自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

最近読みたいやつ ・森毅 ・坪内祐三 ・那珂太郎

Χαιατο Ιοσιντα@hashida_toyoya

メニューを開く

カルチャーやアートの中心となった)」 坪内祐三『昭和の子供だ君たちも』(2014年) しかし、文化の共有を介在させなくても、ネットや配信等で、時代を超えた選び切れない程の膨大な作品群に囲まれ、更にラインやSNSで常に誰かと繋がり呼び出せるようになると、→

河田拓也@hitokirigoro

メニューを開く

ネット以前、本屋さんで雑誌の立ち読みをよくしたものだった。坪内祐三さんの記事は欠かさずに読んだ。事件やトピックを取り上げて、そのスピード感が雑誌のリズムによく合っていた。本人による本書のあとがきを読むにつれ、亡くなったことが残念でなりません。本の雑誌社。 pic.x.com/x0skych906

メニューを開く

坪内祐三さんと〔略〕仲がいいと見られていたけれど、実は多くの点で反りが悪かった。ただ二人とも「保守とは横町の蕎麦屋を守ることだ」という福田恆存の言葉を信条としていた。 『上野で昼酒の快楽を。』

褔田和也bot@tonkatu_kazuya

メニューを開く

日記から 50人,50の「その時」 坪内祐三 本の雑誌社 作家のある日の日記から明治・大正・昭和と時代ごとにその背景や事件を紐解く伝説の連載を書籍化。 短い文章の中にこんなに濃い読後感を残すのは流石の名人芸。 pic.x.com/ej8tspfnil

liaison livre@liaison_livre

メニューを開く

スピノザとフェルメール、レーウェンフックて同じ年にオランダで生まれてたんだ。スピノザは「レンズ磨きの仕事をしながら己の思索を深めていた」という。坪内祐三『慶応三年生まれ七人の旋毛曲り: 漱石・外骨・熊楠・露伴・子規・紅葉・緑雨とその時代』を思いだした。note.com/joyous_mimosa3…

メニューを開く

本日、朝日新聞朝刊に、坪内祐三『日記から 50人、50の「その時」』、池田邦彦【漫画】、矢部潤子【原作】『漫画 本を売る技術』と、「本の雑誌」10月号特集:国会図書館で探しものを、のサンヤツ広告を出稿いたしました! pic.x.com/mq4fqr0zv1

本の雑誌@Hon_no_Zasshi

メニューを開く

岡林信康の「ストーム」が坪内祐三らによって再評価されたように、山上たつひこの『JUDOしてっ!』が再評価されることはないのだろうか。傑作なのに。 x.com/w_denki/status…

渡辺電機(株) 単行本『父娘ぐらし』発売中!@w_denki

実家の本棚。リフォーム前と後 pic.x.com/qkfqebmpyf

コトナ書o房o a.k.a.BQQK.OP@BQQKOP

メニューを開く

7月刊、坪内祐三『『別れる理由』が気になって』講談社文芸文庫。文字通り小島信夫の長篇をめぐる評論の名著。少しだけ制作に関わった。 大文字の中心主題を廃し、小説に繋がる現実との接点からテキストを照らし出すと言っていいだろうか。森敦他の言及に筆者の語り方の本質との通底が見て取りやすい。 pic.x.com/ygkzcxqnsn

まさ🍶@55mabou

メニューを開く

🆕日記から 50人、50の「その時」/坪内祐三 ◯新刊 定価 1800円+税 日記からひもとく時代と人物。伝説の連載から20年の時を経て待望の書籍化。 夏目漱石、三島由紀夫、野上弥生子、江藤淳、武田百合子ほかの日記からその時代のトピックを取り上げる。 yutopiya.theshop.jp/items/91370620

ゆとぴやぶっくす@yutopiya_books

メニューを開く

『NMM』の同時代読者としては、(坪内祐三も書いてますが)全アルバム採点付きレビューが大きかったと思います。つまり政治性だけでなく、カタログ情報性もかなり初期からありました。そして思想性をあまり強調されるのも違和感。言説全体がそうだったんじゃないかしら。

長谷正人@mtokijirou

メニューを開く

自費出版・共同出版の新風舎が倒産した時、坪内祐三と福田和也の『SPA!』での対談「これでいいのだ!」で、同社が詩の出版も行っており(こちらが最初)、自費出版でエグく儲けた金で、まったく金にならない芸術/事業をやっていた点を評価していた記憶がある。

メニューを開く

南浦和のゆとぴやブックス(@yutopiya_books )さんに本を納品して参りました! 坪内祐三『日記から』、宮田珠己『明日ロト7が私を救う』、大山顕『モールの想像力』など。浦和のみなさまぜひー。 pic.x.com/urcelexuro

本の雑誌@Hon_no_Zasshi

メニューを開く

坪内祐三『靖国』を題材として散歩会をやります! イデオロギックで少し近寄りがたい靖国神社ですが、実は過去にはサーカスや近代競馬が行われるなど日本の近代化を色濃く反映した神社でもあります。 そう言った側面から靖国を見てみませんか?? 参加したい日医生はdmください〜! pic.x.com/q27txzrwji

路上観察学研究会@nms_Rojology

メニューを開く

坪内祐三のペンの力、文章の巧さだと思う。2700円と、さすが講談社文芸文庫という値段ではあれ、面白い作品であることには変わりないし、新潮文庫でも読める(絶版かも)ので、近代文学に興味ある人は是非読んで!

綾川愁村(読書垢)@K00701273

メニューを開く

意識して仕入れた訳ではないのですが、日記本多いな、と思って当店の書棚から日記関連本を集めてみました。平安時代から昨年まで、1000年以上日記は書かれ続けているのですね。坪内祐三の本の帯“個人の記録は社会の記憶。”はまさに。 pic.x.com/sasyetomtc

リバーブックス|江本典隆@Riverbooks_NMZ

メニューを開く

坪内祐三『人声天語2』で、まる10年前の掲載回をみると「思い出の空間がまた、次々と消えて行く」として、デパートの古本市がなくなっていくことを書く。 最後まで残った東急東横店のそれは、坪内が亡くなる翌月を最後になくなる。 〆は〈私はこれが最後の予感がする〉。この予感を坪内は抱え続けた x.com/urbansea/statu…

urbansea@urbansea

橋本倫史、坪内祐三について 〈坪内さんはかつて、「私は電信柱を次々とこわされていく犬だ」と綴っていた。見慣れた風景が消えていくことに憤りながらも、坪内さんは東京の街を歩き続け、移り変わる街並みとそこに宿る記憶を書き続けていた。〉 gqjapan.jp/culture/articl…

urbansea@urbansea

メニューを開く

坪内祐三の『文学を探せ』って本が好きなんだけど、コレは「文学が文芸誌の中にあるとは限らないぞ!」という前提に立って、文芸誌以外の、地味な場所…本屋の親父の談話や雑誌のちょっとした記事の中…にある「文学」を探しにいくって本なの。年中「批評云々」言ってる人がコレを真似しない手はないよ x.com/madanaizo/stat…

どう即@madanaizo

批評の必要性は理解するけど、それと「批評家」の書く文章の中に批評があるかどうかは…また別の話でないかな。『ドライブ・マイ・カー』や『夜明けのすべて』に関して色んな批評が書かれたけど、結局一番面白かったのは作り手当人達の鼎談だった。そのことにヤバイ!って思わない批評家は嘘じゃないか

どう即@madanaizo

メニューを開く

ーー 吉田健一は、日本文化をけっして西洋文化の下には見ていません。多くの外国かぶれの人たちのように、西洋文化を無条件で上に見て、その単なる啓蒙家になろうとしません。(坪内祐三 考える人)

Auntie Grizelda@Auntie_Grizelda

メニューを開く

返信先:@1010com確かに南部では、例えば坪内祐三さんの小学生時代の作文などが出てたりしてましたね。今回の日記は月の輪さん曰く、今回棚に出した日記の中で一番面白いものだそうです。期待大です。

guein889@guein889

メニューを開く

昨日はマンスーン氏の無職時代についての動画を見て、今日は坪内祐三の無職時代(本人は「ニート時代」とも呼んでいる)のことを調べまくっていた

Χαιατο Ιοσιντα@hashida_toyoya

メニューを開く

坪内祐三も指摘してたが、西村賢太は小説内での商業施設等の時代風俗の再現が郡をぬいて上手い。小説のベースとなる最低限のリアルをきっちり描写できるのが西村の強みだ。芥川賞同時受賞の朝吹真理子の小説が日本を舞台にしながら無国籍風なのと際立って対照的だ。

ソンジュ・藤江@mon_faust

メニューを開く

今読み返すと発見がある。冒頭に坪内祐三による「20年後に今の時代の空気を伝えるとすれば本書かゴーマニズム宣言を挙げる」という書評が掲載されているが、まさに、という感じ。

島袋 龍太@フリーライター@ryuuushima

メニューを開く

坪内祐三「『別れる理由』が気になって」 伝説的な小説について、10年以上にわたる連載の雑誌と単行本との文章などの比較や、時代背景(の変遷とそれが小説に与えた影響)についての精緻な記述は読み応えがある。 物語の後半では、柄谷行人や大庭みな子がといった実在の文学者が出てきたり、 pic.x.com/qywztb7ziz

三月の水@mizuhikoy

メニューを開く

破船房の第1弾「その後の仁義なき 失われた「文学」を求めて【新装版】2020-2023 」 論じられているのは:坪内祐三・黒川創・桐野夏生・郝景芳・荒川洋治・アンナ・バーンズ/・橋本治・リュドミラ・ウリツカヤ・宇佐見りん・古谷田奈月・大江健三郎ほか taco.shop-pro.jp/?pid=182418651 pic.x.com/gqmwn34y4t

タコシェ TACO ché@tacoche

メニューを開く

神蔵美子『たまもの』。坪内祐三、末井昭との三角関係を写した写真日誌。末井昭の金玉まで写ってる生々しくも幸せな不貞の日々。なぜこんなに魅力的に映るのだろう。赤堤、三茶、方南町あたりの個人的に見知った土地が舞台になってるのも楽しい。買ってよかった〜 pic.x.com/t4jhyhpvjz

赤井大祐 | 編集者@daaaisuuukeee

メニューを開く

「1976年」へのこだわり(しがらみ、か)は、(58年生まれの)坪内祐三「一九七二」と同じく62年生まれの私にとっての14歳の年だから。同い年(61年11月)の赤田祐一編集による「スペクテイター」最新号を無視出来るはずもなく。読後、このエイス編集盤のボンクラロックの空気を付け加えたくなった。 pic.x.com/1fsojhcwjq

ロック漫筆@yasudaida

メニューを開く

世田谷中央図書館の雑誌コーナーで、私は、時どき、気が向くと、ふだん本屋で手に取らない雑誌をパラパラとめくる。 ▶『本の雑誌の坪内祐三』(本の雑誌社2020)p046

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

今でも一日一箱くらい喫煙する蓮實やヘビースモカーだった柄谷が今でも現役なのに、大酒飲みの坪内祐三は亡くなってしまい福田和也は全く書けなくってしまったのだからタバコより酒の方が害が大きいのだろうか。

カリオストロ伯爵@EtoJun19321225

メニューを開く

坪内祐三と福田和也の対談集「暴論これでいいのだ!」を読んでいたら、文学フリマの第1回の話がありました(2002年11月)。第1回はこのころだったんですね。

メニューを開く

坪内 …あの頃までは、物書きの世界でも、馬場VS猪木じゃないけど……。 福田 うん、そういう興奮があったよね。 坪内 そういう興奮の最後が、この対談のスタートしたときなんですよ、はは。「え、あの犬猿の仲の福田和也と坪内祐三が対談連載を?」というさ。 『解体案から25年、生き延…』

褔田和也bot@tonkatu_kazuya

メニューを開く

坪内祐三さんと〔略〕仲がいいと見られていたけれど、実は多くの点で反りが悪かった。ただ二人とも「保守とは横町の蕎麦屋を守ることだ」という福田恆存の言葉を信条としていた。 『上野で昼酒の快楽を。』

褔田和也bot@tonkatu_kazuya

メニューを開く

あれ思い出した、エンタクシーの追悼連載、「記憶の鞭」の坪内祐三によるヤスケン追悼回。

首いてえ@zokuryuchinriga

メニューを開く

坪内祐三『日記から』を読む。夭折した浮谷東次郎の項に「姉の誕生会で知り合った安井かずみさんという三つ年上の女性に心ひかれたりする」とあり、あの安井かずみかと驚く。年齢はピタリと合う。

竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中!@takeuchmasahiro

メニューを開く

モエシャンドンは当然ながら他の酒もおいしくて。ホテルのバーのカクテルって丁寧につくられてるな…と改めてしみじみした。SPA!の連載で福田和也と坪内祐三が「初心者こそホテルのバーに行くべし」と話していたのを思い出した。席がハイチェアなので落ち着かない人もいるかも?それ以外は大満足でした

ガーリエンヌ@girliennes

メニューを開く

NHK「ラジオ深夜便」にてTitleの辻山さんより坪内祐三『日記から』を紹介いただきました!こちらで視聴できます。ぜひ〜 #radiru nhk.or.jp/radioondemand/…

本の雑誌@Hon_no_Zasshi

メニューを開く

昨夜の「ラジオ深夜便」は、ブックマーク=パリの本屋さん、本のご紹介=梯久美子『戦争ミュージアム』(岩波新書)、奈倉有里『文化の脱走兵』(講談社)*朗読有、坪内祐三『日記から 50人、50の「その時」』(本の雑誌社)でした。8月だから戦争の話。聴き逃しは一週間ですnhk.or.jp/radio/player/o… pic.x.com/nhugilzhmg

Title(タイトル)@Title_books

メニューを開く

本屋title店主の辻山さんが、梯久美子さん『戦争ミュージアム』をご紹介くださいました。あわせて紹介されたのは奈倉有里さん『文化の脱走兵』、坪内祐三さん『日記から』。>【聴き逃し】ラジオ深夜便▽ないとガイド 日曜日放送分を聴く 8月18日(日)午後11:05放送 #radiru nhk.or.jp/radioondemand/…

tomoka watanabe@scentofmatin

メニューを開く

橋本倫史、坪内祐三について 〈坪内さんはかつて、「私は電信柱を次々とこわされていく犬だ」と綴っていた。見慣れた風景が消えていくことに憤りながらも、坪内さんは東京の街を歩き続け、移り変わる街並みとそこに宿る記憶を書き続けていた。〉 gqjapan.jp/culture/articl…

urbansea@urbansea

メニューを開く

『ユリイカ』別冊の坪内祐三追悼号。武藤康史の文章にある、坪内が紅野敏郎を嫌悪した件。思ひ出したのが山梨県立文学館の館長をして居た紅野が自分の知人達に文学館の定期刊行物に寄稿させるのに原稿料を払はなかつたことだ。親しかつた学芸員に伝へると後日、詳しく教へてくれと懇願の電話があつた。

中性脂肪伯爵@執筆依頼のない相模原の蔵書家w@kaz0406naka

トレンド13:01更新

  1. 1

    BTS JAPAN OFFICIAL SHOP

  2. 2

    スポーツ

    水原一平

    • 40-40
    • 50―50
    • 40°
    • 漫画以上
    • 50−50
  3. 3

    ITビジネス

    輸入再開

    • 水産物の輸入
    • 海洋放出
    • 国民の命
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ガチキング

    • トピックス
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    フサイチパンドラ

    • フサイチ
    • アーモンドアイ
    • フサイチコンコルド
  6. 6

    スポーツ

    雪肌精みやび

    • 雪肌精 みやび
    • 雪肌精
    • 羽生結弦選手
    • コフレ
    • 羽生結弦
  7. 7

    スポーツ

    鈴木誠也

    • 自己最多
    • キャリアハイ
    • 21号
    • 菊池雄星
    • 20号
    • 飛距離
    • ホームラン
    • OPS
    • HR
  8. 8

    デビルメイクライ

    • ネトフリ
  9. 9

    ネトフリワンピ

    • チョッパー
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    機動警察パトレイバー EZY

    • EZY
    • J.C.STAFF
    • イングラム
    • リバイバル上映
    • 2026年
    • 出渕裕
    • プロジェクト
    • パトレイバー
    • 機動警察パトレイバー
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ