ポスト

久しぶりに読んだ論文、鳥井千佳子さんの「「堀河百首」とその背景――周辺の科学書との関連における――」がとても興味深かった。 jstage.jst.go.jp/article/chukob… #和歌の読書記録

メニューを開く

梶間和歌@WakaKajima

みんなのコメント

メニューを開く

「堀河百首」は「新企画☆応制百首やろうぜ」と始まったのではなく、 難義語について議論する実際の歌会などの「場」から結果的に生まれたものではないか、というもの(意訳) 「堀河百首」の歌の影響関係の推論から導かれた結論です。おもしろかった!!

梶間和歌@WakaKajima

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ