。その他にも使える自治体の制度やサービスはリプ欄

kaz🌙☀️@kaz_dive81

メニューを開く

うちの父親は要介護2です さっき市役所からそれの申請する書類来てたから来週揃えて提出しなきゃ これやらないと補助受けられないので

メニューを開く

『自治体からもらえるお金』 というのは誤解を生む表現では? 『介護度によって介護保険で支援が受けられる金額』 『低所得者は1割負担だけど、年金や同一世帯内での収入が多いと2割や3割負担』 要介護2で施設入所の母は、『自己負担分➕それ以外』で毎月20万弱。 支給限度額と混同したら❌

ノウリ|逆境のランダムウォーカー@4ButterflyWorld

親に介護が必要になってしまったときの自治体からもらえるお金のまとめ。あまり考えたくないですが、要介護の発生率は、~69歳までは3%、75~79歳で12.9%、85歳以上は60%を超える。要介護3になったら自分が倒れないためにも施設を利用してほしい。その他にも使える自治体の制度やサービスはリプ欄

メニューを開く

返信先:@Askeladd_Art要介護2がある意味ではもっとも面倒を見るのが厳しいかもしれません。わたしは幸い施設が見つかりましたが条件悪いと大変ですね。もっとも、その3ヶ月後には一気に5まで悪化してしまったんですが(転落事故で)

氷室澪(片瀬友里亜)@Yuriakatase2

トレンド17:25更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    サイコパワー

    • ベガ
    • キャラクター
  2. 2

    スポーツ

    ビーズリー

    • 何かしらの球
    • 開幕2連勝
    • 勝つばい
    • CS放送
    • メッセンジャー
    • 才木
    • 阪神
    • 9回
  3. 3

    ITビジネス

    烈火の炎

    • 全話無料
    • トレンド入りしてる
    • 再アニメ化
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    岡本信彦

    • WIND BREAKER
  5. 5

    うさぎの森の音楽会

  6. 6

    スポーツ

    松本直樹

    • サイスニード
    • サンタナ
    • 直樹
    • ホームラン
    • プロ野球
    • スイング
    • ホームラン?
    • ヤクルト
    • 日本ハム
  7. 7

    For dear life

  8. 8

    エンタメ

    レナセールセレナーデ

    • 第3期
    • 大森元貴
    • 楽曲提供
    • Mrs. GREEN APPLE
    • 主題歌
    • ももいろクローバーZ
  9. 9

    スポーツ

    古田島優勝

    • 回跨ぎ
    • 2連覇
  10. 10

    エリカヴァレリア

    • ハーツコンチェルト
    • サトノクローク
    • 25万
    • 8倍
    • 680円
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ