自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@forestthree遺伝的攪乱が起きにくく、種子の飛散であんまり殖えたりしない在来樹木で、若木のうちから樹液を出す確率の高い樹種とその植え方、ってのをビオトープ管理士が提案できるようになっておいてもいいとは思うのです。 私は地元の休耕田や河川脇なんかでヤナギ類伐って来て挿し木するよう言ってます。

ぐったり@phakutaku

メニューを開く

では果たして、遺伝的攪乱を悪とする理由はどこからやってくるものなのだろうか。

メニューを開く

難しいが文化的側面も語らなければいけない。 ただし、ここでも遺伝的攪乱は問題とされない。

メニューを開く

確かに、経済的利益を考慮するにおいて、保全がある一定の効果を示していれば、遺伝的攪乱も、外来種問題も関係ないもんな。

メニューを開く

返信先:@saido3_kamakiriこういうケースではおそらく放鳥するのではではないでしょうか。リハビリしないのかという課題はあるかもしれませんが、移動性の高い種については遺伝的攪乱の問題はあんまり無いと思います。メジロについては、専門家が関与しますしマニュアルもあるので同定の誤りは無いのでは?(想像)

SATO Masahiro@hatomasahiro

メニューを開く

カエルが勝手に来ている湿地帯ビオトープが散見され驚き。本にも書きましたが、両生類は持ち運んでくると遺伝的攪乱を招くおそれがあるので、自力で来るのを待つのがベストです。集団遺伝学的な解析を行って、遺伝子攪乱を招かないオタマジャクシを見つけることができれば入れても良いかもしれません。

オイカワ丸@oikawamaru

メニューを開く

遺伝的攪乱や外来種の問題で東日本の淡水魚の方が九州より悪化の程度がはなはだしいと20年前は思っていたけれど、この10年で完全に逆転したと思う。九州の淡水魚はこのままでは持続しない。川や山が東日本より小さいのも効いていると思う。研究者も志ある行政マンも頑張っているけれど追いつかない。

フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと)@wormanago

淡水魚ゆたかな九州に移ってやったー楽しむぞと思っていたのも今は昔。ここでもやはりあまたの“看取り”をせねばならない。幾度も、幾度も…

オイカワ丸@oikawamaru

トレンド0:58更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    時のオカリナ

    • ゼルダの伝説
    • 4体
    • フィギュア
    • レゴ
    • ゼルダ
    • デク
  2. 2

    エンタメ

    ころん

    • ころんくん
    • 生まれてきてくれて
    • 素敵な一年になりますように
    • 生まれてきてくれてありがとう
    • 素敵な1年になります
    • 誕生日おめでとうございます🎉
    • 28歳
    • ログイン
  3. 3

    エンタメ

    news zero

    • Dystopia
    • ONE OK ROCK
    • ニュースZERO
    • ワンオク
    • newszero
    • ニュースゼロ
    • zero
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    大豊食祭

    • 新シナリオ
    • 理事長
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    声優と夜あそび

    • 夜あそび
    • ジェンティルドンナ
    • 声優と夜遊び
    • 新時代の扉
    • アグネスタキオン
    • ABEMA
  6. 6

    エンタメ

    人生最高スクープ

    • 新番組が始動
  7. 7

    エンタメ

    1人質問箱

    • 岸くんのおかげ
    • 岸くんらしい
    • 岸くんありがとう
    • 岸くん大好き
    • 岸くん
  8. 8

    ITビジネス

    カズレーザーと学ぶ

    • カズレーザー
    • 日本テレビ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    野島健児

    • 大塚明夫
    • キン肉マン 完璧超人始祖編
    • 大塚明夫さん
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    僕らのラブリミット

    • 渋谷大海
    • 品川さん
    • 先生呼び
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ