自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

フレッツ光クロス、「光電話使ってなくてもDHCPv6-PDだよ」ってのは地味にはまりどころですね。。。

天宮社@amemiyashiro

メニューを開く

RTX1300遅すぎてブチ切れた結果サーバーに10G NIC x2刺してLinuxのsystemd-networkdで光クロスのv6プラス(MAP-E DHCPv6-PD)のルーター自作した パケロス0になったし爆速なので快適 pic.twitter.com/nRVGiocbch

こけっち@_kokt_vrc

メニューを開く

2年総額の予算を組んだので具体的に進めてみようと思う。DHCPv6-PDの再移譲(再配布)の関係で初期はIX2215から始めつつ、IX-R2530は在庫なし状態なので半年くらい待って入手できそうなら買ってしまおうか悩み中。今の業界にいる限り、遅かれ早かれv6は必須なので。

island@metamd

メニューを開く

あーなんかOCNのDHCPv6-PDが降ってきてる。とりあえずIPv4設定しないままlinuxルータでFirefox動かしてみる pic.twitter.com/q7NHVIimVz

Kazuho Oku@kazuho

メニューを開く

DHCPv6-PDで配布して欲しいから、フレッツ光クロス回線を契約してしまおうか悩み中。。 ひかり電話いらないし、西日本に引越しするわけにもいかないし。 2年で総額いくらになるかの予算を組んでみようか。

island@metamd

メニューを開く

返信先:@legitlegit0108情報量の多さはヤマハの RTX、 お手軽価格かひかり電話ならヤマハの NVR、 VLAN の使用、特に IPv6 を VLAN に分割、DHCPv6-PD で再移譲したいなら NEC の IX (RTXではできない) randomsoft.com/2016/07/both-v… ちょっと先進的な UI とか遊びたければ Ubiquiti CCNA とか気になるなら Cisco 891FJ

林檎飴 (苹果糖)@cayahuanca_

メニューを開く

Allied Telesisのスイッチ(AT-x510-28GTX)で、フレッツ クロスのDHCPv6-PDを受けたいのだが、うまくいかない

メニューを開く

ひかり電話のホームゲートウェイからuniポートのLANケーブル引っこ抜いて自前のルーター挿す需要って一体どれくらいあるんだろうか?OpenWrtガチ勢に多そうではある。 NTT NGNのRA環境と比べてDHCPv6-PDの環境はマイノリティなので手こずっている。

ikmさん@外資系メーカーのワンオペのカンマネ@ikm_san

メニューを開く

Aruba祭りっぽいけど、DHCPv6 PD使えるのか?調べたけど無いっぽい?

🐱🫃夕厶力亻🍚🧼@realTMK0903K

メニューを開く

Ubiquiti ってフレッツ光クロスのルータとして使えるのかしら。DHCPv6PDはできるらしいけどv4overv6ができないみたい?

メニューを開く

手持ちのHGWがそもそも配下にDHCPv6-PDする機能がなさそうなのは分かってきたが、RAは配下に飛ばしてるのにUDM-SEがグローバルipv6アドレス持てていない理由がそもそもわからない。 FirewallでWANからのICMPは通すようにしているはずなんだけどまだなんか見逃しがある…?

Kai Aoki@kaixaoki

メニューを開く

ルーター買い替えたし DHCPv6-PD 方式じゃなくてええやろとひかり電話解約したけど、RA方式で複数の VLAN に配布するのは無理なのね...

k_mrgk@k_mrgk

メニューを開く

返信先:@takuya_1stあーいや、考えてらしたことって、 * DHCPv6-PDで発行された/56のうち、片方の/57をホームルータA、もう片方の/57をホームルータBに割り振って、両者からRA送る みたいなのですか? それだったらうまくいくのかも(試してない)

Kazuho Oku@kazuho

メニューを開く

返信先:@puhitaku突然すみません、IPv6 prefixがDHCPv6-PDで降ってきて、ipv6アドレスは自分で生成しないとダメな想定ですが、どうされましたか?ハマってまして… wan6のDHCPサーバー有効にして、 Designated master オン RA relay DHCPv6 relay NDP Proxy relay Learn routes オン これだけでしょうか?

ikmさん@外資系メーカーのワンオペのカンマネ@ikm_san

メニューを開く

@kokoneneru eo光切断現象についての続報だけど、住友電工製からNEC製に交換後発生しなくなった、それとDHCPv6-PD Renew 送信コマンドをするようになったんだけど、それについて調べてたらこんなのを見つけた shopage.shooffice.com/entry/2024/01/… 詳細は不明だけど、この挙動は可能性ある気がしている

なつめ@活動縮小中@natumesora_s

メニューを開く

ソフト的な動作としては住友電工製では見られなかったDHCPv6-PD Renew 送信コマンドが12時間おきにされるようになったのが確認出来たぐらい

なつめ@活動縮小中@natumesora_s

メニューを開く

DHCPv6-PDで委譲してもらったサブネットを丸ごとWireGuardに投げるってわけ

嶋田大貴@shimariso

メニューを開く

ちなみに、 NEC IX も 「DHCPv6 PD で受け取った IPv6 DNS を RDNSS で配布できない」 「動的に決まった自身の Global IPv6 アドレスを 〃」 のだけれど、 IX はリンクローカルアドレスを RDNSS で配り、プロキシDNS として振る舞う自身にリンクローカルでアクセスさせれる為、回避可能になってる。

ながいの as a 📗サービス@longer_n

メニューを開く

IPv6でルーターの下にルーターをぶら下げたいので、DHCPv6-PDとRAあたりの理解を進めねば...

なずさ@nzscat

メニューを開く

フレッツ光クロスで使うルータ、DHCPv6-PDの再移譲が出来ない点を除けばYAMAHA RTX1300がGUIからポチポチするだけでXpassの固定IPまで設定出来るし、FAN交換しなくてもソコソコ静かなのであまり拘らない人ならこれでええよとは思いますね。

メイラード反応@meyskld

メニューを開く

よくYAMAHA RTX1300とNEC IX3315を比較される方がいて、YAMAHAはDHCPv6 PDの再配布ができないからオススメできないという声を聞きます。 それは確かにそうです、RTX1300愛用ユーザーとして本当にそう思います。…

しよ@udp_5060

メニューを開く

推奨品】NEC PA-WX5400HP 無線LANルータ Aterm ブラック ●Wi-Fi6 プレミアムモデル Wi-Fi6メッシュ中継機能搭載 4送信×4受信(5GHz)+4送信×4受信(2.4GHz) ●各種IPv6方式 「IPoE」「IPv4overIPv6」「DHCPv6-PD」に対応●NEC独自技術「ワイドレンジアンテナPLUS」搭載a.r10.to/hgZD35

telharmonium@thetokyo1970

メニューを開く

まれに発生する Prefix 変更への追従や、DHCPv6 PD の再配布、MAP-E への(ちゃんとした)対応などの手間を考えると IX3315 を買ったほうが楽だし安心かな、という感想です。

もやしきんぐ@myskng

IX3315、10万円出して買うなら良いサーバと良いNIC買ってきた方がよくねえか?って思ってしまうのは俺だけ???

YAMAMOTO Masaya@pandax381

メニューを開く

返信先:@kazuhoDHCPv6 PD での prefix 取得からなので Windows PC だと厳しそうです。

YAMAMOTO Masaya@pandax381

メニューを開く

返信先:@lifa965RTX1300との決定的な差は DHCPv6 PD で prefix の再配布ができるかどうかで、これが個人的に欠かせない機能なので IX に軍配が上がってます。Linux でルータを組む際も、ごくまれに発生する Prefix 変更に対応できる構成を組むのはかなり大変なのと、やっぱり箱物は便利で自作はしてません。

YAMAMOTO Masaya@pandax381

メニューを開く

現時点で分かっていることはクロスのDHCPv6-PDを受けれない、Layer 3 を使うため ipv6 enable とたたくと、「failed to enable IPv6 interface forwarding」 となるのは、バグだろうか?グローバルではOK。interface secrionではコマンドが入ってエラー。Routed Portは使用不可、ip/ipv6 fib optimize pic.twitter.com/EasZT7QLrd

tomocha(とも ちゃ)@Job searching/無職&就職活動中&パパ活中@tomocha0

メニューを開く

ルータのパケットフィルタ、 v6側は、 「TransixのAFTR」と「NGNから降ってきたPrefix」 間での通信であることが確定してるIP in IP通信しか決め打ちフィルタできないな…… 他はまず前提としてNGNからDHCPv6-PDでPrefixを割り当ててもらわないとリンクローカルアドレスしか持ってないから………

小笠原祐太@yutaogasawara

メニューを開く

八丁スイッチでDHCPv6-PD受けれるか試してるけどなかなかぶっ壊れてておもろい ・DHCPv6-PDのprefix取得とアドレスアサインはできた ・RA受けてもデフォルトルートは入らない ・DHCPv6がboundしている状態でshow ipv6 dhcp interfaceを叩くとクラッシュする(死)

Kazubu@_kazubu

メニューを開く

Univerge IX-R2530かRTX1300か・・・ IX2530の方はフレッツ光クロスからDHCPv6-PDで受け取ったプレフィックスを配下に再移譲できるけど高い。 RTX1300は安い。

🦊源九郎狐🦊@cute_fox_ears

メニューを開く

ということはDHCPv6-PDの受け子になるUDP546は宛先でフィルタできないことになるな……

小笠原祐太@yutaogasawara

メニューを開く

あ、待てよ? DHCPv6-PDでWAN側(LAN2)にアドレスが割り当てられるまでは、 Prefixが不定なのか。 決め打ちなんか不可能だ。

小笠原祐太@yutaogasawara

メニューを開く

八丁ってDHCPv6-PD Client できるのか

🐱🫃夕厶力亻🍚🧼@realTMK0903K

メニューを開く

enひかりクロス固定IP,RTX1300,UDM Proの構成でセグメント分割は出来ないけどUDM Pro配下でIPv6使えるのでもうこれでええかなってなりました。分割したい人はNEC UNIVERGE IXでDHCPv6-PDの再移譲をしてからUDM Proで分割してください。

メイラード反応@meyskld

メニューを開く

YAMAHAルータとtransix固定IP1が本当に相性が悪すぎる。プロトコル合ってるのか?エレコムルータで設定したら一瞬で繋がった。RAプロキシ?DHCPv6-PD?どっちもアップデートサーバに繋がらないエラーになる。う〜ん

Orime030201@Orime_03

メニューを開く

NGN網からDHCPv6-PDで降ってくるPrefixは/56らしい。 インタフェースIDは/64固定だから、間の/8はオレオレでサブネット化して分割できるのか。 インタフェースIDも、空白にしてるとMACアドレスからの自動生成で埋められるけど、 オレオレで決め打ちも可能……と。

小笠原祐太@yutaogasawara

メニューを開く

返信先:@IPPractice5551光クロスはひかり電話契約有り無しに関係無く DHCPv6-PDですね。

細川隆好 JK2JXL JK1FBL さいたまTH43@jk2jxl

トレンド8:15更新

  1. 1

    落語の日

    • 環境の日
    • アン・ルイス
    • 中嶋朋子
    • 東ちづる
  2. 2

    エンタメ

    帝国劇場

    • モーツァルト!
    • 自分を追い込んで
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
  3. 3

    芒種(ぼうしゅ)

    • 芒種
    • 芒種とは
    • ぼうしゅ
  4. 4

    エンタメ

    古川雄大

    • モーツァルト!
    • 自分を追い込んで
    • モーツァルト
    • SixTONES京本大我
    • 京本さん
    • 京本大我
    • エリザベート
    • 殺す
  5. 5

    エンタメ

    警視庁身元不明人相談室

    • 大島優子
    • 小芝風花
    • 阿部亮平
    • GO
  6. 6

    エンタメ

    in the pocket

    • きみの色
    • 山田尚子
    • 桜井和寿
    • Mr.Children
    • 予告映像
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • ゲームの音
    • ホーンテッドマンション
    • 声優って
  8. 8

    エンタメ

    台風23号

    • 木村多江
    • 23号
    • 間宮祥太朗
    • W主演
    • 化学反応
    • FC
  9. 9

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • 毎日新聞
    • クールジャパン
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    素晴らしい過去になろう

    • 碁盤斬り
    • あんのこと
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ