- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
返信先:@R9ER_SILENT念仏の鉄・鉄舟の両名良いですよね~ 憧れて漫画モドキで色々再現を目指したもんですw しかし自分はその場で仕留める構図が好き故、背骨ゴキリでは命までは奪えそうにはないな~と思ってあんまり描いた事が無いんですよね…
格闘試合のパートは痛そうなんだけど割と大味で、骨折がレントゲン写真で描かれる念仏の鉄方式なんだけど、フランク・グリロの格闘にこれ要るか?→警官の選手を殺してしまう流れで要るな…みたいな消極的納得があった。
ミクロマン必殺シリーズ。 スペクトルMX光線とTV電波の混線でTVドラマ「必殺シリーズ」のキャラクターの姿で復活したミクロマン。 ミクロマン棺桶屋の錠のカプセルはまさに木製の棺桶の形状。 ミクロマン念仏の鉄のカプセルは廓の布団の形。 (どういう妄想だ)
あたしゃ新・必◯仕置人の念仏の鉄が最高に好き。さつ人狂がたまたま正義?側にいるだけみたいな人。最期もらしくて良かった。最終回の中村主水の「あんたの思った通りだよ諸岡さん」もかっこよすぎて真似したくなる。 日常がすごく楽しそうでだから仕事の時のギャップがすごく好き。
また文春か… 関係ないけど、私も皆と同じく必殺シリーズは大好きなんだよね 好きな仕事人は「組紐屋の竜」と「念仏の鉄」カッコいいよね✨ 今の時代に仕事人がいたらなぁ… あ、違う違う😊💦 ファンだからサインもらうだけだよ 🤥💰 「文春無用」
#名探偵コナン × #モンスト コラボ第2弾開催!工藤新一&毛利蘭、服部平次&遠山和葉、江戸川コナン&怪盗キッド達がガチャに登場&第1弾キャラの獣神化・改解禁!ミッションで大和敢助&諸伏高明&上原由衣をゲット!念仏の鉄 とみんなでコラボを楽しもう! monster-strike.com/news/20250426_…
前からさいいね♡押さない奴はお仕置だと言ってるわな? こっそり覗いて無反応なムッツリ助平が多いが チェッカーアプリ使えば誰がどれくらい訪問してるか全部分かるでな(笑) 念仏の鉄に頼んで骨外しのお仕置だからな(爆) pic.x.com/1C2MvF076J
/#主人公より有名なキャラクター選手権/¶ /#主人公より有名なキャラクター/¶ /#主役交代/ 主人公が交代した例 「仕置人」(主人公:念仏の鉄)→「仕事人」~「新仕事人IV」(中村主水)→「仕切人」(勇次)、「まっしぐら」(秀)→映画「三味線屋・勇次」 x.com/misterhiropon/…
#名探偵コナン × #モンスト コラボ第2弾開催!工藤新一&毛利蘭、服部平次&遠山和葉、江戸川コナン&怪盗キッド達がガチャに登場&第1弾キャラの獣神化・改解禁!ミッションで大和敢助&諸伏高明&上原由衣をゲット!念仏の鉄オルタ参超大爆死 とみんなでコラボを楽しもう! monster-strike.com/news/20250426_…
#名探偵コナン × #モンスト コラボ第2弾開催!工藤新一&毛利蘭、服部平次&遠山和葉、江戸川コナン&怪盗キッド達がガチャに登場&第1弾キャラの獣神化・改解禁!ミッションで大和敢助&諸伏高明&上原由衣をゲット!念仏の鉄 とみんなでコラボを楽しもう! monster-strike.com/news/20250426_…
返信先:@bansho_akaneテレ朝夜7時30分 「ロボット110番」 バッテンパ〜ンチが お約束だった 同じテレ朝夜10時 「新・必殺仕置人」 念仏の鉄の復活 例の骨外しには 興奮しました!
返信先:@bansho_akaneテレ朝22時の新必殺仕置人は一部で有名な男狩無用の回。 にっかつロマンポルノの世界に迷い込んだ感があった話で、色情狂かつカマキリのように誘い込んだ男を始末する姫一味が寅の会に掛けられ、念仏の鉄チームが対峙する。女好きな鉄にとっては役得かもだった
返信先:@washburn1975念仏の鉄が面白いのは、主水みたいに裏表をきっちりと分けるので無く、表の顔もアウトローで、裏表の境目が無い所ですね(棺桶の錠や、仕置屋稼業の市松の沖雅也キャラクターもそうかな?)。
ね、念仏の鉄は? x.com/esdylkplrdpcx6…
今のカクヨムに求められているものは「ハーレム」でも「ざまぁ」でも「悪役転生」でもなく中村主水だと分かりました。 というか、やっぱ昼行燈が実はとんでもない実力者で人知れず悪党を成敗するって展開はいつの世も鉄板でウケるよな!
必殺シリーズの技ペスト3です。 念仏の鉄(山崎努)カッコ良すぎますね。私の友人の必殺オタクは、仕事人より仕置人や仕掛人を推奨してましたね。確かに面白かったです。あと、からくり人の森田健作、凄い殺し方ですね。インパクト強すぎます。 youtu.be/o43tIMA5_pU?si…
三井由美子の『やがて愛の日が』。1973年 必殺シリーズ2作目「必殺仕置人」の主題歌です。 出演 山崎努、沖雅也、藤田まこと 念仏の鉄(山崎努)好きでしたね。 みなさん、ご視聴下さい。 youtu.be/ve319Qr8vO8?si…
敵怪獣にやられて緑色の血を流すのは「昭和」的で、灼熱する右手でとどめを刺すのは「平成」的ですね(このシーンでレギオンを思い出すか?念仏の鉄を思い出すか?😅)。怪獣が非常にリアルに描かれているのに対し、人間の顔が何か中途半端(アニメっぽくはなく……と言って、リアルでもない)なのが