- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
2007年に整備された柿生駅暫定バスターミナル 柿04鷲ヶ峰営業所前行きと柿01たまプラーザ駅行きが止まっている。溝10が廃止され市バスは柿04しか乗り入れなくなってしまった残念な系統 市バスの本数が少ないので2台同時に見れるのも意外と貴重? 柿04に乗ったが僕ら以外全くお客さん乗ってなかった pic.x.com/b926tk43bY
2007年までは柿生駅前の小さいターミナルにバスが乗りいていた。真ん中にはバス停の屋根もあって当時の溝17溝口駅南口行きなどが発着していた。今は一般車ロータリーとして再活用されているがロータリーを広げる計画がある。タワマンの話はどうなった…たぶん消えた pic.x.com/lxlifUpYGU
片平2丁目交差点 ここは尻手黒川道路の終点だが黒川方面に延伸工事をしている 山があるためトンネルを造っている。市内の数ある都市計画道路の中でちゃんと進行している気がする。ここができれば片平・柿生交差点から黒川方面に迂回した車か迂回しなくてよくなるし世田谷町田線の混雑緩和に繋がる pic.x.com/VStwJLZ4oz
私がショックを受けているのを見て、医者が言う。「でも、安心してください。5年ごとに注射を打つ代わりに、一発で生涯安心というスーパーお注射があるんです」 / “老人の「ワクチン」漬け|柿生隠者(かきお・いんじゃ)” htn.to/2HWoM5Y1Aj
新着のお知らせです!アーバンフォレスト柿生 3,680万円 柿生駅 4LDK 70.81㎡ 川崎市麻生区上麻生7丁目 柿生小学校 かりん不動産e-karin.co.jp/buy/detail/164… #町田 #不動産
新着のお知らせです! アーバンフォレスト柿生 3,300万円 柿生駅 4LDK 83.46㎡ 川崎市麻生区上麻生7丁目 柿生小学校 かりん不動産【詳細は会員登録が必要です】e-karin.co.jp/buy/detail/164… #町田 #不動産
柿生禅寺丸柿保存会の30周年おめでとうございます。 「日本最古の甘柿」として、麻生区の名産であり、「柿生」という地名の由来でもあります。 長瀬会長、引き続き宜しくお願いします。 x.com/tn_asao/status…
登戸 向ヶ丘遊園 生田 読売ランド前 百合ヶ丘 新百合ヶ丘 柿生 鶴川 玉川学園前 町田 相模大野 小田急相模原 相武台前 座間 海老名 厚木 本厚木 愛甲石田 伊勢原 鶴巻温泉 東海大学前 秦野 渋沢 新松田 開成 栢山 富水 螢田 足柄 小田原 片瀬江ノ島 鵠沼海岸 本鵠沼 #維新の会の正体です⬇️ pic.x.com/7uG2TI4Bfl
川崎市バス鷲ヶ峰営業所 W−1824川崎200か897 柿04柿生駅行き W−1868川崎200か12–17 新12鷲ヶ峰営業所行き W−1890川崎230か21−12 pic.x.com/lOxIYzKxWp
東急バス虹が丘営業所 NJ1156川崎200か12–77 柿01柿生駅行き NJ1574川崎200か15−74 柿01柿生駅行き NJ1775川崎230あ17−75 柿01柿生駅行き pic.x.com/VUQtEk64mS