自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「私のリアルは充実しすぎている」アプリ版3周年、おめでとうございます!✨ わたじゅうに出会えて幸せな3年間でした! これからもわたじゅう、希美ちゃんや隼や歩くんや穂積さんや有や未歩や音さんやヴァルト様、たくさん愛されますように! #わたじゅう pic.x.com/NINsQCN4Bf

メニューを開く

クトゥルフ神話TRPG「ぼくたち呪い代行業」 PL/PC 鯛之介さん/喜一 吉平 歌音さん/有澤 夏糖さん/二上 影治 END3にて! 個性強い面々来てくれました ありがとうございました✌ pic.x.com/yPWnRg7KHE

天蓋/10🐼@10_no_

メニューを開く

戸鎖 【APP8】 不精ひげ・目隠れ・怪我のあとと昼行灯的な言動 目隠れの下イケメンということはなく目つきは悪い 前髪あげるあげないでだいぶ印象変わるけどだらしないから目つき悪!に変わる感じ pic.x.com/gdajVPrqpg

クワガタまりも 🐮新規❌@usausakungi

メニューを開く

返信先:@tokushima20221#道は阿波より始まる (岩利大の名著) 日本古代史の 通説を辛辣に(痛烈、痛快に) 批判した名著です。 これを読むと学校で習った日本史 バカらしくなるほどです。 @noranekoblues(紹介元) 2009.2.25.紹介。 awanonoraneko.hatenadiary.com/entry/46807362 pic.x.com/AKCEEpMaeU

AD600、国号阿輩(倭)←通典。@fumihiko1214

メニューを開く

返信先:@kapi_Labあと酉町じゃなかった西門町ではこんなの pic.x.com/pRZMIbkYqP

🧸おくまさま🐻 𝕆𝕜𝕦𝕞𝕒𝕤𝕒𝕞𝕒@okumasama

メニューを開く

「夜なべ」「夜鍋」なんてどう考えても勘違い俗説だろって思って調べたら、やっぱりそうだった。 「夜鍋」ではなく「夜延」 ついでに伊豆片田舎とか言われてるの発見して草 窓瑣談 四巻 第五十四 夜なべ より pic.x.com/eLeCHTwY1j

八咫ゴールド@yatagold

メニューを開く

(きのう) ブランカさんでやってた木ノ花さんのポップアップ 昼の部終わりのおともだちを巻き込んで最終日に滑り込み🪼🐥≡ すずしげなお品いっぱい 小物をお迎えしたョ 店主の月さんはYouTubeと変わらないやわらかい雰囲気と語り口ですてきでした🪷 名古屋には年2回くらい来てくださるみたい pic.x.com/DL8W0qjWvd

メニューを開く

ついでに2人目!絶対好みバレる…笑 さんもまだ巻いといた方いいですか? pic.x.com/RpLyfzbhNk

メニューを開く

返信先:@ririi1421TRPGりりーさん 堂八千琉。いやもう、ずっと見たいな、と思ってて。りりーさん絵柄セクシーだから。 pic.x.com/ObVcpRcGTl

メニューを開く

返信先:@tottoto9610くろうささん 堂千草。悩んだけどくろうささんの初老男性見たいに勝敗上がりました。 pic.x.com/vuKqhlnMHX

メニューを開く

この装幀でなかったら、手にとることなかったかもしれない本たち。 夏目漱石 『虞美人草』 『道草』 島崎藤村  『眼鏡』 吉屋信子  『花物語』 〜この世は美しいものでいっぱいなので、 醜いものを見るはない    武者小路実篤 『馬鹿一』より抜粋 #読了 #寝読部 #活版印刷 pic.x.com/jT3mXi9ge9

メニューを開く

ただただ、に祈る場所。 …人祓い起きた。 メガネかけれなかった。 レンズ無しで焦点を合わせるのって物凄く難しい。 「集中…1点を見つめるんだ」「全方向へのアンテナはもう無くても大丈夫だよ」 力の使い方(強弱・タイミングなど)これからの宿題らしい。 …なんか、音楽の譜面みたい。 pic.x.com/tDhzGcj2F8

につき @ 詩凪@Syna__CloveR

メニューを開く

大磯ブックマルシェ開催中! 初日は新刊「映画少年マルガリータ」の著者・志田一穂氏来場。雨の中、足を運んでいただいたお客様と楽しいひとときを過ごしました。 2日目も志田氏は来場。また「事 草径庵の日々」の著者・安木由美子氏もお越しいただきます。お客様と素敵な出会いありますように! pic.x.com/5zYy5Wog2m

ユニコ舎@unico_sya

メニューを開く

暁「柏餅あるぞ!こどもの日だからおまえ食べろ」 「………」 暁「なんでむくれてんだ?」 pic.x.com/p0UyZ0wIwJ

天乃ちひろ👬コミックス発売中@chihiro_amano_

メニューを開く

山形市 学生スキー以来の山形市。 山形県に入ってから急行に変わった?山形新幹線。霞城や文翔館などブラタモリの あとを辿る。松尾芭蕉の「さや 岩にしみ入る 蝉の声」で有名な立石寺。あいにくの雨でした、山王祭をやっていた。米沢牛は美味しい、予想通り少量で満腹。 pic.x.com/kHV3d4qlwB

菜根譚@mizunoaji

メニューを開く

@TRPG_TL クトゥルフ神話TRPG しんでなんかないよ KPC 朝曇 /風間 PC 来久保 糸祐/銀の椿 エンド1 しんでなんかなーいよ ね、糸祐〜 いい味したし私は喜んでいました。糸祐ってそういうとこあるよねって出目を見てる。立ち絵合わせ嬉し〜〜ありがとう椿さん kiss pic.x.com/GHpqTSH08s

🕊風間🫧@huu2603

メニューを開く

快さん(@yoshitrpg73) 陽野芽 夏(ひのめしずか)/shakers 奈良県出身の鑑識。 人よくて残業しすぎなでかい男。 そしてなぜか戦闘技能は頭突き。 面倒見いい男なんだけど筆跡オタクなところある。 pic.x.com/eJuDMgIz7j

さか🐟️新規9月@saka1trpg

メニューを開く

🇨🇳 大阪チャイデリ選ばれる理由 5選 🇨🇳  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 拡◯ 15○○🎁 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 【チャイデリをオススメする理由】 ❶ 散期でも稼げる • 中国人客99%なので、 pic.x.com/dcT3NwBD69

藍川@関西大阪チャイデリDC在籍専門@mimi___mi31

メニューを開く

GW終盤にお忙しい方向けへ撮った水車の動画、約10日後の自分自身の心を癒してくれる件について。 忙中にあり水車の音の涼 pic.x.com/JAv2PbTOwU

鶴崎和明@冥土のお兄さん@tsuredure44

メニューを開く

17日の活学カレンダー、出典は『経世と人間学』です。 タイトルの「四耐 四不訣」です、四耐は文字どおり我慢すること。 最初の三つはどことなく分かります、四番目の「」はその時になって初めてわかるような気いたします。 pic.x.com/kNhqLNjxDb

郷学研修所・安岡正篤記念館@noushikyogaku

メニューを開く

さや 岩にしみ入る 蝉の声』 出羽国の立石寺(山寺)を参詣したときに詠んだ句で「おくのほそ道」に収録されています。 蝉の鳴き声は騒々しいはずです、鳴き声以外一切聞こえないことを物理的な音の"静"ではなく、心理的な""の字と"しみ入る"で表しました。 #せかいぞ松尾芭蕉 pic.x.com/KLnGaTPeA4

せかいぞ@5/16「松尾芭蕉/旅の日」@sekaizoup

メニューを開く

乗寺から見た砺波平野素晴らしい pic.x.com/Vqzl8zs0X8

ねこまつなな(Mi)@Mi6172587688293

メニューを開く

梨璃:一緒に頑張ろうね。(キラキラ笑顔✨️) リリィ1(なんだろう…なんでも出来そうな気する) リリィ2(胸の奥から温かいの湧き上がってくる…! 今にでも動き出したい) リリィ3(その笑顔見たら、勇気づけられるよ) :ふふっ。またリリィを虜にしたね、梨璃さん。本当いい子すぎるんだから(困惑) pic.x.com/aENK35FWHT

クラウス2 @一葉推し@ED5pLlOB8w61140

メニューを開く

5月16日は、 旅の日でした♪ 日付は、江戸時代の俳人、松尾芭蕉「おくのほそ道」の旅へ出発した日から♪ 有名な「さや岩にしみ入る蝉の声」は出発して2か月ほど、山形領・立石寺にて詠まれました(#^.^#) pic.x.com/RwvF64oXBt

メニューを開く

QuickQ 5/16【早押し】 Q.作中には「さや岩にしみ入る蝉の声」や「夏草や兵ども夢の跡」などの有名な句収録されている、松尾芭蕉河合曾良とともに奥州・北陸を旅した俳諧紀行は何でしょう? pic.x.com/rh5R9WbJr6

メニューを開く

一保堂の嘉木でお濃茶の坐とういろうの菖蒲をいただいてきました🍵 お濃茶の滑らかな口当たりと余韻長引く濃厚なうまみを楽しめて最高のご褒美でした #茶好連 #木漏れ日のお茶会 pic.x.com/WrvJHXOE8e

東條みちる@_M_blau

メニューを開く

返信先:@gifu_daihatsuさや岩にしみ入る蝉の声 冒頭にいきなりこの句出てくる曲あります。 youtu.be/Ojf48oV-RW4?si…

生涯一愛国者 / むぎつね bleeds 日の丸 red and 長良川 blue.@gotainmino

メニューを開く

今日は、元禄2年5月16日に松尾芭蕉『おくのほそ道』の旅へスタートしたことに因み #旅の日です。 芭蕉は山寺での「さや岩にしみ入る蝉の声」有名です、この蝉アブラゼミかニイニイゼミかで大激論ありました。 昨日は県外から多くの生徒見学に来館されました。 是非また来てくださいね。 pic.x.com/P49tOT8TU2

山形県立博物館@yhakubutsu

メニューを開く

今日は旅の日だそうです、なんで?って思ったら松尾芭蕉奥の細道に出発した日、との事。私好きな芭蕉の句は柿くへば鐘鳴るなり法隆寺とさや岩にしみ入る蝉の声です。 そんなこんなで、猫の首輪工房の芭蕉(バナナ)っぽい柄の首輪です。 pic.x.com/4bIF77ZHEf

猫の首輪工房@maomida_kubiwa

メニューを開く

みのぶ『ゆるキャン△』ふるさとまつりの会場「身延町総合文化会館」へ移動して会場内をブラブラ。大井川ステッカー第二弾は6月11日からですか、次は寸又峡無い分全部集めるのは楽ですな(デスロードの市道蔵線は走り慣れして麻痺してる) pic.x.com/sIYf0nxXMm

組込みC(新名神高槻ICからツーリング行きたい)@EmbeddedC

メニューを開く

早めのおはようございます! ユニプラ太子堂 ねです🐶 5月16日(金) 旅の日🚃 1689年5月16日、松尾芭蕉江戸を立ち 『おくのほそ道』の旅へ旅立った日👨‍🏫 古池や 蛙飛び込む 水の音 さや 岩にしみ入る 蝉の声 このあと、8:00オープンです! ご来店お待ちしております🐸 pic.x.com/Z5safrjpQV

こんにちね!ねさん🐶ユニプラ太子堂🌺@union777miyagi

メニューを開く

そよろ / 非念非相 肘、外に曲がらず 石水球と化したとき 積み重ねられた大地が閑さと化したとき pic.x.com/uEs9ur3bI8

メニューを開く

『慶余年2~麒麟児、挑む~』第1話最速試写会✨ 大ヒットドラマ『慶余年』の続編4年の歳月を経て制作され、ようやく日本でも放送されます。 試写会イベントに当選し、本日参加させて頂きました👏 等身大『范お出迎え!!😆💚 クリアファイルもありがとうございました。🙏 #張若昀 #慶余年 pic.x.com/j7Vm01KRsM x.com/ch_ginga/statu…

チャンネル銀河【公式】@ch_ginga

#慶余年2 ~麒麟児、挑む~🍗 ㊗️日本初放送記念✨ お楽しみ企画その1⃣ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ \第1話最速試写会を開催/ 『#慶余年』最終話と『慶余年2』第1話が観られる試写会にご招待📽️ 【日時】5/15(木)19:00開映 【会場】都内某所 ※ご当選の方にのみメールでご連絡 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

Drama Lover@c_dorama

メニューを開く

#慶余年2 上映会いって来た〜🤗 私もずっと知りたかったよ 「范死了?」 慶余年らしい痛快爽快なスタートで日本語字幕もあわせて最高😆✨放送ますます楽しみよ🍗 チャンネル銀河さま、ありがとうございました😌 ※上映会場は『新文芸坐』 月末の一博🎬3本立てのポスターもあったよ💚 pic.x.com/Z2fZxgmgO6

みどり@midori3740

メニューを開く

#チャンネル銀河 様のご招待で、本日一足お先に #慶余年 視聴へと S1からS2へ切り替わり、振り返った言氷雲一瞬で肖战から吴幸键へと驚きの変換…割とすんなり役に嵌っている様に見えました←何処かで観たなと思ったら骄阳伴我のあの子でした 范の訃報駆け抜けた慶国…懐かしのあの人もあの人も pic.x.com/qP3EkkyO8z

メニューを開く

少し前に乗寺で夜に撮った写真📸 夜景と車撮れる場所です😊👌 とても、良い感じ✨ pic.x.com/iyW2CGrEnY

メニューを開く

慶余年2試写会行ってきたー。やっぱり中国語より日本語のほう理解しやすい。相変わらずイケおじパラダイス。新・言氷雲は悪くないんだけど美の迫力物足りないんだよねぇ。ドラマ自体は変わらず緩急のつけ方上手👏范はずっとかっこいい。主題歌は1の方好み #慶余年2 pic.x.com/7Ak76NWVKp

キナコ@kinaco_san

メニューを開く

《4月25日オープン 今熊野観音寺 茶所 坐》 825年頃、弘法大師開創した今熊野観音寺内に、絶景を眺めながらお茶とお菓子を楽しめる茶所オープン。 霊水「五智水」を沸かして点てたお茶をいただきながら、水面鏡や黒い床に映る青もみじや紅葉を楽しめます。 kyo-soku.com/2025/05/15/kan… pic.x.com/1ZyDxEP7w4

京都速報@kyotosokuho

メニューを開く

【1】①窓社さんのアンソロジー2冊! 見知ったお名前たくさん。 鳥山まことさんのファンなので嬉しくて買いました。中川マルカさんは、お噂はかねがね!で最近東京で複数回お会いしたのでやはり読むの楽しみです。他にもたくさん、以前から相互の方のお名前ずらり。楽しみ。 #文学フリマ東京 pic.x.com/C4ZeuQutdw

庵乃さか@saracara1899

トレンド23:45更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    タコピーの原罪

    • タコピー
    • 間宮くるみ
    • 配信アニメ
    • Tele
    • ラッキー
    • アマプラ
  2. 2

    佐久間のイソスタ

  3. 3

    TJBB

    • THE DANCE DAY
    • DANCE DAY
    • ダンスNo.1決定戦
    • 10人で
    • 努力は必ず報われる
    • LDH
    • 3人も
    • 7人で
  4. 4

    エンタメ

    THE JET BOY BANGERZ

    • 生パフォーマンス
    • 最高のパフォーマンスを
    • 最高のパフォーマンス
    • THE JET BOY
  5. 5

    エンタメ

    NAOTOさん

    • RIEHATAさん
    • RYUSEI
    • ダンスデイ
    • NAOTO
    • RIEHATA
  6. 6

    スポーツ

    連続試合出場

    • 歴代4位
    • 三木監督
    • 浅村栄斗
    • 総合的に判断
    • 金本知憲
    • 連続試合
    • 浅村 連続試合出場
    • パリーグ
    • 結果が全て
    • 10-11
  7. 7

    スポーツ

    平良海馬

    • 菅井信也
    • 埼玉西武ライオンズ
    • 楽天イーグルス
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    機動戦士ガンダムF91

    • 森口博子
    • YouTube
  9. 9

    ニュース

    文書改ざん

    • 田中真紀子氏
    • 佐川元理財局長
  10. 10

    仙台最強

    • 仙台公演
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ