自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

>新雪が約30センチ積もり、大雪注意報、雪崩注意報が出ていた >樹林のまばらな急斜面 >いつ雪崩が起きてもおかしくないのに、ただちに退避させることもなかった >県高校体育連盟の登山専門部専門委員などを務める経験者 >雪崩は予見できなかったとの言い分は通らなかった shinmai.co.jp/news/article/C…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

天気予報で三川だけ雪崩注意報出ないのいつ見てもおもろい

醒 架🐌🧸@rizhong222

メニューを開く

返信先:@march_b32専門的な人であっても,この件の被告のように 雪崩注意報が出ていることすら確認せず 活動範囲を指定せず 新雪が30cmは積もったのに15cm程と甘く見て 見えてる範囲での活動だから何かあってもなんとかなる といったことをすれば, 同程度の刑事責任は問われます。

わぉ〜ん@waon11dog

メニューを開く

返信先:@mar02141111当日の大量積雪で表層雪崩のリスクが上がっている、雪崩注意報発令、斜度30°〜40°の雪崩リスクが一番起こりやすい斜度、木などの雪のアンカーになるものがない箇所など複数の要員で雪崩斜面に入ることは雪崩を誘発しやすくなると判断できると思います pic.twitter.com/feTcWmsJ90

メニューを開く

返信先:@hana202_resume雪崩注意報:;(∩´﹏`∩);:

🐇華歩🐇@ichitaroz_2001

メニューを開く

返信先:@xp4YvwbWjcTKIL31逆恨み? 雪崩注意報が発令されていたのに、無視して雪崩で8人死亡。 恨まれて当然では。 >検察側から講習会中に雪崩注意報をチェックしていなかった理由を問われ、「見える範囲での短時間の行動のため、天候の急変があっても、直ちに避難できるので見る必要はない」と答えた jiji.com/jc/article?k=2…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@wTXLaupTY01dY8T1横から失礼します。 この事故は栃木県高体連登山専門部が主催した講習会で発生し、3被告は同部の委員長、副委員長、前委員長。主催側です。 長年の登山経験を持ちながら、雪崩注意報を軽視して、8人死亡。 命を奪われた新人教諭は、被告によって登山部第3顧問にさせられた、という事実をご存じですか?

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@it_zgrr雪崩注意報が発令中。チェックして中止すれば、8人の命は助かりました。実刑は妥当です。 >検察側から講習会中に雪崩注意報をチェックしていなかった理由を問われ、「見える範囲での短時間の行動のため、天候の急変があっても、直ちに避難できるので見る必要はない」と答えた jiji.com/jc/article?k=2…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@ERxICU_yakkun雪崩注意報が発令中。 チェックして中止すれば、8人の命はは助かった。 実刑は妥当です。 >検察側から講習会中に雪崩注意報をチェックしていなかった理由を問われ、「見える範囲での短時間の行動のため、天候の急変があっても、直ちに避難できるので見る必要はない」と答えた jiji.com/jc/article?k=2…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

教職員という人達は、「ものをよく読まない」人達なんだというのがよく分かるな。 ちゃんと読めば、防げた事故だ。 何をって? 雪崩注意報だよ。当時出ていた、な。

Sen@eigo_senka

教員は、雪崩を予見できるのだろうか。 プロの天気予報士でさえ、 予報を外すことはあるのに、 裁判官は「予見できた」と言う。 いや、予見できたなら決行するわけがない。 全力で止めたはず。 予見できなかったから、起こった悲劇だと思う。 裁判官は、雪崩を予見できるのだろうか。

メニューを開く

返信先:@march_b31雪崩注意報が発令されており、予言は可能。 チェックもせず、雪崩で8人死なせたのです。 >検察側から講習会中に雪崩注意報をチェックしていなかった理由を問われ、「見える範囲での短時間の行動のため、天候の急変があっても、直ちに避難できるので見る必要はない」と答えた jiji.com/jc/article?k=2…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

那須雪崩事故、実刑は妥当。 だが、部活顧問強制に反対する教員が判決を批判しているのに驚く。 3被告は顧問を強制した側で雪崩注意報発令中に訓練強行した高体連登山専門部の幹部。 命を奪われた新任教諭は、登山未経験で被告にやりたくもない登山部第3顧問にさせられた。 なぜ、被告側を批判しない?

下野新聞@shimotsuke_np

被告の主張、全面否定 雪崩発生「容易に予見」 那須雪崩事故・宇都宮地裁判決 #下野新聞 shimotsuke.co.jp/articles/-/903…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

あの事件は事故直後の報道が印象的で、50人近い死傷者という重大な結果の他、前日の雪崩注意報での歩行訓練実施、訓練場所の不適切等が強調されてましたねえ… それで、歩行訓練実施の判断に関与した登山経験豊富な教員3名が起訴され実刑になったわけで、引率者全員が起訴されたわけではないです。

法テラ弁@9L1ZTxR8630irXW

結果が重大だから実刑やむなしかもしれないが、給料が十分には(全くの可能性も)出ないであろう部活で、事故発生して実刑なら、事故起こる可能性がある部活の指導なんて絶対やりたくないと思うだろうな。

中野 俊徳@kanonjilawfirm

メニューを開く

返信先:@eigo_senka雪崩注意報が発令されていました。 それを軽視し、雪崩で8人死亡。 実刑は妥当です。 >検察側から講習会中に雪崩注意報をチェックしていなかった理由を問われ、「見える範囲での短時間の行動のため、天候の急変があっても、直ちに避難できるので見る必要はない」と答えた jiji.com/jc/article?k=2…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@DetoxCo2雪崩注意報発令中に訓練強行し雪崩。 それでこんな主張をしたら、厳しい判決も当然かと。 >検察側から講習会中に雪崩注意報をチェックしていなかった理由を問われ、「見える範囲での短時間の行動のため、天候の急変があっても、直ちに避難できるので見る必要はない」と答えた jiji.com/jc/article?k=2…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@DetoxCo2この事故は栃木県高体連登山専門部が主催した講習会で発生。3被告は当時、同部の委員長、副委員長、前委員長。主催側。「そいつら」の方。 長年の登山経験を持ち、それゆえ雪崩注意報の発令を軽視して訓練を強行。 被告(第1顧問)によってやりたくもない登山部第3顧問をやらされた新任教諭も犠牲に。

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@I8Imq一所懸命だったら、実刑にはなりません。 雪崩注意報を軽視、漫然と訓練。人災です。 >検察側から講習会中に雪崩注意報をチェックしていなかった理由を問われ、「見える範囲での短時間の行動のため、天候の急変があっても、直ちに避難できるので見る必要はない」と答えた。 jiji.com/jc/article?k=2…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@LYFJttYzxpWB1DU1この事故は栃木県高体連登山専門部が主催した春山安全登山講習会で発生。 3被告は当時、同登山専門部の委員長、副委員長、前委員長でした。 主催者側で、管理職サイドです。 雪崩注意報を軽視し、訓練を強行した3被告が責任を問われた裁判です。 他の引率教諭5人は、処分も起訴もされていません。

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@riderkick_v31講習会の主催は栃木県高体連登山専門部で、3被告は当時、同登山専門部の委員長、副委員長、前委員長。まさに主催側です。長年の登山経験があり、専門知識も豊富ゆえに、雪崩注意報発令を軽視し8人死亡。 被告(登山部第1顧問)により第3顧問にさせられた登山未経験の新任教諭も犠牲に。 実刑は妥当です。

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@koo68jp13被告は登山歴数十年。 雪崩注意報発令中に訓練強行し、こんな主張。 実刑は妥当かと。 >検察側から講習会中に雪崩注意報をチェックしていなかった理由を問われ、「見える範囲での短時間の行動のため、天候の急変があっても、直ちに避難できるので見る必要はない」と答えた。 jiji.com/jc/article?k=2…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@Jaguar_marin1雪崩注意報発令中に訓練強行。 それでこんな主張をしたら、厳しい判決しか出ませんよ。 >検察側から講習会中に雪崩注意報をチェックしていなかった理由を問われ、「見える範囲での短時間の行動のため、天候の急変があっても、直ちに避難できるので見る必要はない」と答えた。 jiji.com/jc/article?k=2…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@koo68jp1栃木県高体連登山専門部が主催した講習会で発生し、3被告は当時、同専門部の委員長、副委員長、前委員長でした。 長年の登山経験を持ち、それゆえに雪崩注意報の発令を軽視して訓練を強行。 犠牲になった新任教諭は第3顧問。被告(第1顧問)によって、やりたくもない登山部顧問を受けさせられました。

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@ikuji_takuto登山歴数十年の3名が、雪崩注意報でも訓練開催などいろいろ杜撰だったことへの罪です。 タクト先生が心配されるような立場の顧問の先生は、登山初心者だったのにベテランが担当するような重要な引率を任命されて亡くなっております。非常にかわいそうです。 x.com/sakitamaroku/s…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

返信先:@nakajuku351この事故は栃木県高体連登山専門部が主催した春山安全登山講習会」で発生。 3被告は当時、同登山専門部の委員長、副委員長、前委員長。主催側です。長年登山部の指導にあたり、専門知識も豊富でした。 無謀な訓練の決行で8人死亡。命を奪われた教員は、登山未経験の新任教諭。 実刑は当然でしょう。

多忙な暇人@S_Doichi

メニューを開く

news.ntv.co.jp/category/socie… 雪崩注意報出てるのにトレーニングを強行して9人の命を奪っておいて2年は軽すぎやしないか。ある意味酒酔い運転でホコ天に突っ込んだのと同じやで。

✝️Masa🏳️‍🌈🕊☮️@No War 自公維国壺いらね@masa_omaha

メニューを開く

返信先:@high_school_JTE1横から失礼しますが、事故が県高体連登山専門部が主催した講習会で発生し、3被告は当時、同登山専門部の委員長、副委員長、前委員長で、長年の登山経験があり、雪崩注意報が出るなか訓練を強行したのはご存じですか。委員長が毛塚さんを顧問に「誘った」のです。 被告は許せない対象に入りませんか?

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@noboru_kosodate雪崩等の危険に対しての安全講習会だったにも関わらず、前日にテントが潰れるような大雪が降って雪崩注意報も出ていたのに、気象情報の確認すら怠って、必要な安全措置や装備の準備もせず、漫然と雪崩を誘発するような実技講習を計画し、行ったゆえの実刑判決です。

メニューを開く

返信先:@saiki_syaminn部活廃止(外部化)派には実刑は朗報でしょう。やめるべきです。 7校参加の県高体連登山専門部主催の講習会での事故。3被告は当時、同部の委員長、副委員長、前委員長。雪崩注意報が出るなか訓練を強行。 この委員長、顧問の高校で登山未経験の新任教諭を登山部第3顧問に「誘って」死なせてるんですよ…

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@boomboom0157大雪で雪崩注意報が出てたけど、実刑を受けた教諭らが気象情報の確認を怠ってたんですよ。 そもそも雪崩事故がきっかけで始まった安全講習会の実技講習での雪崩事故。

メニューを開く

返信先:@high_school_JTE「宇都宮地方気象台は当時、雪崩による災害が起きるおそれがあるとし、那須町に雪崩注意報を発令。引率教諭らも知っていたという。また、訓練していた国有林は雪崩が発生する危険があると林野庁が指摘していた」 という中でどうすべきだったかの判決だったと思います。大変悲しい事故でした。

横田洋人@attoi

メニューを開く

那須雪崩事故の実刑判決、前日までの大雪で雪崩注意報の出てる中、樹木のない崩れやすい新雪の斜面でのラッセル訓練っていう、わけのわからん判断の結果だからね。 しかも雪崩は初期救助が大切なのに救助に必要なゾンデも携帯してなくて、通報は事故発生の40分後。

メニューを開く

返信先:@TQ2LxyLYyp70370全く不当ではない。 雪崩注意報が出ていたのに訓練を決行した。 中止すれば、8人は死なずに済んだ。 責任を問われるのは当然のこと。

さきたま録@埼玉@sakitamaroku

メニューを開く

返信先:@umatube48雪崩注意報が出てたのに...

メニューを開く

返信先:@cafeuhaそうですね。2泊3日の講習だったのですから、雪崩注意報の出た3日目は、急斜面での講習をやめるべきだったと思います。

うゆちん@uyu6809

メニューを開く

那須の雪崩判決。登山のベテラン先生が雪崩注意報出てる山に何の自信で決行したのかわからん。部活だから、先生だから有罪は酷いって声あるけど、万全の体制での不測の事態と、無理に強行して招いた結果と責任は同じでは無いと思う。引率中に歩道に車が突っ込むのと信号無視して渡らせるのは違うよね→

ぼんぼん🇯🇵日本よ頑張ろう❣️低気圧不調体質集合!@81y472dJ6

メニューを開く

雪国は雪崩注意報なんて毎日出てるよ アホすぎて

市場監視員D@soubahohoemu

メニューを開く

返信先:@irohaniyuzuki1雪崩なんて地震でも起こるんだから、自然現象を予測するなんて不可能ですよね。 現地に交通費や宿泊費をかけて行きました。雪崩注意報が出てるから中止にしました。 でも、その日雪崩は起こりませんでした。ってなった時に、ブーブー文句が出るんだろうなと思う。

ふりかけ@8c1Nqh5HxN17780

メニューを開く

返信先:@cafeuhaただ、この事故の場合、雪崩注意報が出てたんですよ。 判決の報道も、何が問題で有罪になったのかをきちんと伝えて欲しいものです。

うゆちん@uyu6809

メニューを開く

那須雪崩事故で教員ら3人に禁錮実刑と31日朝日新聞は伝えた。《裁判長は「相当に重い不注意による人災だった」と述べた》。業務上過失致死傷罪は予見可能性と危険回避義務の2点が成立要因だが、《前日から同町に大雪注意報と雪崩注意報が発令》《高校生を危険な訓練に従事させた》。画期的判決だ。

原裕司(記録作家・元朝日新聞記者)@yujiharahara

メニューを開く

雪山経験者が、雪崩注意報の出てる山の急斜面で、雪崩が起きると予見できたかどうかの話。

勇者の父@ortega_jp

メニューを開く

執行猶予なしに禁固2年重い 雪崩注意報か、中止すべきだったかは、注意報でこの訓練を実施した学校が過去30年くらい調べたくなるよね🤔いや、これもし🐻だったらこんな話にはならんだろから。 雪崩事故は人災 判決に遺族は涙 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…

祇園🏇@gionbakenshi

トレンド12:51更新

  1. 1

    ゼウスシルエット

    • ムラサメ改
    • デスティニーガンダムSpecII
    • HG 1/144 デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット
    • ガンダム
    • デスティニー
  2. 2

    エンタメ

    ボルテスV

    • ボルテスV レガシー
    • 大きすぎる愛
    • 実写映画化
    • ボルテス
    • レガシー
    • フィリピン
    • フィリピンの
    • 放送決定
    • TOKYO MX
    • コメント到着
    • 公開決定
    • 実写映画
  3. 3

    エンタメ

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • NHK
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 竹内涼真
    • 全裸監督
    • 龍が如く
    • Prime Video
    • 配信予定
    • 実写ドラマ化
    • Amazon Prime Video
    • 実写ドラマ
  5. 5

    ガンレオン

    • マグナモード
    • 差し替え
    • ガンガンレオン
    • 正式発表
    • スパロボ
    • CG
    • パイロット
  6. 6

    虚淵玄

    • Rusty Rabbit
    • ラスティラビット
    • 完全新作
  7. 7

    ITビジネス

    非公開動画

    • Google
    • 従業員
    • YouTube
  8. 8

    ITビジネス

    ボリノーク・サマーン

    • ボリノークサマーン
    • Zガンダム
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    復讐のレクイエム

    • ガンダムEX
    • ガンダム
    • EX
  10. 10

    ラーの翼神竜

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ