自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

政府は増税をしつつ企業への賃上げ要求、それを促すための補助金の施策、さらには高騰するガソリンの軽減税率とかもうわけがわからないよね。 アクセルとブレーキ使いまくる下手くそなマリオカートみたい。

メニューを開く

返信先:@Eleysia01政府が企業に賃上げ要求し、その分の税金UP 負のスパイラル

ヤクト(元パグ・ボーダー)@yakutoyakuto

メニューを開く

返信先:@himuro398何で👓が一々賃上げ要求させようとするの? それって会社側が会社収益で、判断する訳でしょ?? 儲かっていない会社に賃上げしろ政府命令ですって言っても、無い袖振れないでしょう。 何考えてんだぁ〜 🐎🦌たれが💢

オムライスだよぉ〜@ogata_omurisu18

メニューを開く

社会負担増のための 賃上げ要求 【NHK】政府は7日「新しい資本主義」の実行計画の改訂案をまとめました。中小企業の賃上げや労働市場改革を推進するのに加え、映画やア… ソース: NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

あおき せんや@senya_aoki

メニューを開く

返信先:@MMM140806人件費を抑えて来たのは企業であって政府ではないですよ。バブル後の過剰な人件費を調整するため組合も雇用維持を重視で賃上げ要求しなくなり、正規社員の既得権益を重視で非正規雇用が増えた。そも製造業は空洞化で数百万人の雇用が流出してますし。 あなたらハンキンは何でも政府のせいにするだけ😔

Tomy😃@TMT69J

メニューを開く

返信先:@hinata___sbどしたん?話聞こか? あーそれは政府が悪いわ 俺ならそんな思いさせへんのに笑 今度賃上げ要求しにいこ

\(ぞωび)/@kazumakuuuuuunn

メニューを開く

返信先:@MMM140806労組が会社側にしっかり賃上げ要求しなかったからですよ。ストも打ってないし。根本原因は日本が経済成長しなかったから窮乏化したもので、経済政策を失敗した政府、投資も賃上げもしなかった企業、物価が上がらないなら給料上がらなくてもいいやとデフレに安住した労組・国民、それぞれに責任がある。

しん太@ajdmpgjt78

メニューを開く

返信先:@49CdjCBorYy8uV11すべては給料あげない企業が悪いんだよ。 自民党は企業に賃上げ要求してるよ? 政府が強制的に企業の給料に干渉しろというのか?

ゴケモンPO@147XX@TMN_CAR

メニューを開く

<独自>男女の賃金格差是正で業界に行動計画 政府、骨太の方針に明記へ - 産経ニュース sankei.com/article/202406… 格差是正出来るなら既にやってる 中小企業には賃上げの原資が無いんだよ 中小企業には減税と助成金をセットで賃上げ要求してくれ #賃上げ #格差是正

メニューを開く

返信先:@nhk_news企業には賃上げ要求個人にはステルス増税と定額減税でプラマイ ゼロ💢💢💢政府は税収Up💦

メニューを開く

日本の対外純資産33年連続で世界一! ここんとこ実質賃金も低迷してジリ貧で 実感ゼロ 各々の自助努力も大切ですが 政府が民間にいくら賃上げ要求しても解決になりません

中村公一@keizaikyouiku

対外純資産が過去最高の471兆3061億円 日本は世界一の債権国であり、とても豊かな国だと報道されます。 しかし世界一豊かな生活をしている米国の対外純資産はマイナスであり、その額は2805兆2715億円。 純資産=豊かさと、思考停止してはいけません。 yomiuri.co.jp/economy/202405…

宮本ひろゆき / 博士(工学)@hiroyuki_DIY

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1だから何だよ 政府のおかげか? それで我々の生活楽になったか? 増税や公共料金値上げだけして 民間には賃上げ要求 それしかやってないやないけ💢 諸外国と同じレベルの財政出動やれよ 財源なんていらんのはもうバレとるねんで

メニューを開く

政府賃上げ要求したって応えられるのは相当余裕のある企業だけだし、みんなの為ですよ〜みたいな態度を装いながら税金の取り分も増やそうとしてんのがムカつく 減税しろバカ 減税したら全国民の手取りが上がるだろうが

味噌メロン@k_rldl

メニューを開く

政府は企業に無責任に賃上げ要求する前に消費税廃止と社会保険料の低減を先ずやれと

東風@toufyu

メニューを開く

日本国の政府としての役割果たしてないもんね この為替も国民が耐えれると思っていたんだろうか?経営者に負担を敷いて消費税を誤魔化して、賃上げ要求して、為替問題対処できなくて景気悪化のシナリオのオチはあんまりだよ 政府としてどう思ってるんだろう

メニューを開く

十分予想できた結果😑 強制力のない政府賃上げ要求に 企業がまともに応じる訳がない 物価上昇しても賃金にほとんど回らず、大半が企業収益に GDP分析(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/0d104…

アイラブラーメン@crypto24

メニューを開く

個人消費落ち込みについて。 政府賃上げ要求してもお金出すのは企業。 賃上げの環境作り、個人消費促す政策、迅速に政府がやらないとと思う🙄 裏金問題で露呈した自分(政治家)に甘く他人(国民)に厳しい、我田引水な政治家さん達。 個人的に円安対策で為替介入やめてほしいのと消費税下げてほしい🙏

FP得得🌈FX含め投資は自己責任@fptokutoku

メニューを開く

サラリーマンは会社に賃上げ要求をして政府に減税要求をするべし。

うさ太郎@古典的自由主義@genzei_japan

メニューを開く

そうそう。それに昔は春闘つって、毎年春になると労働組合がストライキして賃上げ要求してたんだよね。今は何もしないで政府が最低賃金上げてくれるの待ってるだけだけど、昔は一般の人達が自分でバリバリ戦ってたんだよ。

谷本惠美🐾🐾🐾@odayakaobaa

いつも思う。この頃、選挙の投票率は70%以上。そして、こうやって声をあげ行動をしてきた人達が今高齢者として、自分達の選挙と行動で手に入れた生活を、選挙の投票率が30%程度で、「高齢者は贅沢だ」「高齢者だけずるい」といって、彼らが彼らの行動で手に入れた物を捨てさせようとしているの、どう…

いそろく@84Bk11EGHBj5cz9

メニューを開く

返信先:@himuro398賃金上がる、言うても政府なにもせずに中小企業に無理矢理な賃上げ要求してるだけじゃあないの?

アスノヨゾラ@a5641117

メニューを開く

返信先:@hirox246物価上がる→原価上がる→売値に転嫁できない→給料上げられない 社保料と税金下げれば実質的に使えるお金が増えるので、会社に賃上げ要求するよりも減税、社保料引き下げがまず政府の取る対策だと思います。

Jindy@プロの経理屋さん@Hichan00

メニューを開く

何となく理解し始めたのだけど、 日本政府が指導してる経団連への賃上げ要求で、若手の賃上げの裏でベテランのリストラを黙認。 リストラされたベテランのリスキルを推進。 これによりパソナやリクルートの派遣業の衰退をリスキリング事業転換により売上維持を約束。 こんな流れを作りたいってことか。

あざらくあぜりこ@azarakuazeriko

メニューを開く

返信先:@KK_NewsNetwork1まず賃上げ要求や糾弾を政府にする前に、支持母体である連合にやれやって話と一緒で、塩村議員に徹底的にやってからやろって話なんすよねwww 筋も道理、モラルも持たない、実にりっけんらしい候補者ではありますよね。(笑

メニューを開く

なぜジンバブエドルは史上稀に見るインフレに見舞われたのか? ジンバブエドルのハイパーインフレは、2000年代初頭に始まりました。その主な原因は、政府による過剰な通貨発行です。 政府は、労働者からの賃上げ要求や選挙費用の捻出のために、制御を失った通貨発行を行いました。…

経済を勉強する29歳@economy_news_ch

メニューを開く

返信先:@daitojimari政府はあなた達に給料払ってません。 給料上げるのは企業の経営者の判断です。 上がらないなら労働組合を自ら立ち上げて賃上げ要求するのが筋です。 できない、やらない なら黙ってろ。

アネモネ@anemone1900

トレンド21:35更新

  1. 1

    エンタメ

    学校へ行こう!

    • 未成年の主張
    • ひみつの嵐ちゃん
    • マネキンナイン
    • それスノ
    • 学校へ行こう
    • マネキンファイブ
    • 坂本昌行
    • 嵐ちゃん
    • スノも
    • 6時
  2. 2

    エルマーのぼうけん

    • ご冥福をお祈り
    • エルマー
    • 100歳
  3. 3

    DECO*27

    • 初音ミク
  4. 4

    スポーツ

    プロ初ホームラン

    • 廣瀨
    • 初ホームラン
    • プロ初ヒット
    • ホームラン
    • 笹川
    • プロ初
    • ホームラン?
    • ソフトバンク
    • 慶應ボーイ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    プリンセッション・オーケストラ

    • シンフォギア
    • タカラトミー
    • プリンセッション
  6. 6

    オトナ帝国

    • 2007年
  7. 7

    ワインセラー

  8. 8

    ITビジネス

    コメ荒らし

    • コメント非表示
    • NG機能
    • 荒らし
    • ニコニコ老人会
  9. 9

    ニュース

    2007年の動画

    • インターネット老人会
    • レッツゴー!陰陽師
    • ニコ動
    • サイバー攻撃
    • レッツゴー陰陽師
    • 2007年
    • 陰陽師
  10. 10

    JAMSより愛を込めて

    • JAMS
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ