自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

陸軍は敵性言語禁止してたけど、海軍は「英語も出来ない者は不要」とまで言っていたり、捕虜となった兵士の中にも英米文学に親しんだ者がいて米兵を驚かせた逸話があったりと、そこらへんの思想も一枚岩ではない印象はありますのー。

夜鷹シアノ(くま吉のしもべ)@NHPCyano

メニューを開く

返信先:@mh7976534940404覚えてますよー当たり前ですよー あの人の逸話は多いけど、ほぼ学校通っていない(英語の授業なんて受けたことない)から、意味は全くわからなかったけど、耳コピで英語の歌はネイティブと同じくらいの発音で歌えたって言いますよね。

Mars Yoshida@Mars_marneko

メニューを開く

昔観たNHKかどこかのテレビ番組で、英語と日本語の対訳辞典を作ろうとした人たちのドラマがあって、単純に「Nose = 鼻」ではなく、Noseの語源に「高く積もる」のような意味があり「顔の中で高く突き出ている部分=鼻を示す」ところまで突き詰めていた。江戸時代の学者の逸話をもっと知りたいね。

メニューを開く

今日の英会話は日本の文化が好きなアメリカの若い女性。どんな文化が好きなのかを尋ねると「わび、さび」だと言う。そこで有名な「わび、さび」の逸話英語で説明した。やはり知識の蓄積は助けになる。高尚なことでなくていいので、日頃の自分の感性を磨くことが英会話を深めることになる。

🍀Sweet Nature🌸自然のままに🌸@shizennomamani

メニューを開く

返信先:@hakahaka823カタカナで良いんじゃないですかぁ~ え~英語でぇ? あ、それだとローマ字モドキですやん 英語だと綴りはこうですねぇ 何で? どこの国でも歴史が長いほど描き文字と話し言葉って違いますよ アルファベットの名前、国ごとに読み方変わりますねん 色々逸話がありますよ ゲーテの読み方とかマイケルとか

オレオレポレポレ@trill34008

メニューを開く

皮相大王とは 魂のツイートに皮相的で表面的なコメントを繰り返す男。前後の文脈が読めてなくて森よりも木を重視する。典型的な紋切り型公式主義者であり 基本英文200選という誰も知らない本を知っている知識人。本日よりこの男を皮相王ウラサキと命名する。 (民明書房刊 とんでも英語学徒逸話集)

岩清水 弘 Z@6tU911oTNZUQSSo

メニューを開く

老子とは.. 釣りは木となり石となりおのれを自然と一体化させる修行。その英文法観はまさに自然流。浮世のしがらみが一切ない在野の骨のある文法家なのだが、 昨今の出版事情では名著が絶版になるということが起きるので、早めに買っておくのが吉。 (民明書房刊 英語達人逸話集)

岩清水 弘 Z@6tU911oTNZUQSSo

メニューを開く

返信先:@nobu_memoryこのアルバムが出た当初 ラジオ番組でパーソナリティが稲垣さんが英語の歌詞(The Rule of Love)を凄く練習されたと逸話を語ってましたね。

ジャッキー@QKCqpAeQUJT9m4M

メニューを開く

極御手紙だと墓暴きについては「逸話」通り越して「伝説」(英語版だとこれに "shady for sure(スラング寄りの「胡散臭ぇ」)"までついちゃう)んだが、まあ嘘だとは言ってないんだよな……

ビロウドアオイ@o_l_bergamot

メニューを開く

Awayで英語の自己紹介 名前を言う時の オーディエンスのつかみ方には コツがある。 聞き手がクスッとしたり そーなんだー と思う逸話を入れること。 私の場合は スクリーンや ホワイトボードに YUKO KONO と大きく写す/書く おもむろに Some of you may have remembered The most famous…

河野 木綿子@管理職専門の英語パーソナルトレーナー@EigoTrainerKono

メニューを開く

『CATOFF THE FORCE OF HABIT』 #座右の銘 この文を作るためにpaoに日本語から習って英語のニュアンスをあわせてもらった逸話 pic.twitter.com/mPWPqlPIJn

やーたろーさん(private)@yaatalawprivet

メニューを開く

返信先:@ca_AND0416メンバーの服も引きちぎるし(しかも2公演連続🤣)、セットのチェーン引きちぎる、公衆電話落とす😁 包丁さばきは恐ろしい、ナノブロックぶちまける、ケーキのろうそく消しちゃう、歯車回すだけで壊す、イヤホン30回以上なくす、、IQ140で英語堪能の天才なのに破壊の逸話はキリがなくて愛しさ912億です🤭

色鉛筆✏︎🌙(旧hiroyuu)@hiroyuka78

メニューを開く

🇮🇳と🇦🇺が英会話成立しなくて、🇯🇵が英語で通訳したら会話できた逸話好き

DALT@alt_dirty

🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿「俺の英語訛ってるから…」 私「いやいやそんなそんな」 🇦🇺「俺の英語訛ってるから…」 私「いやいやそんなそんな」 🇳🇿「俺の英語訛ってるから…」 私「いやいやそんなそんな」 🇺🇸「なんで君の英語そんな訛ってるんだいHAHAHA」 私「☕🫖🇬🇧💪🥺💪🇬🇧🫘🍞」

ふらっと☆でぃふぇんす◆FlatJHtUB@FlatDefense

メニューを開く

英語ゲームでカッコつけて古語の逸話とか使って何言ってるかわかんねえってなるやつと同じかな??www

いときち♐🐭🧙通知plz@game_suru_chk1

メニューを開く

返信先:@Sirataki_Gohan「月が綺麗ですね」という言葉には、愛を告白する意味が込められているといわれています。 その由来は、明治時代の英文学者であった文豪が、英語の「I love you」を、「愛している」ではなく、「月が綺麗ですね」と訳したという逸話からきています。 pic.twitter.com/fFmfP9d5PN

くぼたどるくす@kubotadorcus

メニューを開く

ビビアンの他にもテンタクルズも英語版でレズっぽさがマイルドになっていたけど、しかしこういう逸話から「日本ではLGBTQ+のキャラを出しても問題ないが、英語圏は人権意識が遅れているので設定変更する」ではなく、日本が遅れていると彼らがいつも考えているのは理解できないな

メニューを開く

返信先:@mura_buta夏目漱石が英語教師をしていた時の話。生徒に「I Love you」を「月が綺麗ですね」と訳すと良いでしょうと教えたという逸話がありまして、なんでいきなりそのワードが???と意味分からなすぎて爆笑したんですが、「愛ゆえに苦しまねばならぬ」は北斗の拳じゃないですか。 漱石からのサウザー!?

メニューを開く

JPN:復讐に狂った王女と謳われたクリームヒルトよりは〜→ENG:自分の復讐欲から界域を命名した女王はもっと話が通じると思うかい?(反語:そんな訳ないよね)  ここ疑問文なのはそのまま、訊いてる中身が違うのが英語的だな。そして北米版だと逸話ではなく特異点での行動が根拠なホームズ #trNAgo pic.twitter.com/rTwJfB7FOc

とろいえ@getreuew

メニューを開く

インターネットリテラシーの授業や、中1の英語の教科書(スポーツ選手の美談や偉人の逸話などの枠)に載りそうな話だなぁ。    www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

しろうめ庵@はしゅ@asobi_hasi

メニューを開く

キングズリー・ベン=アディルの役作りが凄い。ほんとにこういう仕草で、こういう風にステージに立ってたんだろなって滲み出てくるようだった。訛りの強い英語も素晴らしかった。しかし奥さんのリタ、頭を銃で撃たれたのにドレッドヘアのお陰で致命傷を免れたっていう逸話が…ドレッド強い。

氷雨/霈☂❆@awaimurakumo

メニューを開く

日本を訪れたブラックフランシスは かつてピクシーズをベタ褒めしてくれた デヴィッドボウイの逸話に乗っかり、 京都でJKに英語を教えようとする。 ダラダラと歩き回った末 スタバで友達と宿題をしている JKに声をかけたフランシスだったが、 最もスタバから離れた容姿の男の 登場にJKは悲鳴を上げ...

north pole@arctic_sweet

メニューを開く

✍️英語日記 いにしえの社内報を読んでたら、当時の社長🇺🇸の言葉に ある武将の逸話が含まれてた。 ➡️初めて私が「👚ユナイテッドアローズ」を知った時思い浮かべたのが毛利元就で、「私やば😅」てなったの思い出した😂 👨A well known Japanese proverb contrasts the fragility of a single arrow to➡

ぬいぐる戦隊🎹🔤 🎨🪐@nuiguru369

メニューを開く

英語が得意じゃないドイツ人のえらい先生(医学領域だったような)が、「世界を動かすのは英語ではない。世界を動かすのは下手くそな英語である」ということをおっしゃったという逸話聞いたことあるんだけど、すごく勇気づけられるし、希望を与えられるなあと。

ジンギスファイヤー@mmbfire111

メニューを開く

研究者が江戸っ子だったので「ひろい」と言ったつもりが「しろい」になっちゃった…というのはウソなんですが。 ってのを前フリに使ってウケたことあります(実際の逸話英語ではないらしい)

広島市安佐動物公園【公式】@asa_zoo

当園にいるサイはクロサイという種です。名前の由来は… A:下草を食べてるサイは口がWide(平たい)だからWide Rhinoらしいよ。 B:え?W〇△×?あぁWhiteね(聞き間違い)。じゃあこのサイの名前はWhite Rhinoと。(続く…) #asazoo

佐久間 功(編集/執筆)🎣🚙🏕🛶🐟🚗📚 DM開放中@Biz_Sakuma

メニューを開く

1965年1月のジョンソン会談に向け沖縄の勉強を始めた佐藤栄作元首相が "沖縄の人は日本語を話すのか、それとも英語なのか" と側近に尋ねて呆れられたとの逸話がある その事から1964年以前、佐藤元首相は沖縄について知識も興味が無かったかもしれませんし、沖縄の方と一人も面会しなかったかもしれない

ハリーコブレッティ@atpj7uuM9I22ZYQ

メニューを開く

[母親の件で多くの非難を受けても臆せず自らの正当性を記者会見ではっきりと主張… メガバンク時代、新人の小室氏は英語レッスンを理由に残業を拒否し、「定時で帰る男」の異名をとった逸話は、アメリカ向きの胆力…] と称賛する日本人離れした日韓ヒュンダイ pic.twitter.com/csJ0AjwDZs

日刊ゲンダイDIGITAL@nikkan_gendai

【芸能】小室圭さん怒涛の営業で“バリキャリ”モード…日本で疎まれた同調圧力に屈しない性格が奏功 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #小室圭

論破者歓迎 DM送信者→🥦@thucydi_des

メニューを開く

返信先:@hst_tvasahi英語の前置詞を習う時 学校の先生が話していた古い逸話 一人旅 電車でボストンに行きたいが何と言えばいいのだろうか? 「to ボストン」乗車券販売窓口で言うと 2枚きた 「for ボストン」言い直すと 4枚きた 「え~と」考えていると 8枚きた これも通じるのかな

夢仙里@yumesenri

メニューを開く

【引用】日本語がすごくお上手だから」とのこと。なんか、じーんと来た。 【感想】日本語の勉強のために意識的に英語を聞かないようにしていたドナルド・キーンの、ふとした拍子に英語を聞きその響きに涙が出た、という逸話を想起。

アンちゃん(Anne Crescini)@annecrescini

この間、ホテルでチェックインした際、 「お客様は日本国籍でいらっしゃいますか?」と、フロントの方に聞かれた。 「実はそうなんです。どうしてそう思われたんですか?」と聞いたら、「だって、日本語がすごくお上手だから」とのこと。 なんか、じーんと来た。

花月園 瑞鶴@ANECDOTE_Prdct

メニューを開く

姉の高校のクラスメートに、めっちゃアタックが強くて「デストロイヤー」の愛称で呼ばれていたバレー部女子がおり、ある時の英語の定期試験で「destroy」の名詞形(destruction)を問われ、大半の生徒が「destroyer」と解答し、英語教師が困惑したという逸話を聞いた。

蒼波(そうは)@souhakurumi

ナイス👍

クライヴ(洋画吹替ファン)@krivv_fukikae

メニューを開く

ちなみに今回もめちゃめちゃ調べました。ヴィーザル神の逸話からヤギやウマの生態四文字熟語花言葉戦争用語英語ラテン語古代語エジプト語ヴィーザルを踏み躙るための細かい描写各地の災害人形の作り方木の素材古い言い回し……数え切れないわ

あおむし今日エブサンD41@aomushicorocoro

メニューを開く

恐らくだがACの六文銭はこの「不惜身命の六文銭」の逸話から来ており、全てを賭けて戦う決意のコールサインだと思われる。(ちなみにACの英語版でもRokumonsenだった)(そこは6coinsとか寓意を汲んだ翻訳にしてくれよ……)

木船田ヒロマル@hiromaru712

メニューを開く

アドルフ・フレデリクの逸話英語版wikipediaではドカ食い死亡エピは創作と書かれていた。 他の人に逸話を紹介するのは控えたほうが言いかもしれない。 まあ英語版が間違いの可能性もあるけど

メニューを開く

皮相大王とは 魂のツイートに皮相的で表面的なコメントを繰り返す男。前後の文脈が読めてなくて森よりも木を重視する。典型的な紋切り型公式主義者であり 基本英文200選という誰も知らない本を知っている知識人。 この達人を皮相大王と命名する。 (民明書房刊 とんでも英語学徒逸話集)

岩清水 弘 Z@6tU911oTNZUQSSo

メニューを開く

おはテュール!#北欧神話 火曜は英語では北欧神テュールの日 テュールは勝利や軍威を体現する神です 現存する逸話こそ少ないのですが、詩中でその名が神を意味する一般名詞化している事実は本来の重要性を示唆しています(オーディンの異称にも大量の〇〇テュールが並びます)→ pic.twitter.com/KneezilFQY

ウールヴァ@UlfaDyrarekkr

メニューを開く

ハットトリックのアドとは.. 破竹の勢いで三連続A+を達成後、倉林文学賞を受賞。その脅威の読解力は演習室の上位陣を凌駕すると言われている。文章は英文学的。翻訳的で論理的に整理された簡潔・平明な筆致に特徴がある。 号は餃子堂主人(ぎょうざどうしゅじん)。 (民明書房刊 英語達人逸話集)

岩清水 弘 Z@6tU911oTNZUQSSo

メニューを開く

権利関係で逸話の多い「ビホルダー」は、呼称そのものは一般英語なので誰が使ってもOKだそうで、あの特徴的な容姿や能力とセットで初めて著作権問題が発生するんだそうです。そういえばソーサリアンには「呪われたオアシス」にビホルダーが出てきますけど……邪眼を使わないからOKなのかしら?

ちゃな(ゲームブック作家)@ChanaGame

トレンド17:50更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    制作決定

    • 新ビジュアル
    • SPY×FAMILY
    • SPY_FAMILY
    • チケット
    • 第3期
  2. 2

    才木

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • プロメッサ
    • 開始します
  4. 4

    エンタメ

    田中あすか

    • 北宇治高校
    • 響け!ユーフォニアム3
    • 吹奏楽部
    • ユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム
    • あすか
    • 響け
    • 香織
    • 響け!ユーフォニアム
    • キャラクター
  5. 5

    スポーツ

    筒香嘉智

    • 1000本安打
    • 福岡ソフトバンクホークス
    • NPB
    • 横浜スタジアム
    • 1000本
    • 憧れの先輩
  6. 6

    スポーツ

    朝倉海

    • UFC
    • RIZIN
    • 朝倉海 ufc
    • 日本のファン
    • チャンピオン
    • KO
  7. 7

    スポーツ

    才木くん

    • 7勝目
    • 才木 ノーノー
    • 中野くん
    • ノーノー
    • ヒーイン
    • 悔しがる
    • 悔しそう
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    あすか先輩

    • 香織先輩
    • 久美子部長
    • ユーフォ
    • あすかおり
    • 滝先生
    • 堺万紗子
    • 久美子
    • 真由ちゃん
    • ルームシェア
    • Cパート
    • あすか
    • 香織
  9. 9

    lovefighters

  10. 10

    岩本照

    • あみあみ
    • 見ないで
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ