自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

再起動がbiosが勝手に再起動するかwindowsが再起動するかによるけど、windowsだったらpc初期化すれば直る説 biosだったらcmos?電池だっけ?それを抜いて放置してまた挿し直せば直るかもしれない 2個目から先にやったほうがいい

葛葉@Vamp_Kuzu

色々試したおかげでフリーズして動かないところから無限に自動再起動する箱になった今までありがとう渋ハルPC色々教えてくれた皆もありがとう

卵焼き君だー@tamagoyakikunda

メニューを開く

うーん、故障原因はマザーボードでほぼ確かなぁ。 症状としては、 電源入る(ループしない) ファン回る 画面映らない BIOSまで行かない •分解清掃→ダメ •最小構成→ダメ •メモリ差し替え→ダメ •CMOSクリア→ダメ •電池交換→ダメ これを機に新しいの組むかぁ? 時期が悪いとか言ってられないな

根本ヶタツテル@TatsuteruTw

メニューを開く

返信先:@icchi_Cryptoひえ〜😇 なるほど〜CMOS電池切れもあるんですね🤔ありがとうございます🫡 いずれにしても大変そうなので片付けは もう少ししてからにします🤣

STEPNerぴーなつ@peanuts989

メニューを開く

返信先:@peanuts989マイニング→STEPNってとこですかね💦正直、組み立てるより片付けの方が大変でした😅起動しないのはCMOS電池切れとかあるんで何ともですが😣

いっちー@STEPN(S&B国)@icchi_Crypto

メニューを開く

起動できないのはCMOS電池が原因ぽい。CMOS電池繋ぐと起動できなくなっているようだわ

tomy350@おひさま◢͟│⁴⁶@tomy350

メニューを開く

起動しないのはメモリじゃない! 内蔵バッテリーか、CMOS電池かな

tomy350@おひさま◢͟│⁴⁶@tomy350

メニューを開く

返信先:@Allen2k_CMOSクリアなら電源抜いてマザボの電池差し直すだけ

#RBしゅびぃ#RB@shuvyfn

メニューを開く

父親のノートPCの修理 起動後にしばらくするといきなり電源が落ちる原因(熱暴走)は判明したけど何故その状態になるのかは不明 落ちる直前にはファンが爆速で回り始めるから温度センサーとファンは生きてると仮定 取り敢えずCPUグリスの塗り直しとCMOS電池を交換してみる pic.twitter.com/1ObfBMdtos

王様@ousama_T

メニューを開く

今のPC突然フリーズするから壊れたかと思ったけどマザボのCMOSのボタン電池なくなってただけだった

missyu_VRChat@missyu_vr

メニューを開く

組込んだけど起動しないなぁ って色々いじった結果、CMOS電池変えてリセットもしたら起動した。 pic.twitter.com/Amjo0o2Vwm

しまじろー・えび・ふにゃー🐈🍤😺(🐷🎑⚜👌🌷)@msimajiri

メニューを開く

マザボは点灯しているし、電源ボタンは点灯しているんだけどモニターに何も映らない。CMOS電池終わった?

苗洲烟🌱💤@naejimaen

メニューを開く

グラボの下にCMOS電池を配置するな高校

かに(オホーツク海産)@yakanika1116

メニューを開く

返信先:@968love_その辺はもうだいぶ前に試した 電池交換なりCMOSクリアなりね もうボードが逝きかけてずっと前からこんな感じ、週2~3位はこうなるしスパンが縮んできてるw

ひかりゅ🎣@HIKA_Ruck96823

メニューを開く

Cmos電池がつかなくて泣いてる

しばふかも@bafcamo

メニューを開く

ボタン電池変えてCMOSクリアしてグラボとメモリを差し直して綺麗にした! pic.twitter.com/SbDCIKLaOq

べるっち@ncbellu

メニューを開く

電池駆動させる予定で5Vと3.3VのCMOSとTTLロジックが混在する厄介な回路なんだけど、オペアンプの負電源のためだけにボタン電池を追加搭載すると言うのはどうだろう(今のところユーザーは僕だけなので誰も文句を言う人はいないんで好きにすれば良いのか

ぼんじん🍥@Bonezine

メニューを開く

「マザーボードの電池」って、CMOS用のボタン電池のことを言ってるのかな?

雷池@thunder_battery

マザーボードの電池ならまだ分かるが、わざわざCPUに電池とか言うだろうか? なら、CPUに使われている電池を教えていただきたい。聡明なAI絵師様の高度なCPUなら分かるのでしょう?

アスニー公式@mmmnvi

メニューを開く

返信先:@buta_sanおはよー,CMOS電池切れで1台起動せず

7L3KPX@7L3KPX

メニューを開く

24時間動かしてるパソコン達 昨日の落雷に備えて シャットダウンしたのですが 1台動かない CMOS電池が切れてるのかな?

7L3KPX@7L3KPX

メニューを開く

返信先:@sharmy_sharmy起動時だけ一発で起動しないのであり得そう… 黒い砂漠が落ちまくるのはまた別の要因かも知れぬ… とりあえず明日、パソコン掃除して、cmosクリアとマザボの電池交換してみます👍

べるっち@ncbellu

メニューを開く

……主機起動。先日のgdgd.は、やはりCMOS電池上りからの、設定ミスり()で沼っていた疑惑だな(……。 約7年?持っている上に、まだCPU新品調達可能なのは凄い(BIOS書き換えは必須とはいえ。

S.Kbys@kbys_tw

メニューを開く

返信先:@kitaKmakura2CMOS電池切れやな

りょーはま@x7835RE

メニューを開く

んーまたもやメイン機のマザーが謎挙動 電源オン→BIOSPOST→ファンが回ったままダウン CMOSクリアで復帰するも2日に1回程度で再現 最小構成→NG BIOS変更→NG 電池交換→NG 電源変更→NG うぉぉぉっと叫ぶ→NG 面倒だけど予備マザーに変えてみようと面倒な事に思い至る→今ここ

らいでんお兄さん(改)@ColonelRaiden

メニューを開く

Cmos電池のエラー出てるから交換しなきゃなんだけど、めんどくて放置してる

メニューを開く

ワイのPCのCMOS電池は10年くらい変えてない。 調べたら寿命2〜3年らしい だからおかしくなるのかなw と思ってCR2032をネットで頼もうとしたら、ダイソーの激安モデルがあるらしく悩み中。 でも電池だけはあちらの製品使うの嫌だ あれって火を吹く仕様のテロ兵器ですよねw

アラミス@YfU5McAI0fpqGOg

メニューを開く

Dell XPS 13が調子悪く、電源LEDがオレンジ3回・白1回(たまに白5回)で点滅。調べてみるとCMOSバックアップ電池がダメな可能性が高い。開けてみるとコネクタ一体型で、たぶんCR1216あたりだと思うが、Amazonで一番それっぽいモノを注文した。 amzn.to/3VdEzNM

メニューを開く

CMOS電池の交換とグラボ挿し直しとエアダスター使ってちゃんとした掃除したけどこのまま安定するかな🙄

カニ(zuwai)@kaniya_shiki

メニューを開く

返信先:@_y3kCMOSクリア(ボタン電池を取って数十分放置)してみるとか…

くりけん@kuri_ken5

メニューを開く

PC不良回復2 構成を最小にしても02エラーで止まる、GPUとCPUのファンは動いている。 マザーボードのCMOSクリアを行ってみるも02エラーで止まる、マザーボードの電池を抜いて一時間くらい放置してから立ち上げても同じような02エラーで止まる。 ここらで嫌になってくる

はるやぶ@haru_yabu00

メニューを開く

残念ですが…担当者ガチャな気も… 以前ワイが売ったノートパソコン、受取操作後に起動しないと購入者から連絡あり、症状的にCMOS電池が切れたようで交換方法等をサポートしたけどクレームになったの。結局、事務局はワイの味方になってくれたし。受取前後で扱い違うのかもだけど…

Yahhaー*@yahha_88

嘘やん 負けた...敗北した.... あれだけ暴言吐かれて煽られた末の結果がこれかよ 余りにも酷すぎないか.....

ぶんちょうℤ@システム受託開発のスプリングボード【準公式】フルリモITエンジニア社員募集中!@springboard_sns

メニューを開く

返信先:@tel1100CMOS電池交換自分で交換できるのはいいですね しかし3年ぐらいで切れるんですな 10年ぐらい持つものかと思ってた

メニューを開く

新しいEXA基板に追加された赤っぽいファンにフタをした様な物。 コメントを読ませて頂くとCMOS電池らしい。自前で交換可能になったのかな。 私のも時計が初期値になった後に起動しなくなったので辻褄が合う。 サポート送りで稼働が止まる事も減るかな。

松井 力 Chikara Matsui@コーハツ@machy_kohatsu

my new gear...

Hayashi Kagawa🇯🇵@tel1100

メニューを開く

ファンの音が最近うるさくなってきたデスクトップPCの内部を掃除して起動したらcmos setting wrongとかでて起動せず→マザーボードの電池交換&BIOSの初期化+日時の再設定で起動するようになって良かった。クロスバイクで昔使ってたリアライト用のCR2032が家にあって助かった。

Mafufurasu@mafurasu26

メニューを開く

返信先:@erinal_apexマザーボードには、ボタン電池が 付いています。 このボタン電池を、外す事を簡単にいえば CMOSクリアーです。

なかさんlive next@nakasan_live_it

メニューを開く

システム起動時に毎回出てくるんですけど、助けてください。。。 一応試したこと BIOS初期化 Windows高速スタートアップ無効化 CMOS電池交換 他に何かあれば教えて下さい。。 @AsrockJ pic.twitter.com/C7jHFGyizR

このすばらしぃ@mgrwsli

メニューを開く

サポートセンターに教えてもらった対処方法を試してみたところ、CMOS電池の装着確認で復活した。とりあえず一安心。 買い替えとデータ移設を検討することにする。データ移設は、HDDをシステムと分けているので付け替えだけだが、SSDも安くなっているので、買ってこちらに移すか?

メニューを開く

CMOS電池交換と掃除してる きたねええええええ pic.twitter.com/iNKwmDPL6E

メニューを開く

返信先:@ao_ocean_zero電池交換してcmosクリアと完全放電。 これでBIOSが返ってこなかったら合掌です。

すずしろ@Suzushiro43

メニューを開く

CMOS電池変えたけど充電されへんわ🤷 磨耗しすぎてるってメッセージ出たからどっちにしろバッテリーは購入必須かなぁ…

vvv@vvv_junkPC

これたぶんCMOS電池変えれば良いっぽいな

メニューを開く

一通り点検した結果。メモリでは変化なし。CMOS電池交換でも変化なし。電源SW、SW入れた後にすぐ抜いても、別のSWにしても変化なし。グラボ抜いても変化なし。今日はここまで。次は電源かなぁ。タップから直差しに変えて挙動変わったし、年代物だし。割と怪しい、、、 pic.twitter.com/07VeyG5CQW

てらんこ@terannko_BNR32

トレンド10:05更新

  1. 1

    エンタメ

    Believe in You

    • 逃走中
    • 川西拓実
    • 木全翔也
    • 主題歌
    • 2024年
    • Believe
    • JO1
  2. 2

    エンタメ

    彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる

    • 加藤史帆
    • 森カンナ
    • 彩香ちゃん
    • GLドラマ
    • Z世代
    • MBS
  3. 3

    対馬の神社

  4. 4

    ITビジネス

    米紙報道

    • ロサンゼルス
    • 水原一平被告
    • 水原一平
    • Uber
  5. 5

    ITビジネス

    ウーバーイーツ配達員

    • ウーバー配達員
    • ロサンゼルス
    • 水原一平被告
    • New York
    • ウーバーイーツ
    • 水原一平
    • ウーバー
  6. 6

    ITビジネス

    原資は身銭

    • 吉田統彦
    • 立憲・吉田統彦氏も税優遇
    • 5000万円
    • 税優遇
    • ブーメラン
    • 毎日新聞
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    荒木飛呂彦先生

    • 荒木飛呂彦
    • 西田幾多郎
    • 2024年
  8. 8

    非主流派

    • 事務所の
    • 辞めない
  9. 9

    ITビジネス

    韓国支社

    • 印刷会社
    • 池井戸潤
    • スーパープリント
  10. 10

    グルメ

    エンティーム

    • ティラノサウルスレース
    • ケイくん
    • Kくん
    • くっきー
    • ティラノサウルス
    • ティラノ
    • センター分け
    • やりにくそう
    • ハンバーガー
    • 足長い
    • 日本のトレンド
    • &team
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ