自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#信号処理の数学の準備 10 ↑ このタグの復習… ・#信号処理 をしっかり学ぶには #三角関数#積分 計算が必要。 ・#オイラーの公式 を使えば #積和の公式#和積の公式 を導出できる。 ・三角関数の公式を 全て暗記する必要はない。 積分すると消える項があるから。 OKでしょうか。

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

#信号処理の数学の準備 9 #積和の公式#三角関数#2次式#1次式 に直し #次数 を下げるので #積分 可能になり便利. しかし #和積の公式 は逆で, 三角関数の1次式を2次式に直し 次数をわざわざ上げるので 積分できなくなる! だから和積は #フーリエ解析 では不要なのである.

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

#信号処理の数学の準備 8 #フーリエ解析 の出だしで… 実は #積和の公式 を覚える必要はない! 「積和の公式を使えば #三角関数#2次式 を 三角関数の #1次式 に変形できる」 という事実さえ知っていればよい。 なぜなら 「三角関数の1次式」は 1周期ぶん #積分 したら0になるから。

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

#信号処理の数学の準備 7 #積和公式 を作る ①sin(α+β)=sin α cos β+cos α sin β ⑪sin(α-β)=sin α cos β-cos α sin β ②cos(α+β)=cos α cos β-sin α sin β ⑫cos(α-β)=cos α cos β+sin α sin β sinα sinβ=(⑫-②)/2 cosα cosβ=(⑫+②)/2 sinα cosβ=(①+⑪)/2

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

#信号処理の数学の準備 6 #オイラーの公式 から #積和の公式 を導出するには cosα cosβ =({e^(jα)+e^(-jα)}/2)・({e^(jβ)+e^(-jβ)}/2) =(1/4){ e^j(α+β)+ e^j(α-β)+ e^j(-α+β)+ e^j(-α-β) } cos,sinの表記に直し cos(-θ)=cosθ sin(-θ)=-sinθ で整理すればよい.(略)

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

#信号処理の数学の準備 5 #オイラーの公式 より e^(jθ) =cosθ+j sinθ e^(-jθ)=cosθ-j sinθ ∴ cosθ={ e^(jθ)+e^(-jθ) } / 2 ⑨ sinθ={ e^(jθ)-e^(-jθ) } / 2j ⑩ これを使って頑張って #積和の公式 を導出する事も可能だが… 素直に #加法定理 の式を比較した方が導出は楽.

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

#信号処理の数学の準備 4 #三角関数#2次式(2乗)を 三角関数の #1次式 に変形 cos 2θ =cos^2 (θ)-sin^2 (θ) ⑧ ⑧=cos^2 (θ) - ( 1-cos^2 (θ) ) =2 cos^2 (θ) - 1 ∴cos^2 (θ)=(1+cos 2θ) / 2 ⑧=( 1-sin^2 (θ) ) - sin^2 (θ) =1-2 sin^2 (θ) ∴sin^2 (θ)=(1-cos 2θ) / 2

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

#信号処理の数学の準備 3 #フーリエ解析 の出だしで必要な #三角関数 の公式 ⑥sin(α+β)=sin α cos β + cos α sin β ⑦cos(α+β)=cos α cos β - sin α sin β ⑧cos 2θ = cos^2 (θ) - sin^2 (θ) ⑦の右辺の負号が肝心。 もしそこが+だと ⑧右辺はcos^2+sin^2=1になってしまう!

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

#信号処理の数学の準備 2 e^jα=cosα+j sinα① e^jβ=cosβ+j sinβ② ①②をかけて (e^jα)(e^jβ)③ =(cosα+j sinα)(cosβ+j sinβ) = (cosα cosβ-sinα sinβ) + j(sinα cosβ+cosα sinβ) ④ ③=e^{j(α+β)}=cos(α+β)+j sin(α+β)⑤ ④⑤の実部と虚部を比較し sin,cosの #加法定理 を得る。

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

#信号処理の数学の準備 1 ↑ このタグでは下記の事を考えます。 ・#信号処理 をしっかり学ぶには #三角関数#積分 計算が必要。 ・#オイラーの公式 を使えば #積和の公式#和積の公式 を導出できる。 ・三角関数の公式を 全て暗記する必要はない。 積分すると消える項があるから。

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

トレンド8:23更新

  1. 1

    スポーツ

    手羽先記念日

    • 認知症予防
    • 大塚寧々
    • 溝端淳平
    • 比嘉愛未
    • 中川大志
  2. 2

    エンタメ

    青と夏

    • Mステ
    • 2時間SP
    • 6年ぶり
    • XG
    • Mrs. GREEN APPLE
    • なにわ男子
    • APPLE
    • Mrs
  3. 3

    エンタメ

    事前に把握

    • いかなる差別も
    • ミセス新曲
    • いかなる差別も容認していない
    • 広告停止
    • 日本コカ・コーラ
    • コーラのCM
    • コカ・コーラ
    • 弁護士ドットコムニュース
  4. 4

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 応援できない
    • 方針を固めた
    • 蓮舫
    • 読売新聞
  5. 5

    グルメ

    世界の山ちゃん

    • 昭和56年
    • 名古屋名物
    • 1981年
  6. 6

    六本木ヒルズアリーナ

    • 六本木ヒルズ
    • テレビ朝日
    • 小林愛香
    • 恋愛禁止条例
  7. 7

    ITビジネス

    ふらいんぐうぃっち

    • 2ヶ月
    • 無料公開
    • YouTube
    • 青森
  8. 8

    ニュース

    キリンがファンケル買収

    • ファンケル買収
    • 子会社化
    • ファンケル
    • 健康食品
    • TOB
    • 日本経済新聞
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    田中洸希

    • 洸希
    • スパドラ
    • BLドラマ
    • BL
  10. 10

    エンタメ

    Sharon

    • マウンテンドクター
    • ヒゲダン
    • 髭男
    • Official髭男dism
    • 杉野遥亮
    • ティザー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ