自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「いま英語が苦手とか関係ない。話したいという意志があれば、言語は後からついてくる」という金言を見ましたが、逆に言えば話したいという意志がないなら英語は上達しないのでは、という気付きも得てしまった。

黒咲ルイ(2代目)@m_t_d_mtg

メニューを開く

返信先:@RrUIsQf7wjbw3KT開けてません。使い方は全部英語でしたから、ボクは直感で操作しました|AO`);そんなことするのです?そんなこと?逆に言えばソレをすれば爆発しないのです?

JAMKitchen@jam_kitchen

メニューを開く

英語の発表原稿誰も進捗なくて草 お前らが書かないと俺何も書けないんだが(逆に言えば俺が書けばそれを指針にみんな書けるみたいなところある)

暴走気味キャラメル@makia_violence

メニューを開く

逆に言えばこれくらい喋れれば日本にいるイングリッシュスピーカーとは話せるんだよな英語なんも怖くないパッションだよパッション中学英語で乗り切れ ただ全く日本語分からない人は少し喋っただけでとてつもない量の英文で返してくる

手を繋げない人間@nohandhuman

アメリカ在住7年目のピース綾部の英語力。。

オガワユウタ@ogatubero

メニューを開く

読む力は大事。日本人の場合、英語力を伸ばすならリーディングから入るとスムーズに進んでいきやすいと思う。英語は文頭から順に読めなければ聞けないし、書けないし、話せないからだ。逆に言えば、ここをきっちり押さえておくと力を順調に伸ばしていける。面倒だけれど一度しっかり取り組もう✨

つくば🇨🇦英語学習サポート@toTsukuba

メニューを開く

返信先:@xylophoneteftefまあ、あえて言えば英語はMARCHくらいには難易度下がるので、相対的に簡単と呼んでも良いでしょうかね。ヨーロッパ人にとってはとっつきやすいですし。 ただ日本人から見た難易度は同じではない。 逆に言えば、欧米人にとって日本語は習得しにくいでしょう。身につけるべき要素が多いので

うさぎのルカ@usaruca2

メニューを開く

返信先:@muscle_papa55筋肉パパさん、そうですよね。実際、自分のTOEIC 700点時代を振り返ってみると、ギリギリ英文Eメールが送れるくらいですもんね。逆に言えば、それだけ英語をやるコスパが高いということでしょうか😊

かずき【英語教員→退職してコロンビア大学院へ】@kazuuuu3150

メニューを開く

返信先:@hiragananinja日本人は英語が苦手です。 一番怖いのはリスニング。英語の文法を勉強しても耳が英語を受け付けない。 逆に言えば、耳が英語を受け入れたら徐々に話せるようになるのかも知れない。 日本語を話せる人に聞いても「第2言語は耳で覚える」とおっしゃいます。

雉バーガー@gqXVN7j4KEqJUw5

メニューを開く

自国の言葉の面で一番大きいのは医療だと聞いた。 英語で最新医療を勉強したとして、それがすぐに現地語で説明できるようになるシステムがないと、末端の人が医療を受けられないし受けても説明してもらえない。 逆に言えば医療アクセスで差が生まれないゆえに日本人は英語を身につけないのだと。

極楽鳥ブレア🇱🇰サーファーでジュエリーデザイナー@RuiSurfergirl

日本で全然英語通じない案件な、端的にまとめると、ごちゃごちゃうるせーよ日本なんだから当たり前だろ、なんですけど、その国の文化を発展させるためにも、自国の言葉ってとても大事だと思うんですよ。 以前シンガポールの友人に、「俺ら英語話すじゃん?けど結局土着の言葉じゃないじゃん?→

ヤクシ@yaxi_mari

メニューを開く

逆に言えば英語なんて話せなくても困る事が無いのも事実。日本語で充分に高い教育が受けられ、既に和訳された世界中の文献を手にする事もできるしね。 だったらその英語を習得する分の労力を別の事に費やすのもまたその人の人生。

MiniChibi 🇦🇺🇯🇵@Min163

メニューを開く

返信先:@theonlyonekanta英語が使えると言われている人口が世界の13%と言われています。 逆に言えば87%は使うことがないという事です。

まさひー@MukunMi

メニューを開く

【東欧の医学部進学という選択】 「英語による筆記試験と英語による口頭試問があり、英語力や理科の各分野の力を見る」 「授業は基本的に英語で」 英語力がないと無理ですが、、、。逆に言えば、医学が学べ、英語力がつく、、、。学生は世界中から来ているでしょうから、国際性もつく、、。

米原幸大@shin_eikai

メニューを開く

これなんだよね。 例えば欧州は、ちょっと教育を受けてる人なら たいがい、それなりに英語で話すことはできる。 (そもそも言語的に近いし) なので「文明国・先進国の人間は英語を話せる」 逆に言えば 「殆どの人が英語を話せない国は、後進国・未開の国」 みたいに思ってるから。欧米人って。

頽廃卿ポッピー@BigBrother_Popy

言いたいことはわかるが英語は義務教育でも教える世界共通語として認識されてるし先進国である日本の人たちは英語が喋れると外国人が思ってても不思議ではない。 世界の中心は英語ではないが世界共通語は英語よ。

JA1-25165@JL1MYP

メニューを開く

返信先:@pirooooon3英語は世界共通言語ですし、逆に言えばあなたは世界の中心は日本だと考えてそうですね…恐ろしい。

メニューを開く

返信先:@pirooooon3接客くらいの簡単な英語くらいなら話せるようになるべきだと思う!逆に言えば、あなたはフィンランドに行ってフィンランド語で会話出来ますか?ってことじゃない??(例えがよくわからんが)

メニューを開く

返信先:@pirooooon3日本に来たから日本語話せとか言う奴らって海外行った事ないのか? それとも海外旅行行くたびにその国の言葉話せるようになるのか? 日本人が英語が話せない事に驚くってのは、逆に言えば来日前にそれだけ評価してたとも言える。

ワシントン@uQ4wEb4rSsRz6Lm

メニューを開く

返信先:@pirooooon3教育の方法が間違ってると言うか遅れてると言うか・・ 義務教育で教わってるはずなのに実用性ゼロ 逆に言えばカタコトならみんな英語話せると思うけどね 流暢な英語を聞き取れないだけで、単語の知識はそれなりにあるはずなので。

メニューを開く

逆に言えば、成長を感じにくい技術の方が価値が高くなる可能性を秘めている。ハードルが高いものは、脱落者も多い。 もちろん使えないスキルを身につけても意味がないけど、少なくとも英語は「翻訳AIを使っているだけでは感じ取れないニュアンス」を掴めることに相当な価値がある

フミッコ@fumicake

メニューを開く

マナーを知らないホステスがとても多い。 逆に言えばマナーを知っているホステスはとても強い。私が客ならば確実にしとめたい時ほど安心して接待を任せられる店(ホステス)を選ぶのよ。語学(英語と中国語)と日本のビジネスマナーを習得すれば無敵カードを手に入れることになるってこと🦋

遥|ホステス専門英会話講師@Rin202308

メニューを開く

逆に言えば、これからのAIの時代、 英語ができない弁護士は稼げないとか就職先がないという 時代になるんですって。 だから「英語だけできたって仕方がない」と思う人も いるかもだけど、英語すら出来ないひとは 終わった人なんですよ。

メニューを開く

逆に言えば、アメリカでは英語をネイティブ並みに流暢に話せてしまえばよいので 人種が雑多なアメリカで国民的アイデンティテイを担保するのが英語の話力とも言える。 (例としてアメリカ系黒人はアメリカ英語を普通に喋っているからアメリカ人と言える) 無論それは日本語含めほかの言語にも言える事だ

すけちゃん@AgingAnarchist

日本人は英語を勉強する苦労を知っているから、日本語がたどたどしい外国人を見ると、「がんばって勉強したんだろうな」とか、「母国語じゃないから大変そうだな」みたいに同情するけど、アメリカだと何語を話せようが、偉い大学出てようが、多くのアメリカ人から見れば、英語を話せない人間は未開人。

玉砂📸@msh035tsr

メニューを開く

返信先:@aikyousinbun凄く共感しますが、どっちの意味で捉える人が多いのか興味半分で見たらリプがそこそこ地獄になってて草 英語教育しても中々レベルも上がらないとかにもそれなりに理由があって日本人は日本人相手にビジネスやってるだけで経済も回るしストレスもない 逆に言えば外国人には馴染みにくいと言う側面もある

メニューを開く

逆に言えば、サピックス偏差値60以上が「将来東大合格のポテンシャルがある」ラインになってくるように思います。もちろんその後の努力とか英語とか中受段階では真面目にやってないとか重要な変動要素はありますので、極めて乱暴な議論ではありますが、あえて線を引くならということです。

スティッチ@22_27_stitch

メニューを開く

返信先:@Nanashistudy26東工大か…東工大が国語どこまで大事か知らないから何も言えないけど課題は英語だと思う。94だはまずいかもね。自分でも分かってるかもしれないけど。逆に言えば英語どうにかすればまだ希望はある

帰宅部のベンチ@ZwTcb

メニューを開く

英語の勉強してると高校英語でつまずくくらいには基礎力ないので、なぜ大学の授業とかVRCで外国人とそれなりにコミュニケーション取れてたのかわからん 逆に言えば”それなり”で止まってるのはそのせいなんだよなぁという(中高で英語の授業をまともに受けていない人)

メニューを開く

逆に言えばエクセともう一つはフルで英語です カッケ〜〜〜〜〜セリフだけで埋めてやるぜ

メニューを開く

英語学習で伸びない人をたくさん見てきたけれど、悲しいことに共通点がある ・復習しない ・すぐに違う参考書に手を出す ・文法を学ばない ・短期間で結果を求める ・例文を丸暗記して覚えようとする 逆に言えば、上の5点を避けて勉強すればそこそこ上手くいくのでは?と思っています

あきと|英語好き貿易商社マン@akitoenglish

メニューを開く

逆に言えばドンキーコング3とかピンボールとかナッツ&ミルクとかは絵柄有りのは無いのか?🤔 そういえば見たこと無いもんなぁ… ちなみに私は任天堂の絵柄無しのは全部集めた(レアな算数も英語も) ハドソンはバンゲリングベイだけ無い

AQuA@はみこれ@AQuA_retoro

ファミコンカセット絵柄Ver. 全11本‼️ 他にもあるよってあれば教えて下さい🙏

巡音🐈ゆうにゃん🦊マーガトロイド@PyonWaluigi

メニューを開く

逆に言えば我々が非英語圏の国行った際に英語一つで解決できる訳で 態々旅行先の言語勉強するのか?と言う

白髪が居ない方の北の大陸から愛を込めた無能氷@kaki_munou

メニューを開く

日本のドキュメンタリーを見ていて英語のインタビューのところで字幕がなかった 単語はほぼ拾えても、意味が全然頭に入ってこないことがあるんだよね 仕事じゃないから?ビジネスで使う英語じゃないから? ネイティブレベルなんてほど遠いし、英語力不足だけど逆に言えばそれでも仕事くらいはできるのさ

にけ🇺🇸キャリア×英語@Ni_ke_EngT

メニューを開く

逆に言えば、このミさんの台詞は省略なしだと 「決まってるじゃない!私はあの子の花嫁だから、私の花婿を援護しに来たのよ!」 で全文であり、[花嫁は花婿を支えるもの]という彼女の考え方が明示された場面 前半だけで伝わるやろな日本語表現が好みだが、英語吹替のが読解力ない人にも親切ですかねw

おーじろう@ojiro_

メニューを開く

逆に言えばスマホのフリック入力で苦労する35歳児。いや、さすがに頑張れよ。スマホでもキーボードでも一緒なのは英語の変換だけめちゃめちゃ時間が掛かる事。いや、ローマ字入力してるから一緒なんですけど、たとえば、exellentという単語一つ打つのにめちゃ時間がかかる。日本語とは違うw

よしお@退院(35)@yoshiorfevre

メニューを開く

逆に言えば純ジャパの人でも中高の英語の授業に真剣に取り組めば若干話せる人にはなれるということだと思います

月子@がんばり@Juugoyausagi

メニューを開く

個人的には賛同できる部分もある. 日本の英語教育における「和訳」は英文理解の確認法の1つとして重宝されてきたが, これは逆に言えば, (単語の置き換えだけで)結果的に意味が通っていれば, 英文を理解できていると見なされるという事にもなり得る.

さとし|英文法の大掃除@C9Wt7

お願いだから 和訳を止めて🥺 心からのお願いです。 英語を話せるようになりたいなら、 和訳をやめてください。 百害あって一利なし 日本人が英語を話せない 大きな理由のひとつです。 ------------ I like soccer. ------------ この英文を訳すときに やっちゃダメなのは、 ------------…

七瀬@英語教材評論,時事ネタ@Nanaseenglish

メニューを開く

純ジャパ生まれ育ちだと、中国語は英語に比べてずいぶん楽だし結局母語の仕組み次第なんだよなー……そして、この図は何度見ても壮観😂ちなみに中国語はSV以降はほぼ日本語と同じだし、漢字ブーストがあるから楽だと思ってる(全然勉強足りないが、逆に言えば片手間でも読み書きは微増可能) pic.twitter.com/eqwRIjQxEF

こんの@lvxdps

メニューを開く

返信先:@EsoGatitoなんていうかぼーっと暮らしたい人にはいいと思うんですよ日本って。 危機感0の人でも暮らせる。 そういう意味でいい国なんでしょうけど逆に言えばこれだけ経済ぶっ壊れててもどこかまだ日本人てぼーっとしてるなとも思ったり。 イミグレで英語できなくて別室行きになってる日本人も増えましたね

Cela( ˙👄˙ )@CelaBonetto

メニューを開く

返信先:@minno_tありがとうございます😊 まず専門用語が分からないです…英語の略称とか、逆に言えばそこらへんが理解できてきたら徐々についていけると思います

てんぱりおん🍍@Tenpalion1

メニューを開く

これはそう。英語の語順が日本語の“てをには”。逆に言えば日本語はそれを覚える必要がある ペラペラ外国人が「日本語が簡単」と語る“納得の理由”が話題 「内容が深い」「すごく勉強になる」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/24…

ユートピア🇹🇼台灣加油@uto_pia_prompt

メニューを開く

返信先:@MaskNo_2023→ 中学文法は全ての基礎。 逆に言えば、ここさえしっかり習得しておけば、準2級以上でも1級もいつかは狙えるし、高校の英語も自分次第やで。 中学英語までは、点数取ってすぐ忘れる!みたいな勉強は絶対したらあかん! って言ってます。

NaoLon 🌸🐄✨@NaoLon1207

メニューを開く

英語を話すのが遅すぎて最後の方を言い終わる前に「〇〇?」と先に言われることがあるんだけど、逆に言えば最後まで言わなくても意図が伝わるくらいの骨組みができているということである😁👌(プラス思考)

硬派なストーカー@尿スプと婚約エンジニア@mgmgmpmgd

トレンド14:42更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 竹内涼真
    • 龍が如く
    • 全裸監督
    • 命をかけて
    • 真島吾朗
    • Prime Video
    • 実写ドラマ化
    • Amazon Prime Video
    • 実写ドラマ
  2. 2

    ITビジネス

    Google従業員

    • 非公開動画
    • 従業員
    • Google
    • YouTube
  3. 3

    ニュース

    アダルトコンテンツ

  4. 4

    キングカメハメハ

    • 顕彰馬
    • コントレイル
    • オジュウチョウサン
    • ディープインパクト
    • 日本ダービー
    • JRA
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ミュージカル『新テニスの王子様』

    • ネルフェス
    • 手塚国光
    • 手島章斗
    • 赤也
  6. 6

    ITビジネス

    AIアートスクール

    • VROOM
    • 小学生向け
    • 全く別の
    • 吐き気がする
    • 生成AI
    • 問題がある
    • AI
  7. 7

    エンタメ

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • 19%
    • NHK
  8. 8

    エンタメ

    コブクロ

    • 紀伊國屋
    • Box
  9. 9

    エンタメ

    カップリング曲

    • IMP.
    • Number_i
    • カラオケ
  10. 10

    痛ましい

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ