自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#E531系の日 2階建てグリーン車組みこんだ15両編成が130キロで走るの一種のロマンでありカッコ良さなんですよ。 pic.twitter.com/H1H2c8lSjC

インキーマン(イースト)@JOBAN_EAST531

メニューを開く

返信先:@Kuroyakko_9685品川発原ノ町行きがグリーン車付き15両で運転されている世界だったら18切符で東北・北海道に行く定番列車になっていたでしょうね。

幸之助@sakagami5656

メニューを開く

#E531系 今日はE531の日か〜。あんまりろくな写真が無かったけれど、グリーン車付きヨーダンパ完備最大15両編成かつ、交直流らしいごちゃっとしたパンタグラフ周りに時速130kmで走れる性能の電車とか惚れない訳ないだろ!! pic.twitter.com/SsYLtgapZt

新架空鉄@381keiyakumo

メニューを開く

11両だと約400面、15両だと約468面(グリーン車除く)位の 計算ですかね。 当然画面にも半導体が使われてるので編成数が多いとその分 余計に半導体を使いまくったり。 Suicaの新規購入を規制してる割には車両にだけは惜しみ無く 使うという落差が激しいですね。

メニューを開く

返信先:@2023Masayaグリーン車含め、15両編成の電車が、5分後には来る輸送量です。

今来栖 尚 元中央薬事審議会理事長@tor82838

メニューを開く

JR東日本 #E531系の日 ◆交直流どちらも走れる ◆トイレ付き ◆グリーン車付き ◆セミクロスシートあり ◆ワンマン運転対応 ◆最大130キロ運転対応 ◆最短5両で最大15両の柔軟な運用 これと戦える通勤電車が他にありますか?? いやっ!すごいっ!! ほんと、すごいっ‼️ pic.twitter.com/R1ySsJgV5U

鉄道総合館@f17FW4wpm9OMEGt

メニューを開く

JR東日本 #E531系の日 ◆交直流どちらも走れる ◆トイレ付き ◆グリーン車付き ◆セミクロスシートあり ◆ワンマン運転対応 ◆最大130キロ運転対応 ◆最短5両で最大15両の柔軟な運用 これと戦える通勤電車が他にありますか?? いやっ!すごいっ!! pic.twitter.com/l6RIV926zL

鉄道総合館@f17FW4wpm9OMEGt

メニューを開く

こないだ東京都内に所用で出かけたけど 常磐線はグリーン車無しでも15両編成の列車が走っているから凄い❗️ 東京などを中心とする首都圏では10両でも ごく一般的な普通の長さで6両や8両だと短い部類になってしまうのでいかに鉄道の需要があると改めて思い知らされました❗️ pic.twitter.com/DM7P5zqMSJ

ヨッシー@yosh0818fbbuk

メニューを開く

湘南新宿ラインってカッコイイよな 小田原宇都宮間走れるもんな そりゃ15両グリーン車2つついててもおかしくないわな

のっぴー@Noppi420

メニューを開く

返信先:@jq2hrzついでに東側はJR東日本管轄にしてグリーン車付き15両にしてくれ。西側は全部無人駅でいいよ

雨宮優子@Amamiya_Yuko

メニューを開く

常磐線って15両なのにグリーン車ないの? ポンコツ過ぎる

こいつ@koitsu_

メニューを開く

返信先:@zuo689UV50地元はデフォが15両でたまに10両が来る。 普通列車もダブルデッカーグリーン車付きやw pic.twitter.com/DXearYekpB

h̶i̶d̶e̶さん 【ご17歳ですっ!】@hide1379FX8C

メニューを開く

山口の片田舎の駅が15両編成(2両は2階建てグリーン車)が10分間隔くらいでくるところでも思ってるのか?

あかさたな🌗@emesh

メニューを開く

関東版6両T電は、15両が走る線区で来るグリーン車付き10両だと思ってる

エネゴリ・ごろり@Nagoya3159

メニューを開く

その他。見慣れない15両(おまけにグリーン車連結)でいまだに新鮮ですが、迫力があっていいですね pic.twitter.com/SmuSkIw0I4

富士電機㌠@HK_3052

メニューを開く

返信先:@crossichigiteki東京民からすると特快15両ダブルデッカーグリーン車2両付きの130キロ通過とか見すぎて飽きたな

えんがわ 旧〆さば@雑食鉄オタ@Engawa_257

メニューを開く

返信先:@tetsudohenラッシュでも頑なにロングシート採用しないところなんざ、首都圏の15両ロングシート一般車(グリーン車含め一部のみクロス付き)に比べたら偉いもんよ。

幸田 史哉@fumiyakohda

メニューを開く

返信先:@tokotoko4000トイレ付き グリーン車付き ボックスシート付き 5両から15両までの柔軟な運用 最高時速130km/h 交直流両用 ヨーダンパで乗り心地最高 ワンマン運転可能 2編成赤塗装

架空電鉃 YouTube@Usoden577

メニューを開く

常磐線沿線のいいとこって、通勤時間帯でもそこまでは混まないことだよな。快速線とか半分くらいはグリーン車なしのフルロングシート15両編成だし(運転間隔は違うかもだけど)。

メニューを開く

あたい、あとから来る15両編成を待ってるけど ここ、10両だとグリーン車の場所なのよね🙂 見事にあとからきた10人くらい、グリーン車だと気づいて移動してった😇 なんか……ごめん……

S(セレソ)@SSR_sit23

メニューを開く

平日朝の上野東京ラインは15両3〜4分に一本って過密でもほぼ満員の上グリーン車は座れない。慣れてたけど今はもうすっぽり抜けてると思う。

菜央@naooo302

メニューを開く

おじいちゃん達、ちゃう、うちの市に15両編成でグリーン車のついた編成は来ないんや… しかもな、この駅短いなぁ言うてドアカットする駅だと思ってるけどな、そもそもうちの市も隣の市もドアカットせえへんのよ…その名もな、浜松市言うてな、今から来る電車は4両なんや…

mikomaru0927@mikomaru09271

メニューを開く

コストカット案 ・全席ロングシートでフリースペース増加 ・系統分離で一部はE131などで済ませる ・分割併合廃止で回送運転台は簡易的に ・グリーン車は無人化 ・15両でもワンマン運転対応 ・室内ドアなどは無塗装 ・足回りなどはより特急型にも簡単に転用できる構造とする ・8M7T ・顔も平たく単純に

P・BLUE@TokaidoBlue

もしかしてこれ、ワイのポストを見て言ってる? 別に俺は東海道系統の231の後継が235かどうかは正直どうでも良くて、 今の技術で作れる最新形式がE235だから、東海道に新形式が入ったらそのレベルの加速性能は欲しいよね、ってだけの話。 正直、東海道系統向けに新形式開発しても全然良いと思ってる。

ストーンブラック@sutonbrack

メニューを開く

湘南新宿ラインと上野東京ラインのグリーン車の停車位置15両と11両のときで全然違うのやめてほしいわ

メニューを開く

とはいえホームドア関係なく、グリーン車の停車位置はそろえてほしいところ。総武横須賀かそれ以外下で異なり、さらにそれぞれ15両とそれ以外で異なるという...

サロ201@SeriesE201

メニューを開く

グリーン車なしの15両ってのもなかなかですな 関東鉄道の気動車体験運転に参加する場合、上野で前泊して当日朝に常磐線快速電車で取出まで乗車してたけどE231系15両編成で首都圏の強さを感じてたな なお帰りは守谷からつくばエクスプレス、そして秋葉原から東京、そして東海道新幹線のぞみ…

メニューを開く

返信先:@chizuchizu_sub僕も15両はみたことあるけどグリーン車は乗ったことないわ。ま、僕は東海道線沿線に住んでるからグリーン車自体には乗ったことあるけど。

わぁーたぁー@Ewata01352

メニューを開く

ホームドアの技術的に解決できるならその方が良いよ。逗子駅とか改良エラい事になるし。あと総武線ユーザー的に「グリーン車15両編成の中間」という法則が無くなるのが嫌。

SA🌸TA@w5_sata

メニューを開く

スマホに夢中になっている人は 足元に「15両編成はグリーン車が止まります」が書いてあっても 駅のアナウンスで「15両編成です」も聞こえてなくて 眼の前にグリーン車が来て 慌てて普通車探して右往左往する 経験がある人は 最低1ヶ月はスマホ断ちして 周りを見るべき 今どんな花が咲いているかわかる

みぃ☆ミ←超ネコミミさん【公式】@mee00

メニューを開く

#音嶋莉沙 @otoshima_risa この列車は15両編成です。 グリーン車は5号車です。 なお10号車と11号車の間は通り抜けできませんご注意ください。 亀戸、錦糸町、桜木町、関内では後ろ5両のドアは開きません。 次は太東に止まります。 音嶋莉沙原です。いすみ鉄道はお乗り換えです。

Yori@213系255系311系383系@Yori384587

メニューを開く

#架空鉄道 ホリデー快速ふかや号 横須賀始発深谷行き 停車駅は、逗子・鎌倉・北鎌倉・大船・横浜・東京・上野・大宮・桶川・熊谷・籠原 185系15両 快速のため普通車は乗車券類で乗車可能 グリーン車2両は鉄オタ専用車両 pic.twitter.com/cCfqvWdWLA

特急はいばら@4sQrwnqJJOyHHgS

メニューを開く

今日の収穫 なんとか大宮祭までに、旭型男声とユニペックス型男声の発車放送を回収できました😌 向山氏 特急列車通過待ち付帯 グリーン車有り・位置付帯 次駅案内(松戸) 田中氏 北千住連呼 旭型男声 2番線発車放送 15両グリーン車付帯 「各駅停車銚子行き」 ユニペックス型男声 2番線発車放送

常磐型をこよなく愛する狂人@jobanhappy1080

メニューを開く

JR東海道線&高崎行き湘南新宿ラインなど→10両15両共にグリーン車は4号車5号車よ‼️ただし10両15両で、停車位置が異なる。ホームの車両停車表示を自分の目で確認ね‼️たまにホームでグリーン車はどこ⁉️と慌ててる人たちいます💦ホーム内は焦ると危険だから☺️👍 #JR #JR東海道線 pic.twitter.com/4z7AbhXglW

イカサ|いちしんブログ@ihishin168

メニューを開く

返信先:@channel_railway9両指定グリーン車 15両自由グリーン車

東海ながら@f62sn9IR9ZJvaEW

メニューを開く

返信先:@KEIKYU_oshi_自分高崎線沿線に住んでる 根っからの鉄です 非鉄は10両編成が来るのに 15両編成の停車位置で待って いたりグリーン車のところで 待っていたり、残念ですが 永久にわからないでしょう

店長まさし@masaN700S

メニューを開く

返信先:@sutonbrack短編成にしたら経費ばかり掛かって儲からない。 やるなら235系ベースの15両編成。 編成の半分以上は普通車グリーン車の様に2階建てにして、とにかく詰め込むw 網棚なんてないw 全編成定員で1500人くらいにして、大宮→大阪で途中停車駅は品川、京都だけ、とかなら! と妄想です✨

世界のカヲリ@kaworiworld

メニューを開く

返信先:@motoyukiarakawaやっぱりですか! 18時台、19時台の北行は渋谷→池袋間の輸送力が足りないと思うんですよね。グリーン車なし15両の区間列車を大崎〜赤羽間に走らせるか、渋谷・新宿駅の尻押しを増員するか。いずれにしろ毎日定期券で利用する者をバカにするような漫然としたダイヤは悔い改めるべきです。

屑鉄ドット混む@kuzutetsu_no1

メニューを開く

#架空鉄道 快速わくわく岡谷オルゴール号 千葉始発岡谷行き 停車駅は、錦糸町・秋葉原・新宿・甲府・茅野・上諏訪 217系15両 2階建てグリーン車は可愛い女子小学生専用車両 これは便利ですね pic.twitter.com/nFGrDH2pJN

特急はいばら@4sQrwnqJJOyHHgS

メニューを開く

中央線 グリーン車導入の増収効果は?JR東日本が明らかに 投資額は約860億円 news.yahoo.co.jp/articles/09cc6… 中央東線はあんなにも利用客が多いのに通勤5方面の他路線から完全に遅れを取っている。 ①東京駅2面4線化 ②東京⇔甲府15両編成走行可 ③三鷹⇔立川複々線化 これくらいやらないと追いつかない。

⭐️⭐️⭐️🐬y_rufus_w⭐️⭐️⭐️⭐️@yw_football_jp

メニューを開く

返信先:@314animaグリーン車のない15両編成の緑の常磐線か 取手折り返しとは違うみたいだね

タカちゃん(初代・メイン)@takashi_he

トレンド6:32更新

  1. 1

    ニュース

    豊後水道

    • M4.5
    • M4.3
    • 震度4
    • 地震の規模
    • M4.4
    • 津波の心配はありません
    • 震度3
    • 津波の心配なし
    • 最大震度4
    • 震源の深さ
    • 気象庁の
    • 津波の心配は
    • 地震情報
    • M3
    • 2024年6月
    • 地震速報
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    コインor時短

  3. 3

    本橋由香さん

    • 志乃原菜摘
    • 女優の本橋由香
    • 激走戦隊カーレンジャー
    • ソノナ
    • 原発不明がん
    • 本橋由香
    • 46歳
    • イエローレーサー
    • カーレンジャー
    • 歳を重ねる
    • 46%
  4. 4

    ニュース

    高知県西部

    • 地震情報
    • 生放送で
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    漫画図書館Z

    • カード会社
  6. 6

    482億円

    • 482億
    • DMMビットコイン
    • 不正流出
    • 全額保証
    • DMMグループ
    • Bitcoin
    • DMM Bitcoin
    • ビットコイン
    • ビットコイン流出
    • グループ会社
    • BTC
  7. 7

    高知県宿毛市

    • M4.5
    • 津波の心配はありません
    • 津波の心配は
    • 地震情報
  8. 8

    エンタメ

    木梨の会

    • 所ジョージ
  9. 9

    ニュース

    豊後水道で地震

  10. 10

    個人情報オープンワールド

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ