自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

新婦人しんぶんの古いやつを見ていたら1970年くらいのもので既に「夫婦別姓を認めるべき」という記事があったのだよね。50年…

ももしきや@1004KI8

メニューを開く

返信先:@ggrasperZX1970年代=昭和45~55年頃の10歳児の親世代は戦中戦後産まれ。幼少時50~60年頃テレビも無かった世代なので、アニメや特撮を楽しむ文化を知らず子供のものという考え。 体験した世代が大人になる昭和・平成の変り目から風向きが変わってきます。 当時のオタク叩きも時代変化への抵抗だったのかも?

高山陽@PD_Takayama

メニューを開く

返信先:@nagoya1gou新聞社に言ってみます〜1970年代に流行った〜streakingが本日見👀られますと〜夕方のニュース番組で🦸英雄になれるから〜🥸

岐阜1ゴ鵜(ぎふいちごう)🐐おやG@60OyaG

メニューを開く

辻村先生の読める間に〜。 1970年代にから変わってないどころか後退してるよね。

よくおたべジジ@gigika14

メニューを開く

返信先:@lovejpkr391970年代、韓国から日本への最大輸出品は「韓国人の小便」だった。 最近は中国人の小便を日本が輸入するらしいが、それももう出来なくなったらしい。 pic.twitter.com/KFocwwnJ5f

잿빛하늘@AnhsukChoi

メニューを開く

身辺整理をするために古い(*3)SFマガジンの処分をどうするか悩み中。1970年代中盤から80年代前半は”スタジオぬえ”全盛期だったので、この時期のSFマガジンには何かしらの”絵”が載っている。(加藤さん、や宮武さん等) (続く)↓

ファルtom@fal_tom

メニューを開く

フェスティバル初日となる5月6日は、「サウンドスケープから環境音楽を問う」と題して開催されます。サウンドスケープ概念が1970年頃、シェーファーによって提唱されたカナダの情況について調査研究し、帰国後は日本独自の文脈でサウンドスケープ思想を思索、実践してきた鳥越氏が先ず、

メニューを開く

以下参考: 映画『いちご白書』 ザ ストロベリー ステートメント ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84… ◆映画『いちご白書』 (原題:The Strawberry Statement) は、アメリカ合衆国の作家、ジェームズ・クネン(英語版)による1969年のノンフィクションおよび、同書を原作にした1970年のアメリカ映画。 →

さすけねなんくるないさ@LuigiKennieNick

メニューを開く

返信先:@masuko2518こんにちは こんにちは 握手をしよう #1970年

あまえびしもろく🦐🐦🐶🌸⚓️🇯🇵🇹🇼🇺🇦🇳🇿@odo6tame5ro

メニューを開く

北丸雄二さんより 1970年、ベトナム反戦を訴えるオハイオ州ケント大学生4人を州兵が射殺。 米大学はイスラエルに投資(大量殺人や入植事業)し、この10年間で530億円の利益を上げた。(米教育省)バイデンは長年ユダヤ系から莫大な献金を受けている。

金井正之@inakakanto

メニューを開く

父親が実の娘との間に5人の子供を産ませた事件が発覚したのは1970年代だったけど、普通に2008年にもオーストリアで同様の事件が起きてるんだよね こっちは娘を24年間も地下に監禁して7人産ませて発覚した時には父親はもう73歳 終身刑になったけどやるせない pic.twitter.com/YxtcSkVlXX

焼石 会計(やけいし れじ)@SekiSekiBoo

尊属殺重罰規定違憲判決のWikipedia、何度見返しても胸にこみ上げてくるものがあるな…。

メニューを開く

日本では米国の場合とは異なった基盤環境があり、1970年代の特定政治環境のもとで傾向性を帯びたメディア上層部(一部)の影響下での報道姿勢がひとつあり(国策としての中東政策もからんで)、その方向性となるのでしょう。

蘭子 兰子 란코 รานโก 🎗🇮🇱 💚🤍懸垂10回をクリアしたい香港迷/香港粥@maki2260

返信先:@user3u1y7g日本でも「米国の学生に倣え」と煽動が始まっていると感じます。メディアや活動家によって。

NESCIO♦️@user3u1y7g

メニューを開く

日本では米国の場合とは異なった基盤環境があり、1970年代の特定政治環境のもとで傾向性を帯びたメディア上層部(一部)の影響下の元での報道姿勢がひとつあり(国策としての中東政策もからんで)、その方向性となるのでしょう。

蘭子 兰子 란코 รานโก 🎗🇮🇱 💚🤍懸垂10回をクリアしたい香港迷/香港粥@maki2260

返信先:@user3u1y7g日本でも「米国の学生に倣え」と煽動が始まっていると感じます。メディアや活動家によって。

NESCIO♦️@user3u1y7g

メニューを開く

#おはよう懐かCM #円谷プロ #ゴミの日 #そうじの日 松下電器 「ナショナル掃除機 隼」TVCM 1970年発売 円谷プロ制作のCM 怪獣ゴミラを正義ヒーローの隼が退治する内容 ヒーロー隼のスーツアクターは現在映画監督の井筒和幸。ゴミラは後に「帰ってきたウルトラマン」で ヤメタランスに再利用 pic.twitter.com/PfNz32Us4R

愛と正義の飯テロ部長タッチャン 5月 28日生誕祭@OtatuRaider

メニューを開く

おぉまたXが不具合起こしてるな。1970年1月1日になってる pic.twitter.com/hNimk5up6K

はむたろメガ進化中@ysg98WIDX0TPHZl

メニューを開く

ブロッホにしても1970年代以降に出てきた紹介者はかれらのソ連全面擁護の立場を単に「歴史的制約」と片付けるだけでまったく尊重しないけれども、むしろそれによってかれらをひどく貶めていると思う。

メニューを開く

1970年台のサザエさんからしか得られない栄養がある

姉御りら𓆏@anegorira0709

メニューを開く

旧石長木港付近(現◯◯市◯◯町付近)に分布していたとされているクエ 1970年頃の乱獲により分布数は減少 現在はCritically endangered(絶滅危惧IA類)に分類されている

メニューを開く

2024年5月3日 (金) 「 #ごみの日 」 「ご(5)み(3)」と読む語呂合わせから。ごみを減らし、世界環境を守ろうという思いが込められています。 実は、 #豊橋 は「530(ごみゼロ)運動」発祥の地! 1970年代に山岳会会長夏目久男さんの呼びかけで始まり、全国に広まりました。 #今日は何の日 pic.twitter.com/SJ9ijgXfUf

【公式】東愛知新聞@豊橋・豊川・蒲郡・田原・奥三河@Higasiaichinews

メニューを開く

1970年代 実家の庭の外倉庫から約50年前の錆びた #ゴーフル 缶が出てきました 多分私が貼ったであろうシールが︎w✨ #森永ぺェシール pic.twitter.com/7ea6zKeth8

メニューを開く

■元住吉検車区 1970年代の撮影です。8500系はまだデビュー前だったと思います。デワ3042?荷電がとまっていました。#東急 #東京急行 #元住吉 #東横線 pic.twitter.com/QA93FnJ0Um

電鉄急行@nqh2ZnSJN4pcODK

メニューを開く

チケット購入しました。最近、中上健次に殴られた三田誠広や中島梓など、1970年代後半~1980年代前半のカルチャーが気になっていて、「帰って来た橋本治展」も興味深く見たのでした。

仲俣暁生【『橋本治「再読」ノート』発売中】@solar1964

【5/17 高円寺で直販イベントやります】昨年の秋にやった〈軽出版のススメ〉イベントの第二弾として、『橋本治「再読」ノート』の直販イベントを高円寺Punditでやります。BOOTHで特典付きPDFを買われた方は割引で本を買えます。持ってない人にも、チケット付きで割安に買えるセットあり。…

円堂都司昭@『ポスト・ディストピア論』@endingendless

メニューを開く

キタ~!幻の映画!Let It Be!!!この映画1970年に公開されてから大人の事情でビデオ、DVDされなかった。 凄いなDisney+。。絶対見よう。コレクタームービーのLet It Beは見たことあるがオリジナルは興奮ですね! youtu.be/ntHSfhwkZlk?si…

メニューを開く

今日は『憲法記念日』 新聞等マスコミ関係は、憲法改正に関して様々な論陣を張っている(特に安倍政権後活発に❓) 学者達も憲法に関して様々な学説を開示 1970年前半、大学一般教養課程で法学を学んだオッサンは、硬性憲法VS軟性憲法の二類型の思考から脱せないでいる 安易な憲法改正は断固反対 pic.twitter.com/qNb6xf5QnT

奥州初老カメラ小僧@SHaruhito

メニューを開く

返信先:@takeuchi_jcp共産党は今回の万博では半年前から入場日とパビリオンの入館予約が出来るのを知らないのかな?1970年の万博では月の石コロ観るのに4〜5時間の行列でしたが、2025年の万博はスマホでチケット買って予約して行けるんだよ。行列もしなくて良い。普段は混んでいない中央線の地下鉄で行けるしね。

原川公一@ubEB20WwSZ94975

メニューを開く

今日は1970年5月3日放送回「家族でドライブ」 news.yahoo.co.jp/articles/75abf…

ぼんくらぁじゅ@ushidoshi21

メニューを開く

🔥円谷プロ ヒーローズソフビ ボールチェーンマスコット 1970年代の #円谷プロ 作品に登場するヒーローたちがソフトビニール製ボールチェーンになって登場♪ レトロ感あふれるパッケージに約6~6.7cmサイズのフィギュアが封入。 取り出して飾ることもでき楽しめます。 全5種1回500円 pic.twitter.com/cknOYjEgoI

【公式】ガシャポン横丁 雷門店@gashaponasakusa

メニューを開く

「新人文学賞殺人事件」中町信著、加藤孝雄装画、徳間文庫、1987年 読了。1973年発表「新人賞殺人事件」から改題。物語の舞台も1970年代前半。当時の世相がそのまま記されていて、そういった背景も併せて読みました。本書は尊敬するシナリオライターの先生からお借りした初版本です。 pic.twitter.com/OecwgFxZB3

けんたろ@kentaro135512

メニューを開く

返信先:@kaname_claude1970年代くらいまでは、しっかりした責任感ある女もいたんだけどね

🇷🇺日露友好団体を作ります(参加者募集)@phporperl

メニューを開く

返信先:@kussetsu_suika1暴力としての言語―詩論まで時速100キロ (1970年) (現代の批評叢書〈9〉) amzn.to/3Wq6T1t

メニューを開く

1970年代組もV字回復あるとヲシ

CHERRY STONE 猫眼石検定.COM ☝️😺🐶✌️@cherry_stone_

メニューを開く

ただ1970年代にはビデオなんてほとんど夢の世界のアイテムだったからね。幸か不幸か石毛恭子さん時代の『ピンポンパン』の個人録画なんて最初から集めることなんて叶わない。ゆきえ姉さん時代でも難しい。完全にあきらめがつくんだよ。それは望外の出来事だったかな。

ビスケットQ@biscuit441

メニューを開く

虹子と啓介 1970年 『できごと』 和泉雅子さん 1963年 映画「交換日記」 和泉雅子さん 山内賢さん pic.twitter.com/QDqyjQGtCR

勇気りんりん@yu4ki9rin8

メニューを開く

こんな何気ない収蔵車両1台で現代との認知の差もわかる。 1970年式のデボネアが1985年のクラシックカーフェスに参加して1988年のオールドカークラブのバッジを掲げてる。 今でいうと2009年式がクラシックカーってこと。つまり現行R35の初期車は既にクラシックカーって話になるわけで。 pic.twitter.com/PTAVa58Tab

ごじろくじ公式銀髪美少女@veyron_sann

メニューを開く

日本の学校で部活がここまで盛んになったのは、非行や校内暴力が問題視されるようになった1970年代からで、「放課後も物理的に学校に拘束することで、非行に走る時間自体を奪う」ことにあったからな。帰宅部が教師から肩身が狭いのは、「所属コミュニティの無い犯罪者予備軍」に見えるからなんだな。

炭山水@tan3_sugarless

いやさ、アニメでは悪役として描かれるから賛同しづらいかもだけど。 「中高の部活なんて存在が無意味。その道のプロになるわけでもないのに、時間を浪費させて何になる?」 って言い方だけ切り取れば賛同する人結構いるでしょ

メニューを開く

'70年安保闘争が急速に収束するのと同時に、日本のウーマンリブ運動が盛んになったと思います。当時、私は日本にいなかったのでよく知らないのですが、検索すると『1970年、国際反戦デーの10月21日に行われた女性によるデモ』が契機になったようです。 ほんの一、二年ですけれど、1950年早生まれの私よ

ももしきや@1004KI8

新婦人しんぶんの古いやつを見ていたら1970年くらいのもので既に「夫婦別姓を認めるべき」という記事があったのだよね。50年…

鳥の広場@zaiyaneko

メニューを開く

返信先:@May_Roma1970年代の高校生の時、既に先生が… 「アメリカの女性って、なんであんなに鬼ババァみたいな顔になるのかなぁ…肉🥩ばっかり食ってるからだろうなぁ!」 と言ってましたが、食生活の違いかもしれませんね🤗 (尚、これはあくまでも個人的な意見です。差別する意図はありません😤)。

副業・起業/かつらい税理士@302TKC314

メニューを開く

え、50年以上経ってるじゃん。 1970年とか母がまだ赤ちゃんの時だよ、、? その時から何も変わってないじゃん。

ももしきや@1004KI8

新婦人しんぶんの古いやつを見ていたら1970年くらいのもので既に「夫婦別姓を認めるべき」という記事があったのだよね。50年…

𝗇𝖺𝗍𝗌𝗎@natsu_8lO

メニューを開く

返信先:@Lg40dqftH6p5kux即席麺ですね。 当時1970年代後半は珍しかったと思います。

パラガス1970@fepTG4rYYxrByBr

メニューを開く

#年代別夏の甲子園出場回数 【高知】 1950年代:高知商(4回) 1960年代:高知(3回) 高知商(2回) 1970年代:高知商(4回) 高知(3回) 1980年代:高知商(6回) 1990年代:明徳義塾(5回) 高知商(4回) 2000年代:明徳義塾(5回) 高知(4回) 2010年代:明徳義塾(9回) pic.twitter.com/x2T2dKjG5b

メニューを開く

【アンケート結果1/4】 「沖縄そばの1番好きな具材」アンケート。 1397名の方に回答いただきました。 結果は、 ソーキ 49.6% 三枚肉 35.4% てびち 6.7% その他 8.4% 1970年代に広まったソーキが、伝統の具材三枚肉に圧勝するという歴史的な結果に! 驚きを隠せません😲 (続く) pic.twitter.com/9m9QJX49C1

さんぺいの沖縄そば食べ歩き@okinawasoba808

トレンド11:34更新

  1. 1

    ITビジネス

    環境省の職員

    • 苦悩を訴える
    • 環境省
    • ひどすぎる
    • 強制終了
    • これはひどい
  2. 2

    ダマスカスヤギ

  3. 3

    神戸空港

    • ブロッコリー
  4. 4

    歯が生える薬

    • 歯が生える
    • 権限ない
  5. 5

    スポーツ

    真美子夫人

    • 真美子さん
    • エド・シーラン
    • 結婚指輪
    • 真美子
    • 夫婦揃って
    • 大谷翔平
  6. 6

    設営完了

    • 本日はよろしくお願いします
    • 例大祭
    • aです
    • Bです
  7. 7

    エンタメ

    結成12周年

    • Snow Man
    • SnowMan結成日
    • SnowManさん
    • 6人時代
    • さっくん
  8. 8

    エンタメ

    劇団ひとり

  9. 9

    グルメ

    憲法とは

    • 吉田恵里香
    • 国民の権利
    • 虎に翼
  10. 10

    ニュース

    金ビキニ

    • 金田さん
    • GW
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ