自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

おはようさんです☀💐 JDが模試で読んで気に入ったという 岸田秀を貸してくれたので シラフの夜長に今更ながら読み始めました 面白すぎ… 内的と外的自己が分裂した日本人観とか 70年代の考察は今も全く当てはまります 機会あれば是非 #Twitter断酒部 #お弁当記録 フジコ・ヘミングさん 合掌 pic.twitter.com/dTR2TGq4tK

でびneo_0108@Iman_sober

メニューを開く

#舞台3156 を観劇。 喜劇とコントのいいとこ取りの舞台でした。一人複数役でドタバタ早着替え、カレー作って3杯食べて、動きあってテンポがいいしアドリブが発揮しているし、こういう舞台は大好きです。 なかなかなサイコ含みの内容で久々に岸田秀先生を思い出しました。 最後、棚橋幸代さんに挨拶😄 pic.twitter.com/DaZHhkwqJo

のんちゃん@H5UfJ8854oEDn0I

メニューを開く

岸田秀さんの確か哺育器の中の大人で神経症者は症状の寛解によって現実検討力を得る事で却ってうつ症状に陥るような記述があった気がする。僕は長年のひきこもりを止めた結果、現実検討力を身に付けつつ?あるが現実に対して感度が低くなっている事が悲しい。大人になってしまった子供でい続けたかった pic.twitter.com/ve7F3Xf2xP

奥田樹@itsukiwakoko

メニューを開く

忽然と不登校から完全ひきこもりの間にずっと本当の真理のようなものを探っていた事を思い出す。欲動の源にもなっていたような気がするが岸田秀さんの唯幻論によって一先ず納得してしまった。深掘りしたい欲求が失われて時間が味気なく感じる。 pic.twitter.com/Sl2uC3YinD

奥田樹@itsukiwakoko

メニューを開く

小川洋子「物語の役割」 物語をどのようにして作ってきたかを自身の体験と読書から解説したもの。 過去読んだ作品に対していろいろ納得感。 伊丹十三、岸田秀「哺育器の中の大人」 岸田秀に伊丹十三が精神分析の講義を受けるというもの。伊丹十三の知識量が凄い。 あと要約してくれるので助かる。 pic.twitter.com/ZgzrTiQY1j

週末の本読み@終活中@dev_book_read

メニューを開く

岡潔さん、中島義道さん、岸田秀さんなどの著書に大きな影響を受けるように育ってしまった。本来ならば擦りもしないような小さな無明が膨れ上がった結果、心について精緻に書かれた言葉に関心を持ってしまったのだと思う。思春期から10年以上もひきこもりをしていれば周りに付いていけるわけがないから pic.twitter.com/qtj3zaHZO9

奥田樹@itsukiwakoko

メニューを開く

最近読んだ岸田秀さんの本📖´- 「官僚病の起源(1997)」は「歴史を精神分析する」に改題されてます。 どちらも精神分析学者が日本史と世界史を精神分析の手法で読み解き、とても面白かったです。 pic.twitter.com/kMGb9sPx83

𝚓𝚞𝚛𝚊@jura_isle

メニューを開く

岸田秀・岡潔さんよりインディアン戦争を起源に誕生したアメリカ合衆国は正当化のために脅迫的な正義感を掲げているとのこと。その実情は物質至上主義的で野蛮な人格だと認識している。敗戦した日本は2000年以上築いてきた内観を神経症的に抑圧しアメリカナイズを目指している。幼い頃の違和感の正体? pic.twitter.com/5gj1ORjp6v

奥田樹@itsukiwakoko

メニューを開く

聖書に触れる機会がある。内容にざっと目を通すと出てくる単語はプレーンなものが多いと思った。言葉、光、海、山、鳥、空など。岸田秀さんによれば宗教の誕生は身の回りの他者に対して不満があるからそれらを飛び越えた先の象徴を作り教義とするとのこと。小我を主軸とする現代社会に適していると思う pic.twitter.com/GSZOFYdSiF

奥田樹@itsukiwakoko

メニューを開く

近内悠太さんの近著購入 「世界は贈与でできている」2回読みました 岸田秀氏が取り上げられて驚いた 70年代以降一世を風靡したと思っている「唯幻論」最近の若い方は全く触れないので近内さんが好きになった(笑)同世代の柴田さんも岸田さんが大好きなのである 今こそ読まれたいなあ pic.twitter.com/TZD4ZcjOGh

メニューを開く

『母親幻想』岸田秀 あまりにも育児期間が長くなってしまった人類は近代に入り、母性愛なるものを発明し「教育」で植え付け、幻想でもって子供なるものを育てていくという道を選んだ。 20年以上前の著作。とうに破綻したシステムの残滓である"理想の母親"に苦しめられる家族は減ったのだろうか。 pic.twitter.com/PWmFbVDtCT

やヴぁ村ちる太@86chiruta

メニューを開く

書評その④:読売新聞4/7「文庫新書」コーナーで、岸田秀『ものぐさ精神分析(増補新版)』をご紹介いただきました。評者は中村計さん。〈精神分析者で、心理学者でもある著者は独自の角度から国家を、性を、文学を、日本人を語る〉 pic.twitter.com/vhqqr74iGN

中公文庫(中央公論新社)@chuko_bunko

メニューを開く

youtu.be/PqbtV7ARmKU?si… まだこのオッサン生きていたのか。大和魂とは、結局、戦中軍国主義であり、戦後民主主義とはアメリカの輸入思想に過ぎない、R. D. Laing のいう internal selfと external self だ、という岸田秀の主張を思い出した。でもこれって、コインの裏表だよね。

ちょっぺ@choppe7

メニューを開く

「史的唯幻論」の岸田秀氏の『幻想の未来』に、 「「卑屈さ」の研究」という論文があり、 捕虜となった日本兵の一部に、米軍を驚愕させるほど 卑屈な者がいたことが語られています。 最後の一文 「この「卑屈な」日本兵の捕虜たちは、アメリカを神とする日本の戦後民主主義の予兆、はしりであった」 pic.twitter.com/Q9CKYllQSE

拉致問題 憎しみを超えて@Serenitypraye12

メニューを開く

面白かったので、感想言うの苦手だけれども…。 岸田秀さんの『一神教VS多神教』という本です。三浦雅士さんとの対話になってるので、とにかく読みやすい。 そもそも多神教の方が好みではあったんですけど、なんで一神教があんまり好きでないかちょっと分かった気がします。 #りぶの種pic.twitter.com/WVFVCvVdCX

トレンド17:00更新

  1. 1

    Bad Apple

    • 初音ミク
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    パワプロ仕様

    • ストライク
    • HTB
  3. 3

    スポーツ

    藤岡佑介

    • ジューンテイク
    • キズナ産駒
    • ウエストナウ
    • ヴェローチェエラ
    • 京都新聞杯
    • 武英
    • ジューンベロシティ
    • キズナ
  4. 4

    結束バンド

    • 結束バンド ZEPP
  5. 5

    エンタメ

    平川大輔

    • して下さった
  6. 6

    エンタメ

    ふかさく

    • サカス広場
    • バナナマンさん
    • ふっかさん
    • キティちゃん
    • 設楽さん
    • さっくん
    • ふっか
    • 佐久間くん
    • 赤坂サカス
  7. 7

    スポーツ

    達川

    • 達川光男
    • 広島ファン
    • 起用しない
    • JSPORTS
    • ベイスターズ
    • jスポーツ
    • 祐大
    • TSS
    • リスペクト
  8. 8

    スポーツ

    ショーモン

    • 鴨川特別
    • 放馬
    • デムーロ
    • 逆走
    • 飛び出し
    • 3周目
  9. 9

    スポーツ

    松山竜平

    • 代打の神様
    • 森下暢仁
    • 栗林良吏
    • 勝ち越し
    • Carp
    • 広島東洋カープ
  10. 10

    ダノンエアズロック

    • エアズロック
    • プリンシパルS
    • ジャスティンミラノ
    • モレイラ
    • モーリス
    • シュガークン
    • 今年最後
    • プリンシパル
    • 東京11
    • ダービー
    • 日本ダービー
    • ダノン
    • 若すぎる
    • 4億
    • シャンパンマーク
    • ジャンタルマンタル
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ