自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

初めて降り立つ加茂駅、恭仁宮跡には涼しげな風が吹いていた 740年45代聖武天皇は何を思い平城京からこの地に遷都したか?4年足らずの謎多き恭仁京 晩年内藤湖南は恭仁宮跡を一望できる小高い丘に終の棲家を構える。邪馬台国畿内説を唱えた湖南は古の歴史が眠るこの地に特別な思いがあったのかもな pic.twitter.com/vb54pdfz9Q

タイラユウコウ@kyotohanamaki

メニューを開く

通ってた大学の超有名な考古学の先生が邪馬台国畿内説派で何度も暗殺を試みた福岡県民は私ですw

卑屈な奈良県民bot🦌@nntnarabot

奈良県と紛争を抱えている自治体一覧 ・福岡県(邪馬台国の場所) ・兵庫県伊丹市(清酒の発祥地) ・島根県出雲市(相撲の発祥地) ・静岡県富士市(かぐや姫の聖地) ・京都(説明不要)

くにびきさんさん@kunibikisansan

メニューを開く

返信先:@hyena_no13ちなみに鷲崎氏は「九州説」主張です washiyamataikoku.my.coocan.jp/paper/paper13.…邪馬台国=豊前(中津・宇佐)> →九州説にとっては「三角縁神獣鏡は(国産でなく)魏鏡」が相当脅威のようです。 それで(いつもの)安本氏らも強硬に反論 但し(別ポストで記しましたが)畿内説の方々、特に白石太一郎氏まで国産説は謎🤣

starview123@starview1231

メニューを開く

全板55位:(日本史)邪馬台国畿内説 Part1040 dlvr.it/T8LFj0

長留裕平@_yuheichodome

メニューを開く

気になって邪馬台国調べたら九州説と畿内説で、片方の候補地奈良だったw pic.twitter.com/3LUXu3tC5O

ごんたま@gontamaaax

メニューを開く

邪馬台国畿内説では、伊都国一大率は成立しない、往復4ヶ月(投馬国経由)かかって何が警察軍事できる? 伊都国の南に女王国があると素直に読むのが正しい #邪馬壹国 #邪馬臺国

イワヲ☆城と古墳と古代官道たまに邪馬壹国@siro46kofun

邪馬台国畿内説を否定する100の根拠 その9 女王国の北、伊都国に警察軍事権のある一大率を置いていた。畿内説を採用すると往復4ヶ月(水行20+10陸行30)を費やすことになり、諸国を検察するなら数年費やす、ありえない 「自女王國以北、特置一大率、檢察諸國」

イワヲ☆城と古墳と古代官道たまに邪馬壹国@siro46kofun

メニューを開く

赤:邪馬台国 畿内説をとりたいところだが今回は筑前に湧いて金印を埋めることにする。本拠に前からいる軍勢は無条件で除去されるので中立のいる筑前から出て肥前と豊後に展開して3点。天満宮を支配しているので宝物ゲット

メニューを開く

【古代・畿内説】後進地域だった奈良盆地が、なぜ西日本の中心になったのか 〈前編〉#邪馬台国 以前 youtu.be/HLidnMjXFEY?si… 我が『#伊都国』と言えば 最近まで世界一の大きさだった 『銅鏡』が有名✨🪞🦊 卑弥呼より前から『女王』が治めていたそうな✨(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡

摩耶夕湖(循環器障害 障害者手帳持ち)@maya_yuko

メニューを開く

1時間半あるけど古代史好きにはたまらん動画あるよ!今から2周目! ちなオレ九州説派! 【古代・畿内説】後進地域だった奈良盆地が、なぜ西日本の中心になったのか 〈前編〉邪馬台国以前 youtu.be/HLidnMjXFEY?si… @YouTubeより

メトロ熊壱《時事・政治系ラップ》@metrokumaichi

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【前編】 mag.japaaan.com/archives/225578 邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【後編】 mag.japaaan.com/archives/225580

星の王子@3pasopia

メニューを開く

地政学的には呉の方が敷島に近いのだから当然と言えば当然だが、そうすると邪馬台国は不倶戴天の敵として睨み合っていた魏・呉と両方に接点があると言う事か? 邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く mag.japaaan.com/archives/225580

螺焼貝之介@幸せを呼ぶ青い貝@tsubuyaki_shell

メニューを開く

この動画はなかなか凄い👏☺️ すごく論理的に纏まっている☺️ 私の考えと違うところもあるが、補完して くれている部分もあるので、より私の考えが進んだ😁 【古代・畿内説】後進地域だった奈良盆地が、なぜ西日本の中心になったのか 〈前編〉邪馬台国以前 youtu.be/HLidnMjXFEY?si… @YouTubeより

ハリー®︎=三児父×建築×ドラマー@SuperDadDrummer

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【後編】 #SmartNews mag.japaaan.com/archives/225580

Sawano Takaaki@tsa1963

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【前編】(Japaaan) u.lin.ee/FRPnfhw?mediad…

メニューを開く

邪馬台国は九州説と畿内説あるけど、畿内説が正しいなら日本書紀に登場しないのは益々おかしい。知らない筈がないからだ。 連続性があるなら卑弥呼や壹與は過去天皇の一人になっていただろうし、ないならその時代の天皇が討ち滅ぼしたなんて話がある筈。 九州だったなら知らないのも不思議じゃないが…

ℕ𝕠𝕣𝕚 𝕌𝕓𝕦𝕜𝕒𝕥𝕒@ubieman

日本書紀にも古事記にも、卑弥呼や邪馬台国は登場しない。紀元前660年辺り、編纂時から千数百年前のことは詳しく書かれているにも関わらず、僅か三〜四百年前の国王について記載が無いのは変。 多分、誰も邪馬台国を知らなかったのだろう。大和朝廷と邪馬台国に、政治的連続性はなかったと思うな。

ℕ𝕠𝕣𝕚 𝕌𝕓𝕦𝕜𝕒𝕥𝕒@ubieman

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【前編】 l.smartnews.com/aszSB #スマートニュース

ベネディクトDOM@benedictine555

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【後編】 mag.japaaan.com/archives/225580

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

メニューを開く

卑弥呼のころには衰退していたとされていた吉野ヶ里遺跡は卑弥呼のころに最盛期だったことがわかり、邪馬台国候補地のひとつとして有力視されるようになったそうです。従来、文献学的には九州説、考古学的には畿内説が優位と言われてきたが、文献学考古学ともに九州説優位に!note.com/fumitaka_urano…

祇園朝顔@vyc13162

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【前編】 mag.japaaan.com/archives/225578

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い? ↑ 邪馬台国の場所論争は無意味だ。 大和国の中心が北九州から畿内へ遷都されただけでどちらも正しい。 数千年後、日本の首都が京都か東京か議論するようなもの。 mag.japaaan.com/archives/225580

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【前編】 l.smartnews.com/aszSB

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【前編】 l.smartnews.com/aszSB #スマートニュース

타개포요(たけぽよ)@AwhlfmbOjunhoez

メニューを開く

いや古い新しいじゃなくて「真実はいつもひとつ!キリッ」なんだが。  ───  邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く x.gd/0nBgz

舞沢栄@sakaemysawa

メニューを開く

今日行った施設で「北酒場」がかかっていて、この「北の酒場通り」は何処かという話になった。 順当に北海道、津軽、八戸、大湊あたりかと思ったら、大阪のキタではないかと畿内説まで出た。 邪馬台国か!

ヒラカワ水平対向@2pUCJvljkZL5CCa

メニューを開く

(ちょっと話違うけど)畿内説に従うと、邪馬台国時代の倭には既に、北部九州から畿内+東海?までの人々の中にムラムラが遠方に女王を共立するような同朋意識があったということになるんですよね。 その時代における倭の文明の程度は、中国の春秋戦国時代と同程度か/劣るぐらいだったと思うのですが…

遊牧民@候選@Historian_nomad

畿内の制圧すらしてなかったそのへんのムラレベルの邪馬台国()くんから歴史の記述始めてる国がそれ言うの??? #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/d8757…

守村 一葉@eachyoe

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【前編】|Japaaan mag.japaaan.com/archives/225578 #japaaan なんかいろいろめんどくさいからいっそ邪馬台国はムー大陸にあったことにしようぜw

Jun Tajima@JunTajima

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【前編】 mag.japaaan.com/archives/225578

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

メニューを開く

邪馬台国の場所「九州説vs畿内説」はもう古い?邪馬台国と倭の情勢を国際関係から読み解く【前編】 #SmartNews mag.japaaan.com/archives/225578

vader-deepsfx@VDeepsfx

メニューを開く

金海ー対馬ー壱岐 当時の主流交易ルート ここから国土へ入ります。 古代楽浪人はここから 邪馬台国へ向かって行く 畿内説とか九州説とかその他の地も 偏った考えは置いておいて 自らその通りに行動してみたら どうでしょう😁 どうせ10年後も邪馬台国論争やってるだろうからのんびり見付けます😁

いーぐる(銀の鳳凰)@U8YH99bGG2GwCJK

メニューを開く

畿内説を取ると現行の史料との矛盾が生じるし、大陸ともより遠くなるしなーという点は無視できないのよね(´・ω・`) "【ゆっくり解説】結論!邪馬台国は大和になかった。" を YouTube で見る youtu.be/Na1ewCM9OIg?si…

元興@雑多垢@genko01_0725

メニューを開く

参加資格の解説か良き(笑)  Q. 邪馬台国でも参加できますか?  A. はい。畿内説じゃなくても歓迎です。

くさぶきえりか@皇子様オンリー@kusabuki2

【告知】ヤマト政権〜奈良時代のリアルイベント  #やまとうるわし 日  程:2024年8月25日(日) 参加受付:2024年6月23日(日)まで [TwiPla] twipla.jp/events/606596

家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)@manreki

メニューを開く

俺が「これから日本のこと邪馬台国って呼ぶか」ってひとボケしたときに、おそらく「ラーメン、な?」が念頭にあった社会派さんがおそるおそる「……いまの学説では畿内説が有力みたいですよ?」って言い出したのいま思い出してもクッソ面白い

穂垂ユキ@hotaruyuki82018

メニューを開く

返信先:@odC2vlCntqqSKhZ1邪馬台国畿内説「解せぬ」

つぇるしゅてーらー@TwitteeJapan

メニューを開く

たとえば邪馬台国に関するなら、京大関係者と九大関係者は信じない。彼らは結論ありきで論を組み立てる、学者にあるまじき連中だから。 九州説を支持する京大関係者、畿内説を主張する九大関係者っていないでしょ?つまりそういうこと。

0002Elifoen@QuQ4u

メニューを開く

古墳時代に「ヤマト」なる国名王権、王朝が無かったとすれば、邪馬台国畿内説も崩壊するんよね。 ヤマト=ヤマタイの先入観は恐ろしいよね

イワヲ☆城と古墳と古代官道たまに邪馬壹国@siro46kofun

メニューを開く

全板70位:(日本史)邪馬台国畿内説 Part1034 dlvr.it/T7xjsP

長留裕平@_yuheichodome

メニューを開く

返信先:@Char_Tweetあくまで個人的には(と言っとかないとアレなのでw)元々邪馬台国の九州説畿内説論争は不毛だと思っていて、最初は北九州にあったものが倭国大乱期に畿内に移動している筈なので強いて言えば「九州でもあり畿内でもある」というのが一番正しいと思う。そもそも「ヤマタイ=ヤマト」な訳だしw

ブリキソ(brikiso)@brikiso

メニューを開く

返信先:@g_icegohan卑弥呼ののお墓が見つかれば、邪馬台国の場所が九州説か畿内説かに決定打になるってことでやっきになって探しちょるけど見つからんのよぬ〜。( ・ω・)

キントッシュ(白布RTで星代用マン)@knyackintosh

メニューを開く

返信先:@Poz0NnrpeU6731自分は元々畿内説派でしたが、纒向が邪馬台国ってのは安直なのではと最近思い始めてますね…。それこそ、卑弥呼が天照大神のモチーフだとするなら九州説の方がその後の神武東征なんかも合うかな…と

よむよむ@46yomu

メニューを開く

箸墓古墳は卑弥呼の墓、って認識でええんかな 最近の邪馬台国論争は畿内説が正しいんじゃないか?ってなってるっぽいけど

トレンド13:51更新

  1. 1

    ITビジネス

    券面確認

    • 携帯契約の本人確認
    • 運転免許証
    • 携帯契約
    • マイナンバーカード
    • マイナカード
    • 自民党政権
    • 詐欺被害
    • 持ってない人
    • 情報漏洩
    • マイナ
    • マイナンバー
    • 滅茶苦茶
    • 自己責任
    • TBS NEWS
    • 免許証
    • 保険証
    • カード
  2. 2

    ニュース

    公職選挙法違反容疑

    • 刑事告発
    • 東京地方検察庁
    • 週刊文春
    • 小島敏郎
    • 小池百合子都知事
    • 公職選挙法違反
    • カイロ大学
    • 小池百合子
    • 公職選挙法
    • 都知事
  3. 3

    ITビジネス

    ICチップ

    • 携帯契約の本人確認
    • 運転免許証
    • 携帯契約
    • マイナンバーカード
    • 免許証でも
    • マイナンバーカードなど
    • マイナンバーカードに
    • eKYC
    • 携帯電話
    • マイナンバー
    • 憲法違反
    • 悪意がある
    • IC
    • 免許証
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    スーパーマリオ

    • 任天堂
    • 新作映画
    • お知らせ
    • Nintendo
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ガンダムブレイカー4

    • 6年後
    • キャラクター
    • 放送決定
    • ガンプラ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    長期休載

    • 枢やな
    • 黒執事
  7. 7

    ディズニーストア

    • 東京ディズニーリゾート
    • ディズニー公式
    • ヤングオイスター
    • 東京ディズニーランド
    • 東京ディズニーシー
    • オンライン
    • jp
  8. 8

    ニュース

    新富士駅

    • 運転再開
    • 運転見合わせ
    • 運転再開見込み
    • 東海道新幹線
    • 新富士
    • 小康状態
    • 43分
    • 過去1
    • 見合わせ
  9. 9

    エンタメ

    アリーナ公演

    • Number_i
    • 有明アリーナ
    • アリーナ
  10. 10

    スポーツ

    広島飛ばし

    • グリアリ
    • グリーンアリーナ
    • 名古屋飛ばし
    • 中国新聞
    • イケてない
    • 広島グリーンアリーナ
    • アリーナ
    • 6000人
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ