自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@mk6_maru元々K6Aターボは10w-30で、外気温10度未満までなら5w-30だったので 5wはギリギリなので、10wでターボ用を謳った物をおすすめしたいです。…

拝身朋幸@おがみともゆき@Rashinei

メニューを開く

ラパンSSの燃費が19.1kmとかなり良い。 この前まで 純正だとNA用の10w-30だったのをターボ5w-30に戻したのもあるのかな? もうすぐ20年。21万キロに到達。

火曜9時のりょう@ryoppiof9scale

メニューを開く

返信先:@r5CnWXJWS02750コペン、880ターボ。 指定の5W-30 銘柄は毎回まちまちで、 だいたい3ヶ月で3000キロ走り交換です。2回に1回フィルタも交換してます。

ちゃんたけ@XJR 6月から本腰転職活動@fukuXJR1

メニューを開く

返信先:@r5CnWXJWS02750通勤用でダイハツのミラバン(L285V)で走行距離7万ちょい、オイルは5W-30を5000kmごと、エレメントを1万kmで交換。 メインは三菱ジープJ24でエンジンをインタークーラー+ターボのJ55のエンジンに載せ換え。 走行距離21万km、年間走行距離が1500kmくらいなので1年に一度オイルとエレメント交換。

八坂 連也@0404Renya

メニューを開く

通勤で使ってる軽は年間7000km走るから、その半分の距離で半年に一回。P07Aターボ。 フィルタはモノタロウの激安品をオイル交換毎に交換。 オイルはカインズホームの激安品5w-30、3Lで1980円のやつ。

島人1級自動車整備士@r5CnWXJWS02750

みなさんの日頃のエンジンオイル交換頻度はどれくらいですか? 乗ってる車の種類と走行距離など教えてください^_^ 参考までに色々聞かせていただければと思います^_^

ふじやまなおき@REVESTA_S

メニューを開く

コペンのオイル交換 もう13万キロにいきそう 今回も5w30入れたけど、夏場って5w40のほうがいいのかなぁ 山攻めたりしないし、たまにの高速道路だからそこまでいらないのかな? タントもターボついてて5w30入れてるけど夏場は? オイルって種類や粘度がたくさんあって悩ましいな… pic.twitter.com/SILbmx9SMI

まー。@ふくまろ@splanyaaaan1112

メニューを開く

返信先:@r5CnWXJWS02750自分の初代ハスラー(ターボ 15万km強)は通勤等で普段使いしてるので、丁度3ヶ月で約3000kmになるのでそのタイミングで交換。 カミさんMH23Sスティングレー(NA 9万km強)は週1、2回しか乗らないので、5ヶ月毎で交換してます。(結構回すので、0w20指定を5w30にして入れてます。)

山・チャ〜リ〜@kurenainoutyagi

メニューを開く

Dの軽ターボ 2000km超えたらor半年、フィルターは2回に1回 オイルは純正5w30、現在5年半で30000 基本短距離シビア、週1高規格道でぶん回し 2000km近くなると煩くなるので換えるけど、メカ的にはまだ使えると言われますね。

島人1級自動車整備士@r5CnWXJWS02750

みなさんの日頃のエンジンオイル交換頻度はどれくらいですか? 乗ってる車の種類と走行距離など教えてください^_^ 参考までに色々聞かせていただければと思います^_^

ダイ(●>ω<●)ジ アユ@hhhhh48880533

メニューを開く

返信先:@r5CnWXJWS02750スイフトスポーツ1.4Lターボ 5W-30 4000キロまでで交換しています 通勤車です

バリカン星人@barrikane

メニューを開く

かみさんの軽がターボ車なんだが、3500km/半年の早い方で #オイル交換 油種は5W-30の全合成油 0W-20の低粘度油は絶対に使わない ここは守っている 6万km超えたし、手持ちのペール缶使い切ったら、5W-40のやや硬めに替えるかな?

フミタ@Liketoolsfumi07

オイル管理の悪い人がターボ車に乗っちゃダメ🙅

でぶきじとら@debukijitora

メニューを開く

返信先:@oil_propertiesVW504/507規格のユーザー的には、ほぼほぼ全車種が直噴ターボなので、LSPI対策(とタイミングチェーン対策)でAPI SP規格対応したら買いなのですが。 現状VW504/507アプルーバルかつAPI SP対応で入手に困らないものなると、リキモリtoptec4200NGかユニオパールかスノコの5W-30ぐらいしかなく。。。

メニューを開く

エネオス X Primeって値段もエグイけど性能もエグイのね。 粘度規格の下限(低粘度)ギリギリを責めてて、5w-30が他社の0w-20並みにサラサラ 0w-20に至ってはターボ車に使って大丈夫か?って不安になるレベルで粘度が低いけどHTHS150動粘度を2.8確保してて粘度指数もエグイ事になってる。

風のレンジャイ@4D_Ranger

メニューを開く

返信先:@racti_elgrander赤ペールだと自分も使ってたHI-TECHの5W30ですね👍 S15ターボでも安定してたんで、VQ35でも安心して使えますよ

mizrux(ミツルックス)メインアカウント@mizrux326

メニューを開く

NAなら、くっそ安い鉱物油の5W-30で充分 ターボはやっぱり純正指定(エクスターF 5W-30)以上 という結論でおk lol

バッツマン ‐ せいびし‐@LV3750958069

皆様、オイルの様々なご意見ありがとうございます ちょっと完全にまとめきれてないので あとでまとめますね🍀 ①純正指定オイル(それと同等)を使え派 ②気温や用途によって替える派 基本的に少し硬いオイルを入れる方が多い (サーキット、街乗り等) ③気に入ったオイルを探し使う ④その他…

スーパーカブ雄(super_cubはドナドナされました。)@super_cubo

メニューを開く

基本的に入れてもいいことになってる限りは5万キロすぎの軽には5W-30を入れますわね ターボなら最初から入れる 軽がさらされる環境考えたら0W-20さすがに厳しい

あきろう@yoitsutachibana

メニューを開く

返信先:@oneokcivic無限めちゃくちゃいいらしいですね!僕もいずれ入れてみようと思います!今回は普通にターボ用の5w-30入れておきます🔥

サイファー(とし)@MGS_FK8TT

メニューを開く

私はコレまで乗ってきたブラボー以外の軽はNA→5W30ターボ→10W40入れてたなぁ

🍓すみぞめさん🍓@M_Rottenburgh

メニューを開く

返信先:@LV3750958069JF4ターボに乗ってます。 当方北海道なので夏は5w30のウルトラLTD,冬は純正のエライ柔いの入れてます。 冬に-10℃とかまで下がるのでバッテリーの負担とかを考えると柔らかいのかなと。

メニューを開く

返信先:@LV37509580693G83ターボに5w-40入れてました(笑) そして今のK12Bには5w-30(冬は0w-20)

N提督(寝落ち超魔王)@xK9DzvTxdge28Cg

メニューを開く

返信先:@LV3750958069元D社ディーラーにいましたがKFターボ5w-30で入れてました 指定は0w-20又は5w-30だったハズですが、純正のAMMIXオイルがあまり良くないのと交換時期がシビアコンディション2500kmなので0w-20の方があまり良くないです

メニューを開く

KFのNAで、20万km走っているけど、ずっとCastrolのedgeの5w-30だなぁ、ターボだったら5w-30の方が良いのかな

バッツマン ‐ せいびし‐@LV3750958069

すこし前にご相談頂いた方で オイル粘度を 0W-20→5W-30にしたら 加速がねっとりになってしまいました とご連絡をいただいたので少し反省…💦 みなさんの経験と知識を頂戴したいのですが 7万km以上走行した軽自動車のオイルは粘度あげますか?夏場🏝☀ あとオススメのオイルがあったら教えてください💜

ナオキ@( ˇωˇ )@naokireon

メニューを開く

ターボ車なら車種·新車·過走行、問答無用で5w-30入れますね〜🤔 NAでも過走行&オイル交換頻度が低い場合も5w-30入れます💨

バッツマン ‐ せいびし‐@LV3750958069

ご相談者様のエンジンはKFエンジンでターボと思われます 同じエンジン型式に乗ってらっしゃる方の情報はとても嬉しいです💜 私の個人の体感では SA2モコR06Aエンジンで 夏場ならほぼ加速に変わりなし 冬場ならサーキット🏴登坂で0W-20でメーター読み100出るところを5W-30で90〜95くらいになりました

F dori S@5/25ドリマニ 6/16エッセオフ&アルトオフ 主催@FdoriS5

メニューを開く

返信先:@LV3750958069nboxターボの純正指定粘度が 0w-20なのは理解してるが なんか怖くて 5w-30にしてしまう 特に夏場。 皆様もそうなんすかね? 逆に聞きたい。

sekuhiroshi@sekuhirosh27391

メニューを開く

KFターボって純正5W-30近辺とかじゃなかったかしら…? 1NZに0W-40→0W-20にしたら、感覚疎い自分でも加速感の違いを感じられました

バッツマン ‐ せいびし‐@LV3750958069

すこし前にご相談頂いた方で オイル粘度を 0W-20→5W-30にしたら 加速がねっとりになってしまいました とご連絡をいただいたので少し反省…💦 みなさんの経験と知識を頂戴したいのですが 7万km以上走行した軽自動車のオイルは粘度あげますか?夏場🏝☀ あとオススメのオイルがあったら教えてください💜

アバンテ🍀(ラリチャレ参戦 C-2)@GX100_Avante

メニューを開く

返信先:@LV3750958069縦置きKFターボで16万キロだけどずっと5w-30 クェーカーステートのUDが安くてお気に入りです 安売りないとウルクリw 25万キロ乗ったNAサンバーはずっと5w-40 距離行き過ぎて40じゃないとトルク出ない感じがしました

メニューを開く

返信先:@LV3750958069KFのターボでしたら、5w-30ですね 0w-20だと、消費量が増してしまうと、思います 夏場なので、エアコンで加速が鈍いとか無いですかね?

メニューを開く

返信先:@LV3750958069F外失礼します🙇 スペーシアカスタムMK53Sターボ走行73000km 馴染みのスタンドでお任せしていますがENEOSのこのオイルの5W-30です。新車時からずっとオイルでしたので7万キロ過ぎてもノートラブルですよ🥰 カーショップよりはちょっと高価ですが、モノは素晴らしいです🤗 軽ターボにはお勧めですね pic.twitter.com/1rt2L75vwe

並盛りワッシー@R134_EBOSHILINE

メニューを開く

返信先:@LV3750958069熱量が高いKFエンジンターボなら尚更5w-30の方が良いと思いますけどね、粘度が硬いと言えど燃費もそんなに変わらないし 自分のには6万キロ超えたので、モービルの0w-20多走行車向けオイル使ってます

hiro@ラバウル(アズレン)@stgt_hiro3939

メニューを開く

ご相談者様のエンジンはKFエンジンでターボと思われます 同じエンジン型式に乗ってらっしゃる方の情報はとても嬉しいです💜 私の個人の体感では SA2モコR06Aエンジンで 夏場ならほぼ加速に変わりなし 冬場ならサーキット🏴登坂で0W-20でメーター読み100出るところを5W-30で90〜95くらいになりました

バッツマン ‐ せいびし‐@LV3750958069

メニューを開く

あくまで個人的意見になってしまうが、EJ20ターボに5w-50とか10w-50とか硬いオイル入れがちだけど、メーカー推奨は5w-30よ?硬くしても夏場のフルコースサーキットでも走らない限り上は40でええのよ。 その割に油温が!とか騒ぐ人が居るけど硬いオイルの方が抵抗大きいから油温上がり易いのよ?

たいちょ@BR9&RV2@subaka430

トレンド8:40更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    コインor時短

    • GET
  2. 2

    ニュース

    本橋由香さん

    • 女優の本橋由香
    • 激走戦隊カーレンジャー
    • 原発不明がん
    • ソノナ
    • イエローレーサー
    • 46歳
    • カーレンジャー
    • 46%
    • 歳を重ねる
    • 本橋由香
  3. 3

    写真の日

    • 梅肉エキス
    • マリリン・モンロー
    • 気象記念日
    • EXILE HIRO
    • 夏川結衣
    • 1951年
    • アジサイ
    • 南海トラフ地震
  4. 4

    エンタメ

    日テレの報告書

    • 日テレの
  5. 5

    スポーツ

    苦情殺到

    • 今北産業
    • 名古屋市立小学校
    • 民間委託
    • 冷たい目
    • 警察には
    • サービス残業
    • 名古屋市
  6. 6

    エンタメ

    TOKIO

    • LOVE YOU ONLY
    • 報道しない
    • 7 MEN 侍
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    漫画図書館Z

    • カード会社
    • 配信停止
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    社員を守る

    • 社内調査
    • 日テレは
  9. 9

    ニュース

    共産と連携

    • 榛葉賀津也
    • 国民民主
    • 東京新聞
    • TOKYO
  10. 10

    エンタメ

    サタプラ

    • ひたすら試してランキング
    • 試してランキング
    • サタデープラス
    • 正門くん
    • また名古屋
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ