トレンド4:07更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
『新本格ミステリはどのようにして生まれてきたのか?編集者宇山日出臣追悼文集』太田克史編。 井上夢人、歌野晶午、貫井徳郎のエピソードが強烈で笑う。紹介しきれない豪華作家陣の追悼文も素晴らしくて… 『メフィスト』編集部OB編集者実名座談会もとにかく読んで! 原稿を愛した編集者。 #寝読部 pic.twitter.com/KHNDMvgA7W
#読了 ファンタジーって こういうことって起きててもおかしくないかもって思わせてくれるのがすごいよね 今週も程々に頑張ろうかな。 #読書垢 #読書記録 #読書好き #読書好きな人と繋がりたい #読書好きと繋がりたい #読書垢さんと繋がりたい #読書好きさんと繋がりたい #寝読部 pic.twitter.com/kzl740GGjj
#読了 #寝読部 #読書好きな人と繋がりたい 独創的な文章とガチめな方言でなかなか難解でした😥 誰も住んでいない家と使われていない納屋。なぜ草を刈らなければいけないのか、明確な答えはなくとも時間の流れと共に埋もれていく歴史や記憶を草を刈ることで思い返すということなのだろうか…。 pic.twitter.com/1nnztfrLhs
#今日買った漫画 #寝読部 ブルーピリオドの表紙、すごい迫力ですね😳 #金田一少年の事件簿30th 1 #天樹征丸 #さとうふみや #ブルーピリオド 12 #山口つばさ pic.twitter.com/aHgoxqkERv
きまぐれな夜食カフェ/古内一絵 マカン・マラン三作目。 ぐっときた言葉は二つ。 "あなたがどこに立ちたいかよ" "今をできる限り上機嫌に過ごすこと" 仕事復帰で環境の変化に狼狽え不安定な今だからこそ、自分や家族を大切に日々過ごしたい。 #読了 #寝読部 pic.twitter.com/b76DrvQb52
次はまたガラリと気分を変えて。 先日読んだ『交渉人』が面白かったので、 五十嵐貴久さん 『交渉人・籠城』を! #読書好き #のベルズ #寝読部 pic.twitter.com/KeJKW8a1Xh
#読了 #寝読部 コンビニ人間/村田沙耶香 聴覚中心の、独特な表現が印象的で面白い。正直狂ってるけど、その感覚が分からなくもない。 「正常な世界はとても強引だから、異物は静かに削除される。」 普通じゃないことを理解しようとする周囲。普通でいられるようにと葛藤する思いが痛々しい。 pic.twitter.com/rvpduoMSHP
「三千円の使いかた」(原田ひ香) #読了 お金を通して女性の人生を語った佳作。 私はあまりピンと来なかったけど、これが「普通の生き方」なのかも? 向かって右側は、ブックカバーデス🐈 #読書 #本が好き #寝読部 | @Minyon77394313 #note note.com/nipopo16/n/n21…
子どもを産み育てる年齢っていつが1番楽しく感じるんだろうと思わず考えてしまう話を聞いてしまった。 また本読めないよ。 #寝読部 pic.twitter.com/yPxxopYkOP
#読了 #寝読部 #読書好きな人と繋がりたい 怖いと評判ですが、好みがわかれる書き方だと思う(内容ではなく) 作中の方言から自分の地元の民俗ホラーだとすぐわかったので興味津々でしたが、最後まで明かされない伏せ字が何だったのか🤔❔ pic.twitter.com/8ObhqNSZg5
アニメのムーミンとはキャラクターの性格や、出生など少し違う印象を持つ原作。 当初は『性別』も持っていないジェンダーフリーな物語だったようです。 スナフキンの父親であるヨクサルの「ものごとはつきつめて考えないほうがいい」という彼一流のものの見方も印象に残る作品でした。 #寝読部 #読了 pic.twitter.com/A91NiUnLZS
下村 敦史さんの「情熱の砂を踏む女」を読みました。 ameblo.jp/ryumidee/entry… #その本に音楽をならそう #情熱の砂を踏む女 #TheLastBullfighter #下村敦史 #JLSallstars #ミステリー小説 #読了 #寝読部 #スペイン #闘牛士
やっぱりミステリーは不穏だから こういうものも必要だと思うの ということでこちらにも手を出す! #読書垢 #読書記録 #読書好き #読書好きな人と繋がりたい #読書好きと繋がりたい #読書垢さんと繋がりたい #読書好きさんと繋がりたい #寝読部 pic.twitter.com/MQQ6tJlufk
月のぶどう/寺地はるな 母が急逝し、家業のワイナリー経営に奮闘する、見た目も性格も違う双子の姉弟 完璧主義で人に頼るのが苦手な姉・光実に似たものを感じ自己を省みた。 「人に弱みを見せられるというのは、むしろ強いということ」 メモしておきたい言葉が沢山ありました。 #読了 #寝読部 pic.twitter.com/yT1WlD6Wnk
今日から読む本です📖🍩☕ #読書垢 #寝読部 pic.twitter.com/jUoe6jSdHW
怪人二十面相/江戸川乱歩 小学生の頃、自分が読んで印象に残った本を、時々購入して、子どもに渡している。この本、届いて子どもに渡す前に自分がまず読んだ。明智探偵の助手、小林少年の通信手段は伝書鳩。怪人二十面相とのこれでもかという知恵比べは目が離せない面白さ #読了 #寝読部 pic.twitter.com/doTQBKgZeO
よし、3作品目! あの時おすすめしてもらわなかったら ここまで読んでなかったなぁって思うから 本も人も出会いって面白いなぁ #読書垢 #読書記録 #読書好き #読書好きな人と繋がりたい #読書好きと繋がりたい #読書垢さんと繋がりたい #読書好きさんと繋がりたい #寝読部 pic.twitter.com/MdqRuP1Kvw
#読了 だいぶ温めてしまってたけど 読み終えた! 人が同じ本を読んで感じたこととか そういうのを知れるのはすごく楽しい! 読んでない本も知れるし こういう本いっぱい出て欲しいな。笑 #読書垢 #読書記録 #読書好き #読書好きな人と繋がりたい #読書好きと繋がりたい #寝読部 pic.twitter.com/HUEWPuXY6i
#読了 平日忙しくてなかなか読み進められず 今日の午前で読み終えた! サラッと読めて良かった あまり難しくない感じでよい #読書垢 #読書記録 #読書好き #読書好きな人と繋がりたい #読書好きと繋がりたい #読書垢さんと繋がりたい #読書好きさんと繋がりたい #寝読部 pic.twitter.com/U1DJwA2SH2
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第61話]鴨乃橋ロンの禁断推理」を読んでます! #ジャンププラス shonenjumpplus.com/red/content/SH… #寝読部
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[6話 後編]アンテン様の腹の中」を読んでます! #ジャンププラス shonenjumpplus.com/red/content/SH… 😭😭😭 #寝読部
#読了 #寝読部 #読書好きな人と繋がりたい 「殺人鬼」とは連続殺人犯のことで、「殺人犯」とは殺人罪を犯した人のこと。 どちらも「人殺し」に変わりないけれど、対峙した時どちらが勝つのだろうと思って手に取った本書。・・・そんな内容では無かったw キャラと名前が個性的でわかりやすい🤭 pic.twitter.com/FUUotst668
#ハナコ書店 で紹介されてて、試し読みしたら面白かったので購入✨ #今日買った漫画 #Kindle #褒めるひと褒められるひと 1,2 #たけだのぞむ #寝読部 pic.twitter.com/zpbr0169LL
ランチ酒/原田ひ香 一作目と三作目読みました〜 順番バラバラで勝手に混乱した🫤笑 おいしい!が生きる力になる。本当そう。疲れると食欲を無くす自分には、大切な言葉 #読了 #寝読部 pic.twitter.com/MgdTq8TDYl
#読了 #寝読部 水たまりで息をする/高瀬隼子 「夫が風呂に入っていない。」印象的な一文から始まりあっという間の読了 おままごとみたいでも確かにこれまで何かを選びとってきて作り上げた夫婦。 夫を許したくてしんどい。 だけど、一人にしないでほしい。 複雑な衣津実の葛藤が心に刺さり涙する pic.twitter.com/JDSlTb9m3x
「推し燃ゆ」宇佐美りん #読了 推しの炎上から始まるストーリー。主人公に共感して読み進めるうちに自分も力をもらえる本だった #寝読部 作品❁シュガーパール:砂糖菓子風ビーズと白花のグラスチェーン(ラベンダー) minne.com/items/27398477 pic.twitter.com/NSXCU32qNQ
『償いの雪が降る』アレン・エスケンス #読了 大学の授業で年長者の伝記を書く事になったジョーは介護施設を訪れる。 そこで紹介されたのは30年以上前に暴行殺人で有罪となったカール。 カールと接するうち事件に疑問を抱くようになったジョーは独自に真相を探り始める。(続↓) #読書垢 #寝読部 pic.twitter.com/LfiksGtcgS
「シュークリーム・パニック」 短編6話。表題の話のようにお馬鹿な話から最後の話の爽やか青春まで、それぞれにテイストが違って楽しかったなぁ。 それにしても、プレミアムシュークリーム笑 空腹は禄なことにならないとは言え、みんなちょっと落ち着いてほしいな!! #KindleUnlimited #寝読部 #読了 pic.twitter.com/Fwb3DFx9sp
『鬼棲む国、出雲 古事記異聞』 沢山の神社や神様の名前で読むのが大変でしたが、神話を知るのは奥深くて怖くて面白い! 出雲大社と言えば縁結び、と思ってたけどそれだけじゃない。 大国主命が怨霊神とは初耳でした。 まだまだ勉強不足。 次巻は奥出雲が舞台かな。楽しみです。 #読了 #寝読部 pic.twitter.com/g2z0wP8GLT
#森沢明夫『#癒し屋キリコの約束』#読了 素晴らしい作品に出会えた🤗名刺代わりの小説10選に入れたいぐらい‼️ カッキーのどストレートな優しさと、そこにかぶせるキリコさんの変化球の優しさ…心にズバズバ刺さりました💘 140字じゃ足らん!この小説をもっと熱く語りたいです📖✨ #北沢文庫 #寝読部 pic.twitter.com/VV8ftKaf0G
『チルドレン』伊坂幸太郎、講談社文庫 特別じゃない日常が、こんなにドラマチックに、こんなにハッとするミステリーになるなんて。 『歴史に残るような特別さ』がなくても、この小説家の作品は、おもしろい。 『そもそも、大人が恰好良ければ、子供はぐれねえんだよ』(p 229) #読了 #寝読部 #読書 pic.twitter.com/I12TlKOqdX
20位まで見る
※表示される放送局は首都圏のみを対象としています。
番組表を見る(Yahoo!テレビ)