自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

漢字は壊滅的で読解能力も酷い。1年生の頃に比べると学力テストも伸びてきてるから心配する程でもないのかなー?

めい子@ブレブレ中@q2oq66c

メニューを開く

実際、後出しにはなるんだけど、8歳が1年の時の支援担が大ハズレで、行かなくてよかったとは思ってる。支援級の親がキレてたww 通常級で学級崩壊多数、1年生のネームプレートが漢字。これ覚えてねー!で支援気合いかよ視覚支援知らねーのかの人だった。

おちゃわんわわわー@ocha_wan_wa_wa

メニューを開く

もも、ひらがなは問題なくかけて「大」っていう漢字を書けるあたり小学1年生くらいをイメージされてる説あるな

メニューを開く

全ての小学1年生漢字書きました pic.twitter.com/7z8s7TXIXU

melon?@melonmidi

メニューを開く

オンラインラボに超弩級の実践記録が届きました。 低学力ゆえ、五年生でも1年生漢字しか書けなかった児童が、徹底反復により1年で追いつき、6年生では普通に6年生の漢字を書けるようになり、計算も追いついてきたと。 まだ私の知らない学校ですごい事例が生まれてると感激してます。

陰山英男@Kageyama_hideo

メニューを開く

子🍓2号 私決めたよ。 適応教室に通って勉強する。 小学1年生の時、コロナ禍で 皆んな学校に通えなかったでしょ。 その時に国語とか一緒に勉強した時凄く分かりやすかった。 漢字は、60点しか取れなかったけど お母さんと一緒に勉強したら、100点が多くなった。 理科・社会も教えて

いちご🍓@i_24795

メニューを開く

1年生漢字が終わったので2年生のドリル購入して始めます、って支援担から言われたけど、なぞりのないプリントは壊滅的に書けてないので終わっただろうけど習熟はできてないと思って余ってたノートで漢字練習 やっぱり「がっ、てなに?習ってない」とか言い出してるし😇 定着まで長そう😇 pic.twitter.com/yowrRs4wbe

さゆみん@saayumiiiiiin

メニューを開く

返信先:@RitorunGames手始めに小学1年生漢字ドリルから始めてみようねぇ~👩‍🦳 結構書き順とかも自己流になりがちだから、こんな書き順だっけ!?とかもありそう🤤 最近は綺麗に書くよりも早くメモ(自分で読める程度)に書いちゃうから流し文字になりがち😇

ツォルドルフ🌸🌷🍎💛🐿🍑💍🐬🌌🍞@ryogetsu1

メニューを開く

7 中学2年生で漢検2級取ったけど、1年生の時に1回落ちてる その時は漢字めっちゃ出来てたけど、今はもう書くものが家に無いくらいもの書かないから、漢字全然分からん

すい💧🐉@suisuisuiryu

メニューを開く

教養のなさや語彙の少なさと向き合おうと思って、小学校1年生〜高校3年生までの漢字とそれらを使った熟語を一通りさらおうと思った感じです 私と仕事はまだまだ黒板とチョーク、紙とペンなので、丁寧な字で正しい漢字を書きたいね〜

ゆずゆ@6/5-9ギャラリーフィルモ@candy_collet

メニューを開く

そういや、日中に近くの高校の練習のお手伝いをしていて 新1年生を初めて何人か。 その中に 初見では絶対に読めない苗字の方が。読み方を聞くとよくある名前なのに漢字が明らかに難しい。その分?下のお名前は 平仮名で判りやすかった😅

ナンナン@NannanKyoto

メニューを開く

幽霊文字しか使えないBMS漢字ドリル-1年生

メニューを開く

#小学校で習う漢字あるある 「田」「竹」「村」あたりの漢字1年生で習うの、あまりに日本文化すぎる

おかごん@HurryUp_Slowly

メニューを開く

返信先:@kumatarononikki学研の『小学全漢字おぼえるカード』です✨ 猫ちゃんたちのイラストが可愛い&語呂合わせで覚えやすく、1年生の時から愛用しております😍 ieben.gakken.jp/s_book/isbn978…

その子@小3@b_xpu2

メニューを開く

夏休みのワークどれにしようかな〜と本屋徘徊☺️♥️楽しいひととき✨ 🔵算数 単位と図形にぐーんと強くなる2年生 サイパー文章題1 100マス計算or山本塾 🟠国語 はじめての論理国語小2レベル 徹底反復1年生漢字のつづき トクとトクイになる!国語1年生 こんな感じかな?

メニューを開く

漢字検定は1級から10級まであります。10級は小学1年生漢字です。客観的な実力を見たり、受験慣れには良い資格だと思います。今日は長女が7級(小学4年生相当)の試験に挑戦するので名古屋工業大学にきてます。凄い人。7級だけで200人の子供達。娘、頑張れ! pic.twitter.com/08o8aheHSA

プチアゲさん@HozenLife

メニューを開く

#選択的夫婦別性 私が結婚する時、 正直、 苗字はどちらでも良かった。 最終的には カミサンの旧姓にすると 私の名前が すべて小学校1年生で習う漢字に なってしまうことに気づいた。 私の苗字だと カミサンの名前との バランスもいいので こちらを選んだ。 結果、 子供が出来なかったため、…

Klazy / kéi léizi@klazy_

#橋本マナミ  #選択的夫婦別性 に 「私は一緒の名字がいいです。 好きで結婚したから」 どちらかを選べてもいい。 そういう話だが、 中身がわからないまま 語ってしまうタレントさんが 最近は続出している。 | 東スポWEB tokyo-sports.co.jp/articles/-/305…

Klazy / kéi léizi@klazy_

メニューを開く

ちょっと待って。 今日漢検なのね。で、昨日とかスマゼミで漢検の勉強させたんだよね。150点中144点だったー😚とか言ってたから安心してたら10級やってた。おい、おまえ今日9級受けるんだぞ?しかも10級って1年生漢字じゃん?間違える…!?はぁ。まぁがんばってくれよ…。

メニューを開く

返信先:@uca_eigoそうそう!興味あるときの方が覚えるの早いよね✨️でも色んな漢字聞いてくるから1年生漢字が抜ける抜ける😂

こぐまママ👧🏻5y9m👶🏻2y0m︎︎@Koguma_Korichan

メニューを開く

小学1年生の長男漢字検定ーー 親が緊張するー😅 #漢字検定

ひかる@R5年土地家屋調査士合格します!@hikarupapasan

メニューを開く

中学生2年生でもわかるよう 伝え方のコツとしてよく言われる。漢字の割合も少なめがいいとか。なら難読漢字を並べたらポストへの反応はどうなるのだろうか? 四月朔日、五月蝿、椚、狒狒、三角木馬 ん? …なぜ1年生でも3年生でもないのか、青春からはるか離れたおじさんには謎である😭 おは

ささき@コミュ力向上×進化心理@sasakibiz

メニューを開く

えんぴつの持ち方、箸の使い方、本の読み方、漢字の読み方、裁縫、編み物、簡単な料理を小学1年生までに全部教えてくれた祖父母と伯母強すぎるわ… 母も手伝ってくれたし音楽は母だけど。 でも父母に幼稚園児のときひらがな1ページずつ間違えなくなるまで泣きながら書き続けさせられたのは許せねえな…

メニューを開く

どうせ買うなら1年生の時に買えばよかったんだけど、今更こういうの欲しくなってる。漢字直しに使うやつ。スタンプ台使うやつは面倒だからこういうのがいい。1400円以上かー。必要経費かなー。うーん(貧乏性) pic.twitter.com/KrcjPDZZ7y

グゥ@凸凹発達ママ@bigv3340

メニューを開く

返信先:@Chiba9294891知る事ができてます。 特に世界地図。 ネットでも、自分で調べさせる事で、調べ方や読む力・漢字を読めるようにする事、できる限り自分の力で解決できる方向に進めてます。 理解・社会は普通級で受けてますが、全体指導が入るようになり、板書も遅く全て書けてないけど1年生の時に比べると

ティラ@独り言@FattaModa

メニューを開く

漢字がよめなくて困ってる。「あなた今何年生の漢字習ってるの?まだ小学1年生でしょ?早いよ。」って言われたの。私はいつ戻れるんだろう。何年かかるのかなぁ。こういう事を考えると酷く鬱になる。私は十分頑張ってきたし、リハビリも頑張った。でもまだまだ足りてないって気持ちになってしまう。

︎ジュリアン︎︎🐾@hatsukoinolilac

メニューを開く

ベネッセ だけで、国立大学を目指す! 小3男 実はすごい!1年生から毎年届く漢字辞典 ・なんと無料 ・内容がマンガ ・子が笑いながら読んでる ・低学年でも手軽に調べられる ・普通の漢字辞典より手軽 子どもが、正しい事を自分で調べる能力・習慣を身につけれるのが👍 #ベネッセ #チャレンジ pic.twitter.com/BE3ztVfBxj

いくかつ@保育士@puycfIrsld1eRKC

メニューを開く

我が家のお風呂に貼ってる小学1年生漢字ポスター、🐘の上に 大きいとか小さいとか早いとか悪意感じるの俺だけか pic.twitter.com/M5ZcfKL9FA

No.BB@pokeka@NoBBpokeka

メニューを開く

🐰ハイレベ100小1かん字、無事終了😭 だいぶ手伝ったけど、だいぶ鍛えてもらった一冊でした。 引き続き1年生漢字は確実に読み書きできるように、増進堂・受験研究社さんの基本トレーニング漢字12級に進みます💪 @ZJ1890_official zoshindo.co.jp/elementary/220…

ほおぶくろ@30@_hoobukuro

メニューを開く

返信先:@olievegirlえ、何を指名されたのですか? わしも自己紹介とか人前で喋るの大の苦手ですが、娘氏1年生の頃の授業参観では子供に書いてもらう漢字のお題を親が出すってやつで、1年生漢字は簡単だから自ら手を挙げて1番に当ててもらいました🤣

ひよん@yangyeo

メニューを開く

返信先:@cyobisaxうちの子の時も問題と答え一緒に配られて、まず問題をやって、答え合わせをして、間違えた漢字を自学ノートにひたすら書いてこいって宿題になってました。1年生から6年生まで同じだったので、学校のやり方だったのかな?

あきこさん@akiko_san_da

メニューを開く

小学1年生で習う漢字80字を、ポケモンと一緒に、50の課題=バトルで学ぶドリル✨ ポケモンずかんドリル 小学1年生 かん字 (知育ドリル) amzn.to/3uir4D2

Amyサブ🐈教育情報発信中@AmyemiCC

メニューを開く

娘8歳(小学3年生)なんですが、1年生と2年生の子たちを見て「あんなに小さいのにランドセル担いで歩いててすごいよね。漢字も算数もお勉強しててえらいよね」って言ってて、思わず「あなたもね…www」って返しました。

メニューを開く

返信先:@info__zzz__memo1年生の頃から、自転車に関係することに限らずあおやぎの中にはちゃんと火が灯ってる感じがなんかとても良くて 良いです…‼️😭😭😭😭 漢字は厳しくても音だけなら全員分既に把握してるの普通にすごくて草だしメロメロポイントです…🫶🫶

らねた@1_068_

メニューを開く

漢字の読みは、1年生のは音読みはマスター?引き続きカルタとお風呂ポスターでフォローしつつ、書くの弱い&訓読みや熟語弱いは、夏休みにドリルやる&学研もう1周で1年生は完璧にしたい。

我が子のために@testest2023

メニューを開く

スマホの2時間よりも、誰が書いたか分からんが手書きの間の字を書いた奴はスマホをおいて漢字ドリルをすべきだな。 高校1年生の娘が“絶対に守れない”と反発する学校のルール「1日の勉強量に支障が出ると」 l.smartnews.com/s2PJE #スマートニュース

秋名山(ぼっち神揚げ大怪獣となりの寄生魔神秋名山(笑)ン☆マン)@Akinayamanouka

メニューを開く

お友達(小1)がもう小4の漢字をしてるらしく、自ら漢字を書く練習をしてた✍️でも「僕は1年生の時に1年生漢字をして、2年生になったら2年生の漢字をする!」とマイペースな発言をしてた😂

メニューを開く

国語の漢字プリントが入手可能になりました。 漢字10問,読み5問の漢字テストです。 解答もついています。 毎日の学習にお役立てください。 漢字のまとめ(6年生) →rakurakujuken.com/?p=912 漢字のまとめ(1年生) →rakurakujuken.com/?p=918 pic.twitter.com/CvcZwq3WDv

らくらく中学受験@rakurakujuken

メニューを開く

1年生〜6年生までが見るスライドを作るのって難しい。全直し状態、ひらがなメイン、漢字を使う時は勿論ルビつき。文字でかいでかいw 1年生 ちっちゃくて小動物にしか見えない。

さ む(SANGAWA YUKO)@samko_yuko

メニューを開く

やっと部屋に行ってくれた… 長女:担任と合唱コンで歌いたい歌でバトルして涙😢(なぜ担任と😂?) 長男:隣の席の女子に好意を寄せられるも本人は迷惑がってて席替えしたらまた隣で涙😢(そんなに嫌なの😂?) 次女:1年生で習った漢字が思い出せず涙😢(カワイイ😂♡) 今日はみんなよく泣きました😂

E l l i e🌈いつかCradle聴きたい🌈✨ラルクの宝物♡2/8&4/14🌈✨@Elliexxx666

メニューを開く

正解は・・・「科」です🎵 毎週水曜日にクイズをお届け 次回もお楽しみに! 小学1年生から6年生までに習う『全1026漢字』をゲーム感覚で楽しく学べる【国語海賊】 アプリはこちら🏴‍☠️🧩 【ios】x.gd/TBEol 【Google play】x.gd/PzpU4

Fantamstick【公式】@PlayStudyGo

「国語海賊」ヨンデー船長から漢字の穴埋めクイズ! お子様と一緒にLet's ! 漢字の脳トレ🎵 画像の丸の中に当てはまる漢字はなんでしょうか? 理⚪︎、教⚪︎、⚪︎学、⚪︎目 ヒント:答えに入るのは小2漢字です! 解答は本日18時頃⭐️引用欄をご確認ください👀 #小学生クイズ #漢字クイズ

Fantamstick【公式】@PlayStudyGo

トレンド9:14更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    デッドプール&ウルヴァリン

    • デッドプール
    • 世界最速
    • 公開決定
    • ウルヴァリン
    • 映画館で
  2. 2

    エンタメ

    池松壮亮

    • ベイビーわるきゅーれ
    • 髙石あかり
    • 前田敦子
    • 史上最強の
  3. 3

    エンタメ

    子持ち昆布

    • 舘様クッキング
    • 舘様
    • 舘さま
    • ピクニック
    • ゆり組
    • だて様
    • コットン西村
    • トレンド1位
  4. 4

    ニュース

    三郷JCT

    • 外環
    • 中央分離帯
    • 外環自動車道
    • 通行止め
    • 事故のため
  5. 5

    長女の健診

    • 医師を辞めてしまえ
    • 健診結果
    • 言い過ぎた
    • 強い口調
    • 反省している
    • 反ワクチン
    • 陰謀論者
    • 強い口調で
    • 読売新聞
    • 追い出す
    • HPV
  6. 6

    グルメ

    海外移住の日

    • おにぎりの日
    • 海外移住
    • 細川直美
    • 矢吹奈子
    • おにぎり
    • 後藤輝基
    • KREVA
    • 海上保安庁
  7. 7

    エンタメ

    ジョン万次郎

    • ビビる大木
    • クールポコ
    • 万次郎
    • パンサー向井
    • 向井さん
    • TBSラジオ
  8. 8

    ニュース

    大阪北部地震

    • 最大震度6弱
    • 大阪府北部
    • ブロック塀
    • 震度6弱
    • 午前7時
    • 大阪北部
    • 大阪府北部地震
    • 身の安全
    • 大阪市北区
    • 発生から
    • 令和3年度
    • 駅のホームで
    • 58分
    • 6年前
  9. 9

    スポーツ

    ほんだし®

    • おにぎり
    • 賀来賢人
  10. 10

    優秀な人材

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ