トレンド12:41更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
レモスコ買いました。 広島では一家に一本あると言われるほど普及してる調味料です。レモン風味のタバスコのようなピリ辛ですよ。 pic.twitter.com/vBlQGstA7X
今日のお昼は、サンヨー食品 瀬戸内レモン農園レモスコ塩焼きそば。 レモンの酸味とタバスコの辛みで爽やかな味わいです。(レモスコ自体は使ったことがないので、再現度は不明) 最初の香りが結構強烈で、レモングラスのような草むらのような感じでした。 pic.twitter.com/ULkLSvngzZ
今日の昼ごはん とり軟骨と牡蠣と山芋&キャベツのオイスター焼きそば! 逃げ場だらけの噛みごたえと味の行き先が雑路で路地ですよこれは。 甘さを欲しがって山芋に逃げ、硬さ欲しさにとり軟骨のおかげでキャベツの芯がやわらかい! 風味が牡蠣で味も牡蠣! 瀬戸内レモンのレモスコでサッパリ辛い pic.twitter.com/NNvsAG4wAk
サルサソース作ってみようとレシピ調べたら「タバスコ、レモン」とあったので、売場を見に行ったら「レモスコ」がありました。 1つで2つの材料だ!と使ってみたらとても美味しかったです😋 pic.twitter.com/dmHVYH4wPf
返信先:@wd25ciusgCQymkCレモスコ気になります🧐 白ナポ食べたいです(^q^)
今日のランチはelさんが先日行ってたパンチョさんでナポリタンをいただきました〜🍝 柔らか太麺、昔懐かしいナポリタンのお味で美味しかった😃 並盛り720円なのに量が半端ないです。次は小620円にしよっと♪ 前にTVで見たレモスコ発見❣️ これかけると更には美味になりました〜💕 #ランチ #ナポリタン pic.twitter.com/Sr2KUGVEjX
BBQに広島レモンを使ったレモスコはいかが? 牛タン、豚バラ、ホタテ、牡蠣、海老、イカなどいろいろ使えます。 会話の話題にもピッタリな万能調味料です。 ペッパーソースと言えば罰ゲームにも・・・ yamato-foods.com
レモスコ塩焼きそば、結構前に買いましたがやっと食べました😃 酸っぱすぎず辛すぎず、塩気も効いてるのでサッパリ美味い🍋 ズバズバ食べれるのでもっと量欲しかった感...ご馳走様でした😋🙏 レモスコの存在を知らなかったのですが、これスーパーとかで売ってるんすかね?普通に欲しい☺️ pic.twitter.com/5eYL4EvbVJ
広島県にも認められた名産品レモスコ。 レモスコは「瀬戸内ブランド」認定品です。 瀬戸内海産の広島レモン、上蒲刈島の「海人の藻塩」瀬戸内の魅力が詰まった調味料! yamato-foods.com
返信先:@TwitterJPメニューというか調味料なのですが「レモスコ」というタバスコみたいな瓶に入ってる酸っぱくて爽やかで辛い商品があって、ゆずポン酢+レモスコにどハマり中です😋白菜ミルフィーユ鍋も豆腐ハンバーグも手作り餃子も美味しかったです。レモスコ単体やケチャップ+レモスコならピザや唐揚げ最高でした✨
20位まで見る