自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@SatoShowon1982年に見坊豪紀さんがたった一人で120万枚の用例カードを作り、それを元に「的を得るは的を射るの誤用」と説明した時代と、この辺が全然違うのです。 因みに「的を射る」が初めて辞書に載ったときに「正鵠を得るの意味だよ」とわざわざ注が付いてたことも現在は分かっています。 pic.twitter.com/FanliqK4eU

びふぼ@bifbo

メニューを開く

#読めますか 新村出 =正解率29% 大野晋 =78% 松井栄一 =38% 上田万年 =55% 見坊豪紀 =27% 「新村出」は広辞苑、「松井栄一」は日本国語大辞典、「見坊豪紀」は三省堂国語辞典。それぞれの編者として知られますが、国語学者には難読の名前が多いです。 #漢字 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/1483

毎日新聞 校閲センター@mainichi_kotoba

メニューを開く

見坊豪紀と山田忠雄の話は何回見てもエモいし語釈のやり取りが泣ける...。 pic.twitter.com/sfleeopGFf

メニューを開く

見坊豪紀について書かれた佐々木健一『辞書になった男 ケンボー先生と山田先生』(文春文庫)は、とても面白かった

久々湊緋莢@hisaya24

メニューを開く

#辞書で呑む 書籍校閲・辞書マニアとして出演していた見坊行徳さん、『明解国語辞典』で知られる見坊豪紀さんの孫ということで、辞書界の金田一少年って言われてました。が、金田一耕助の名前の由来が金田一京助で、孫の金田一秀穂さんが辞書の編書しているので、ややこしい pic.twitter.com/JBhrw3DaiT

久々湊緋莢@hisaya24

メニューを開く

#辞書で呑む をTVerで見てたら、見坊豪紀氏の孫の行徳氏が出てて、豪紀氏の孫だと紹介されると、「じっちゃんの名にかけて!」はいいけど「辞書界の金田一!」って何よ。横溝正史だって京助氏に断ってから小説に耕助を出したというのに。

大殿ごもら@matsumu

メニューを開く

返信先:@bulletshower1「的を得るは当を得るとの混同による誤用」というのは1982年に『三省堂国語辞典』の主幹だった見坊豪紀さんが発表した説ですが、その後の検証で根拠のない俗説だと判明しています。 既に元の形は「正鵠を得る」で「的を得る」も誤用ではないと分かっていますよ。tinyurl.com/25fuwm4u pic.twitter.com/jUXTHPMU04

びふぼ@bifbo

メニューを開く

返信先:@L86593782ご参考に。。 「的を得るは誤用」は、1982年に当時辞書の神様と呼ばれた見坊豪紀さんが『三省堂国語辞典 第3版』に書いてから、一時期定説扱いされていましたが、現在では研究が進んで見直されてきています。『三省堂国語辞典』自体も誤用説を撤回して謝罪しています。twitter.com/IIMA_Hiroaki/s… pic.twitter.com/OYmzsFy6RV

飯間浩明@IIMA_Hiroaki

『三省堂国語辞典』の「的を得る」は誤りでないという記述は知られてきました。ただ、「昔は誤りだったが、今は認められた」と理解されているフシもあります。そうでなく、以前普通だった表現を、『三国』が誤りとしてしまい、最新版で見直したのです。twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

びふぼ@bifbo

メニューを開く

#読めますか 新村出 =正解率29% 大野晋 =78% 松井栄一 =38% 上田万年 =55% 見坊豪紀 =27% 「新村出」は広辞苑、「松井栄一」は日本国語大辞典、「見坊豪紀」は三省堂国語辞典。それぞれの編者として知られますが、国語学者には難読の名前が多いです。 #漢字 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/1483

毎日新聞 校閲センター@mainichi_kotoba

メニューを開く

菅田将暉「まちがいさがし」で「正しくありたい あれない 寂しさが」の部分は「ある」の可能形の否定という珍しい例です。「ある」の可能が「あれる」、その否定で「あれない」。辞書編纂者の見坊豪紀は「国家権力に完全に無関心であれる」という例を採集していますが、珍しいのは確かなようです。

飯間浩明@IIMA_Hiroaki

トレンド8:25更新

  1. 1

    エンタメ

    よねさん

    • ヨネさん
    • 俺たちの轟
    • 花岡の死
    • 轟さん
    • 弁護士事務所
    • 花岡さん
    • 花岡
    • 轟くん
    • マスター
    • 寅子
    • 死亡確認
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    今週も頑張ろう

  3. 3

    ニュース

    時の記念日

    • 路面電車の日
    • ミルクキャラメル
    • 天智天皇
    • 松たか子
    • 日本書紀
    • 1920年
    • いとうあさこ
    • 歩行者天国
    • 時間を大切に
    • キャラメル
  4. 4

    スポーツ

    奥川恭伸

    • 1軍合流
    • 2022年3月
    • サンスポ
    • ヤクルト
    • オリックス
  5. 5

    上坂樹里

    • 山下幸輝
    • 水沢林太郎
    • ビリオンスクール
    • 山田涼介の
    • 柏木悠
    • 山田涼介
    • ビリオン
  6. 6

    エンタメ

    宮川大輔

    • 伊藤英明
    • 熱烈歓迎
    • TBSテレビ
    • 健人くん
    • VIVANT
    • 健人
  7. 7

    エンタメ

    風間先生

    • アンメット
    • INI
  8. 8

    ニュース

    朝の通勤通学

    • 通勤通学
    • 今日の天気
    • 通学時間
    • 低気圧
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ロトの日

    • ロト
  10. 10

    ニュース

    現行保険証

    • 大手薬局
    • 交代しない
    • マイナ保険
    • 誤解与えた
    • クオール薬局
    • 保険証
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ