自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

5-6世紀当時に重騎兵/軽騎兵に相当する概念があったのかはさておき装備だけ見ると重騎兵に該当するのよな…。

メニューを開く

つらつら考えるに、馬の機動力を生かすなら弓射、馬の突進力を生かすなら騎槍がベストチョイスだと思うのだけど、56世紀の半島や本邦の騎兵装備を見ると重装備の場合は後者を指向してそうな印象。 (ここでいう「騎槍」はホコ・ヤリなどの長柄武器全般を指すものとする)

メニューを開く

#全巻読了  # 1 好奇心という才能を持った登場人物達に嫉妬した。 取巻きからしか観測できないやるせ無さを感じた。 2 5.6世紀前の社会構造、宗教構造に狂気と滑稽さを感じた。しかし、その滑稽さの妥当性に考えを巡らすと、混乱に陥った。 地盤沈下のイメージが脳にフラッシュバックする。 pic.twitter.com/Mo4g292v6t

泥沼の山芋@k_sannin

メニューを開く

河内王朝ってのは、三丹つまり丹後王朝から分かれ出た王朝だと思う 巨大古墳を作るところは、岡山に似てるから岡山の古道から瀬戸内海に達した人々で、56世紀に河内までの瀬戸内海の一部の航法を確立できた人々だと思う そこから琵琶湖まで一続きで

Vox Populi@bruisu_ncnudl

メニューを開く

だから狗奴国が伊都国より南側にあったとしてもおかしくないのだが 56世紀の河内王朝は淀川水系にあって、琵琶湖の南側を支配していたと思う だから琵琶湖北部利権だった高志と対立はしていたはず そこで河内に王位継承者がいなくなったので、高志が代わりに河内を支配、奈良盆地を開発した

Vox Populi@bruisu_ncnudl

メニューを開く

神代の時代の話になっていますが、出雲国が実際にヤマト王権に服属し中央集権体制に組み込まれるのは6世紀ごろとされます。

メニューを開く

返信先:@Katsuobushield現代人のわざわざ時代考証する感覚のほうが、昔の人からしたら「なにやってんの??」なのかもなあ、と。古代ギリシャの英雄も中世の服来てる絵だったりしますもんね。5,6世紀ブリテンの記憶が12〜15世紀にどこまで残ってたのでしょうね。

妙遊@ginyumu

メニューを開く

返信先:@ginyumu「ロランの歌」とかでもそういう傾向がありますし、むしろ自分たちの時代に合わせて改変する方が普通だったのかもしれませんね…。アーサー王の場合は6世紀のブリテンのリアル記録が乏しいのもあって、かなり好き勝手されてしまったのかもしれません。

カメハメ@Katsuobushield

メニューを開く

#世界遺産 #大シルクロード展」へ行って来ました。 写真の書は「妼法蓮華縫嵸地涌茁品 簖簡」 (北朝・5-6世紀 1944年甘粛省敷煌茣高窟出土) 📍#東北歴史博物館 #宮城県 #多賀城市 pic.twitter.com/6NgCQNFK9b

メニューを開く

実はツツジの漢字表記「躑躅(てきちょく)」は、中国語で「彷徨う、徘徊する」という非常に難しい言葉である。躑躅という当て字を付けたのは、6世紀ごろ、羊がツツジの葉を食べて「躑躅して死ぬ」という記述により、「羊躑躅」の名が付いたことからのようである。

いつもおさらいこうしんちゅう@O85KbTgoE022763

メニューを開く

返信先:@4ti3ti2sp1長野市の大室古墳群の積石塚は高句麗渡来人(6世紀)の足跡ですよね。以前、茅野市の諏訪大社上社前宮傍の小川の外れで積石塚がひっそりと佇んでいて良かったですよ。前方後円墳の天円地方(丸(主墓)=天、方形(祭壇)=地上)を知った時、神社の本殿と拝殿の原型ではないかと想像しました。😄

メニューを開く

#般若心経 #仏教衰退 心経を丁寧に読み解いていくと、仏教の衰退を預言している内容が見られます😲 心経は6世紀頃に記されたとされていますが、当時の教団幹部がこれを受け止めていたら仏教衰退は止められたかもしれません😠 非常に重要な智慧だったと考えられます😉 続く📗

岩佐流位@PGBHhbcdnpHiF91

般若心経の智慧とはなにか?🙄 問は『人が死んだらどうなるか』ですが、答は『色即是空』ではありません😠 色は空であるという現象を述べているだけで『実体』に関することは何も答えていないのです😲 続く📕

岩佐流位@PGBHhbcdnpHiF91

メニューを開く

今日は1975年にインド初の人工衛星「アーリヤバタ」が打ち上げられた日。 この日ソ連からソ連のコスモス3M ロケットで打ち上げられた。 アーリヤバタは56世紀のインドの天文学・数学者の名前。 打ち上げ4日後頃から電力問題が発生し5日目には信号が途絶。その後1992年に大気圏に再突入した。

するめくま@out889

メニューを開く

塔の頭蓋骨 イラストは千年前にスウェーデン・ゴットランド島で埋葬された女性の復元図 頭は本当にこうなっていて冒頭の言葉がつけられている(悪名高いチェレ・クラの事ではない) 56世紀の民族大移動の頃に中央アジア、欧州中央・南東からこの幼少期に纏足の様に包帯で頭部の形を変える風習が、 pic.twitter.com/GtqCmLlAyb

あーつ@blackflagcrz

メニューを開く

返信先:@ankoromochuu笑 まあ漢字が日本に来たのが1世紀ごろ インドで「0」の発明が56世紀ごろ 1〜3と0では生まれた年が違いますからね…

メニューを開く

返信先:@youken_kig10成務の高穴穂宮なんですが周辺に都月系埴輪出土の大津市壺笠山古墳や6世紀の穴太遺跡があり王権と関係の深い地域だったのは間違いなさそうです。

アヂ@csagev

メニューを開く

返信先:@FunashowS116世紀の鰭付円筒埴輪復古生産を垂仁朝の埴輪起源伝承と結び付ける村瀬陸氏説があります

アヂ@csagev

メニューを開く

小国分立時代から『日本』としているのはナンセンスだけどな。統一国家として考えるのが実質56世紀からだとしても、まあ凄い。是々非々はあるが長期存続したのは紛れもなく万世一系システムのお陰ではある。明治維新からの云々はあるが……

スパイラルイケショー@jukkodeumaresi

日本凄くね? こりゃ滅ぼしたい勢力出てくるのわかるわぁー って映画かよw まさに、今この年表が途絶えるかどうかの瀬戸際にあるって事、日本人なら知っておいた方がいいと思う。 ガチでっせ。

紫羊Z(パプシプZ)@XjPRpNcyB8CnB0S

メニューを開く

一瞬 “ 北京 “と勘違いしました そもそも醤油は56世紀頃中国で作られ(醤)、日本にも伝わってきたと考えられています

安持なるみ れいわ新選組 衆議院京都府第1区総支部長@n_yasumochi6339

今日は息子と一緒に、市議選の時からお世話になってる京北のメンバーと醤油作りに行って来ました🥰 楽しかった〜😽❤️ 手が麹でツルツルになった😊✨ 来年の春に完成です🥹❤️ 次は田植えや〜😻✨

米とぎばばあ@kometogibabaa

メニューを開く

2024年4月8日 #考古学のおやつ 1/3 ハンガリー、ザマールディ・クートヴェルジ・デューレーII遺跡で、前期中世・56世紀の土壙の中に、イヌ4頭とオオヤマネコ(𝐿𝑦𝑛𝑥 𝑙𝑦𝑛𝑥)1頭の遺体を埋葬。その意味は不明。 [LiveScience (@LiveScience)] livescience.com/archaeology/15…

おやつMaster(考古学のおやつ)@OyatsuMaster

メニューを開く

2024年4月11日 #考古学のおやつ 1/1 ポルトガル、ファロでローマ時代・56世紀の墓3基。古代ローマ都市オソノーバに当たる。 [Portugal Resident (@PT_Resident)] portugalresident.com/three-roman-to…

おやつMaster(考古学のおやつ)@OyatsuMaster

メニューを開く

返信先:@uota_noelモザイクは色が劣化しないので6世紀のものでも本当に綺麗です。あのSIM自体はイタリアの海沿いによくある田舎町っぽいですが(ゴンドラを除けば)ラヴェンナらしさは残念ながらないです。よくある京都のSIMみたいな感じw

Makoto Sakagami@MakotoSakagami

メニューを開く

紀元前56世紀の“おまる”だって!

Museum of Artifacts@artifactmuseum

An ancient Greek kylix showing a baby sitting in his pottychair and calling to his mother. ca. 480 BCE, the Royal Museums of Art and History, Brussels. And a 6th Century BCE potty found in the Athenian Agora. Agora Museum, Athens More: thetravelbible.com/top-artifacts-…

hotly-zott 🌸☘️🍀💉5M2P@HotlyZott

メニューを開く

56世紀エジプトの袖バンド、素材はウール…… 「タビー産」とあったけど、タビー=タビーク産という事!?(;・∀・) pin.it/5gveWqugk

カラン🐉てぃんにーん@karan92918820

メニューを開く

求菩提山から出土した56世紀頃の須恵器の破片。仏教伝来前からこの一帯を生活範囲とし、山を信仰対象とした人々の存在を裏付ける。この地域に多く見られる洞窟の修験場は、古代人の洞窟住居と中国由来の石窟寺院が融合したものと考えられている #山国川両岸の旅 pic.twitter.com/DhvqVeSV0r

メニューを開く

最後の騎士王を視聴。初見では全く気付かなかったが、冒頭からアーサー王の戦いで爆弾が放られてるし(アーサー王は56世紀、火薬の発明は9世紀中国)、マーリンは透明ガラス瓶で酒飲んでるし(透明ガラスの発明は17世紀)、観れば観るほど理解が追いつかなくなる映画というのもなかなか珍しい。

三回転半@Type_NOR

メニューを開く

返信先:@BmgPdその埴輪が作られた場所(千葉県)と時代(6世紀ごろ)で渡来人が帰化した記録があれば、渡来人の珍しい帽子と髭を写し取った可能性はあります。 ユダヤ人かどうかはわかりませんが。

メニューを開く

日本の古墳から出土した一部の埴輪がユダヤ人のファッションに似ているという話。 でも似ているのは今のユダヤ人の服装であって6世紀ごろのユダヤ人の服装ではありません。 ja.topwar.ru/173494-odezhda… pic.twitter.com/aqV6dooZvb

メニューを開く

@kanpai_yoake 中世ってアーサー王とかのあたり…?5-6世紀? あの頃って大砲あったっけ。攻城兵器としてあったのは破城槌と、あって投石器では…火薬の発見って何世紀だ…うーん…軽く調べた感じでは中世に大砲はなさそうだけどな…まぁ国にもよるか。爆発魔法を込めた投石機が大砲と呼ばれてるのか?

恣意な@創作@41734

メニューを開く

5-6世紀の段階で倭は鉄を大量に生産することができなかったため朝鮮半島南部から鉄の「インゴット」を輸入していました。そのため多くの倭人が朝鮮半島に住みまた往来も活発でした。 pic.twitter.com/GQ1k9T5Ocq

toshjosh@ftsh3

メニューを開く

日本の6世紀怪しいよね。プンプンする。 pic.twitter.com/0TJpTbRPMc

くいっぱ@kuippa

メニューを開く

56世紀の刀剣流入って古墳とあわせてなんか臭うよね kodairekibunkyo.jp/wp/wp-content/… pic.twitter.com/86NTJNwlbk

くいっぱ@kuippa

メニューを開く

今ゲーム実況見てるGod of War、神話の時代の話なんだろうけど、5-6世紀に活躍したデンマーク王Hrólfr Krakiが出てきて首をかしげてる。 デミゴッドの主人公クレイトスが神を殺した影響で世界が変わって、王が早くに生まれたってことだろうか。それともクレイトスが単に長命なだけだろうか。

スナツキン@自炊大好き読書垢@7295Cr0co1ssand

メニューを開く

その後、東博『正倉院展』見に行った時、「うわ〜すごい古い!」って思ったものが、DC5-6世紀のもの いやちょっと待て、『三国志展』の時の展示品の方が遥かに古いじゃん、と思ったのだった pic.twitter.com/nXx1IXCJKQ

Second age@Secondaeg

メニューを開く

返信先:@yukin_done全てのアラブはイエメンにルーツがあるとのことです。灌漑農業に大きな役割を果たしていたマリブダムの劣化と崩壊(6世紀)がアラブ民族が世界に広がった直接的原因とのことです。

komawari801333@komawarit801333

メニューを開く

11/20 #文学フリマ東京 にて東アフリカ、三つの時代(5-6世紀、15-6世紀、21世紀)を舞台に、物語りと歴史の剣呑な関係を描いた百合小説『征服されざる千年』を発刊致します。 文学フリマWEBカタログc.bunfree.net/p/tokyo35/26163 通販 pictspace.net/items/detail/3… Kindle上下巻 amazon.co.jp/s?k=%E5%BE%81%… pic.twitter.com/RcbpVuPrbf

鹿紙路@原稿onthefire@michishikagami

メニューを開く

11/20 #文学フリマ東京 にて東アフリカ、三つの時代(5-6世紀、15-6世紀、21世紀)を舞台に、物語りと歴史の剣呑な関係を描いた百合小説『征服されざる千年』を発刊致します。 文学フリマWEBカタログc.bunfree.net/p/tokyo35/26163 通販 pictspace.net/items/detail/3… Kindle上下巻 amazon.co.jp/s?k=%E5%BE%81%… pic.twitter.com/Umk3ZqRJvK

鹿紙路@原稿onthefire@michishikagami

メニューを開く

紀元前6世紀のスキタイの弓鞄/矢鞄 弓と矢を一緒の鞄に入れないと思うので、この復元が正しいかどうかに自信がない。 でもちゃんと柄まで残っていて綺麗! ウクライナ国立歴史博物館 【今週はスキタイ強化週間】 【緩募】東京でトルコ弓術をやってもいい場所【緩募】 pic.twitter.com/RVSdU8VUsy

オスマン帝国陸軍参謀総局第五課【公式】@erkaniharbiye5

メニューを開く

読売朝刊2p、四季 "長谷川 櫂" "おっぱいのある雪だるま星月夜  池田 義弘" 達磨は、中国に禅を伝えたインド僧。56世紀、 実在の人。 嵩山の少林寺で壁に向かって9年間、座禅を続けた。 起き上がり小法師も雪達磨も、その姿を現したもの。 この句、達磨様も驚く、誰かのいたずら。

だる満 社主@vamdaruma

メニューを開く

北魏時代の古写経。56世紀の紙に書かれた文字が残っているっていうだけでとんでもねえよな。隷書味を帯びた古風な字体。 pic.twitter.com/uLyTt62bUL

Tapkaara@Tapkara

トレンド14:26更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ガチャピン

  2. 2

    ITビジネス

    円安放置

    • 31人
    • 6億円
    • 日刊ゲンダイ
    • 岸田首相
    • 6億
    • GW
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    GOCHISO様

    • パペット
    • ウマ娘の
    • プラットフォーム
    • ウマ娘
    • GW
  4. 4

    ITビジネス

    桂由美さん

    • ブライダル
    • 94歳
    • ウエディングドレス
    • ご冥福をお祈り
    • 1964年
    • ご冥福をお祈りします。
    • 桂 由美
    • ご冥福をお祈りします
    • 世界各国
    • ご冥福をお祈り申し上げます
    • サクラ大戦
    • 日本初の
    • 御冥福をお祈り
    • ニューヨーク
    • スポーツ報知
    • ウェディングドレス
    • 1週間前
  5. 5

    オレンジ果汁飲料

    • 販売休止
    • オレンジ果汁
    • 日本農業新聞
    • オレンジ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    劇場版名探偵コナン

    • 名探偵コナン
  7. 7

    カリスアロー

    • カリスラウザー
    • CSM
    • プレミアムバンダイ
    • カリス
    • 史上最大
  8. 8

    エンタメ

    アナと雪の女王

    • ディズニー映画
    • ゴディバ
    • チョコミント
    • GODIVA
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ハッチポッチステーション

    • 11時50分
    • 混沌を極めていた
    • クインテット
    • 愛してやまない
    • NHKラジオ
  10. 10

    アストラゼネカ

    • 新型コロナウイルスワクチン
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ