自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

「年収の壁」がもたらす諸問題(東大 近藤絢子)年収の壁の問題よりも、第1号被保険者との公平性の問題から、長期的には第3号被保険者制度は廃止を目指すべきだと考えている。なぜか第3号被保険者制度ほど話題にならないが、健康保険の扶養家族制度も130万円の壁の原因rengo-soken.or.jp/dio/dio397-4.p…

500drachmas@500drachmas

メニューを開く

有斐閣の書斎の窓2024年5月号を読んだのですが、『世の中を知る、考える、変えていく: 高校生からの社会科学講義』の座談会で、経済学者の近藤絢子先生が法社会学の飯田高先生に「実定法って……何を指すんですか?」(9頁)と質問されていたのが印象に残りました。 yuhikaku.co.jp/shosai

若手教員K@r82mVvvAO4M2KyK

メニューを開く

氷河期世代をどうするか 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤 絢子(東京大学社会科学研究所 教授) / rieti.go.jp/jp/papers/cont…

Bot08(日本カネ不足協会 会員)@ropcb08

メニューを開く

2024年5月10日付け日本経済新聞「経済教室」に掲載されました近藤 絢子ファカルティフェローの記事をRIETIウェブサイトに転載いたしました。 rieti.go.jp/jp/papers/cont…

独立行政法人経済産業研究所@RIETIjp

メニューを開く

自分も就職氷河期真っ只中でした。民間が厳しいので公務員試験を受けてなんとか合格出来ましたが…。この世代を蔑ろにしてきたツケが少子化加速等の問題として現れています。 【就職氷河期世代の抱える課題は 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授  日経】 nikkei.com/article/DGXZQO…

【公式】天職発見&転職実現キャリアコーチKebby(キャリアスタジアム代表)@careerstadiumk

メニューを開く

氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

S.TAKAHASHI@chezsatoshi135

メニューを開く

🤔 氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 nikkei.com/article/DGKKZO…

まーるちゃん@uFTrSIlLpwSMaLG

メニューを開く

内容はもっともですが、既存の雇用制度や社会保障を運営する側は―新聞など出版物全体のマーケットを支える購読層でもある―、全くの他人事として切り捨てる政治課題。 『氷河期世代の抱える課題は 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授』 nikkei.com/article/DGXZQO…

近藤中佐衛門(勝手に映画産業検証協会)@itomasa90s

メニューを開く

氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

磯崎愛@コラボ花うさぎ@isozakiai

メニューを開く

太田聰一・玄田有史・近藤絢子(2007)「溶けない氷河—世代効果の展望(特集:時代を背負う労働者)」『日本労働研究雑誌』569号、pp.4-16。x.com/tashirokouji/s…

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

「就職氷河期」を笑うな 支援と改革へ危機感はあるか nikkei.com/article/DGXZQO…

田代弘治/Tashiro Kouji@tashirokouji

メニューを開く

就職氷河期世代の抱える課題は 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「就職氷河期の前半に大学を卒業した団塊ジュニア世代は、その親の団塊世代が後期高齢者となり、介護の問題に直面している。その下の世代では、親と同居する独身の」

山下ゆ@yamashitayu

メニューを開く

就職氷河期世代は亡くなりました。 氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 nikkei.com/article/DGKKZO…

ニュース@vfsP0ti2DA1275A

メニューを開く

氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO… 無理でしょう。全体から見ればマイノリティです。仮に救済する名目があっても選挙での多数派の意見にはなりません。

げんげつ@gengetu06

メニューを開く

氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

なんと今日Cu△@TNE

メニューを開く

氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

白河桃子 相模女子大学社会起業大学院特任教授 ジャーナリスト 作家@shirakawatouko

メニューを開く

就職氷河期世代の抱える課題は 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO… #society #japan どうもこうもない、社会の自由度を徹底的に上げて、稼げるチャンスを与えるしか無いだろ。

Masaomi Nakaoka@mn_society_tl2

メニューを開く

氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO… 氷河期世代の老後の福祉など拡充してくれるわけがない。就職も結婚も放置された棄民ですよ。

山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』3刷@yamauchitaiji

メニューを開く

就職氷河期世代の抱える課題は 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… ポイント ○親の高齢化で独身低所得者が困窮の恐れ ○過去20年の自立支援・就労支援は不十分 ○低年金問題への対応や負の所得税議論を

本田由紀@hahaguma

メニューを開く

就職氷河期世代の抱える課題は 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

氷河期世代ユニオン@OzaLZNl9RRcrBN2

メニューを開く

CREPE研究メンバー・近藤絢子教授の記事「氷河期世代の抱える課題は 老後に不安、福祉拡充検討を」が5/10付日経新聞朝刊・経済教室に掲載されました。 nikkei.com/article/DGXZQO…

東京大学大学院経済学研究科附属政策評価研究教育センター@UTokyo_CREPE

メニューを開く

氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO… 日露戦争で明石大佐が帝政ロシアの反体制派を活用し、後方撹乱を行った。 中国は日本に対して同じ事はやるだろう。氷河期世代はいい駒だな。 それまでに問題片付くまい。

ひきど@kazuhi_hi

メニューを開く

氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

ばらん@capybara0_0

メニューを開く

福祉拡充の原資は現在の高齢者過剰福祉から。 それでパズルはカンタンに埋まるんだけど、ここでも「正解だけは言ってはいけないゲーム」が続く 氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

水島六郎@mizloq

メニューを開く

近藤絢子(東大教授)。氷河期(ロスジェネ)世代が独身低所得のまま困窮して老境に入っていく問題で、生活保護しかない状況では大変だと警鐘。「負の所得税」などを提唱。 ぼくとしては家賃補助や公営住宅の大量建設が当面一番いいと思うのだが。 nikkei.com/article/DGKKZO…

紙屋高雪@kamiyakousetsu

メニューを開く

今朝の日経新聞経済教室、東京大学教授近藤絢子教授の「氷河期世代をどうするか(下)」には、#氷河期世代 の独身の人が直面する、親なき後の生活困窮の問題と、低年金の問題が論じられています。 確かに、働いている人で、高齢でなく障がいのない場合に、#生活保護

塚本つよし 名古屋市会議員 (中区選出)立憲民主党@1192mizuho

メニューを開く

>中高年となった就職氷河期世代がこれから直面する問題は、大きく2つある。独身の低所得者が親に頼れなくなり困窮することと、氷河期世代自身の老後の低年金の問題だ。 氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

ワンワン@venti_nem_latte

メニューを開く

氷河期世代の抱える課題は 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 nikkei.com/article/DGXZQO…

toby_0807@toby3web

メニューを開く

10日の #経済教室近藤絢子・東大教授の論考。氷河期世代の問題を巡り、親の高齢化でこの世代の独身低所得者が困窮する恐れがあると指摘したうえで、過去20年の自立支援・就労支援は不十分であるとして、低年金問題への対応や負の所得税の議論を急ぐべきだと論じています。 nikkei.com/article/DGXZQO…

日経電子版 オピニオン@nikkei_OPINION

メニューを開く

かきましたー  氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

Ayako Kondo@AKondoUTISS

メニューを開く

氷河期世代をどうするのか(下) 老後に不安、福祉拡充検討を 近藤絢子・東京大学教授 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

近藤将勝@nameneko21981

メニューを開く

#有斐閣 #書斎の窓 『書斎の窓』最新号には,『世の中を知る,考える,変えていく』の編者の飯田高先生・近藤絢子先生・砂原庸介先生・丸山里美先生による刊行記念座談会が収録されています。yuhikaku.co.jp/shosai_mado/24…

有斐閣 書籍編集第2部@yuhikaku_nibu

#有斐閣 #新刊 #見本出来 『世の中を知る、考える、変えていく』(飯田高・近藤絢子・砂原庸介・丸山里美/編) 7月31日発売予定!

有斐閣 書籍編集第2部@yuhikaku_nibu

メニューを開く

「日本の人口の6分の1にあたるこの世代が、十分に活用されないまま歳をとっていくこと自体が日本経済にとって大きな損失となることも、20年以上前から指摘されてきたことだ。」 近藤絢子「就職氷河期世代の現在とこれから」#岩波世界 pic.twitter.com/NuHs0uI7D3

岩波書店『世界』編集部@WEB_SEKAI

メニューを開く

宇野重規さんの朝日新聞「論壇時評」で、『世界』5月号に掲載された近藤絢子「就職氷河期世代の現在とこれから」が紹介されました。#岩波世界 digital.asahi.com/articles/DA3S1… pic.twitter.com/o9plbPjWR8

岩波書店『世界』編集部@WEB_SEKAI

メニューを開く

宇野重規「むしろ「政治」の一歩手前から考える。どれだけ実現できているかわからないが、今も思いは変わっていない。例えば「働く」ことだ。労働経済学の近藤絢子が、自らの専門と個人的経験を交えながら、就職氷河期世代を論じている」論壇時評(2024年4月25日) asahi.com/articles/ASS4S…

河村書店@consaba

メニューを開く

近藤 絢子様(東京大学社会科学研究所教授)に「既婚女性の就労調整の実態」について、ご講演いただきました。 mof.go.jp/pri/research/s… pic.twitter.com/hbaYUZs2WW

財務総合政策研究所@PRI_MOF_Japan

トレンド0:57更新

  1. 1

    本橋由香

    • 激走戦隊カーレンジャー
    • 原発不明がん
    • イエローレーサー
    • カーレンジャー
    • 46歳
    • 原発不明癌
    • 大変光栄
    • ご冥福をお祈り
    • ソノナ
    • 43分
    • 亡くなりました
    • 菜摘
  2. 2

    不正流出

    • DMM系からビットコイン480億円不正流出
    • DMMビットコイン
    • 全額保証
    • ビットコイン流出
    • DMM Bitcoin
    • 480億円
    • グループ会社
    • ビットコイン
    • DMMグループ
    • Bitcoin
    • 480億
    • BTC
    • 事件が起きた
    • 不正送金
    • 仮想通貨
    • 日本経済新聞
  3. 3

    電子整理券

    • 撮り下ろし
    • グッズ
  4. 4

    スポーツ

    サヨナラ押し出し

    • 押し出し四球
    • 10連勝
    • 6出塁
    • ちいかわドラゴン
    • マリーンズ
    • この試合
    • 交流戦
  5. 5

    ニュース

    セクシー田中さんの

    • プロデューサーが
    • 原作者が
    • セクシー田中さん
    • 怖がっちゃいけない
    • 原作者に
    • 芦原妃名子さん
    • 日本テレビ
    • ドラマ化
    • 原作者
    • プロデューサー
    • 報告書
  6. 6

    面談もろうたら

    • 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!
  7. 7

    エンタメ

    ブラマヨ小杉

    • ウォンバット応援大使
    • ウォンバット
    • 似ている
  8. 8

    スポーツ

    押し出しサヨナラ

    • サヨナラ勝ち
    • 3試合連続
    • 延長戦
    • 2アウト
    • 3試合
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    難しい作家

    • セクシー田中さん
    • 報告書
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ちいかわドラゴンなり

    • ちいかわドラゴン
    • ちいかわ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ