自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

30 words challenge 英語初級者の方に「一般的な新聞記事」を10個読めと言っても大変なので、毎日知らない単語が30個出てくるまで読め、と言っています。 1年も読んでると30個出てくるまで相当読むことになりますし、3年経てば記事10個で数個になり殆ど分かります。 それで、さあ出航😍🤣

と~@EeeTso

メニューを開く

50 words challenge 英語初級者の方に「一般的な新聞記事」を10個読めと言っても大変なので、毎日知らない単語が30個出てくるまで読め、と言っています。 1年も読んでると30個出てくるまで相当読むことになりますし、3年経てば記事10個で数個になり殆ど分かります。 それで、さあ出航😍🤣

と~@EeeTso

メニューを開く

返信先:@kanaparibeach桃くん、おは〜☂️だわね 少しずつを毎日積み重ねる感じ。 方法よね問題は🤔 オススメは音頭☝️ お気に入りの本📕一冊を繰り返し音頭、わからない単語は全て調べる。 桃くんの場合、英語の医学文献とかはどうかな? あるいは趣味の本とか。 映画化された小説とか。 一冊を1年かけてやる感じで🫡

アルパカ Alpaca@Alpaca20252025

メニューを開く

そいえば、1年くらい英語齧ってないから昨日緑の鳥さんの英語アプリ入れた☺️☺️それなりの資格持ってるのに簡単な単語のスペルわからなくて死んだ😇👍

とるれい@macha_inulove

メニューを開く

中学校の英語の先生、、 小学生は「書き写す」しかしてません。 書ける前提での授業やテストはこの時期の1年生はキツいっす😵 娘、はじめての単元テスト?(予告なし)で今までとったことのない点数取ってショック受けてました🤯間違いは全部単語の書き。うちの子であの点数

きゃしー@kamasen0888

メニューを開く

6月1日からドイツの Oppornity Cardが始まる。 週20時間までバイトができる1年滞在のビザで、3年まで延長が可能、この期間に正規の職を探せて、大卒もしくはドイツ語A1、英語A2(簡単な単語で意思疎通が図れるレベル)で取れると基準も低い。英語要綱は以下のサイトで読める。 chancenkarte.com/en/

メニューを開く

返信先:@anpanmanpanfx1彼らが日本語を少しでも勉強してくれとわかってもらえるんですけどね。構造や単語があまりにも違いすぎる。欧州は互いの言語が似てるから1年で習得できるのであり、こんなに異なる言語があることを実感したことがないんでしょう。それでも英語が話せる日本人がいるということは凄いことだと思います。

Eneral2791@eneral2791

メニューを開く

息子君2ヶ月で1学年分の漢字を覚えられた。てことは、1年で小6までの漢字網羅できる。 2年生以降は、ひたすら読書をさせたい👍🏻📚 英語はひたすら単語。小学生で学ぶのは700語くらいだけど欲張って1300語の単語帳買ったので小3までに完璧にする予定。漢字も英単語も1日10分だけ❗️チリツモ🗻

もえか@moe_mam521

メニューを開く

我が家の6歳児/日仏英語の教育記録😊 今日、市販の英語ドリルの以下の単語を小僧に抜き打ちでテストしたら9割正解して驚いた😳小僧が通う🇫🇷公立小学校では1年生の英語授業は週一だけだし、家で私と夫の会話が英語でもあまり聞いてなさそうだからだ。やはり仏語ベースだから英語が入り易いのだろうな🧐 pic.twitter.com/J4cMQuRCg5

まゆこ🇫🇷子連れ国際婚活@mayu20195

メニューを開く

トド英語ってすごく良いアプリだと思ってるんだけど、我が家の小1男子は1年半前ぐらいからゆるゆる続けて今やっとレベルO。発音を聞いて単語の穴埋めをするやつで未だにloudとかが分かってなかった。私は普段全然チェックできてないから仕方ないかな。Twitter見てるとみんな上達度がすごいのに。

雪だるま@3kids_wm_hi

メニューを開く

テキストで勉強した単語や表現よりも、仕事で覚えた英語の方が圧倒的に頭に残ります。毎回会議やプレゼンの度に必死過ぎて「しんどい!」とは思うのですがしっかり成長の糧になってます。転職して1年半、それなりの仕事量をこなしてきた今、改めて感じますね。もうちょっと休みが欲しいって。

メニューを開く

マレーシアに住んでても、歳とともに英語の能力落ちまくって(30代前半までは必要な場に行けばそれなりに使えてた)本当に単語も出て来ないし、文法めちゃくちゃ。日常で使う英語なんて知れてる。 でもこの1年仕事でも英語が必要になり何とかやってきた。やっと最近少し感覚取り戻せてきたと感じる。

メニューを開く

よし、決めた。英会話の勉強を始めます。 ✅僕の英語レベル 読むのは遅いけどギリ解読できる。英会話はムリ。リスニングは単語なら聞き取れる。話すのは下手すぎて恥ずかしい...。 🚀1年英語のセミナーを受講して理解できる。国際学会で発表する。 これを目指します。 hagukumi-net.com/english-202405…

ゆう@yuu_pST

メニューを開く

中学1年生の英語 たくさん単語がでています。今日は単語の復習。何度も繰り返し覚えるよ。四国中央市 #いはら塾 #中学1年生 #英語 pic.twitter.com/q5WRb6Nw8Z

いはら塾 井原学習塾@ihra_ihara

メニューを開く

戦略的高校受験、あと1年早かったらなぁ。。。 英語学習のくだりもすごく勉強になった。我が家も保育園から英会話スクール行かせてるけど、英検の勉強で文法と単語が全くダメなことがわかった。間違いなく自信無くすタイプ🌀

ucoring@ucoring

メニューを開く

よし英語アプリ1年継続! 復習ばかりでまだ初級だけどアルファベットの羅列が段々と単語として読めるようになってきました  一緒に無料で外国語を習ってみませんか? Duolingo 招待リンクはこちら:invite.duolingo.com/BDHTZTB5CWWKTA… pic.twitter.com/qjC6Iosglq

フシー(操作ミス)@11dYC95yyKGczDA

メニューを開く

返信先:@non_0910_snな🤝🏻😭わかる(わかる) この単語の使い方はこれであっているのか🥲 ニュアンスこれでいいのか…?LとRの発音が未だにエケチュンなので通じているのか😀? そう。1年に1回、英語勉強しよ!と思うけど思うだけ()で、また次そうなるよな😀🤝🏻

あしゆきの犬@tamaco7272

メニューを開く

1年のときに比べて英語の力がどれだけついたか確かめるために是非TOEIC一斉受験参加してねみたいなメール来てたけど、高校卒業から英語力(特に単語)なんて弱体化の一途を辿っておりますわーーーーー!!!!

いーえぬ@eN_pianissimo

メニューを開く

学習の様子 運動会を終えて日常が戻ってきました。 1枚目…1年英語単語を聞き取り、自分の体のその部分にタッチ。 2枚目…5年生理科。発芽のための養分について学んでいます。 3枚目…4年生国語。インタビューをしてメモを取る学習。子供の頃夢中だった事を質問しました。 pic.twitter.com/G94gnW1Oe6

【公式】荒川区立汐入小学校@arakawa_sioiri

メニューを開く

ドイツ語は複数の語彙をくっつけた単語が多く、分けると読み取れることも増えてきた。 先日は商品名が私の分かる範囲で半分ずつ英語とドイツ語で読むとど下ネタになってしまう大事故を起こして同僚に笑われ、噂を聞いたドイツ人には大喜びされた。この先1年は同じネタで笑えるらしい。早く忘れて…

Kasumi🇬🇧YMS→🇩🇪@ksm_sp

メニューを開く

アメリカの大学に留学した時に、日本人の先輩が辞書を引かず英語の教科書を読んでいるのに感心した。 しかし、1年たったら自分も辞書なしに読めるようになった。 読むことに関してはわりと進歩は早い。 要は大量に読むことだが、単語の知識と英語の文法、特に構文を理解していることが重要。

jeff kayama@JeffKayama

メニューを開く

繋がらないというか、しちゃったでもしてしまったでもなくて「しちまった」って言いたくて言えなくて1年くらい無口だったな。でもって英語より西語のほうが、日常会話レベルで区別したい単語に限って同じ単語使う。自分の表現スタイルと相性悪いと思ってる。

わややぁ@sappawayya

日本人が #英語 苦手な理由の1つに、標準語(要定義)の書き言葉で習うので、自分の感情と英語の感覚がピンと繋がらない、というのがあると思うんですよね。 母方言の話し言葉で習ったらかなり変わるんじゃないかと。 (ほな、標準語に近い方言話者ほど英語得意か、というと、そうでもないんやけど)

Y.Tsukuda@Y_Tsukuda

メニューを開く

この英語発音矯正アプリを使い始めてまだ1週間だけど発音良くなった気がする。声に出すから日常英会話で使う単語やフレーズも自然と覚えられて効率良すぎ。なんといっても三日坊主のこの私が1週間も続いてるのはすごい😳 今はセールで1年間半額の13,900円!! #ELSASpeak #PR pic.twitter.com/ba8zGkV1QU

クララ🇺🇸20代の資産形成@KabuClara

メニューを開く

返信先:@guraguraMagura言及はしなさそうです😅部活?友達ときたの?みたいな無難なこと聞いてます。 確かに共通1年の時間割見た感じほぼ文系科目ですね…!その上英語は2科目😞英語表現は文法?コミュニケーションはなにやるんだろう…と思いつつ、どちらも見ます💪単語スペルは頑張って覚えてきて…!凪が一年の時と同じ→

メニューを開く

5月21日(火)の授業の様子から。 1年英語では、前時に行った「代名詞を使って英語でクラスメイトを紹介する」練習と発表を行った後、テキストに出てくる新出単語の確認と本文の音読を行っています。授業の終わりにはテキストをペアで読み合う活動をしました。 pic.twitter.com/0M6K9yUkzr

武蔵村山市立小中一貫校大南学園第四中学校@m_murayama_om4c

メニューを開く

1年ぶりくらいに外国人から道を尋ねられました。こっちは酔っ払っていたので、キレイな英語が出るはずもありませんでしたが、単語の連呼でしっかり理解してもらえたようです。改めて確信しました。英語のコミュニケーションで大切なことは、キレイな文法ではありません。あなたの伝えたい想いです。

Englishコアラ@English_Koala5

メニューを開く

今なら、全然理解出来るんだけど… 中学1年のあの頃は、 英語というものがよく分かってなくて… 言葉を日本語的にしか 考えられなくて、例えばpenという単語は、なんでこれが ペンなんだ? ピーイーエヌじゃないか。…って、真剣に思ってた。

ロコりん@loco_rin_japan

メニューを開く

PS-1見てきた…!去年英語字幕の配信見たのがちょうど1年前(4月末)くらいで、今日改めて見たら聞き取れる単語が増えてて感動した😭 っていってもまだまだ全然だけど。 ワーイ ムドゥ(வாய மூடு) 黙れ←口を閉じろ サホーダリ(சகோதரி) 妹 とかあと対格、与格、過去形、未来形、〜ウム〜ウムとか

メニューを開く

Hello!英会話講師きなこです🤗 Englishミニクイズ始めるよ‼️ (難易度:★★☆☆☆) 今日は2023/6/16に紹介した単語から出題🙌 英語で「あぶく銭」なんていう? 【A】easy money 【B】extra money 【C】bubble money 正解発表は15時だよ! 1日1問でも1年やれば365個🙌 今日も一緒にがんばろう💪

きなこ🌼"ゆるEnglish"で毎日一歩ずつステップアップ!@madam_kinako

メニューを開く

化学基礎A(1年生)の授業の様子です。化学を含むSTEM科目は英語で行われます。学生たちは「物質と変化」という章を学習しており、授業で習った単語を関連付けながら書き出しました。 #国際高専 #白山麓キャンパス #stem #化学 #chemistry pic.twitter.com/kH6jdePDyj

国際高等専門学校(ICT)@ICTKanazawa

メニューを開く

自身のないおじさんに是非オススメしたい事!筋トレと語学です! 筋トレは毎日1時間、語学(私は英語)は細切れ時間集めて(筋トレのインターバルでも単語暗記出来るよ)3時間!1年後、すごい事になってますよ! 筋肉と語学はコスパ最強!残り限られた人生、自分史上最高目指そうよ!

ケンタ二郎@iD0ZCIuV7lnhroD

メニューを開く

返信先:@yumamoriya子供たちが楽しく1年間スタサプキッズを使いました! 発音太鼓トレーニングでは、とっても大きな声で練習していました。英語単語だけではなく、センテンスで覚えられるのがとてもいいと思いました🙌

ゆひな7y👧4y👦@英語学習と育児@YuhinaE

メニューを開く

あなたが20代、30代で もし向上心があるなら 英語を話せる様になっておいた方が役に立つ。 1年間正しい方法で練習すれば 外国人に会って困らない程度の英語力はつく。 我流やTOEIC主義にならない。 発音を習い、中学1年、2年の単語、文法、文章を習得すれば話せる。

jeff kayama@JeffKayama

メニューを開く

音読一択。その単語が使われる文章にとにかくたくさん触れること。赤文字の意味だけじゃ足りない。常に読んで聞いて五感全体で英語を吸収してください。やけんね!やけん、高校生は1年からミッチリ単語やってくれぇええ!!!!!時間がいるんだよおおおおお!

ありさ先生🐶🧪@arisajuku

メニューを開く

もし自分が英語を1から始めるなら、基本文法と単語1年くらい真剣にやり、自分の英語の現状を確認して、項目作って、段階決めて目標に向かってアプローチするかと🤔 If I had six hours to chop down a tree, I’d spend the first four hours sharpening the axe.   Abraham Lincoln pic.twitter.com/q7OpPthuUD

いせ先生@基礎から学ぶ英会話 H&E英語学院(新宿御苑)@en_gyoen

メニューを開く

中学校1年生5月の英語の教科書なんですが、 「小学校の単語」って、 みんなついていけるのかな。この英語教育。 pic.twitter.com/c4SCI6ZIhF

ゴーバラ@gobara_engeki

メニューを開く

今日はtest1の解き直し残りと TOEIC1年分やるのがメインで、ミクロ経済の演習、数的処理進める 単語は820-850 イディオムは400-430 英語と民法以外モチベがほんとに上がらない🥹🥹🥹やらなきゃ🥹🥹 授業終わったら17.00~22.00の5時間頑張る。午前サボったから取り返さねば。

メニューを開く

英語が苦手な高校生で『英語の成績を伸ばしたい!』という気持ちと挑戦したい気持ちのある人、試してみて! 英検3級が大体わかるようになるまで底上げして。 英検4級、英検3級の単語と文章は高校1年生には必須。遅くはないよ、間に合う。 四国中央市 #いはら塾 #高校1年 #英語 pic.twitter.com/UexgoNCVED

井原学習塾 速読 速読英語@ihra_ihara

メニューを開く

4ヶ月続けることが出来ました! 1日少ししかやってませんが😅 1年は継続して見ようと思います! 以前は英語を話そうとする時、単語・短文しか思い浮かびませんでしたが、ほんの少し詳しく説明できるようになった気がします。 #スピーク pic.twitter.com/wDwAvPLMlb

芝ファーマー@majinoshiba

トレンド12:42更新

  1. 1

    スポーツ王

  2. 2

    危機契約

    • ステージ
  3. 3

    エンタメ

    全員オフ

    • 隠しカメラ
    • ゲリラインライ
    • バーベキュー
    • しょぴぐらむ
    • しょっぴー
    • BBQ
    • 9時40分
    • SnowMan
    • 仲良しすぎ
    • 9人で
    • スノ
    • インスタライブ
    • 楽しんで欲しい
    • 完全オフ
    • インライン
  4. 4

    星導ショウ

  5. 5

    スポーツ

    騎乗停止

    • 水沼元輝
    • スマホ使用
    • 持ち込み禁止
    • スマートフォン使用
    • 水沼
    • 東京競馬場
    • 注意義務
    • JRA
    • スマホ
  6. 6

    ニュース

    公開手配

    • タクシー拳銃
    • 瀬川川好一
    • 埼玉
    • 職業不詳
    • タクシー運転手
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    イヤホンガイド

    • とうかぶ
    • 発売決定
    • DVD
    • イヤホン
  8. 8

    ITビジネス

    加工屋の娘

    • 筆頭ランサー
    • MH4
    • ワイルズ
    • イャンクック
    • ケラトノス
  9. 9

    にじぬい

  10. 10

    ニュース

    三波春夫

    • お客様は神様です
    • お客様は神様
    • シベリア抑留
    • カスハラ
    • 勘違いした
    • 極限状態
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ