自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

どうも東女生です コミュニケーション専攻では、メディア関係や文化心理学を学ぶので、SNSを「研究テーマ」にする人は多いです。ある意味参考文献とも言えるのかもしれないけど、「引用文献」はちゃんとした論文や本を用いていますよ。みんな、学部生レベルであってもそれなりの卒業論文を書いてます。

早川ハヤト (子宮マルクス経済学者)@HayakawaHayat

女子大で書かれる卒論の参考文献は、TikTokとTwitterとインスタしかない >東京女子大学現代教養学部心理・コミュニケーション学科コミュニケーション専攻 卒業論文一覧

メニューを開く

トマス・アクィナス「君主の統治について 謹んでキプロス王に捧げる」読了。「神学大全」で知られる神学者の唯一とも言える政治思想論文。100頁程の小品で内容も難解ではなく、何より後半に収録されている訳者解説が本書も含まれる❬君主の鑑❭といわれるジャンルの性格から、同ジャンルの→ #v読 pic.twitter.com/cOh4Rdf77K

ヴァンス@foltunavirtu

メニューを開く

描けるけど言えるけど、漫画家ってお前らのこと褒めねえよ。 ってまあ随分言われたけれど、本当に芸大美大など卒業したって師弟の縁があるわけでもないし、そういった漫画論文を世に無料で置いとけば良いだけの潰れた骨が折れた雑用ボランティアwwだよな。 本当に大方亀の歩み

壱ノ日@kaki_mukuzo

メニューを開く

お父さん生きたラブカ捕まえたことあるよ(新聞、論文レベル) #鉄腕DASH こんなこと言えるアイドル

のもつお@Nomo9cho

メニューを開く

返信先:@ren_subaru_なるほど、、、 モニターもなにも(論文をかき集めればいいのだろうが)2004年に検出されていこう、モニターなんて言えるような観測がなされていないのです、、、(銀中です) なので、一度検出されてから周期倍して、2024年に合わせれば、せめてもって検出できる日の目星ぐらいはつけれそうって

メニューを開く

キム牧トレカがどれだけほしいか、ほんとに鬼のように語れるし論文もかけるくらいほしい、😔w w w w w w w w w とりあえず1個言えるのはきょ〜すけがカメラ持って撮影してるとこね、😡😡😡😡👈言葉にならない

メニューを開く

そのようなフェミニズムの名のもとに数多くの学術論文が提出され、既にガチガチに論理武装されているともなれば、それは雲の上の話であり、もはや私たち凡庸がどうこう言えるレヴェルの問題では無いと思うの。

お布団@offtoonorg

メニューを開く

物質界には、(俺の妄想の幽霊に目を瞑れば)俺にあった論文もそれなりにはあるんだよ。面白い!と言える、キャラ大事にしてると伝わってくる二次創作もたくさんある。もちろんそれは物質界のやり方であって、幽霊見える人からするときっと違うんだけどね。

メニューを開く

返信先:@333mimina自分の論文のために検診を利用して児童に強制わいせつ行為と言える人体実験してたのだから医学者としても成人としても厳しく処罰されるべき。

うい🍎/Ui🪆Ikoma@ui2021ui

メニューを開く

今日は自業自得のMVを流しながら論文をレビューしてたけど、ついついMVに見入ってしまい結局全然進まなかった。 けれども素晴らしいMVに浸ることができたので有意義な1日だったとも言える youtu.be/Rs-Y9MtHsoo?si…

てーぶるこしょう@Table_koshoo

メニューを開く

先週の演習にて 4️⃣「Cleavageの組織的側面から見てこれはCleavageと言えるのか…」 教授「そこは私も懐疑的ですね」 ~数日経過~ 論文結論章「Cleavageの規範的・組織的側面から検討を行った」 4️⃣「しとらんやろこら」

メニューを開く

返信先:@BN83b6QgyUbYiKLご紹介ありがとうございました さっそく読ませていただきました。ポスト構造主義のいう「セックスはジェンダーである」という言葉の誤りがよくわかる論文だと思います。読めば当たり前のことですが、よくやくこう言えるようになったということ何でしょうね。

杉島幸生@LyCSMY3MILTrugZ

メニューを開く

「こういう理由でやってます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝」ってちゃんと言えるなら、それは学校側を通してお手紙でもいいから保護者と子供達に伝えるべきで、「いやいやこのひとは稀有な専門家で、」って言うならそのデータ論文で使いますよ?ってちゃんと言うべきでは(´-ω-`)?

メニューを開く

返信先:@Rouge903211そうなんですよね…。 もし他の文化圏の人達がそれに限りなく近い状態を作り出せて、黒人たちが口を揃えて「めちゃくちゃグルーヴしてる!良いね!」と言ってくれて初めてグルーヴと言えるくらいにハードルが高いものなはずなのに…。 「論文になってないから分かんない😢」とかお話にならなさすぎる…

六価くろむクニョ@giga_USAGI

メニューを開く

返信先:@yukinan0930こんにちは都内で研修医してます、もやし生活でなぜここまで可愛くて僕の好みの的を得ているのか論文を書きたいので今度お食事いきたいです!!!あなたの事を好きになってしまいました、寝てる時も起きてる時も好きですと言えるくらいになりたいので今度お食事行ってその日は帰りたくありません!

荻窪塚洋介@yunagi0001

メニューを開く

返信先:@ketobodymakerまだ「好きだから止められない」と言える方は正直でいいなと思いますが「論文ガー!有名なお医者さんガー!」とか…もう好きにしなはれ😂

よっしー🐱漫画家(「ケットウ!」1巻6/24発売)@dmyosshie

メニューを開く

論文の採否はランダムで辛抱強さが重要と言ってる人見かけたが、それは自身の研究/論文の確度をupper boundまで上げ切って仮に落ちても査読者や投稿先とのマッチングがたまたま悪かっただけ、といえる状態にもっていけてる(自信がある)人だけが言えることだと思う

Masato Mita@chemical_tree

メニューを開く

返信先:@tarutora17「HPVワクチン接種にメリットはなく、デメリットしかない」という貴方の意見こそ、先入観や思い込みなのでは? そんなことはない!と言えるほどの科学的データをお持ちなら、論文にまとめ、学会で発表して下さい。 そうすれば厚労省やCDC等を論破できますよ。

猫ジャンキー@774nyannyan

メニューを開く

返信先:@iceman_and阿保に分かるように説明したんだよ!知識の欠片で、知ったかぶりするな🤣 ウイルス特許が取られたり、人工ウイルスという事実も知らないのに、よく偉そうに言えるな お前は普通の改竄だらけの論文読んだだけで、何を根拠に反論してるんのか? 私は査読済み論文ですから😄 阿保はワクチン打って死ね😎

クリームソーダ@3F3SubMr8gCCjTd

メニューを開く

杉山大志のような脱炭素抵抗勢力という存在が、持続可能な世界にとって障害です。 ただし、再生可能エネルギーと蓄電池の価格低下が続いていることは希望と言える。 とまあ、 研究論文というより、単なる個人の主観が入りまくりの感想文。 natureがこんな感想文を何故掲載したのか? 不思議です🤔

地図読人🇵🇸🇺🇦@Go_TosuStadium

メニューを開く

これについて公開データからの一考察。 論文は百点満点で大多数が26〜70点の間に。その幅44点も1.75が乗じられるので上下77点の差。 短答は大多数が100(仮定合格点)〜160点で60点の差。 しかし短答はボリュームゾーンが120点前後なので、高得点を取ると論文よりも差はつけやすいとも言えるpic.twitter.com/fZDlqAGACO

ウヌ@ChrmTm

司法の短答ってどれくらいがんばり得なんだろ

Nori K(hisyou3601)@norikhisyou3601

メニューを開く

指導の先生と飲み会行ったけど、上の先生複数人に囲まれて論文書きたいって言えるタイミングなかった…(T^T)

ぼー@w_v3x

メニューを開く

こんな示唆に富んだジョークを言えるのは「論文もどき」を書いてる人たちより知的な証拠だろう(皮肉)

紅葉🍁-もみじ-♪ヽ(´▽`)/のレポート(代替)@leaves_leafia

メニューを開く

科学的な主張をするときに、その主張に沿う論文を雑にポンと引用したくないのがまさにこれ🐰 一つの科学的言説・主張には、それを支持する・支持しないさまざまなレベルの論文がたくさんあって、それを総合して、これくらいのことなら、この程度の強さで言えるかなというものになる🐰→

🍹グァバちゃん @薬理怪人@BanziroG

自分の主張について「この論文に書いてあります!だから正しいです!」だけでは、残念ながら論理性・説得力はありません。 論文の内容のどこが自分の主張とリンクするのか・矛盾があるかどうか・考えられる反論は何か…論文の中身を理解できるスキルがないと、論文を扱うのは難しいです。

Amamino Kurousagi@Amamino_Kurousa

メニューを開く

学校の卒業について言えるばあい っていう21の論文があって 13ぐらいの論文を採用した上で 卒業ということばについてむきあった 国家元首たち っていう方面で わたしも表明しており "じつは、卒業って言えていいひとが 145人いるはなし" ってあります。

冬夜雪都@HolyCry

メニューを開く

あのー、先日明るい人間が周りにいると一緒にいる人も明るくなるという話をしたんですが、私が下ネタを言い過ぎているのか普段下ネタ言わないフォロワーが先日ド下ネタを言ってきましてひっくり返りました。下ネタにも言えるらしいですこの心理。新発見ですね、協力するので論文書いていいですよ

こはく■演奏動画あがってます@kohaku_22_

メニューを開く

④マウスのパピローマウイルスを用いた感染実験では、ものの表面に付着したウイルスは一年後でも感染性を維持していた。 パピローマウイルスの環境中での感染性は結構維持される。そうやって、次の感染先に出会うのを待っていると言える。 参考論文を示しながら解説した→

Amamino Kurousagi@Amamino_Kurousa

メニューを開く

そりゃそうだ >SNSを「研究テーマ」にする人は多いです。ある意味参考文献とも言えるのかもしれないけど、「引用文献」はちゃんとした論文や本を用いていますよ

hi@hina93913642

どうも東女生です コミュニケーション専攻では、メディア関係や文化心理学を学ぶので、SNSを「研究テーマ」にする人は多いです。ある意味参考文献とも言えるのかもしれないけど、「引用文献」はちゃんとした論文や本を用いていますよ。みんな、学部生レベルであってもそれなりの卒業論文を書いてます。

いいくにお@iikunio

メニューを開く

返信先:@Kuroi_Yahu1結果だけでいえば効果無し。 それが結果。 そりゃいちゃもんつければなんとでも言える… (マスクの装着方法がーとか、その人の行動がーとか… 他の論文ではー…とか) 結果は結果

メニューを開く

返信先:@smileslime8↓で、らんけん様も、とても素敵なアイデアを提示されていらっしゃいます。こうやって皆でdiscussionしてbrush upして良いDataと解析手法が、良い論文になります!めぐこさんは洞察力が高く、意見をしっかり言えるので、大学は(とくに高学年から)最適な場になると思います🤗疫学お勧めです笑(宣伝)

Yomi M.D.@Yominegi

メニューを開く

水素原子の数理関連ではそんなにClifford代数は出てこない(そうとは呼ばないだけで使われているとも言える)ですが,Clifford代数の大家であるHestenesも水素原子関連で論文を書いていたことがあります.

adhara_mathphys@adhara_mathphys

Hestenes先生もKS変換関係では実は論文を書いていたりします。 link.springer.com/article/10.100…

adhara_mathphys@adhara_mathphys

メニューを開く

今回の論文では COVID-19 は軽症になったと言っていますが、それは急性期のみに注目した場合であり、この病気の本質とも言える持続感染による長期症状や合併症の健康への影響はまだ不明の部分が多いのです。

Nous Aimons AIMer@HalbWiener

メニューを開く

予備論文落ちの自分が言える資格ないけど、ある程度成績取ってる人で答案構成がっちりやってる人いるんかいな 書かないと点数取れないから思考よりも筆記にシフトしていくんじゃね 自分は点数の良し悪しはともかく、読みながらこう書こうって考えてそのまま答案書きにいってるな

やめのはな@Yameyameyame18

ノーシンキング、ノー答案構成で8枚書けば上位答案になるから、予備試験の論文よりも司法試験の論文の方が自分には楽だった。 なお倒産法倒産🤡 司法試験本試験はとにかくワーキングメモリ勝負の試験だった。 片手間で100位代で受かったけれど、試験の方向性が自分に向いていたから、それも運だな。

ガッツ(▽▽▽ロー既習)@Kおま@dGhGXiXiO59lvwO

メニューを開く

返信先:@12KUROTUTIMYURI24だから、信頼性が高いと言えるんですね。 そういった根拠を沢山の専門家がいるWHOとか厚生労働省が検討して出した結論が、厚労省のHPに掲載されます。 だから、論文の読めない科学的根拠があるか分からない一般人は、情報選びの基礎のリテラシとして厚労省HPを見ます。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit…

わんこ@arigatoupc

メニューを開く

返信先:@12KUROTUTIMYURI24その通りです。 正しいと言えるには、信頼出来る根拠が必要です。 医師は「エビデンスレベル」というピラミッドに沿って、その根拠の信頼性を判断しています。 上に行く程信頼性が高いです。 これに沿った論文が発表されて、それを専門家が検討して、残ったものがネイチャーなどの科学雑誌に掲載。 pic.twitter.com/9pNXlsuXek

わんこ@arigatoupc

メニューを開く

赤ちゃんの脳波についての論文 ほぼ仕事でしか英語使わないからバイリンガルと言えるほどじゃないけど、それでも違うのだろうか あと同じ日本語でも方言たくさんあるからそこでも違ってたら面白いよね

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

1日1オモシロ論文じゃねえけど。 面白い教育論文あったから、お裾分け。 「生まれたばかりの赤ちゃんの脳の中で、 お母さんたちが1つの言語だけを使っている場合と、 2つ以上の言語を使っている場合とでは、 『どう脳波が異なってくるのか?』」 って論文。実は世界には、…

ろくのあ@6no_a

メニューを開く

以上のようなことは4年前から多くの賢明な医者が論文発表していた。 それなのに生物戦を請け負ったニセ医者のニセ論文に全ての人類は騙されて今があるのだ。 論文には正しい論文とニセ論文がある事を理解しなければならない。 それはあらゆる科学分野に言える。 科学者は概ね倫理道徳よりカネなのだ。 pic.twitter.com/gfwU9N2YoU

ビルケランドⅡ世@Birkeland2nd

メニューを開く

>編者の春成秀爾(はるなりひでじ)氏は重鎮だが、なんと巻頭論文で、箸墓古墳は卑弥呼の墓であると推理。そればかりか、卑弥呼の出身地や女王に「共立」された詳細まで、最新考古学の「物証」から言える「卑弥呼」像を率直に述べる。 allreviews.jp/review/6612/

京都・奈良大好き 宇野@butsuzou_lover

メニューを開く

なんで蓮子の論文が手書きかだって?それは認識を歪めて現実を書き換えるためですね肉体的な動作によって自身の精神により強い影響を与え変性意識状態に入ることで望む認識世界にに入るんですよこれはむしろ魔術を現代化したとも言える相対性心理学において定式化された手法なんですけどそれを物理に応

星原渚@遠野秘封 蓮04 東方SFアンソロ/個人誌委託@n_hoshihara

メニューを開く

これだけは言えるけども、Twitterが無ければ論文は書き上げられなかったと思うよ。 何年もかかったけど、 みんな、ありがとう。

クソ薬剤師さん@4motion_tiguan

トレンド22:50更新

  1. 1

    一条天皇

    • 宣孝
    • 宣孝様
    • 清少納言
    • 光る君へ
    • 周明
    • 藤原宣孝
    • 宋語
    • 藤原為時
    • 定子
    • 枕草子
    • 997年
    • 藤原道長
    • 顕光
    • ジョウミン
    • 越前
    • 下級貴族
    • 47歳
    • 48歳
    • 33歳
  2. 2

    エンタメ

    インソムニア

    • Eve
    • ツアーファイナル
    • サプライズ
  3. 3

    ITビジネス

    GenG

    • Gen.G
    • Pacific
    • アジア初
    • PRX
    • LoL
    • ロータス
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ドカ食いダイスキ

    • もちづきさん
    • ドカ食いダイスキ! もちづきさん
    • 緊急会議
  5. 5

    エンタメ

    ブラックペアン シーズン2

    • 日曜劇場
    • ブラックペアン
  6. 6

    為時パパ

    • 宣孝おじさん
    • まひろ
    • 行成
    • 為時
    • 真犯人は
  7. 7

    ベリーベリーストロベリー

  8. 8

    ニュース

    国際ロマンス詐欺

    • 俺を信じるな
    • 隠してた
    • ロマンス詐欺
    • プロフェッショナル
    • イケメン
  9. 9

    エンタメ

    道長くん

    • 宣孝殿
    • 周明くん
    • 終わった話
    • 一条帝
    • 道長
    • ブチ切れ
  10. 10

    エンタメ

    わしの妻になれ

    • 宣孝
    • 周明
    • 妻になれ
    • 道長
    • 未来が見える
    • わしの妻
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ